>>960
raw現像を全くしらない人のことを考えて、露光量とコントラストをrawで少し調整するだけでこうなる、と言おうとした。
簡単で単純で効果大きい、と言いたいだけ。

ハイライトの調整やカラーミキサーなどまだまだ機能はあるが、レタッチを披露することが趣旨じゃないのでしなかった。
加工修正でこれが最強だ、とか言ってるつもりはない。


撮って即書き出しの写真で十分て言う人がいるようだけど、現場で見える色が写真とかなり違う。
そのときは日差しが強すぎて、撮ったら白くなりすぎて、>>951 のレタッチ後の写真の方も白さが残ってまだレタッチが足りない。

Lightroomにはレンズ補正機能や色収差補正機能もあるけど、やってない。