!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策として本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。
2017年9月8日発売のNikon D850について語りましょう。
D850で撮った作例など大歓迎です。
煽り・荒らしは無視で、餌やり禁止でお願いします。
※前スレ
Nikon D850 Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583242592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Nikon D850 Part33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfa-Z1r3)
2020/05/14(木) 14:16:55.25ID:zrmEzBt4M2名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-gQiZ)
2020/05/14(木) 14:48:17.42ID:OTrYv8P4M3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b5d-RHMD)
2020/05/14(木) 14:59:04.21ID:3Vp9xII70 乙
あちらは見るに堪えない
あちらは見るに堪えない
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8f-jx3T)
2020/05/14(木) 15:01:02.58ID:RMzLdtIF0 >>1
おつ
おつ
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb4c-dsbf)
2020/05/14(木) 15:18:19.49ID:y4qUOB6P0 おつ!
6名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd2f-jx3T)
2020/05/14(木) 15:35:23.58ID:+sXY6E5Hd ぱい
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21e1-zP9q)
2020/05/14(木) 16:31:29.42ID:kjlBF6z50 おっぱいどこや!?
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51b3-tZMq)
2020/05/14(木) 19:25:58.69ID:OsQwuP5y0 お前の胸にもあるやろ
9名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-gQiZ)
2020/05/14(木) 20:31:52.57ID:CGaVcZH5M 揉んでいい?
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c379-Xsaz)
2020/05/14(木) 20:36:47.79ID:tvM/oHha0 吸っていい?
11名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe1-gQiZ)
2020/05/14(木) 23:46:28.90ID:KulqQlIHM いいよ///
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b70-lATk)
2020/05/15(金) 11:19:27.13ID:AhkreITe0 キヤノン工作員の望み通りワッチョイにして過疎スレに。
この機種を買おうとしてた新規ユーザーは
あまりの過疎ぶりに
不人気機種だと思い敬遠してキヤノンを買う。
ニコンはカメラから撤退。
バカなニコンユーザーw
この機種を買おうとしてた新規ユーザーは
あまりの過疎ぶりに
不人気機種だと思い敬遠してキヤノンを買う。
ニコンはカメラから撤退。
バカなニコンユーザーw
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-i0aJ)
2020/05/15(金) 11:40:06.22ID:8LNUEoyc0 >>12
効いてる効いてる
効いてる効いてる
14名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe1-gQiZ)
2020/05/15(金) 12:17:53.80ID:ZwOIgTYaM >>12
バカ連呼できなくなって残念ね
バカ連呼できなくなって残念ね
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-N+Cz)
2020/05/15(金) 15:28:36.98ID:kurqPriT0 銀塩フイルム等無くなってしまって、結局は、インクジェットで印刷しているという家内工業に為っ
ただけ。喜んだのは、プリンター屋とサードパーテイーのインク屋だけ。
昔の等身大映写は良かった。100インチにして、皆で喜んでいたぞ。今は、 Epson DLP 8K
なんて、百万円だぞ。カメラに、100万、レンズに200万、プロジェクターに100万、A0の長尺イン
クジェットプリンターに100万円と、500万円を有に超える。
ただけ。喜んだのは、プリンター屋とサードパーテイーのインク屋だけ。
昔の等身大映写は良かった。100インチにして、皆で喜んでいたぞ。今は、 Epson DLP 8K
なんて、百万円だぞ。カメラに、100万、レンズに200万、プロジェクターに100万、A0の長尺イン
クジェットプリンターに100万円と、500万円を有に超える。
16名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-gQiZ)
2020/05/15(金) 15:40:21.43ID:Mk1u7FD8M >>15
はい
はい
17名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp9f-XKa7)
2020/05/16(土) 02:06:55.68ID:weCS3nAop フィルム時代からNikonをずっと使って来てて、D850もめっちゃ気に入ってる。最近動画に目覚めて、それでもちゃんと戦える850が更に好きになった。
けどやっぱ重い。ジンバルで撮るようになって、ほんとに重く感じる。850で動画制作してる人ってどれくらい居るんだろう。
けどやっぱ重い。ジンバルで撮るようになって、ほんとに重く感じる。850で動画制作してる人ってどれくらい居るんだろう。
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b70-lATk)
2020/05/16(土) 10:51:55.76ID:YMwJWQuB0 全く書き込みなし。
キヤノンユーザーに扇動されて
ワッチョイ導入して
スレが終わった感想はどう?w
キヤノンユーザーに扇動されて
ワッチョイ導入して
スレが終わった感想はどう?w
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b70-lATk)
2020/05/16(土) 10:52:53.29ID:YMwJWQuB0 Canon EOS R5 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1589548361/
ワッチョイ導入してないこちらは人気スレ。
新規ユーザーはキヤノンに流れるだろうなw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1589548361/
ワッチョイ導入してないこちらは人気スレ。
新規ユーザーはキヤノンに流れるだろうなw
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb4c-dsbf)
2020/05/16(土) 10:58:33.69ID:N9FTkN1t0 もともと変な奴が来る前はそんなに書き込み無かっただろうが
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-i0aJ)
2020/05/16(土) 11:58:45.63ID:MvXdJQli022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8f-jx3T)
2020/05/16(土) 12:24:48.62ID:aZWzrFNA0 なんか凄く解りやすいw
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b70-lATk)
2020/05/16(土) 13:23:57.27ID:YMwJWQuB0 荒らしだ荒らしだと騒いでたのが
ワッチョイを導入してスレを潰す。
これが本当の荒らしって笑い話。
ワッチョイを導入してスレを潰す。
これが本当の荒らしって笑い話。
24名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb7-q2ne)
2020/05/16(土) 13:48:13.97ID:eVEgiHokd 効きすぎだろ
前スレでの発狂も策あってのものかと思えば雑魚すぎてつまらん
前スレでの発狂も策あってのものかと思えば雑魚すぎてつまらん
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b70-lATk)
2020/05/16(土) 14:00:35.66ID:YMwJWQuB0 本当に効いてるよな。
スレ立って2日間
まともな書き込みは一切なし。
ワッチョイを導入させたキヤノン工作員は優秀だよ。
スレ立って2日間
まともな書き込みは一切なし。
ワッチョイを導入させたキヤノン工作員は優秀だよ。
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fad-u2mP)
2020/05/16(土) 14:14:04.91ID:FR7rKtds0 >>17
850最近買ったが動画ならもっぱらGH5使ってる。
850最近買ったが動画ならもっぱらGH5使ってる。
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebe6-YqeX)
2020/05/16(土) 14:31:46.06ID:ep1uMnxR0 動画はZ6に移行したよ。ジンバルも850用より一回り小さくなって凄く楽。
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b70-lATk)
2020/05/16(土) 14:35:20.36ID:YMwJWQuB0 動がならFS9だな。
29名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp9f-XKa7)
2020/05/16(土) 14:39:34.66ID:weCS3nAop やっぱ動画は分けてるかー。その路線ならやっぱZ6なんだけど、やっぱZレンズ買うべき?それともFTZでも戦えるのかな
850の頃と比べて動画に於けるAF性能の違いとか知りたい
850の頃と比べて動画に於けるAF性能の違いとか知りたい
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-GAnM)
2020/05/16(土) 19:41:59.53ID:iNPPrJaB0 >>29
動画用途想定してるZレンズの方がAF駆動音とかも気を使って設計してるよ
動画用途想定してるZレンズの方がAF駆動音とかも気を使って設計してるよ
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b9b-vd9X)
2020/05/16(土) 20:38:06.82ID:6rZmFSti0 ワッチョイW 7b70-lATk
要監視
要監視
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8f-jx3T)
2020/05/16(土) 20:41:51.50ID:aZWzrFNA0 Ok.
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ba7-MWp5)
2020/05/16(土) 23:39:18.66ID:ak8yfXEk0 凄い事思いついたんだけどさ
850のミラー上げて、ファインダーじゃなくて
背面モニターを見て撮ればミラーレスじゃない?
850のミラー上げて、ファインダーじゃなくて
背面モニターを見て撮ればミラーレスじゃない?
34名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr75-rGG7)
2020/05/17(日) 00:45:28.75ID:mkDymbqLr ネタにマジレス…D850サイレント撮影モード
https://youtu.be/O8Ljotcql4k
https://youtu.be/O8Ljotcql4k
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33d-MMdX)
2020/05/17(日) 02:49:15.37ID:ERtx0L4i0 >>33
像面位相差AFがないよ。
像面位相差AFがないよ。
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ba7-MWp5)
2020/05/17(日) 07:33:54.26ID:FvpxPN0r037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-ViZ2)
2020/05/17(日) 08:18:10.17ID:oq53Re8I0 >>36
D780とかZ7とか使ってみ、かったるくて使う気なくなるから
D780とかZ7とか使ってみ、かったるくて使う気なくなるから
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ba7-MWp5)
2020/05/17(日) 08:34:27.60ID:FvpxPN0r039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-ViZ2)
2020/05/17(日) 08:36:13.17ID:oq53Re8I040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-i0aJ)
2020/05/17(日) 08:44:14.55ID:JG6UeIj30 >>37
D5使ってみ、他機種なんかかったるくて使ってられないから
D5使ってみ、他機種なんかかったるくて使ってられないから
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-ViZ2)
2020/05/17(日) 08:56:32.87ID:oq53Re8I0 >>40
LVで?D5はむしろ操作感でしょ
LVで?D5はむしろ操作感でしょ
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51b3-qSQ2)
2020/05/17(日) 09:07:31.72ID:uz4Vo1vR0 >>40
D5も像面位相差無いけど?
D5も像面位相差無いけど?
43名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd2f-2QKb)
2020/05/17(日) 10:16:05.57ID:sy7gIAErd 画素数少ないというのもあるかもだけど
一桁機のAF安定感信頼感は別物
いちいち確認しなくなるぐらい
一桁機のAF安定感信頼感は別物
いちいち確認しなくなるぐらい
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33d-MMdX)
2020/05/17(日) 12:08:26.61ID:ERtx0L4i0 D5のLVのAFってそんなにいいのか?
コントレストAFしかないんでしょ?
コントレストAFしかないんでしょ?
45名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd2f-fRvC)
2020/05/17(日) 12:55:50.73ID:/WgNBUGxd ライブビュー時のAFの話をしてるのに、理解してない馬鹿が口を挟んできて、意味不明になっとる
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-ViZ2)
2020/05/17(日) 13:07:37.88ID:oq53Re8I0 >>43
LVはコントラストAFだから、D5もD850もAF精度は変わらんでしょ
LVはコントラストAFだから、D5もD850もAF精度は変わらんでしょ
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ba7-MWp5)
2020/05/17(日) 13:35:11.12ID:FvpxPN0r0 像面位相差AFがないと
どんな不具合があるのか説明してくれよ。
どんな不具合があるのか説明してくれよ。
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfa0-IyTR)
2020/05/17(日) 13:46:58.23ID:S43RaIne0 ネットの情報とかに惑わされてる連中かと
この板は兎に角そういうのを有難がる傾向にあると思う
無くてもいい写真はいくらでも撮れるし
スペックオタみたいなのは、そういうのを有難がってればいい話かと
この板は兎に角そういうのを有難がる傾向にあると思う
無くてもいい写真はいくらでも撮れるし
スペックオタみたいなのは、そういうのを有難がってればいい話かと
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51b3-qSQ2)
2020/05/17(日) 13:47:52.89ID:uz4Vo1vR0 その位ググれよ
俺個人的にはD850でLV撮影しないから像面位相差要らない派だけど
俺個人的にはD850でLV撮影しないから像面位相差要らない派だけど
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ba7-MWp5)
2020/05/17(日) 13:49:32.45ID:FvpxPN0r051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51b3-qSQ2)
2020/05/17(日) 13:49:48.68ID:uz4Vo1vR0 >>48
要る要らないと有るか無いか、出来る出来ないは別の話だろ何言ってんだ?
要る要らないと有るか無いか、出来る出来ないは別の話だろ何言ってんだ?
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ba7-MWp5)
2020/05/17(日) 13:54:36.81ID:FvpxPN0r0 >>48
本当それだよねー
本当それだよねー
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ba7-MWp5)
2020/05/17(日) 13:58:53.93ID:FvpxPN0r054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-GAnM)
2020/05/17(日) 14:00:49.91ID:oq53Re8I0 >>47
LVのAF速度がおっそい、追従性劣悪
LVのAF速度がおっそい、追従性劣悪
55名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb7-q2ne)
2020/05/17(日) 14:16:31.46ID:jJ5v/mb/d おじいちゃん、老害化しちゃダメよ
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-GAnM)
2020/05/17(日) 14:36:52.00ID:oq53Re8I0 >>48
せっかくのチルド液晶なんだから、三脚固定以外で色んな構図で快適に撮れた方がええやんって話なだけ
せっかくのチルド液晶なんだから、三脚固定以外で色んな構図で快適に撮れた方がええやんって話なだけ
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51b3-qSQ2)
2020/05/17(日) 14:45:01.43ID:uz4Vo1vR0 食品かw
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-GAnM)
2020/05/17(日) 14:57:39.95ID:oq53Re8I0 >>57
新鮮でピチピチの被写体の動きも像面位相差でバッチリ!(笑)ごめんチルト
新鮮でピチピチの被写体の動きも像面位相差でバッチリ!(笑)ごめんチルト
59名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd2f-2QKb)
2020/05/17(日) 15:04:57.32ID:sy7gIAErd >>56
凍るのか
凍るのか
60名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdd7-jx3T)
2020/05/17(日) 15:58:38.43ID:ziFnTPQEd 吹いたw
61名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp9f-6ndX)
2020/05/17(日) 16:04:10.74ID:0Jt4iiPep62名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb7-1t7i)
2020/05/17(日) 17:13:15.96ID:/N9n7npUd 目的に合わせて機材を使い分けることが出来ないのか?
それとも一台で全てを済ませる教えの宗教にでも入ってるのか?
それとも一台で全てを済ませる教えの宗教にでも入ってるのか?
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-ViZ2)
2020/05/17(日) 17:22:22.18ID:oq53Re8I0 >>62
D800からの進化の過程でドンドン万能機に近づいてるから次は像面位相差とD6のAFセンサーってなるのは普通じゃね?
D800からの進化の過程でドンドン万能機に近づいてるから次は像面位相差とD6のAFセンサーってなるのは普通じゃね?
64名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddb-sXKW)
2020/05/17(日) 18:53:21.21ID:RJvZ77a7d フィルムスキャン目的でマイクロ60と一緒に買おうか思ってるんだけどデジタイズ一発で思い通りの画出るのかな?
65名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb7-1t7i)
2020/05/17(日) 18:55:18.27ID:/N9n7npUd 普通じゃない
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7c-pBmJ)
2020/05/17(日) 20:36:38.76ID:VSg3mQYN0 D850欲しいけどヨドバシとか在庫ないのは次が出るから?
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-ViZ2)
2020/05/17(日) 20:45:28.64ID:oq53Re8I0 >>64
ES-1 で試したらネガは普通にキタムラに現像出したのと同じ感じの色だった
ES-1 で試したらネガは普通にキタムラに現像出したのと同じ感じの色だった
68名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr75-rGG7)
2020/05/17(日) 21:07:26.32ID:mkDymbqLr >>66
ペンタプリズム機全滅中…工場止まって部品が足らないんじゃないの?
ペンタプリズム機全滅中…工場止まって部品が足らないんじゃないの?
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b70-lATk)
2020/05/17(日) 21:42:03.34ID:fOxjpxIe0 撤退でしょ。
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7c-pBmJ)
2020/05/17(日) 22:20:56.71ID:VSg3mQYN0 そうですか。家からあまり出れないのでメカメカしいカメラ買おうかと思い立ったのに。工場再開した期待します
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d5f-Y9FA)
2020/05/18(月) 00:12:54.06ID:8gzDL/lc0 >>67
フロンティアの性能に敵うわけがないわ
フロンティアの性能に敵うわけがないわ
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-ViZ2)
2020/05/18(月) 07:58:11.81ID:IFFr8aWs0 >>71
遜色ないとはいうてないで(笑)
遜色ないとはいうてないで(笑)
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b43-HrgI)
2020/05/18(月) 11:14:09.37ID:uMaMx82h0 >>66
部品問題
部品問題
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebe6-YqeX)
2020/05/18(月) 13:08:58.69ID:gy3ydwRK0 鳥馬鹿とID無しほんとに消えてて草
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b02-i0aJ)
2020/05/18(月) 13:42:50.52ID:ewsf9dUZ0 実にさっぱりしたな
駆除成功
駆除成功
76名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb7-1t7i)
2020/05/18(月) 14:12:19.99ID:JmDb/gwHd 余計なこと言うなとなんど言えば…
2020/05/18(月) 14:35:30.73
あーあー、テステステス
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a963-MjJG)
2020/05/18(月) 14:46:53.62ID:IJQhYGUm0 >>66
bicには普通にあるが
bicには普通にあるが
79名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-/HFR [36.11.224.48 [上級国民]])
2020/05/18(月) 14:48:54.18ID:WqzpnrDRM2020/05/18(月) 14:57:48.84
>>34のリンク先の動画に見入ってしまった
発表会関係のスチル撮影もいけますな
発表会関係のスチル撮影もいけますな
81名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe1-gQiZ)
2020/05/18(月) 15:47:28.09ID:NK3oqRNQM82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b05-+dbI)
2020/05/18(月) 20:05:47.90ID:rae+sMtW0 サイレント撮影よく使うけど、フリッカー出るのが珠に傷だよな。仕方ないけども
サイレント使いたい場面って大体屋内だしフリッカー出るねん
サイレント使いたい場面って大体屋内だしフリッカー出るねん
83名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe1-gQiZ)
2020/05/18(月) 21:09:16.64ID:4EnS42s6M スピードライトが使えないのと連写でAFAE追従しないのも不満だな。
前者はどうしようもないが後者はファームアップで改善されんかな。
前者はどうしようもないが後者はファームアップで改善されんかな。
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d984-ViZ2)
2020/05/18(月) 21:46:25.26ID:IFFr8aWs0 そもそも連写の使用はされないだろうと想定してそう(笑)
フラッシュは電子シャッターオンリーのシグマfpが同調速度が1/30とか1/15なんで無理なんじゃない?
フラッシュは電子シャッターオンリーのシグマfpが同調速度が1/30とか1/15なんで無理なんじゃない?
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b05-+dbI)
2020/05/18(月) 23:11:09.12ID:rae+sMtW0 読み込み遅いからな
早くなりゃローリングシャッターもフリッカーもストロボも全部解決しそうだな
後数年すりゃ解決してそう
早くなりゃローリングシャッターもフリッカーもストロボも全部解決しそうだな
後数年すりゃ解決してそう
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 037d-gIXh)
2020/05/19(火) 11:00:00.85ID:6kYY3IPz0 鳥人が消えたという噂を聞いて
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b02-X4oJ)
2020/05/19(火) 22:25:45.26ID:ALkzL7gd0 d850中古買おうかなぁ
88名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp9f-6ndX)
2020/05/19(火) 23:19:52.50ID:kfJsNu3jp 耐久性あるから中古もおススメだよ。
俺のD850は当たり引いたみたいで58万枚撮ったけど未だノートラブルだわ。
俺のD850は当たり引いたみたいで58万枚撮ったけど未だノートラブルだわ。
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b635-BGrW)
2020/05/20(水) 02:45:55.92ID:T6PKx7RK0 当たるも八卦、外れるも八卦
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-crVl)
2020/05/20(水) 08:24:54.17ID:KC17t4jK091名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-Pn8u)
2020/05/20(水) 10:01:27.56ID:YOJZ/fasp92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-cuz9)
2020/05/20(水) 10:47:50.20ID:qBqHvtzg093名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-7wu8)
2020/05/20(水) 16:22:14.10ID:RqaPiY+xp サブ機があるなら、シャッターユニット壊れるまで使った方がいい
壊れたらシャッターユニット交換すればいいだけ
今までずっとそうやってきた
ニコンもキヤノンも、50万回までは問題ない
壊れたらシャッターユニット交換すればいいだけ
今までずっとそうやってきた
ニコンもキヤノンも、50万回までは問題ない
94名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-E5ch)
2020/05/20(水) 16:33:12.53ID:TvkNjFSra >>91
もう銀座は開くことは無いのだ
もう銀座は開くことは無いのだ
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-O5Ya)
2020/05/20(水) 18:45:30.04ID:H+y5podN0 マップの並品、良品、美品とあるけど
買ったことがある方、どれがおすすめですか?
ちなみにD850の2台目として購入予定です
買ったことがある方、どれがおすすめですか?
ちなみにD850の2台目として購入予定です
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-cuz9)
2020/05/20(水) 19:05:17.73ID:qBqHvtzg097名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-xD8q)
2020/05/20(水) 19:05:29.33ID:PPrDpy+wM98名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bb3-7u3E)
2020/05/20(水) 19:11:09.63ID:0sDQ6Y8F0 後はなるべくロットが新しいやつ
99名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srbb-xWp6)
2020/05/20(水) 19:21:55.69ID:pAcvzTORr >>95
去年の6月にD850中古美品ベストチョイスなし2万番台26.8万で買ったら650ショットだった
高感度長秒時のホットピクセルもアストロNRで消える数個でて普通、お買い得だった
使えばそれなりに使用感出るから使っていない確率高い美品が良いよ
あと、ベストチョイスマークも参考にすると良いらしい
去年の6月にD850中古美品ベストチョイスなし2万番台26.8万で買ったら650ショットだった
高感度長秒時のホットピクセルもアストロNRで消える数個でて普通、お買い得だった
使えばそれなりに使用感出るから使っていない確率高い美品が良いよ
あと、ベストチョイスマークも参考にすると良いらしい
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7e6-nS2H)
2020/05/20(水) 21:25:30.58ID:0sWeCL0O0 高画素機はショット数少なめが多かったんだけどな。850は連写速度上がってスポーツや鳥に使う人も増えたから両極端だろうね。
101名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-hyiW)
2020/05/21(木) 04:52:01.71ID:PyRswhGPd そもそもこいつの仕様上ショット数があてにならん
色々なソフトで試したけどまともにカウントできるのが完全電子シャッターのみで他の条件だと2〜3倍でカウントされる
色々なソフトで試したけどまともにカウントできるのが完全電子シャッターのみで他の条件だと2〜3倍でカウントされる
102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-UNN9)
2020/05/21(木) 09:35:56.54ID:YXq5y13ia >>48
スマホかコンデジで良い写真撮ってなさい
スマホかコンデジで良い写真撮ってなさい
2020/05/23(土) 10:27:58.43
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63e3-Aejy)
2020/05/24(日) 10:55:52.18ID:mfKGTX0t0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7679-vsBv)
2020/05/24(日) 11:59:59.99ID:fR8YWqZc0 所持しているレンズが出ていないので わかんないや
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-o5MM)
2020/05/24(日) 12:26:05.00ID:tIwXZxHB0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2702-f9m4)
2020/05/24(日) 13:00:21.06ID:BrLM7HkT0 382名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/19(火) 06:13:11.69ID:Hyi/r97j0
【祝】しかしもう20年位、一方通行の話はぐらかし荒らしと自演とコピペしかしていないので、動画で何を発信したらいいのか全く分からない45歳無職自称カメラマンキング・工藤大介!
383名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/19(火) 12:18:12.53ID:De4ZHsju0
【祝】動画を3本UPしてはみたが結局ウォッチャーしか観なくて、またもや個人情報を自ら流出しただけだった45歳無職無能キング・工藤大介!
384名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/19(火) 16:20:51.49ID:FiPqX9NZ0
【祝】しかしあまりにしょーもない内容なので、ウォッチャーも二度は観ず、閲覧数が伸びない45歳無職自称カメラマンキング・工藤大介!
385名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/19(火) 21:29:00.93ID:o3aaDhMp0
【祝】甲高くて貧相な声を気にして、無音声スライドショー新作を発表するも、閲覧数が全く上がらない45歳無職自称カメラマンキング・工藤大介!
386名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/20(水) 06:32:29.19ID:rJZPKWen0
【祝】作品作例無しでカメラを買った経緯と憶えた操作方法を説明するだけでは閲覧数が全然伸びないので、
ブルマを被って自演でむつみとガンダムマクロスダンバインプリキュアセーラームーンの話題でピロートークする動画を創ろうか、
もう真面目に考え中、つい興奮して自家発電してしまった45歳無職自称カメラマンキング・工藤大介
【祝】しかしもう20年位、一方通行の話はぐらかし荒らしと自演とコピペしかしていないので、動画で何を発信したらいいのか全く分からない45歳無職自称カメラマンキング・工藤大介!
383名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/19(火) 12:18:12.53ID:De4ZHsju0
【祝】動画を3本UPしてはみたが結局ウォッチャーしか観なくて、またもや個人情報を自ら流出しただけだった45歳無職無能キング・工藤大介!
384名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/19(火) 16:20:51.49ID:FiPqX9NZ0
【祝】しかしあまりにしょーもない内容なので、ウォッチャーも二度は観ず、閲覧数が伸びない45歳無職自称カメラマンキング・工藤大介!
385名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/19(火) 21:29:00.93ID:o3aaDhMp0
【祝】甲高くて貧相な声を気にして、無音声スライドショー新作を発表するも、閲覧数が全く上がらない45歳無職自称カメラマンキング・工藤大介!
386名無CCDさん@画素いっぱい2020/05/20(水) 06:32:29.19ID:rJZPKWen0
【祝】作品作例無しでカメラを買った経緯と憶えた操作方法を説明するだけでは閲覧数が全然伸びないので、
ブルマを被って自演でむつみとガンダムマクロスダンバインプリキュアセーラームーンの話題でピロートークする動画を創ろうか、
もう真面目に考え中、つい興奮して自家発電してしまった45歳無職自称カメラマンキング・工藤大介
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a05-nNrm)
2020/05/24(日) 20:47:40.31ID:YDSAQZLJ0109名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-Pn8u)
2020/05/25(月) 00:07:52.48ID:zzA703wjp ベンチマーク系でDXOはいい加減てイメージだな。
d810よりd850のがレンズスコア下がるかんじだし400FLより旧型のがスコア出てる。
外れ機種や外れ玉を調整しないでそのままやってるぽいし70-200FLみたいな売れ筋レンズはスルーだし。
ベンチマーク系はレンズレンタルが1番だわ。
d810よりd850のがレンズスコア下がるかんじだし400FLより旧型のがスコア出てる。
外れ機種や外れ玉を調整しないでそのままやってるぽいし70-200FLみたいな売れ筋レンズはスルーだし。
ベンチマーク系はレンズレンタルが1番だわ。
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8abd-9grM)
2020/05/25(月) 02:12:57.62ID:6KYiHURC0 標準ズームと50単、85単が見られただけでもいいや
2020/05/25(月) 16:14:34.64
>>81
> パーマセルテープで隠したり
・ロゴマークの傷防止 下取り査定考慮
・ゴム蓋紛失防止
・防滴寄与
・キチガイつきまといに盗撮されても機種が断定されにくい
・機種ロゴは所有者本人には見えなくてもよい
自分が解ってるんだから周囲に示す必要がない
・なんとなくそれっぽい
> パーマセルテープで隠したり
・ロゴマークの傷防止 下取り査定考慮
・ゴム蓋紛失防止
・防滴寄与
・キチガイつきまといに盗撮されても機種が断定されにくい
・機種ロゴは所有者本人には見えなくてもよい
自分が解ってるんだから周囲に示す必要がない
・なんとなくそれっぽい
112名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-ll3o)
2020/05/25(月) 16:30:25.00ID:9aztzhDVd >>111
キチガイつきまといに盗撮されたんですか?
キチガイつきまといに盗撮されたんですか?
113名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-gOwV)
2020/05/25(月) 17:15:15.90ID:guolYJCNd 被害妄想
キチガイ過ぎるw
キチガイ過ぎるw
2020/05/25(月) 17:25:44.99
>>112
千里川土手でキヤノンユーザーがペンタックスKPに盗撮され晒された事例が飛行機スレやα7スレで散見されている
アドプトの皆さんにも盗撮野郎の注意喚起済み
SNSいじめ同様に今後はネット晒しする奴も訴訟で代償を払うことになり駆逐されていくだろうが、用心するに越したことはない。
お前みたいなキチガイにはね。
千里川土手でキヤノンユーザーがペンタックスKPに盗撮され晒された事例が飛行機スレやα7スレで散見されている
アドプトの皆さんにも盗撮野郎の注意喚起済み
SNSいじめ同様に今後はネット晒しする奴も訴訟で代償を払うことになり駆逐されていくだろうが、用心するに越したことはない。
お前みたいなキチガイにはね。
115名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-K6TK)
2020/05/25(月) 18:44:57.06ID:8na+34wVM 千里川土手は落下防止と盗撮防止を兼ねて正面にネットが張られると聞いた
あの案内おばちゃんが居るあたりの段差
あの案内おばちゃんが居るあたりの段差
116名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-ll3o)
2020/05/25(月) 20:54:59.44ID:B6BsEv1Ud117名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-PKh1)
2020/05/25(月) 22:10:21.88ID:ZpFhORfqM >>111
>下取り査定考慮
ロゴマークにガッツリ傷が入るような衝撃を受けた時点で下取りに影響あるっしょ。
>ゴム蓋紛失防止
使い古しの中古でも買ったのか?
テープで蓋を補強しなければ紛失するほどのオンボロじゃ下取り考慮しても仕方ないやろ。
>盗撮されても機種が断定されにくい
統合失調症乙。
カメラの機種より顔バレを心配したら?
>防滴寄与
ロゴを防滴してどうする。
>機種ロゴは所有者本人には見えなくても
そりゃファインダー覗いてたら見えないでしょ。
テープで隠す意味はない。
>なんとなくそれっぽい
それっぽいどころか統合失調症の被害妄想にしか見えん。
>下取り査定考慮
ロゴマークにガッツリ傷が入るような衝撃を受けた時点で下取りに影響あるっしょ。
>ゴム蓋紛失防止
使い古しの中古でも買ったのか?
テープで蓋を補強しなければ紛失するほどのオンボロじゃ下取り考慮しても仕方ないやろ。
>盗撮されても機種が断定されにくい
統合失調症乙。
カメラの機種より顔バレを心配したら?
>防滴寄与
ロゴを防滴してどうする。
>機種ロゴは所有者本人には見えなくても
そりゃファインダー覗いてたら見えないでしょ。
テープで隠す意味はない。
>なんとなくそれっぽい
それっぽいどころか統合失調症の被害妄想にしか見えん。
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ef2-ewfb)
2020/05/25(月) 22:11:09.11ID:sY99+lTw0 ソニーの新しいCFexpress&XQDのカードリーダー買ってきた
タイプCなのでiPad Proのケーブルがそのまま使えるのは便利
タイプCなのでiPad Proのケーブルがそのまま使えるのは便利
119名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-ll3o)
2020/05/25(月) 22:19:15.60ID:B6BsEv1Ud2020/05/26(火) 06:33:53.37
CF,,,あ カードリーダーね。
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7e6-nS2H)
2020/05/26(火) 07:27:49.04ID:ZCsE+sYN0 スポーツ競技等でキャノがスポンサーのときはロゴマークを隠す
海外の治安の悪い都市に行くときに機種を隠す
これ以外で隠す理由あんの?
海外の治安の悪い都市に行くときに機種を隠す
これ以外で隠す理由あんの?
2020/05/26(火) 07:49:17.20
>>121
だから下取り価格落ちないようにだってばよ
俺なんか買ったら
・シリアルno
・メーカーロゴ
・三脚穴まわり
・レンズフード
・使わない端子蓋
全部貼るわ
https://i.imgur.com/ghe6AQM.jpg
だから下取り価格落ちないようにだってばよ
俺なんか買ったら
・シリアルno
・メーカーロゴ
・三脚穴まわり
・レンズフード
・使わない端子蓋
全部貼るわ
https://i.imgur.com/ghe6AQM.jpg
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7e6-nS2H)
2020/05/26(火) 08:05:28.61ID:ZCsE+sYN0 あたまおかC
124名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxbb-QPgs)
2020/05/26(火) 08:53:16.42ID:bPSs+PKLx 下取り前提で買うなら最初から買わない方がいい
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-crVl)
2020/05/26(火) 09:37:24.56ID:arpg6mOX0 恐らく新型出たら10万クラスの値崩れは必至だろうからなあ
今より軽くて6000万画素はほぼ確定だろうし、バグとか欠陥がなければの話だが
今より軽くて6000万画素はほぼ確定だろうし、バグとか欠陥がなければの話だが
126名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-PKh1)
2020/05/26(火) 10:09:21.85ID:taBjI6g0M >>122
>俺なんか
あんた、
>111 = >114 = >122 だよね?
下取り云々は後付け。
盗撮被害妄想に取り憑かれている精神疾患じゃないの。
もしくはあんた自身が盗撮行為を日常的にやっていて、カメラから足が付かないように隠したいだけ。
本当に「下取り」を気にするならテープぺたぺた貼って並べるよりさっさと下取りに出すって。
>俺なんか
あんた、
>111 = >114 = >122 だよね?
下取り云々は後付け。
盗撮被害妄想に取り憑かれている精神疾患じゃないの。
もしくはあんた自身が盗撮行為を日常的にやっていて、カメラから足が付かないように隠したいだけ。
本当に「下取り」を気にするならテープぺたぺた貼って並べるよりさっさと下取りに出すって。
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a4b-crVl)
2020/05/26(火) 10:30:13.73ID:zXsCop0g0 だからIDナシはスルーしろと
128名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-8NR3)
2020/05/26(火) 11:36:43.32ID:HpXG2eEha 何言っても駄目だから駄目な訳でー
129名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-QvDZ)
2020/05/26(火) 13:04:33.88ID:9Jbt3CMkM ID無しはキチガイが多いね
2020/05/26(火) 13:30:43.84
・デジタル家電に永続価値は無い
https://i.imgur.com/ghe6AQM.jpg
写ってるカメラは全部売却済み。あたりまえじゃん。懐古趣味じゃあるめえし。
ずっと持ってて価値が上がるもん(左)には電池は入ってないんだよ
https://i.imgur.com/TPczz7e.jpg
・シリアルNo
紛失や判別不能にさせるとそもそも査定対象にすらならない(真贋が付かない理由から在庫に出来ないとマップカメラで経験済み)
・ヤフオク出品慣れ
カメラ、レンズ、アルミボート、バイクとか売ってきてるし
・ネットも無い小学生ぐらいから地元のコメ兵で中古品売買店に触れてきたし
・本体だけなどあり得ない。元箱からビニール小袋から針金入り束ねコードから保証書説明書レシート販促チラシ、全部捨てずに撮っておくことで買取上限に達する事を知ったし
てなわけで、次また高性能なカメラを買いたいから傷防止でマスキングするよ俺は。カモ井和紙最強。
https://i.imgur.com/WBY42QO.jpg
逆に問いたい。
メーカー名や機種名が見えたらなんか嬉しいかえ?
え?ペンタックスとかKPとか見せたい?
ポンコツを更にポンコツにしちゃったらハードオフのバイト女子大生からゼロ査定攻撃受けるぞ。
https://i.imgur.com/6BCysGf.jpg
https://i.imgur.com/ghe6AQM.jpg
写ってるカメラは全部売却済み。あたりまえじゃん。懐古趣味じゃあるめえし。
ずっと持ってて価値が上がるもん(左)には電池は入ってないんだよ
https://i.imgur.com/TPczz7e.jpg
・シリアルNo
紛失や判別不能にさせるとそもそも査定対象にすらならない(真贋が付かない理由から在庫に出来ないとマップカメラで経験済み)
・ヤフオク出品慣れ
カメラ、レンズ、アルミボート、バイクとか売ってきてるし
・ネットも無い小学生ぐらいから地元のコメ兵で中古品売買店に触れてきたし
・本体だけなどあり得ない。元箱からビニール小袋から針金入り束ねコードから保証書説明書レシート販促チラシ、全部捨てずに撮っておくことで買取上限に達する事を知ったし
てなわけで、次また高性能なカメラを買いたいから傷防止でマスキングするよ俺は。カモ井和紙最強。
https://i.imgur.com/WBY42QO.jpg
逆に問いたい。
メーカー名や機種名が見えたらなんか嬉しいかえ?
え?ペンタックスとかKPとか見せたい?
ポンコツを更にポンコツにしちゃったらハードオフのバイト女子大生からゼロ査定攻撃受けるぞ。
https://i.imgur.com/6BCysGf.jpg
2020/05/26(火) 13:43:28.94
>>125
そゆこと。
D850とか5D4とかα7IIIは人気機種で数が売れたから、美品良品で相対価値を持たせたいならマスキングだべ。
レンズは長年保持するけど、本体は摺動させまくって疲労するから長くても所有は3,4年でしょ
そゆこと。
D850とか5D4とかα7IIIは人気機種で数が売れたから、美品良品で相対価値を持たせたいならマスキングだべ。
レンズは長年保持するけど、本体は摺動させまくって疲労するから長くても所有は3,4年でしょ
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-crVl)
2020/05/26(火) 13:49:03.18ID:arpg6mOX0 >>130
電子カメラにそこまで思い入れしてもなあとは思う
ただNikonもライカも機械式カメラ暴落してしまったからなあ
今更フィルムカメラやっても仕方ないから今あるカメラを使いつぶすつもりでやっていくのがいいか
或いは車みたいに3年くらいで寝落ちする前に売り抜けるかじゃねとは思う
電子カメラにそこまで思い入れしてもなあとは思う
ただNikonもライカも機械式カメラ暴落してしまったからなあ
今更フィルムカメラやっても仕方ないから今あるカメラを使いつぶすつもりでやっていくのがいいか
或いは車みたいに3年くらいで寝落ちする前に売り抜けるかじゃねとは思う
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df14-xVew)
2020/05/26(火) 13:54:38.18ID:pLZYvSJa0 2020年3月期の決算で
ニコンは89%の減益
キヤノンは51%の減益
リコーは20%の減益
富士フイルムは 9%の減益
ニコンは89%の減益
キヤノンは51%の減益
リコーは20%の減益
富士フイルムは 9%の減益
134名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-PKh1)
2020/05/26(火) 14:02:04.15ID:N6G9Uf++M >>130
>売却済み
さっさと下取り出さずに4台も並べる時点で損してる。
>価値が上がるもん
おいおい、マスキングしてないから傷入ってるやん。
価値が上がるものを保護しない一方で、価値が下がるものを懐古趣味でもないのに厳重に保護する思考が理解不能。
>紛失や判別不能に
本体のシリアルNoを「紛失」している時点で盗品を疑われる。
判別不能になるほど使い込んだら箱があろうが買い取り上限なんて無理に決まっとるだろ馬鹿。
>マスキングするよ俺は
盗撮被害妄想なのか盗撮趣味なのか知らんがロゴから蓋までマスキングだらけの不審なカメラに望遠レンズ装着して狙ってる時点で周囲からは怪しまれるわね。
>なんか嬉しいかえ?
ニコンの現行機種なら特に嬉しくはないが、マスキングだらけの不審なカメラを見せられたら統失か盗撮趣味を疑うなあ。
>売却済み
さっさと下取り出さずに4台も並べる時点で損してる。
>価値が上がるもん
おいおい、マスキングしてないから傷入ってるやん。
価値が上がるものを保護しない一方で、価値が下がるものを懐古趣味でもないのに厳重に保護する思考が理解不能。
>紛失や判別不能に
本体のシリアルNoを「紛失」している時点で盗品を疑われる。
判別不能になるほど使い込んだら箱があろうが買い取り上限なんて無理に決まっとるだろ馬鹿。
>マスキングするよ俺は
盗撮被害妄想なのか盗撮趣味なのか知らんがロゴから蓋までマスキングだらけの不審なカメラに望遠レンズ装着して狙ってる時点で周囲からは怪しまれるわね。
>なんか嬉しいかえ?
ニコンの現行機種なら特に嬉しくはないが、マスキングだらけの不審なカメラを見せられたら統失か盗撮趣味を疑うなあ。
135名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-PKh1)
2020/05/26(火) 14:08:59.21ID:nuMx3ybIM >>132
下取り云々は後付けだと思うよ。
飛行機スレやα7スレで盗撮ガーとかKPガーとか意味の分からない書き込みで荒らしまくってた有名なキチガイだから。
ツイッターでコイツが話題になってたが、落下させてダメージ負わせたカメラまでマスキングしてるし。
下取り云々は後付けだと思うよ。
飛行機スレやα7スレで盗撮ガーとかKPガーとか意味の分からない書き込みで荒らしまくってた有名なキチガイだから。
ツイッターでコイツが話題になってたが、落下させてダメージ負わせたカメラまでマスキングしてるし。
136名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-I6Yg)
2020/05/26(火) 14:31:43.42ID:3sY7R7GCa そういえば前年比 マイナス200% とか書いちゃったばかGK居たね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574382176/836
836 名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb7-jra6 [180.13.222.8]) 2020/02/25(火) 16:48:53.86ID:zNCcbDrnH
今年はコロナで全メーカー売れ行きは期待できない。おそらく前年比マイナス200%くらいになる。
倒産しないまでも社員解雇する会社が続出するだろうな。非正規さんはさらに大変な年になるよ。
https://twitter.com/zakdesk/status/1231559334703828992?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それからというもの、この手の数値は笑いのネタにしか思えないんだわのw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574382176/836
836 名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb7-jra6 [180.13.222.8]) 2020/02/25(火) 16:48:53.86ID:zNCcbDrnH
今年はコロナで全メーカー売れ行きは期待できない。おそらく前年比マイナス200%くらいになる。
倒産しないまでも社員解雇する会社が続出するだろうな。非正規さんはさらに大変な年になるよ。
https://twitter.com/zakdesk/status/1231559334703828992?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それからというもの、この手の数値は笑いのネタにしか思えないんだわのw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
137名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-uaMH)
2020/05/26(火) 14:37:34.97ID:TqY1GU9+M 40年以上カメラ趣味やっとるがシリアル番号やメーカーロゴが読めなくなって難儀した事は一切ないぞ
>>130はカメラを叩き付けながら撮ってんのか?
>>130はカメラを叩き付けながら撮ってんのか?
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e8f-M41l)
2020/05/26(火) 15:05:25.56ID:WXwZasrS0 ID無しだからさ
139名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-ll3o)
2020/05/26(火) 15:38:32.32ID:71FqhRoFd >>122
貧乏思想
貧乏思想
140名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-E5ch)
2020/05/26(火) 16:16:15.89ID:LAGo7TcHa 昔、車のシートのビニール剥がさないで乗ってるの居たよな。
そんな感じ?
そんな感じ?
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6de-p7I1)
2020/05/26(火) 16:30:14.20ID:QlJc6uYV0 懐かしいな。叔父の車は土足禁止だった
2020/05/26(火) 21:53:48.05
>>137
三脚穴近辺にアルミステッカーでシリアルNo書いてあるカメラなんかそれこそハゲたりキズついたりしやすいよ
痛い目にあった事例としては中古で落札したSONYのテレコン。性能的に問題無かったけど
売ろうとしたら店から指摘ありシリアルNoが付いてないから扱えないと。
前オーナーが間違えてシリアルNoシールを剥がして捨てちゃってたみたい。
SONYのテレコンのシリアルNoシール、JANコードシールみたいにしょぼいのな
三脚穴近辺にアルミステッカーでシリアルNo書いてあるカメラなんかそれこそハゲたりキズついたりしやすいよ
痛い目にあった事例としては中古で落札したSONYのテレコン。性能的に問題無かったけど
売ろうとしたら店から指摘ありシリアルNoが付いてないから扱えないと。
前オーナーが間違えてシリアルNoシールを剥がして捨てちゃってたみたい。
SONYのテレコンのシリアルNoシール、JANコードシールみたいにしょぼいのな
2020/05/26(火) 22:01:54.57
>>137
> 40年以上カメラ趣味やっとるが
そのフレーズわかるけど線香くさいべ。
俺人生初一眼OM-10だし。憧れがA-1だし。
いまや少年時代の憧れがハードオフのジャンク箱だべ。
ハードオフにハセガワの初期パッケージ売ってたべ
https://i.imgur.com/nPkJfY4.mp4
ジジィの懐古趣味に迎合し始めてる
> 40年以上カメラ趣味やっとるが
そのフレーズわかるけど線香くさいべ。
俺人生初一眼OM-10だし。憧れがA-1だし。
いまや少年時代の憧れがハードオフのジャンク箱だべ。
ハードオフにハセガワの初期パッケージ売ってたべ
https://i.imgur.com/nPkJfY4.mp4
ジジィの懐古趣味に迎合し始めてる
144名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-PKh1)
2020/05/26(火) 22:07:38.91ID:uC4gZBgwM145名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-PKh1)
2020/05/26(火) 22:12:19.45ID:5W64yuUfM2020/05/27(水) 10:54:04.29
実家にパラサイトしてる時点でエラー品
147名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM75-a0iA)
2020/05/27(水) 12:55:16.39ID:uQuvolohM カメラ、レンズ、アルミボート、バイクとか売ってる経験があるのにシリアルNo取れてる怪しい品を買っちゃうのが理解できん
2020/05/27(水) 13:04:20.58
結果的にマップ下取より高い価格でヤフオクで売り抜けたので問題ない。
カメラ本体やレンズはクレームのリスクが高いし、傷モノでもワンプライスがある店売りの方がラク。
テレコンやコンバータちくわ類、アクセサリーはそのリスクが低いのでヤフオク売りで十分いける。
カメラ本体やレンズはクレームのリスクが高いし、傷モノでもワンプライスがある店売りの方がラク。
テレコンやコンバータちくわ類、アクセサリーはそのリスクが低いのでヤフオク売りで十分いける。
149名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-2OAH)
2020/05/27(水) 15:19:07.82ID:pP64l0YUM >>148
ちゃんとシリアルNo剥がれを明記したんだろうな?
ちゃんとシリアルNo剥がれを明記したんだろうな?
2020/05/28(木) 09:03:57.70
明記どころか今時はネット通販店のサイトみたいに鏡筒をぐるり一周確認出来る写真を撮って掲示しなきゃ誰も入札してくれん
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9189-d+n1)
2020/05/28(木) 09:24:31.62ID:o+RRJWvP0 アクセサリーはヤフオクで捌けるから保護の必要無し
本体は店売りが楽だから保護が必要
ずっと持ってて価値が上がるものには保護の必要無し
こうですね
本体は店売りが楽だから保護が必要
ずっと持ってて価値が上がるものには保護の必要無し
こうですね
152名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-2OAH)
2020/05/28(木) 11:12:47.93ID:7NPcoJfqM2020/05/28(木) 12:28:11.19
>>151
うん。アクセサリーって生きながらにしてゼロ査定だと思う。
たとえばSONYαで流行ったケージとかアルカスイスフレームみたいなやつとか
だから本体、レンズ、バッテリ以外にあまり金をかけなくなった
うん。アクセサリーって生きながらにしてゼロ査定だと思う。
たとえばSONYαで流行ったケージとかアルカスイスフレームみたいなやつとか
だから本体、レンズ、バッテリ以外にあまり金をかけなくなった
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1370-wXMY)
2020/05/28(木) 12:47:24.54ID:txkxj7g30 車ど同じだな。
200万円の車に変なオプション100万円付けても1円の査定価値もない。
200万円の車に変なオプション100万円付けても1円の査定価値もない。
155名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-duXa)
2020/05/28(木) 13:05:36.16ID:5K4LWfxyd 縦グリも50000で買っても売ると良くて5000酷いと500円とかだもんな
156名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-2OAH)
2020/05/28(木) 15:50:37.41ID:wwY5G1H7M157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59e6-n1zo)
2020/05/28(木) 15:54:32.40ID:uwb81wKH0 ただの機材オタクやん相手にすんなよ
2020/05/28(木) 16:02:17.88
アクセサリーは、ちょっと虚しい。
本体側に機能が詰まっていてほしい
本体側に機能が詰まっていてほしい
159名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a163-uqjm)
2020/05/29(金) 14:30:46.08ID:Zjui26ER0NIKU 誰かブルーインパルス撮ってないの?
160名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdf3-53n3)
2020/05/29(金) 15:19:21.20ID:asdPU2EhdNIKU ミラーレスに移行したいけど夏の発熱が怖いと感じている。今はもうそんなに発熱しないのかな。
161名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMab-2OAH)
2020/05/29(金) 16:49:54.26ID:6hBwcZTjMNIKU 延々4k動画でも撮らない限りそう簡単には止まらないよ。
162!id:ignore (ワッチョイW d312-3Jta)
2020/05/30(土) 17:48:34.74ID:KdHZ6nwz02020/05/30(土) 18:27:54.34
D850で動画撮ってみた
https://i.imgur.com/GkD0ZTk.mp4
https://i.imgur.com/GkD0ZTk.mp4
164名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM05-2OAH)
2020/05/30(土) 23:21:14.94ID:ntLkfo4iM165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33ba-moxv)
2020/06/01(月) 17:53:26.67ID:cv8jKgnR0 >>163
飛行機は撮ったことがないけど、面白そうですな。
飛行機は撮ったことがないけど、面白そうですな。
2020/06/01(月) 18:24:10.69
167名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-2OAH)
2020/06/01(月) 22:14:44.36ID:Hep70x0rM2020/06/01(月) 23:24:59.36
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a1ff-V3mK)
2020/06/01(月) 23:58:23.78ID:Q+DoWPhc0 >>167
垢教えて
垢教えて
2020/06/02(火) 07:31:19.82
2020/06/02(火) 07:34:08.61
てか、木村花さんのSNSいじめの件もあるからのう、中傷やパクリは厳罰化して欲しいし、例え未成年だとしても通信料払ってる保護者が責任持つべきまわね
172名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-Ha0p)
2020/06/02(火) 08:17:04.39ID:RXM9Xu4+d >>170
そのうち寿司50人前とかウーバーされたりするんじゃないののパターンw
そのうち寿司50人前とかウーバーされたりするんじゃないののパターンw
173名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-Ha0p)
2020/06/02(火) 08:18:20.93ID:RXM9Xu4+d174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d34b-moxv)
2020/06/02(火) 09:33:00.28ID:jZeKAC9s0 ID隠しは触らない方がいいと思うの
175名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-2OAH)
2020/06/02(火) 10:02:55.80ID:jHQcXwIcM2020/06/03(水) 01:13:34.48
馬鹿ペンタックスKPブーイモ&スプー
この2垢の自演つきまといキチガイの傑作
https://i.imgur.com/cbHvrsS.jpg
へったくそ写真も、なりすましツイッター垢も
テメーで消してやんのwww
なら、最初から貼るなよへったくそ
この2垢の自演つきまといキチガイの傑作
https://i.imgur.com/cbHvrsS.jpg
へったくそ写真も、なりすましツイッター垢も
テメーで消してやんのwww
なら、最初から貼るなよへったくそ
2020/06/03(水) 01:26:12.65
ツイッター社にはなりすまし報告と調査依頼済みだから垢消して逃げようが無駄です
Sdf3-Ha0p
MMab-2OAH
https://i.imgur.com/yROPwvF.png
誰がなりすましアカウントを作ったのかなんて明々白々
私の画像を盗んだり、私を騙って私の画像を元にして中野耕志さんのアカウントに接触した件、けじめつけてもらいます
Sdf3-Ha0p
MMab-2OAH
https://i.imgur.com/yROPwvF.png
誰がなりすましアカウントを作ったのかなんて明々白々
私の画像を盗んだり、私を騙って私の画像を元にして中野耕志さんのアカウントに接触した件、けじめつけてもらいます
178名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-3vbi)
2020/06/03(水) 01:38:09.29ID:wRqob8zJM >>177
気に入らない事は他人のせい。
俺はやってない、アイツが悪い。
お前の発言はこればっかだな。
>私の画像を元にして中野耕志さんのアカウントに接触
「テキストを元にして」な。
お前がここで毎日連呼しているペンタガーKPガーのテキストが中野耕志さん含む俺ら写真愛好会のツイッターに垂れ流しや。
ツイッターでも5chと同じノリで通用すると思ったか?
好き勝手にメーカーやユーザーを誹謗中傷すれば構ってもらえるとでも思ったか?
相手にされないと分かったらアカウント消して被害者になりすませば同情されるとでも?
いい加減にしろよ腐れキチガイが。
気に入らない事は他人のせい。
俺はやってない、アイツが悪い。
お前の発言はこればっかだな。
>私の画像を元にして中野耕志さんのアカウントに接触
「テキストを元にして」な。
お前がここで毎日連呼しているペンタガーKPガーのテキストが中野耕志さん含む俺ら写真愛好会のツイッターに垂れ流しや。
ツイッターでも5chと同じノリで通用すると思ったか?
好き勝手にメーカーやユーザーを誹謗中傷すれば構ってもらえるとでも思ったか?
相手にされないと分かったらアカウント消して被害者になりすませば同情されるとでも?
いい加減にしろよ腐れキチガイが。
2020/06/03(水) 01:47:36.33
あっ、ツイッターになりすましアカウントを作って著作権侵害と偽計業務妨害したのは
noiseless_vmaxであって、
Sdf3-Ha0p
MMab-2OAH
さんだとは限らなかったですね!! こりゃ失礼。
誰が犯人なのかそのうちわかりますから楽しみです。私の画像の使用料は払ってもらわないと困ります。だって私が撮った飛行機写真だもの。
noiseless_vmaxであって、
Sdf3-Ha0p
MMab-2OAH
さんだとは限らなかったですね!! こりゃ失礼。
誰が犯人なのかそのうちわかりますから楽しみです。私の画像の使用料は払ってもらわないと困ります。だって私が撮った飛行機写真だもの。
2020/06/03(水) 01:55:50.54
>>178
おっしゃる通り
noiseless_vmax
にケジメをつけてもらうこと、賛同いただけて嬉しいです。
ツイッターアカウントは削除したところで作成者の特定は可能と聞いています。応援いただきありがとうございます。
おっしゃる通り
noiseless_vmax
にケジメをつけてもらうこと、賛同いただけて嬉しいです。
ツイッターアカウントは削除したところで作成者の特定は可能と聞いています。応援いただきありがとうございます。
181名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-3vbi)
2020/06/03(水) 01:57:40.43ID:WXHdili4M182名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM71-3vbi)
2020/06/03(水) 02:04:25.13ID:B7XEEyBrM >>179
>困ります
君の誹謗中傷発言をツイッター上で垂れ流された俺らも困ってるので。
もちろん中野耕志さんも。
もう二度とツイッターのアカウントは作らないで欲しい。
はっきり言うが、君にツイッターは無理だ。
>困ります
君の誹謗中傷発言をツイッター上で垂れ流された俺らも困ってるので。
もちろん中野耕志さんも。
もう二度とツイッターのアカウントは作らないで欲しい。
はっきり言うが、君にツイッターは無理だ。
183名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-OSS7)
2020/06/03(水) 08:16:27.50ID:xLc6Mol2d184名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-3vbi)
2020/06/03(水) 08:18:14.73ID:CMx7lureM185名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-OSS7)
2020/06/03(水) 08:18:17.48ID:xLc6Mol2d186名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-OSS7)
2020/06/03(水) 08:19:13.08ID:xLc6Mol2d >>179
それ、名誉毀損
それ、名誉毀損
187名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-OSS7)
2020/06/03(水) 08:26:52.01ID:xLc6Mol2d >>179
君が勝手に使用している俺の画像は消さないんだね
それを元に流出してる件も始末つけて下さい
ちなみに君が先日経験したように
私の出す写真は全てトリミングや一部改編していて
オリジナルの証明に備えてます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1587429126/951
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1587429126/960
また、複数回出す場合は都度若干変化をつけてあります
私は本当に君を訴えますよ
覚悟は要らないですからね
なるようになるだけです
君が勝手に使用している俺の画像は消さないんだね
それを元に流出してる件も始末つけて下さい
ちなみに君が先日経験したように
私の出す写真は全てトリミングや一部改編していて
オリジナルの証明に備えてます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1587429126/951
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1587429126/960
また、複数回出す場合は都度若干変化をつけてあります
私は本当に君を訴えますよ
覚悟は要らないですからね
なるようになるだけです
188名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/03(水) 08:44:37.83ID:EqpL46sEM >>187
なりすましnoiseless_vmax の盗作の話に関係があるの?笑
なりすましnoiseless_vmax の盗作の話に関係があるの?笑
189名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/03(水) 08:48:55.77ID:EqpL46sEM2020/06/03(水) 09:28:38.59
>>187
> なるようになるだけです
なんで自暴自棄になってるの?
誰もあなたがnoiseless_vmaxとは言ってませんが。
いやー、今朝6月3日のムリーヤはちょい霞でした
https://i.imgur.com/wsxlf8T.jpg
今年の航空祭は軒並み中止だから外周で頑張りますかね
https://i.imgur.com/N60hY1Y.jpg
https://i.imgur.com/VxVtY8I.jpg
https://i.imgur.com/0siBBF9.jpg
https://i.imgur.com/X8nSA8B.jpg
盗難避けで背面液晶失礼、D850です。
まったく、最近は他人作例を自作と言い張る泥棒が増えて困りますね。
とにかくツイッター社の回答を待ちます。
あなたも応援してくださいね
> なるようになるだけです
なんで自暴自棄になってるの?
誰もあなたがnoiseless_vmaxとは言ってませんが。
いやー、今朝6月3日のムリーヤはちょい霞でした
https://i.imgur.com/wsxlf8T.jpg
今年の航空祭は軒並み中止だから外周で頑張りますかね
https://i.imgur.com/N60hY1Y.jpg
https://i.imgur.com/VxVtY8I.jpg
https://i.imgur.com/0siBBF9.jpg
https://i.imgur.com/X8nSA8B.jpg
盗難避けで背面液晶失礼、D850です。
まったく、最近は他人作例を自作と言い張る泥棒が増えて困りますね。
とにかくツイッター社の回答を待ちます。
あなたも応援してくださいね
191名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2e-3vbi)
2020/06/03(水) 12:10:23.33ID:FkJQnk0vM192名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2e-3vbi)
2020/06/03(水) 12:13:54.00ID:FkJQnk0vM193名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMde-yqBB)
2020/06/03(水) 17:01:13.09ID:TVe2j2QtM このつまらない流れまだ続く?
そろそろスレチじゃねーか?
そろそろスレチじゃねーか?
194名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-wBZI)
2020/06/03(水) 17:26:28.74ID:Qb1l+B39M スレチだね
ツイッターでの小競り合いとかどうでもいいわ
ツイッターでの小競り合いとかどうでもいいわ
195名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/03(水) 18:33:25.42ID:NU09XcjLM196名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-3vbi)
2020/06/03(水) 21:09:59.70ID:8tG72pg6M197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a70-nJzP)
2020/06/03(水) 21:25:37.90ID:h1o/QQx90 お前らもう100万円貰ったか?
サンニッパも買えるぞ。
グラビアアイドルの倉持由香が持続化給付金100万円を受け取ったと報告した
https://news.livedoor.com/topics/detail/18355843/
サンニッパも買えるぞ。
グラビアアイドルの倉持由香が持続化給付金100万円を受け取ったと報告した
https://news.livedoor.com/topics/detail/18355843/
198名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/03(水) 23:20:56.47ID:NU09XcjLM199名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2e-3vbi)
2020/06/04(木) 04:57:53.01ID:goYAOu2hM200名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/04(木) 07:00:21.47ID:ksp6D8y/M 例の東京タワー+ブルーインパルス画像のパクリ事件(透かしを除去している悪質な事例)があってから、背面液晶写真や文字入り写真が増えましたね
サイズ10%のgifアニ
2020.6.3 5:15am NGO RW36 arrival
Antonov An-225 Mriya 野間海岸(小野浦港)から
https://i.imgur.com/HENB4ve.gifv
サイズ10%のgifアニ
2020.6.3 5:15am NGO RW36 arrival
Antonov An-225 Mriya 野間海岸(小野浦港)から
https://i.imgur.com/HENB4ve.gifv
201名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/04(木) 07:03:53.30ID:ksp6D8y/M202名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-OSS7)
2020/06/04(木) 10:14:25.25ID:bhZdSgP9d 暴れるきちがい
203名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-3vbi)
2020/06/04(木) 15:19:20.29ID:nKj9M+ZxM >>201
盗難避けで背面液晶にしなくていいの?
盗難避けで背面液晶にしなくていいの?
204名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM39-LJjY)
2020/06/04(木) 17:03:55.61ID:Vv5NltMyM たいして違わない写真しかないのに…ケチ臭い
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d95f-BoFv)
2020/06/04(木) 17:40:32.67ID:HyiURP5X0 CFexpress対応ファーム待っているのって俺だけ?
XQD256GB1枚しか持っていなくて、今XQDカードを買い足すのもなんだかと思っていてな。
XQD256GB1枚しか持っていなくて、今XQDカードを買い足すのもなんだかと思っていてな。
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9e3-Qsu2)
2020/06/04(木) 19:11:35.04ID:6RKAGnoP0 ファームといえば、瞳検出AFって無理なのかね?
Zがファームで対応したときにはビックリしたけど、ハードウェア的に
先に何か仕込んでおかないとダメなものなの?
無知ですまん。
Zがファームで対応したときにはビックリしたけど、ハードウェア的に
先に何か仕込んでおかないとダメなものなの?
無知ですまん。
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca3d-cvRF)
2020/06/04(木) 19:44:22.83ID:1fAISWld0 >>205
俺も。
俺も。
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a184-WQrf)
2020/06/04(木) 20:17:28.20ID:xnTwYvei0 >>206
D6が新AFセンサー、EXPEED6、180Kピクセル測光で瞳AF、D780は51点AF、EXPEED6、180Kピクセル測光でLVのみ瞳AF、となると153点AFでEXPEED5、180Kピクセル測光のD850は無理かな?ニコンDシリーズはファームであんまし機能いじんないし
D6が新AFセンサー、EXPEED6、180Kピクセル測光で瞳AF、D780は51点AF、EXPEED6、180Kピクセル測光でLVのみ瞳AF、となると153点AFでEXPEED5、180Kピクセル測光のD850は無理かな?ニコンDシリーズはファームであんまし機能いじんないし
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9e3-Qsu2)
2020/06/04(木) 20:30:32.75ID:6RKAGnoP0 >>208
Zで出来たのはもともと搭載予定だったけどリリース優先したからなのかね?
Zで出来たのはもともと搭載予定だったけどリリース優先したからなのかね?
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a184-WQrf)
2020/06/04(木) 20:50:02.30ID:xnTwYvei0 >>209
単に撮像センサーで測光もシーン認識もAFもこなしてっからでは?D780もLVなら瞳認識だし
単に撮像センサーで測光もシーン認識もAFもこなしてっからでは?D780もLVなら瞳認識だし
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1abd-nv6Q)
2020/06/04(木) 22:46:33.63ID:bPBBdPAm0 瞳AFといっても、コントラストなり像面位相差でないと、結局精度が悪くなるからなあ
瞳「検出」AFならいらん
瞳「検出」AFならいらん
212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca3d-cvRF)
2020/06/05(金) 00:26:06.73ID:pT131M7x0 瞳AFは、結局のところAI画像認識で検知した瞳にピント合わせる機能だから
位相差でもできるよ。
位相差でもできるよ。
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1abd-nv6Q)
2020/06/05(金) 02:03:34.22ID:l3vEfbFK0 画像解析と位相差AFエリアを連動させればそら出来るだろうが、上で述べた通り、それだと誤差が生じるから俺はイラネ
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a184-WQrf)
2020/06/05(金) 07:17:46.78ID:apKSy+Z60 なんにせよD6の評価しだいだぁね
215名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-AT/7)
2020/06/08(月) 09:44:38.94ID:Sva/juorM https://twitter.com/6Pingpong/status/1269535951992156160
最新のデジカメなら、フルサイズとAPS-Cの違いなんて、A4くらいの写真サイズで見てわかるはずないよね。
撮る人、撮られる人の先入観だけ
中途半端な知識が邪魔してる。
実際現場でAPS-C使ってるプロかなりいるけど、腕のないカメラマンがフラッグシップでハッタリかましているのも未だ見ます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最新のデジカメなら、フルサイズとAPS-Cの違いなんて、A4くらいの写真サイズで見てわかるはずないよね。
撮る人、撮られる人の先入観だけ
中途半端な知識が邪魔してる。
実際現場でAPS-C使ってるプロかなりいるけど、腕のないカメラマンがフラッグシップでハッタリかましているのも未だ見ます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a70-5q/r)
2020/06/08(月) 11:00:44.24ID:VM4LuA120217名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sab2-INBt)
2020/06/08(月) 11:23:36.13ID:X3S2gm9Na2020/06/08(月) 14:36:22.14
昨夜、八坂の塔〜二年坂近辺で話しかけてきたおっさんがそうだった。
おっさん「俺は広角だからアンタの影が入っちゃうんだけど」
俺「あっごめんなさい」(すぐ身を引く)
おっさん「俺はプロでやってるからさ、困るんだよね、18ミリだからさ、画角が広いんだよ」
俺「へー、八坂の塔の夜景は18ミリなんですね」
おっさん「18ミリだけじゃないよ、これは200ミリまで行ける」
俺「18-200?…ってことはAPSCなんですね。実質28mmかな」
おっさん「(思わぬワードに怯む)人前行くときはコレ(APSC)で、普段は(フルサイズは)見せないよ」
俺 (見せないって何だよと思いつつ)「へー!凄いっスねー !」(D850と大三元ズームをさりげなくチラ見せ)
おっさん「夜はとにかく手持ちで止めなきゃダメ。500ミリとか600ミリでもそう。カワセミの羽ばたきとか。知ってる?」
俺「へー!凄いっスねー!!」(無視して撮影続行)
おっさん「俺は広角だからアンタの影が入っちゃうんだけど」
俺「あっごめんなさい」(すぐ身を引く)
おっさん「俺はプロでやってるからさ、困るんだよね、18ミリだからさ、画角が広いんだよ」
俺「へー、八坂の塔の夜景は18ミリなんですね」
おっさん「18ミリだけじゃないよ、これは200ミリまで行ける」
俺「18-200?…ってことはAPSCなんですね。実質28mmかな」
おっさん「(思わぬワードに怯む)人前行くときはコレ(APSC)で、普段は(フルサイズは)見せないよ」
俺 (見せないって何だよと思いつつ)「へー!凄いっスねー !」(D850と大三元ズームをさりげなくチラ見せ)
おっさん「夜はとにかく手持ちで止めなきゃダメ。500ミリとか600ミリでもそう。カワセミの羽ばたきとか。知ってる?」
俺「へー!凄いっスねー!!」(無視して撮影続行)
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3589-IrB4)
2020/06/08(月) 14:49:23.22ID:e54448H40 プロが夜景を手持ちだなんてウソだろう
ISO上げず十分絞って長秒シャッター切れるなら
確かにプロだと思うけど
ISO上げず十分絞って長秒シャッター切れるなら
確かにプロだと思うけど
2020/06/08(月) 14:49:27.65
2020/06/08(月) 14:51:56.08
>>219
本当にプロなら汚いリュック背負って野球帽かぶって夜景なのにAPSCに暗い便利ズーム付けて手持ちなんかするわけないじゃん笑
本当にプロなら汚いリュック背負って野球帽かぶって夜景なのにAPSCに暗い便利ズーム付けて手持ちなんかするわけないじゃん笑
222名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM71-3vbi)
2020/06/08(月) 14:59:46.69ID:Dwz7TwHlM223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca01-5KPY)
2020/06/08(月) 16:08:00.21ID:Ye4Hjsys0 >>215
自分(いや、ここにいる方か?)はフルサイズに価値を感じているので大いに反論はあるが、個人のつぶやきを晒してイチイチ反応するのはいかがなものかと思う。
自分(いや、ここにいる方か?)はフルサイズに価値を感じているので大いに反論はあるが、個人のつぶやきを晒してイチイチ反応するのはいかがなものかと思う。
2020/06/08(月) 16:49:20.69
225名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM71-3vbi)
2020/06/08(月) 17:14:09.80ID:/1IZyhDMM >>224
>教えてやった
そのワッチョイは誰だか知らんが、人にいちいちアピールする人間は嫌われやすいって分かったろ。
お前に絡んできたおっさん=5chでイキるお前だよ。
おっさん「俺はD850だからアンタのAPS-Cが入っちゃうんだけど」
おっさん「俺は5chでやってるからさ、困るんだよね、D850だからさ、センサー広いんだよ」
おっさん「D850だけじゃないよ、俺は海外まで行ける」
おっさん「5ch見せるときはコレ(盗撮仕様ロゴ隠しD850)で、普段は(メーカーすら)見せないよ」
おっさん「飛行機はこうやって撮るんだよ。知ってる?」
>教えてやった
そのワッチョイは誰だか知らんが、人にいちいちアピールする人間は嫌われやすいって分かったろ。
お前に絡んできたおっさん=5chでイキるお前だよ。
おっさん「俺はD850だからアンタのAPS-Cが入っちゃうんだけど」
おっさん「俺は5chでやってるからさ、困るんだよね、D850だからさ、センサー広いんだよ」
おっさん「D850だけじゃないよ、俺は海外まで行ける」
おっさん「5ch見せるときはコレ(盗撮仕様ロゴ隠しD850)で、普段は(メーカーすら)見せないよ」
おっさん「飛行機はこうやって撮るんだよ。知ってる?」
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1e6-Alfg)
2020/06/08(月) 17:14:16.41ID:Y66ttstC0227名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-WuRc)
2020/06/08(月) 18:00:31.54ID:4mvbNM49d >>220
思いっきり日の丸構図…w
思いっきり日の丸構図…w
228名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-OSS7)
2020/06/08(月) 18:57:02.09ID:ufeMyKDvd229名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-OSS7)
2020/06/08(月) 19:05:18.30ID:ufeMyKDvd230名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2e-wBZI)
2020/06/08(月) 19:36:30.02ID:VP5XVWbyM こういう撮り方なら露出をファインダーでもリアルタイムに確認できるミラーレスのほうがいいかもね
231名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-OSS7)
2020/06/08(月) 19:38:49.42ID:TcW4OiW/d232名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sped-pA4u)
2020/06/08(月) 20:03:51.65ID:lDmC8MKvp プロがわざわざAPS-Cなんか使う訳ないだろ
どこでどんなプロカメラマンと接触したんだよ
てか夜景を撮る仕事ってのが少ないけど、まず三脚使うわ
風景撮るだけでも、人物入れてストロボ入れて撮るにしても三脚使った方がいい
どこでどんなプロカメラマンと接触したんだよ
てか夜景を撮る仕事ってのが少ないけど、まず三脚使うわ
風景撮るだけでも、人物入れてストロボ入れて撮るにしても三脚使った方がいい
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/08(月) 20:16:51.62ID:f7k7i00Q0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9e3-Qsu2)
2020/06/08(月) 22:19:58.02ID:hamuEH/F0 プロってAPS-C使っちゃいけないの?
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69e6-DZfn)
2020/06/08(月) 23:25:53.62ID:ZBq202BI0 >>234
運動会撮ってる写真館のおっさんをプロと呼ぶなら構わんよ
運動会撮ってる写真館のおっさんをプロと呼ぶなら構わんよ
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8663-+Wcc)
2020/06/08(月) 23:43:57.14ID:G5KwcLC00 >>234
いるじゃん、例のフジの炎上オジサン
いるじゃん、例のフジの炎上オジサン
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a97c-aPZp)
2020/06/09(火) 00:27:04.38ID:LNHJIjcA0 ディズニーランドのグリーティングで使用されてるカメラはAPS-Cだよな
ライティングがキチッとしてたら
APS-Cとフルサイズの差を目視でわかる奴なんていないでしょ
俺はフルサイズしか持ってないけどね
ライティングがキチッとしてたら
APS-Cとフルサイズの差を目視でわかる奴なんていないでしょ
俺はフルサイズしか持ってないけどね
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 03:28:49.12ID:0/cc9+Dp0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 03:29:13.82ID:0/cc9+Dp0 言わずもがな、猫も杓子も状態
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a12-jGn8)
2020/06/09(火) 05:50:56.92ID:LbjW/tgp0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a12-jGn8)
2020/06/09(火) 05:52:48.23ID:LbjW/tgp0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1561-LJjY)
2020/06/09(火) 06:01:15.51ID:fI7uosau0 >>234
プロはフルサイズ、1桁台が当たり前
プロはフルサイズ、1桁台が当たり前
243名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/09(火) 06:35:45.69ID:Ef0iQYz2M >>227
知らん場所だし後で好きなように切り取るつもりで広く撮ったよ
そのための45Mだろw
本当はもう少し坂の上の二年坂近くからの方が塔を見やすいんだけど、三脚勢3,4人が住民さんの車庫入れの邪魔になってかなりヒス混じりの苦情を言われていたからこりゃヤベぇと。すぐに遠ざかって下に避難した
そしたらそこに自称プロが居たわけさ。
さすが自称とは言えプロだな、地元クレーム場所は知ってて回避出来てたみたいだ
知らん場所だし後で好きなように切り取るつもりで広く撮ったよ
そのための45Mだろw
本当はもう少し坂の上の二年坂近くからの方が塔を見やすいんだけど、三脚勢3,4人が住民さんの車庫入れの邪魔になってかなりヒス混じりの苦情を言われていたからこりゃヤベぇと。すぐに遠ざかって下に避難した
そしたらそこに自称プロが居たわけさ。
さすが自称とは言えプロだな、地元クレーム場所は知ってて回避出来てたみたいだ
244名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-RIMl)
2020/06/09(火) 07:19:00.92ID:5oXsBHqpd >かなりヒス混じりの苦情を言われていたからこりゃヤベぇと。
住民の邪魔をすればかなり厳しい口調になっても当然だと思うが
ヒステリーって受け取るあたりがもう尋常の感覚ではないわ
自己中ゴミアマチュアカメラマンの典型
住民の邪魔をすればかなり厳しい口調になっても当然だと思うが
ヒステリーって受け取るあたりがもう尋常の感覚ではないわ
自己中ゴミアマチュアカメラマンの典型
245名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/09(火) 07:46:22.53ID:Ef0iQYz2M >>244 別スレで既に俺からあぼーんされてるバカ
クルマのホーン鳴らしながら三脚勢を轢き殺しに掛かる勢いで直前に急停止という威嚇運転は「ヒステリー」だと判断した。
傍で見てた立場としてはフラットに認識出来ているつもり。
あおり運転や危険運転が厳罰化されたばかりだから、もし三脚勢に訴えられたら罰金払うのはおばちゃんの方だぜ。俺も証言するしな。
そうそう、SNSや5chでの中傷も木村さんや伊藤さんの件で厳しく遡及されるようだから、日頃から5chで誹謗中傷してる奴のとこにも捜査が入るかもな、良いことです。
クルマのホーン鳴らしながら三脚勢を轢き殺しに掛かる勢いで直前に急停止という威嚇運転は「ヒステリー」だと判断した。
傍で見てた立場としてはフラットに認識出来ているつもり。
あおり運転や危険運転が厳罰化されたばかりだから、もし三脚勢に訴えられたら罰金払うのはおばちゃんの方だぜ。俺も証言するしな。
そうそう、SNSや5chでの中傷も木村さんや伊藤さんの件で厳しく遡及されるようだから、日頃から5chで誹謗中傷してる奴のとこにも捜査が入るかもな、良いことです。
246!id:ignore (アウアウクー MMad-jGn8)
2020/06/09(火) 07:50:00.52ID:Ef0iQYz2M247名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-OSS7)
2020/06/09(火) 07:54:15.61ID:rBA+Il8Wd 京都が穢れるわ
248名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-OSS7)
2020/06/09(火) 07:55:53.46ID:rBA+Il8Wd249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a184-nOV9)
2020/06/09(火) 07:56:05.03ID:B1gsHXTa0 >>245
通行の妨げになってんなら道路の私的占有じゃない?
通行の妨げになってんなら道路の私的占有じゃない?
250名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-OSS7)
2020/06/09(火) 07:56:54.29ID:rBA+Il8Wd251名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-OSS7)
2020/06/09(火) 07:57:32.29ID:rBA+Il8Wd >>246
嘘が暴かれて何度も必死ですね
嘘が暴かれて何度も必死ですね
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9daa-WuRc)
2020/06/09(火) 09:43:57.84ID:McNEJWs10 >>245
「厳しく遡及」って何?
「厳しく遡及」って何?
253名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sped-3kcC)
2020/06/09(火) 10:14:44.00ID:WMnCkebap >>240
そこはα7じゃなくてZ7やろ
そこはα7じゃなくてZ7やろ
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a70-5q/r)
2020/06/09(火) 11:36:09.71ID:h6PjQpnv0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ab4-mabU)
2020/06/09(火) 11:40:19.06ID:3WOKfdLd0 キヤノンって
あのEos 5Dで既にミラー飛ばしてミラーレス宣言ブッこいた
あのお笑いキヤノンのことかよ?(w
あのEos 5Dで既にミラー飛ばしてミラーレス宣言ブッこいた
あのお笑いキヤノンのことかよ?(w
256名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM71-3vbi)
2020/06/09(火) 12:47:39.98ID:Vkrd0Cf0M257名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-RIMl)
2020/06/09(火) 13:05:46.31ID:tuKfG/e5d 初心者に対して大三元とやらを見せつけ調子に乗ってベラベラ喋ってるやつの横に
54とか856をひょいと出すと、言葉少なになったり、その場からそそくさと離れていくのを見るのが楽しい
54とか856をひょいと出すと、言葉少なになったり、その場からそそくさと離れていくのを見るのが楽しい
2020/06/09(火) 13:37:09.01
ぶぶ漬けうまかった〜
https://i.imgur.com/iuTPKXt.jpg
https://i.imgur.com/iuTPKXt.jpg
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 13:40:57.32ID:0/cc9+Dp0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 13:42:15.00ID:0/cc9+Dp0 >>258
追い払われてるんですよ、あなた
追い払われてるんですよ、あなた
2020/06/09(火) 13:52:31.50
>>257
状況的に大三元ズームとゴーヨンハチゴローがカチ合うことなどあり得ない。引きこもりの発想だし例えが間違っている。
正してやるとこうだ。
初心者キットズーマーに対して55-300PLMでマウント出来ると思っているペンタックスKPに
EF100-400L2,SEL100-400GM,Σ150-600C,60-600S,VR200-500,PF556,500F4,600F4,800F5.6とそれらによる作例を見せつけたら、ペンタックスKPの頭が狂ってしまい、なりすましツイッターアカウントを作って中野さんの業務妨害をし、飛行機スレでわざわざ付け火。
こんな感じじゃないかな?笑
早く超望遠レンズが買えるといいね。
https://i.imgur.com/ug0JjDE.jpg
状況的に大三元ズームとゴーヨンハチゴローがカチ合うことなどあり得ない。引きこもりの発想だし例えが間違っている。
正してやるとこうだ。
初心者キットズーマーに対して55-300PLMでマウント出来ると思っているペンタックスKPに
EF100-400L2,SEL100-400GM,Σ150-600C,60-600S,VR200-500,PF556,500F4,600F4,800F5.6とそれらによる作例を見せつけたら、ペンタックスKPの頭が狂ってしまい、なりすましツイッターアカウントを作って中野さんの業務妨害をし、飛行機スレでわざわざ付け火。
こんな感じじゃないかな?笑
早く超望遠レンズが買えるといいね。
https://i.imgur.com/ug0JjDE.jpg
2020/06/09(火) 14:00:13.67
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 14:15:32.01ID:0/cc9+Dp0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 14:17:04.94ID:0/cc9+Dp0 >>262
もしよければ、禁断の、真正面スクープありますが、見てみたいですか
もしよければ、禁断の、真正面スクープありますが、見てみたいですか
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 14:17:53.57ID:0/cc9+Dp0 鈴鹿でレースクイーンに叫んでる風景とかも
266名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sped-pA4u)
2020/06/09(火) 14:25:26.75ID:1vEg4BKQp >>234
使っちゃいけないんじゃなくて、使わないの
わざわざ画質が劣るカメラを使う理由がない
写真の評価で食ってるんだから、ちょっとでも写真が良くなる道具使いたいだろ
運動会とかは、あれは季節工、駆け出しの頃にやるバイトだから
使っちゃいけないんじゃなくて、使わないの
わざわざ画質が劣るカメラを使う理由がない
写真の評価で食ってるんだから、ちょっとでも写真が良くなる道具使いたいだろ
運動会とかは、あれは季節工、駆け出しの頃にやるバイトだから
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 14:27:30.59ID:0/cc9+Dp0268名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-3/Qn)
2020/06/09(火) 15:18:51.84ID:Os8ZCUjYd >>264
調子乗りすぎてるからキツイお灸をすえてやって
調子乗りすぎてるからキツイお灸をすえてやって
269名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-OSS7)
2020/06/09(火) 15:20:59.58ID:SCuX47TXd270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d902-jG9V)
2020/06/09(火) 15:27:57.57ID:sorZXr2B0271名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM71-3vbi)
2020/06/09(火) 15:32:21.02ID:5Z+BRHfYM >>261
>状況的に
いや、218の状況(妄想?)を想定して話してるわけじゃないんだが。
こんな事を言いたくないが、会話のキャッチボール苦手でしょ?
相手のレスちゃんと読んでるか?
都合の良い部分だけ切り取って反応してないか?
>状況的に
いや、218の状況(妄想?)を想定して話してるわけじゃないんだが。
こんな事を言いたくないが、会話のキャッチボール苦手でしょ?
相手のレスちゃんと読んでるか?
都合の良い部分だけ切り取って反応してないか?
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 18:44:05.26ID:0/cc9+Dp0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19b-iFMP)
2020/06/09(火) 18:46:34.19ID:0/cc9+Dp0 そうやって、相手の困った顔を見てはしゃぐ
知的障害者と情景がまるっきり同じじゃないか
知的障害者と情景がまるっきり同じじゃないか
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ce-lstQ)
2020/06/09(火) 21:15:07.89ID:Zga9DKyy0 ここもキングボンビーに取り付かれたか
275名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-+46w)
2020/06/09(火) 21:54:16.81ID:WXjKEZy0d https://www.amazon
co.jp/dp/B019SZ51BU/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_Ex43EbFZEFN9D
co.jp/dp/B019SZ51BU/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_Ex43EbFZEFN9D
2020/06/10(水) 07:22:34.14
コロナ閑
https://i.imgur.com/B1KsMrA.jpg
ド快晴の強光
https://i.imgur.com/IzKgoKH.jpg
曇天リューイーソー
https://i.imgur.com/SYE0wB1.jpg
誘致必死寺
https://i.imgur.com/dw18IDo.jpg
https://i.imgur.com/B1KsMrA.jpg
ド快晴の強光
https://i.imgur.com/IzKgoKH.jpg
曇天リューイーソー
https://i.imgur.com/SYE0wB1.jpg
誘致必死寺
https://i.imgur.com/dw18IDo.jpg
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbd-dx7K)
2020/06/10(水) 09:09:23.06ID:esKWqBjw0 >>276
3枚目特に好きだわ
3枚目特に好きだわ
278名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM67-hrxO)
2020/06/10(水) 11:02:59.30ID:MIOhRTo2M >>277
α7IIIだけどねw
α7IIIだけどねw
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2355-NjyN)
2020/06/10(水) 11:59:35.58ID:lXx47R1n0 瑠璃光院はスマホで撮ってもいい感じに写る
2020/06/10(水) 13:03:28.12
額縁2020京都
南禅寺 天授庵
https://i.imgur.com/aJUAzfG.jpg
高台寺 円徳院
https://i.imgur.com/hXAmw2U.jpg
瑠璃光院
https://i.imgur.com/N8wnBUp.jpg
圓光寺と宝泉院はド快晴強光に負けてスキップ
南禅寺 天授庵
https://i.imgur.com/aJUAzfG.jpg
高台寺 円徳院
https://i.imgur.com/hXAmw2U.jpg
瑠璃光院
https://i.imgur.com/N8wnBUp.jpg
圓光寺と宝泉院はド快晴強光に負けてスキップ
2020/06/10(水) 13:08:21.56
錦鯉2020瑠璃光院
https://i.imgur.com/IyQD316.jpg
https://i.imgur.com/jIWiTg4.jpg
https://i.imgur.com/A8eWKmv.jpg
https://i.imgur.com/AaYCjSB.jpg
陽光キツくて 池の底が黒一色にならず
https://i.imgur.com/IyQD316.jpg
https://i.imgur.com/jIWiTg4.jpg
https://i.imgur.com/A8eWKmv.jpg
https://i.imgur.com/AaYCjSB.jpg
陽光キツくて 池の底が黒一色にならず
282名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-J15b)
2020/06/10(水) 13:09:12.72ID:eX0bt9BJd >>280
お世辞抜き100点満点
お世辞抜き100点満点
283名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-J15b)
2020/06/10(水) 13:09:47.20ID:eX0bt9BJd >>281
お世辞抜きで100点満点
お世辞抜きで100点満点
284名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-CVbX)
2020/06/10(水) 13:30:07.09ID:R2TGnqD8d 100点取ったならこのスレはもう卒業だな
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/10(水) 13:39:35.76ID:yb12XbZI0 是非PENTAX645Dとかでも撮って見せてほしいな
この腕前ならカメラの真価も発揮できそう
この腕前ならカメラの真価も発揮できそう
2020/06/10(水) 13:41:18.04
南禅寺
https://i.imgur.com/yEgZmOX.jpg
高台寺
https://i.imgur.com/BYjgO27.jpg
自称プロが跋扈する京の夜
https://i.imgur.com/Yh2gNT7.jpg
昨日は戦闘機いっとくべきだった…
https://i.imgur.com/Pt34nF7.jpg
https://i.imgur.com/yEgZmOX.jpg
高台寺
https://i.imgur.com/BYjgO27.jpg
自称プロが跋扈する京の夜
https://i.imgur.com/Yh2gNT7.jpg
昨日は戦闘機いっとくべきだった…
https://i.imgur.com/Pt34nF7.jpg
2020/06/10(水) 13:47:38.76
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/10(水) 13:55:01.62ID:yb12XbZI0 >>287
京都もっともっと見せてほしい、見たいです
京都もっともっと見せてほしい、見たいです
2020/06/10(水) 14:09:19.51
>>288
紫陽花には早くて 時期を失敗したのでタマが無いです 半年後に紅葉狙いでぶぶ漬け食べに行きます
https://i.imgur.com/SXKC7Jd.jpg
春の青もみじの京都は梅雨入りしてからの雨天曇天、濡れた石畳の方が映えますね
関西勢うらやまし
紫陽花には早くて 時期を失敗したのでタマが無いです 半年後に紅葉狙いでぶぶ漬け食べに行きます
https://i.imgur.com/SXKC7Jd.jpg
春の青もみじの京都は梅雨入りしてからの雨天曇天、濡れた石畳の方が映えますね
関西勢うらやまし
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/10(水) 14:20:14.78ID:yb12XbZI0291名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-hrxO)
2020/06/10(水) 15:41:52.66ID:1gqUDz5tM 写真は良いのに唐突にKPガーとかペンタガーとか発狂するのは何故だろうね。
ずっと大人しいならスレも荒れないんだが。
ずっと大人しいならスレも荒れないんだが。
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/10(水) 15:49:43.23ID:yb12XbZI0 >>291
//i.imgur.com/XrWb6TG.jpg
//i.imgur.com/XrWb6TG.jpg
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-tD/8)
2020/06/10(水) 15:50:54.49ID:UGNvpkNG0 今の京都は修学旅行生にシナと半島観光客がいないから本来の静けさ
特に瑠璃光院は騒がしかったシナ団体が皆無なので撮りに行きたい
ただ2千円出してまでは…600円の時代が懐かしい
特に瑠璃光院は騒がしかったシナ団体が皆無なので撮りに行きたい
ただ2千円出してまでは…600円の時代が懐かしい
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/10(水) 15:56:36.23ID:yb12XbZI0 誉めると伸びる子かもしれません
伸びてどこかへ巣立ってくれればみんなが幸せ
誉めて応援しましょう
伸びてどこかへ巣立ってくれればみんなが幸せ
誉めて応援しましょう
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbd-FU7n)
2020/06/10(水) 17:08:01.86ID:esKWqBjw0 >>280
動画をようつべにアップしています?
動画をようつべにアップしています?
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fad-eePR)
2020/06/10(水) 18:12:46.89ID:o+x9TuZK0 カメラ屋で一桁機触ってきたけど、連写するならやはり1桁機だな
手持ちで連写してもファインダーがブレないのはでかい
1番良い奴を買うから、はよD5、D6.1DXmk3のAF精度の比較をしてくれ
手持ちで連写してもファインダーがブレないのはでかい
1番良い奴を買うから、はよD5、D6.1DXmk3のAF精度の比較をしてくれ
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-c+i6)
2020/06/10(水) 18:17:01.78ID:mMZcyezb0 >>281
4枚目いいねすき
4枚目いいねすき
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f12-TrMf)
2020/06/10(水) 19:08:52.44ID:nKWWoUEz0 > 特に瑠璃光院は騒がしかったシナ団体が皆無なので撮りに行きたい
> ただ2千円出してまでは…600円の時代が懐かしい
美術館がコロナ閉館中なのに2000円のままだから、
ボールペン、パンフ、ビニール手提げ袋、写経用紙に加えて、お茶のペットボトルが付いてたよ……
確かに拝観料は高いが
見せ方にそつがない。Under constructionがない。アラや綻びを見せない。
庭園を望むフロアが1階と2階、2つある。
池と錦鯉と苔庭ともみじのシェードで映えポイントをカバーしている。
入口のあんちゃんがカップル記念撮影を買って出る。
叡山鉄道の終点、ケーブルカーの乗り場、バスがバス地下鉄1日券のエリア内、大原三千院に行く道すがら、と好条件に恵まれ過ぎ。
> ただ2千円出してまでは…600円の時代が懐かしい
美術館がコロナ閉館中なのに2000円のままだから、
ボールペン、パンフ、ビニール手提げ袋、写経用紙に加えて、お茶のペットボトルが付いてたよ……
確かに拝観料は高いが
見せ方にそつがない。Under constructionがない。アラや綻びを見せない。
庭園を望むフロアが1階と2階、2つある。
池と錦鯉と苔庭ともみじのシェードで映えポイントをカバーしている。
入口のあんちゃんがカップル記念撮影を買って出る。
叡山鉄道の終点、ケーブルカーの乗り場、バスがバス地下鉄1日券のエリア内、大原三千院に行く道すがら、と好条件に恵まれ過ぎ。
299名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM67-hrxO)
2020/06/10(水) 19:43:20.56ID:l9YqvvwVM300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/10(水) 21:03:46.09ID:yb12XbZI0 >>299
ね、誉められるとおとなしくなついてくるでしょ、素直な子
あるところから反響があって、色々な展開に。
カメラとは関係ないところだけど。
比較のために飛行機スレは従来通りにしたら従来通り、比較すると歴然でしょ
こういう風に扱うものなんですね
面白い研究素材
ね、誉められるとおとなしくなついてくるでしょ、素直な子
あるところから反響があって、色々な展開に。
カメラとは関係ないところだけど。
比較のために飛行機スレは従来通りにしたら従来通り、比較すると歴然でしょ
こういう風に扱うものなんですね
面白い研究素材
301名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-TrMf)
2020/06/10(水) 21:12:12.20ID:zTLf6e8JM 京都住みのペンタックスKP、
D850の圧倒的な解像を前に枕を濡らすwww
D850の圧倒的な解像を前に枕を濡らすwww
2020/06/10(水) 21:23:27.63
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/10(水) 21:31:13.53ID:yb12XbZI0 すごいね、迫力満点
ツチノコもかわいい
ツチノコもかわいい
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/10(水) 21:34:08.62ID:yb12XbZI0305名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-nUC4)
2020/06/11(木) 13:36:37.26ID:hHSQzfRBd いつまでバレバレの自演やってんだかw
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/11(木) 14:48:43.15ID:g6EzO7Au0 >>305
いや実際にすごくよくなくなくない?
いや実際にすごくよくなくなくない?
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6363-LSMT)
2020/06/12(金) 08:26:17.20ID:RpVp1oJg0 まだここのスレ住人にとって「彼」は新参者から暖かい目で見てくれるんだね
その内にこれまでのα7スレみたくなるんだろうなぁ
あっちは「彼」がいなくなってだいぶ落ち着いてきたw
その内にこれまでのα7スレみたくなるんだろうなぁ
あっちは「彼」がいなくなってだいぶ落ち着いてきたw
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/12(金) 10:26:32.13ID:C7jgyBhm0 >>307
そういう偏見取り去らなくても、上手ですよこれ
D850持ってるからって誰でも撮れるレベルじゃないでしょう
今までペンタックスやαの低い性能にやきもきしていたのが
D850になって実力通りの写真になったのだと思います
>ID無しさん、とでも呼べばいいですか
105/1,4や58/1.4を使って見てください。その写りにきっと感動できると思います。
若干オールド系なら85/1.4D、これも、なぜ?と思えるような不思議な立体感があります。
そういう偏見取り去らなくても、上手ですよこれ
D850持ってるからって誰でも撮れるレベルじゃないでしょう
今までペンタックスやαの低い性能にやきもきしていたのが
D850になって実力通りの写真になったのだと思います
>ID無しさん、とでも呼べばいいですか
105/1,4や58/1.4を使って見てください。その写りにきっと感動できると思います。
若干オールド系なら85/1.4D、これも、なぜ?と思えるような不思議な立体感があります。
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3e6-ql1f)
2020/06/12(金) 11:36:48.72ID:WxTxgRxe0 自演馬鹿のお陰で完全にクソスレになったな
2020/06/12(金) 19:01:37.82
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/12(金) 19:05:16.81ID:C7jgyBhm0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/12(金) 19:06:18.68ID:C7jgyBhm0 >>310
200/2や300/2,8とか素敵ですよ
200/2や300/2,8とか素敵ですよ
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6363-pndM)
2020/06/12(金) 19:19:07.08ID:BnOeeHYa0 >>310
やっぱ105だろうな
やっぱ105だろうな
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 337d-2Ax+)
2020/06/12(金) 19:37:17.18ID:KZ7kC+hD0 クソスレはD6やD500も同じ
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbd-FU7n)
2020/06/12(金) 19:40:23.27ID:ZEYP0hSp0 >>310
小さいサムネイル画像だと、えちぃ写真に見えた
小さいサムネイル画像だと、えちぃ写真に見えた
316名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-hrxO)
2020/06/13(土) 00:07:55.48ID:1CMx/5ZJM317名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-nUC4)
2020/06/13(土) 11:48:29.81ID:eYs00eYud >>310-311
どこでもID無しとワッチョイW 139b-Lq8cで自演してんのねw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1584331481/849-
849 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/06/12(金) 20:41:47.11
>>837
あなたは正解した
カメラを振って撮るならこいつさ
https://i.imgur.com/WBY42QO.jpg
夜、ジワリ撮るならこいつだけど
https://i.imgur.com/RMwovzL.jpg
852 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c) sage 2020/06/13(土) 05:19:43.87 ID:IRcASf2R0
>>849
一枚目撮り方上手だな、カッコいい
どこでもID無しとワッチョイW 139b-Lq8cで自演してんのねw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1584331481/849-
849 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/06/12(金) 20:41:47.11
>>837
あなたは正解した
カメラを振って撮るならこいつさ
https://i.imgur.com/WBY42QO.jpg
夜、ジワリ撮るならこいつだけど
https://i.imgur.com/RMwovzL.jpg
852 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c) sage 2020/06/13(土) 05:19:43.87 ID:IRcASf2R0
>>849
一枚目撮り方上手だな、カッコいい
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f43-qjSj)
2020/06/13(土) 11:49:18.84ID:SKQFkZW80 >>316
せっかくニコン機なら105E
せっかくニコン機なら105E
319名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-J15b)
2020/06/13(土) 11:56:47.74ID:54mGE/AQd >>317
スレッドを守る手段
スレッドを守る手段
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-f7PX)
2020/06/13(土) 19:24:23.96ID:fLUHppPK0 南禅寺の自作自演を見に来ましたよ。
2020/06/13(土) 22:16:00.54
解説
ワッチョイW 139b-Lq8c
スッップ Sd1f-nUC4
ブーイモ MMff-hrxo
セットです。つきまといキチガイの。
ワッチョイW 139b-Lq8c
スッップ Sd1f-nUC4
ブーイモ MMff-hrxo
セットです。つきまといキチガイの。
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a34a-TrMf)
2020/06/13(土) 22:19:44.42ID:0rXVhFbq0 キチガイはお前だろっていうツッコミ待ちかな?
323名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-cq58)
2020/06/13(土) 22:38:32.72ID:F16+dVLdM324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139b-Lq8c)
2020/06/14(日) 01:58:19.00ID:0Z3i7hRV02020/06/15(月) 09:31:12.29
キチガイはいつでも作例を伴わない
326名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-J15b)
2020/06/15(月) 10:23:01.21ID:FTqnmyy/d こんなプロみたいな写真ばかり連投されたあとに自分の写真なんて
恥ずかしくてお見せできませんよ(^。^;)
恥ずかしくてお見せできませんよ(^。^;)
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f4b-NjyN)
2020/06/15(月) 12:54:46.20ID:/KNpM6jt0 IDなしに構うのはすべて自演と判断してあぼーんすればスッキリ
328名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-hrxO)
2020/06/15(月) 15:53:37.16ID:GhiK4LAQM >作例を伴わない
テキスト掲示板なのに作例がないと会話も出来ない重度コミュ障に5chは無理や
テキスト掲示板なのに作例がないと会話も出来ない重度コミュ障に5chは無理や
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6363-LSMT)
2020/06/15(月) 18:54:57.92ID:a44Q/OrL0 このスレもエライのに寄生されちまったもんだな
ご愁傷様
ご愁傷様
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ce-rlKL)
2020/06/15(月) 19:27:15.74ID:/Vri+tzX0 ここの住民は過疎化するんだろうな
331名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-B/Wg)
2020/06/15(月) 20:04:07.53ID:+f6zrtvXM 変なのが住み着いたし、たいしたネタもないし、もうこのスレも過疎るね
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3e6-ql1f)
2020/06/15(月) 20:53:40.21ID:/gq2ikYH0 かつてのD750スレみたいなもんだ。
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-tD/8)
2020/06/16(火) 07:34:29.69ID:okP8yqXy0 そういえばD780のPart5スレは立ったのかな?
334名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-DXWX)
2020/06/16(火) 08:09:20.88ID:PvBkBZjCd335名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-c+i6)
2020/06/16(火) 12:06:51.75ID:O9Fm5FKAa もう年月経つしこれと言って話題もないからな
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe6-fBAy)
2020/06/16(火) 14:05:19.40ID:0dW7gtKj0 欠陥や欠点を喜々としてコピペするパナソニック信者やソニー信者が居ついていない
コピペしたくてもD850は悪いネタがない
せいぜいがレフはオワコンとやるしかない
マイナスポイントの不存在がアンチに証明されている名機がD850
コピペしたくてもD850は悪いネタがない
せいぜいがレフはオワコンとやるしかない
マイナスポイントの不存在がアンチに証明されている名機がD850
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3e6-ql1f)
2020/06/16(火) 14:54:11.58ID:dHNwBgW90 実際どこのレビューサイト見てもレフ機では今でも最高得点叩き出してるしね。
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-NjyN)
2020/06/16(火) 17:25:36.37ID:tcXQDek40 時代はミラーレスかもしれない
だからこそゴツイD850が好き
分かるかな〜?
だからこそゴツイD850が好き
分かるかな〜?
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cff2-EgwW)
2020/06/16(火) 17:32:26.58ID:+gzcONok0 最後まで迷ったけど自分の年齢考えたらレフ機買うのはこれが最後になると思うから、Z7止めてこっちにしたよ。
コイツに14-24つけて持ち歩くのがイヤになったら、ミラーレスにF4通しのZマウントレンズに買い替えだろうな。
コイツに14-24つけて持ち歩くのがイヤになったら、ミラーレスにF4通しのZマウントレンズに買い替えだろうな。
340名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-c+i6)
2020/06/16(火) 18:01:42.36ID:svruusLBa 良い買い物したな
341名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-FU7n)
2020/06/16(火) 19:39:23.95ID:BZFoVvNTd342名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-kfIR)
2020/06/16(火) 22:13:18.94ID:Cg+gy+27a Z6とα9U買ってd500は売却したが
d850は残して更に縦グリ追加した
d850は本当に良い機種だと思う
ただ、レフ機はAFの調整をメーカーに出さないといけなくなるのが面倒くさい
d850は残して更に縦グリ追加した
d850は本当に良い機種だと思う
ただ、レフ機はAFの調整をメーカーに出さないといけなくなるのが面倒くさい
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237b-UKCU)
2020/06/16(火) 23:39:51.60ID:Gd86ulGP0 AF調整なんて気のせいなのにな。
他のメーカーがやってるから、お付き合いでやってるんだぜ。
他のメーカーがやってるから、お付き合いでやってるんだぜ。
344名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa43-YDcO)
2020/06/17(水) 00:30:53.03ID:sTp43gD2a345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8abd-vWLS)
2020/06/17(水) 00:31:41.72ID:ePX3P3zL0 >>343
凄く本体とレンズの引きが強いんですね
凄く本体とレンズの引きが強いんですね
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db63-jY5H)
2020/06/17(水) 08:12:46.78ID:b49+TGN00347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ef2-IYX1)
2020/06/17(水) 08:46:26.91ID:slDR67860 先日、シャッター数を確認したら15万枚超えてた
自分の中では月平均3000枚位の感覚だったから、びっくりした
まぁ、撮影旅行に行ったら1日2000枚以上撮るから、冷静に考えたら、割と妥当な数字だった
自分の中では月平均3000枚位の感覚だったから、びっくりした
まぁ、撮影旅行に行ったら1日2000枚以上撮るから、冷静に考えたら、割と妥当な数字だった
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-IXeA)
2020/06/17(水) 09:09:10.93ID:q8i93Teb0 D800使ってた時からほしいと思ってた機能のチルトモニタと像面位相差
次機に像面位相差が付いたら即買い替えるな
それが多分俺が思うレフ機の最終形態
D780はジオング
次機に像面位相差が付いたら即買い替えるな
それが多分俺が思うレフ機の最終形態
D780はジオング
349名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-IXeA)
2020/06/17(水) 13:00:57.70ID:isPKF8YVa 自分は来年あたり値崩れしてから考えるかな
350名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-Qykn)
2020/06/17(水) 13:43:36.53ID:Oc0HmEM4d >>348
ジオングだね。確かに足(グリップ)がない。
ジオングだね。確かに足(グリップ)がない。
351名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-nWXU)
2020/06/17(水) 13:59:57.95ID:qNDwDZ2La >>339
良い買い物したな
良い買い物したな
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8abd-vWLS)
2020/06/17(水) 14:43:00.32ID:ePX3P3zL0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-IXeA)
2020/06/17(水) 17:06:17.82ID:q8i93Teb0 >>350
いやそうじゃない
いやそうじゃない
354名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa43-YDcO)
2020/06/17(水) 20:46:45.64ID:N7DC9cNga >>346
テストチャート等で試してみると、ガチピンだと思ってたカメラ、レンズでもずれてる事がわかることがあります
私は等倍で見たとき、
2000万画素代のα9U、Z6の方が
d850より解像してると感じることがあって
チャートで試したら
d850のピントが1センチ位ずれてました
比べるまでは、d850もガチピンだと思っていたので、気にならなければそれで良いと思いますが、
私は気になったので調整してもらいました
テストチャート等で試してみると、ガチピンだと思ってたカメラ、レンズでもずれてる事がわかることがあります
私は等倍で見たとき、
2000万画素代のα9U、Z6の方が
d850より解像してると感じることがあって
チャートで試したら
d850のピントが1センチ位ずれてました
比べるまでは、d850もガチピンだと思っていたので、気にならなければそれで良いと思いますが、
私は気になったので調整してもらいました
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73aa-Qykn)
2020/06/18(木) 01:30:21.83ID:XcJ18P6M0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db9b-TRMW)
2020/06/18(木) 04:57:08.66ID:MJkCjdSY0 視力みたいなもんなんなんだな
比較や確認しなければなんか気になりながらもこんなものか、で順応する
比較や確認しなければなんか気になりながらもこんなものか、で順応する
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bb3-Hc8+)
2020/06/18(木) 06:30:28.65ID:WOtgS43f0 バッテリーグリップなんて飾りです、エロい人にはそれがわからんのですよって事か
358名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-rYU9)
2020/06/18(木) 10:13:41.50ID:8MPuf2cwa 100%表示にしてガチピンを気にしすぎるとキリがない
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-IXeA)
2020/06/18(木) 10:16:20.57ID:V81Zo1XL0 像面位相差でお悩み解決
360名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM67-jY5H)
2020/06/19(金) 10:11:59.46ID:52DdN2gjM 焦点移動ということをわかってない人がいるのか。
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8abd-vWLS)
2020/06/19(金) 13:24:55.04ID:A8IIjjIY0 開放から絞ると移動することはあるな
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a7d-IXeA)
2020/06/19(金) 14:15:40.64ID:z3MEp0Tz0 流れ的に関係なくね?
363名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-IXeA)
2020/06/19(金) 17:25:52.33ID:8VjfWOCIa カメラ内に焦点移動データがあって、絞りごとにそれに最適なピントで止めるとかいう機構はないの?
364名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-G4c1)
2020/06/19(金) 20:56:07.24ID:qQGYrQH2d CFexpress対応はお流れかな
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17e3-bqX3)
2020/06/19(金) 22:16:39.31ID:ZM8Oq0QD0 >>364
お流れならそうアナウンスしてほしい…。
お流れならそうアナウンスしてほしい…。
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff84-tpQb)
2020/06/19(金) 22:21:14.89ID:EBnE9ruV0 純正CFexカード発売に合わせてくるのでは?
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eb0-SdP6)
2020/06/19(金) 22:30:44.55ID:Oo9Q+NlU0 新機種、新レンズのリリースに影響するならCFEX対応ファームは無しでもいいな。
それより市場にあるXQD安くしてくれ
それより市場にあるXQD安くしてくれ
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff84-tpQb)
2020/06/19(金) 22:35:30.12ID:EBnE9ruV0 >>367
どんどん生産絞られてジリジリ価格高騰からのフェードアウトな予感
どんどん生産絞られてジリジリ価格高騰からのフェードアウトな予感
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db24-BaLH)
2020/06/19(金) 23:39:44.52ID:uWnd4iNh0 純正cf?ソニーのcfexpressのラベルをNikonにしただけで値段が高くなるアレか
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff84-tpQb)
2020/06/20(土) 00:18:03.23ID:eczb2p3q0 >>369
まだXQDだけどまぁそんなもん(笑)
まだXQDだけどまぁそんなもん(笑)
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-IXeA)
2020/06/20(土) 01:46:32.22ID:esRluECO0 そもそもUSB3.0がPCIeベースなので論理層は実質変わらんのだけどな
プロトコルが違うだけの問題
プロトコルが違うだけの問題
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-IXeA)
2020/06/20(土) 01:47:37.96ID:esRluECO0 XQDなんかよりM.2 PCIeベースで規格作ったほうがよかったのではと思ったり
SSDのシステムが流用できるからってかたぶんXQDもCFexpressも実質SSDベースだと思うが
SSDのシステムが流用できるからってかたぶんXQDもCFexpressも実質SSDベースだと思うが
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3643-mCEn)
2020/06/20(土) 08:25:24.48ID:888xbFCC0 >>369
ニコンのは本体と同時購入半額セールなどに価値がある
ニコンのは本体と同時購入半額セールなどに価値がある
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b761-gBx8)
2020/06/20(土) 08:38:29.61ID:p4ad+ZxI0 後継機今年出ると思いますか?
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff84-tpQb)
2020/06/20(土) 08:43:48.32ID:eczb2p3q0 >>374
Z7の後継の後だろうから期待薄
Z7の後継の後だろうから期待薄
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a11-fNbx)
2020/06/20(土) 08:44:54.57ID:bH/Eru1q0377名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-XGIF)
2020/06/20(土) 08:51:45.79ID:rlTo7YZsd >>376
元サイトに妄想CGって書いてあっただろ馬鹿が
元サイトに妄想CGって書いてあっただろ馬鹿が
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe6-x+MM)
2020/06/24(水) 03:07:12.65ID:tMpBFlL80 値上げされている
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a7d-VQSO)
2020/07/02(木) 10:22:17.63ID:Er3yRPq30 カカクばっか見てないではよ買え
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fabd-YQWm)
2020/07/02(木) 11:45:40.67ID:tFPmZYQY0 4万円キャッシュバックとか
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b01-c9XW)
2020/07/02(木) 20:13:03.75ID:6i3lNoQG0 「ハゲていると新型コロナウイルス感染症が重症化する」という可能性 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200630-baldness-sex-hormones-androgen-covid-19/
ニコ爺達はしばらく大人しくしないと危ないかも?
https://gigazine.net/news/20200630-baldness-sex-hormones-androgen-covid-19/
ニコ爺達はしばらく大人しくしないと危ないかも?
2020/07/03(金) 11:43:04.63
うるせー馬鹿
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a7f-BXkI)
2020/07/03(金) 16:45:53.77ID:7utQEjog0 D850かZ7のどちらを買うか悩んでいます。
普段は風景を撮りたいです。
VR200-500F5.6とTC14の組み合わせで野鳥に挑戦したいんだけど、
どちらのボディがおすすめですか?
普段は風景を撮りたいです。
VR200-500F5.6とTC14の組み合わせで野鳥に挑戦したいんだけど、
どちらのボディがおすすめですか?
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a7d-VQSO)
2020/07/03(金) 16:49:03.91ID:BhmLGIQR0 風景→Z7
鳥撮→D850
どっちも→D850
鳥撮→D850
どっちも→D850
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a3c-N1rm)
2020/07/03(金) 17:51:46.16ID:gO9ZvxBf0386名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-xYON)
2020/07/03(金) 18:01:37.53ID:sRzh6zxVa Z7で鳥はまだ辛そう
387名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-3Ruv)
2020/07/03(金) 18:32:37.69ID:gtpeabZoa 200-500はAF遅いので高画素はつらい気が
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a05-Eoys)
2020/07/03(金) 18:49:18.15ID:WWFa6nna0 ZってAFエリアモード+AFオンの設定をカスタム出来ないんだな。。。
D850でサブセレクター押し込みにオートエリア仕込んでたから糞便利だったのに
D850でサブセレクター押し込みにオートエリア仕込んでたから糞便利だったのに
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0679-k3lH)
2020/07/03(金) 20:57:53.87ID:Klnp6RL40 200-500使って鉄撮りしているけど、AF遅くて苦労した事はほとんど無いなぁ もちろん撮り方にもよるけど。
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a3c-N1rm)
2020/07/03(金) 21:03:38.14ID:gO9ZvxBf0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fabd-YQWm)
2020/07/03(金) 22:26:47.47ID:r7uv6p550 それで追えるなら、問題はレンズ側ではなくボディ側のアルゴリズムに要因がありそう
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab24-3Jm0)
2020/07/03(金) 23:33:04.11ID:yqu1EYN/0 現状鳥とか撮るなら間違いないのはD850。
Z使いたい気持ちもあるならレンタルでもしてみれば。
両方使ってみれば動体撮るならD850ってのがよく分かる。
Z使いたい気持ちもあるならレンタルでもしてみれば。
両方使ってみれば動体撮るならD850ってのがよく分かる。
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a3c-N1rm)
2020/07/03(金) 23:40:37.07ID:gO9ZvxBf0394名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM63-C4WJ)
2020/07/04(土) 12:29:47.42ID:UebVX75EM このカメラ使うなら、その組み合わせで1.4テレコンなんて金の無駄だと思うが。
素直にクロップするって発想にならんのか?
素直にクロップするって発想にならんのか?
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a01-VQSO)
2020/07/04(土) 12:59:01.31ID:a+mk6aRm0 70-200f2.8ならテレコン(可能ならば2倍)使っても良いですか?
主な用途は高校野球や地下アイドルです
主な用途は高校野球や地下アイドルです
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a355-VQSO)
2020/07/04(土) 13:03:24.87ID:H8kcn8UN0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a3c-N1rm)
2020/07/04(土) 13:21:45.62ID:vGCaTUBO0 >>395
そのためにテレコン買うならレンズ資金にした方が良い
そのためにテレコン買うならレンズ資金にした方が良い
398名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-QVe/)
2020/07/04(土) 14:07:14.05ID:ni5Z49Jod >>395
このコロナ時代、どっちも撮れないジャンルじゃん。
このコロナ時代、どっちも撮れないジャンルじゃん。
399名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacf-VQSO)
2020/07/04(土) 16:04:13.63ID:xuMTK+xEa >>395
120-300f2.8
120-300f2.8
400名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa63-fOtk)
2020/07/04(土) 16:42:58.55ID:v447Mk83a D850に500/4+3型1.4テレコンで撮ってる人いませんかね?D500に500/4よりもトリミング耐性あるから移行しようと思ってるんだが。
被写体は鳥なんだけど
被写体は鳥なんだけど
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a7d-VQSO)
2020/07/04(土) 17:00:30.74ID:SvuRVvfu0 >>400
そもそもトリミング耐性あると思ったのは何でだ?
そもそもトリミング耐性あると思ったのは何でだ?
402名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa82-VQSO)
2020/07/04(土) 17:05:27.52ID:HDAi8mfKa 今の段階でAF-S 70-200F2.8E VR FLがランキングに出るって狂気だなあとか
巣ごもり需要なのかFTZ需要なのか!?
巣ごもり需要なのかFTZ需要なのか!?
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c643-/J3C)
2020/07/04(土) 17:09:19.30ID:qu2Lrgz10 Z70200諦めた人がかっている
404名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM63-fOtk)
2020/07/04(土) 17:38:44.58ID:mn0JNYe7M405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fda-VQSO)
2020/07/04(土) 17:45:37.39ID:ZmTCojpX0 鳥なんてすぐ逃げて憎たらしいのによく撮る気になるもんだ
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a3c-N1rm)
2020/07/04(土) 18:00:25.34ID:vGCaTUBO0 >>400
かなり間違ってる
かなり間違ってる
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a01-VQSO)
2020/07/04(土) 18:44:04.37ID:a+mk6aRm0 >>396-399
テレコンは良くないという事が分かりましたありがとうございます!
本当、高校野球も地下アイドルもまだまだ先になりそうですよね、、
120-300mm F2.8って30万円ですか、、!
テレコンは良くないという事が分かりましたありがとうございます!
本当、高校野球も地下アイドルもまだまだ先になりそうですよね、、
120-300mm F2.8って30万円ですか、、!
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a3c-N1rm)
2020/07/04(土) 18:49:48.30ID:vGCaTUBO0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a361-ST/Z)
2020/07/04(土) 18:52:33.45ID:i1sqwUJp0 >>407
安! どこの売値?
安! どこの売値?
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe6-Qwhy)
2020/07/04(土) 19:04:06.11ID:x2qLR0dA0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a70-0uGE)
2020/07/04(土) 19:20:57.24ID:4T+WQi4e0 >>407
地下アイドルは撮れるぞ?
https://twitter.com/ridleyhk/status/1279300018806026240?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
地下アイドルは撮れるぞ?
https://twitter.com/ridleyhk/status/1279300018806026240?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a01-VQSO)
2020/07/04(土) 20:04:13.91ID:a+mk6aRm0414名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp23-tC1B)
2020/07/05(日) 08:12:59.25ID:ZeemSqabp >>405
鳥は逃げて憎らしいのなら薮っ蚊は寄ってきて愛おしいてか
鳥は逃げて憎らしいのなら薮っ蚊は寄ってきて愛おしいてか
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a7d-VQSO)
2020/07/06(月) 09:27:54.32ID:lJ9eKalF0416名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-N1rm)
2020/07/06(月) 09:44:41.60ID:PAS8Gmwpd >>415
鳥をISO64なんかで撮らんよ
鳥をISO64なんかで撮らんよ
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0679-k3lH)
2020/07/06(月) 12:07:49.56ID:QdJFqM2V0 ハシビロコウなら撮れるかも知れんぞ
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a8f-kG71)
2020/07/06(月) 13:28:03.26ID:VL/mujhK0 鳥撮影ではisoオートで常用感度を決めてるので意図的な低感度は使わない
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de8f-GCTJ)
2020/07/06(月) 13:58:11.38ID:3k0XmTps0 ハシビロコウを丸一日かけて三脚建ててとにかくひたすら朝から日が沈むまで撮り続けるw
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a4b-VQSO)
2020/07/06(月) 14:31:01.40ID:NjYeGf750 ハシビロコウに会える8つの動物園
└東京都恩賜上野動物園(東京都)
└千葉市動物公園(千葉県)
└那須どうぶつ王国(栃木県)
└伊豆シャボテン動物公園(静岡県)
└掛川花鳥園(静岡県)
└神戸どうぶつ王国(兵庫県)
└松江フォーゲルパーク(島根県)
└高知県立のいち動物公園(高知県)
└東京都恩賜上野動物園(東京都)
└千葉市動物公園(千葉県)
└那須どうぶつ王国(栃木県)
└伊豆シャボテン動物公園(静岡県)
└掛川花鳥園(静岡県)
└神戸どうぶつ王国(兵庫県)
└松江フォーゲルパーク(島根県)
└高知県立のいち動物公園(高知県)
421名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-GCTJ)
2020/07/06(月) 14:48:57.42ID:kfGaQKapd 止まりもののカワセミを
ISO64で撮るけど
ISO64で撮るけど
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a7f-BXkI)
2020/07/06(月) 19:55:50.92ID:ZT07Chf+0 D850とVR28-300使っている人いる?
旅行でレンズ交換面倒なので、これ楽そうなんだけど。
旅行でレンズ交換面倒なので、これ楽そうなんだけど。
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe6-Qwhy)
2020/07/06(月) 20:18:52.70ID:Nx6vbk9V0 >>422
最高画質のボディと最低画質のレンズだけどそれで良いなら
最高画質のボディと最低画質のレンズだけどそれで良いなら
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a355-VQSO)
2020/07/06(月) 20:20:01.28ID:IlrwDGKf0 レンズ交換が面倒とかいうんなら
ミラーレスに便利ズームでエエやろ
D850に一本だけ付けるんなら50mmf1.4がいい
海外行ったときはこの組み合わせばっか
ミラーレスに便利ズームでエエやろ
D850に一本だけ付けるんなら50mmf1.4がいい
海外行ったときはこの組み合わせばっか
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0679-k3lH)
2020/07/06(月) 20:23:48.23ID:QdJFqM2V0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a361-ST/Z)
2020/07/06(月) 21:17:29.32ID:cCfKgEmo0 薄着の金髪美女のケツ撮るなら28-300
鹿と戯れてたまに胸元も…
鹿と戯れてたまに胸元も…
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3aba-dE/J)
2020/07/06(月) 21:31:43.26ID:1cwnNVep0 >>400
自分も鳥撮で、はじめD850にロクヨンとTC14使ってたけど、ふとひらめいて
D500を購入してロクヨンだけつけて撮ってみたら、すげー正解だった。
TCつけるより、APS-Cの方が、大口径レンズの美味しい部分だけの光
を拾うから有利なのかなって勝手に思ってる。連写速度も速いし。
D850でTC使うなら、D500でTC無しの方をお勧めするよ、個人的には。
自分も鳥撮で、はじめD850にロクヨンとTC14使ってたけど、ふとひらめいて
D500を購入してロクヨンだけつけて撮ってみたら、すげー正解だった。
TCつけるより、APS-Cの方が、大口径レンズの美味しい部分だけの光
を拾うから有利なのかなって勝手に思ってる。連写速度も速いし。
D850でTC使うなら、D500でTC無しの方をお勧めするよ、個人的には。
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe6-Qwhy)
2020/07/06(月) 21:47:24.49ID:Nx6vbk9V0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab7b-9kUO)
2020/07/06(月) 23:59:30.15ID:lHuBsewo0 >>427
D500とD850は画素ピッチはほぼ同じ。
つまり、同じレンズを使えば、D500よりも1.5倍外側まで写るってだけの話。
外側を必要としないなら、D500の方が連写速度も連続撮影枚数も多いから、価格差も含めて有利だよね。
D500とD850は画素ピッチはほぼ同じ。
つまり、同じレンズを使えば、D500よりも1.5倍外側まで写るってだけの話。
外側を必要としないなら、D500の方が連写速度も連続撮影枚数も多いから、価格差も含めて有利だよね。
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fabd-YQWm)
2020/07/07(火) 00:24:38.28ID:E+TW2kwO0 >>422
うちは24-120/4で使用している(一番多い)
24までカバー出来ていれば使いやすいし、画質面でも、ちょっと線が太い感じはするけど個人的には問題ない
レンズを装着したまま、革のカメラケースにも入るしね
28-300は残念ながら持っていない
画質はそんな悪くないと聞いていたけど
うちは24-120/4で使用している(一番多い)
24までカバー出来ていれば使いやすいし、画質面でも、ちょっと線が太い感じはするけど個人的には問題ない
レンズを装着したまま、革のカメラケースにも入るしね
28-300は残念ながら持っていない
画質はそんな悪くないと聞いていたけど
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae6-w4Iu)
2020/07/07(火) 03:20:21.96ID:18NqPdnR0 高感度が得意そうなZ6が気になるというか、Z6とセンサー同じのD850が星い
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63b3-dSQ+)
2020/07/07(火) 06:37:52.81ID:kSoiKXsH0 違います
433名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ a355-VQSO)
2020/07/07(火) 07:09:27.40ID:tqumOjcQ00707 >>431
それD780
それD780
434名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW bfe6-Qwhy)
2020/07/07(火) 07:38:17.03ID:i5+zzD5P00707 >>433
ボタン足りないンだわ
ボタン足りないンだわ
435名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd4a-dSQ+)
2020/07/07(火) 08:03:10.09ID:2fZpTl2ed0707 違うもんは違うんだわ
436名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 6b01-vJuk)
2020/07/07(火) 08:45:23.02ID:tbf87fkb00707 素直にZ7買えば良いだろ
437名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMb6-ST/Z)
2020/07/07(火) 09:22:02.81ID:K4j6aKZkM0707 D6買っとけば、間違い無し
438名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 2784-eBWR)
2020/07/07(火) 09:26:08.24ID:qzOuwAbR00707 >>427
DXクロップすりゃ良かったのでは?
DXクロップすりゃ良かったのでは?
439名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd4a-cYH4)
2020/07/07(火) 12:23:45.11ID:YLEAgcp3d0707 D850+70200現行使いの人どれくらいいるのかな
神の組合せすぎる
神の組合せすぎる
440名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMc6-fOtk)
2020/07/07(火) 12:56:38.99ID:9gkrRUfwM0707441名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 4ae6-w4Iu)
2020/07/07(火) 13:01:25.14ID:18NqPdnR00707 D850は画素数が多すぎる
D780は安っぽいし設定項目が意図的に制限されてるよね
D850と値段同じでセンサーがZ6共通のやつが欲しいんだよ
Z6sのついでにD850sも出してほしいわ
センサーを置き換えるだけだろ
D780は安っぽいし設定項目が意図的に制限されてるよね
D850と値段同じでセンサーがZ6共通のやつが欲しいんだよ
Z6sのついでにD850sも出してほしいわ
センサーを置き換えるだけだろ
442名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 0679-k3lH)
2020/07/07(火) 13:06:16.65ID:z2MXid4C00707 必要に迫られてD850+VR200-500 DXモードの手持ちならある VRスポーツモードに1/2000secだけどねw
443名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd4a-YQWm)
2020/07/07(火) 14:09:56.00ID:o8PTMN1Od0707444名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 8a02-fOtk)
2020/07/07(火) 14:18:35.77ID:bCBFoDwM00707 ちなみにFL70-200にRRSの三脚座付けると脚が長めなので安定感増して最高です!
QDスイベルのホールが付が地味に嬉しい
QDスイベルのホールが付が地味に嬉しい
445名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 1ee3-NXwz)
2020/07/07(火) 14:50:05.42ID:rdWidkSX00707 みんなはD850+70-200で三脚使用時レンズサポートは使わない?
446名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMc6-Qwhy)
2020/07/07(火) 14:58:45.53ID:lXXkbpYZM0707 >>441
なんでグレードダウンせなあかんねん
なんでグレードダウンせなあかんねん
447名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW fabd-YQWm)
2020/07/07(火) 16:28:39.51ID:E+TW2kwO00707448名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 6a11-Y41P)
2020/07/07(火) 18:39:19.23ID:Py3WGLIb00707 >>447
D850はRAW Mにしたら2556万画素相当で使えるんやぞ
D850はRAW Mにしたら2556万画素相当で使えるんやぞ
449名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW fabd-YQWm)
2020/07/07(火) 19:59:39.13ID:E+TW2kwO00707 ビット数も削られないか?
450名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 0aad-VQSO)
2020/07/07(火) 20:03:09.11ID:Rcd1lgrN00707 むしろD850が大きく重すぎという意見があり
画素数そのままD780くらいまでスケールダウンしてほしいってのもあるから…
画素数そのままD780くらいまでスケールダウンしてほしいってのもあるから…
451名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 8aad-ISKm)
2020/07/07(火) 21:20:30.26ID:yN8ycjLd00707 >>450
そんな奴はスマホで充分
そんな奴はスマホで充分
452名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa82-VQSO)
2020/07/07(火) 22:41:21.56ID:RbV7kX4qa453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe6-Qwhy)
2020/07/07(火) 22:42:04.25ID:i5+zzD5P0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b01-vJuk)
2020/07/07(火) 22:59:52.07ID:tbf87fkb0455名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa82-VQSO)
2020/07/07(火) 23:18:47.34ID:RbV7kX4qa そうはいってもすでにZ6/7用レンズででか物が増えてきてるからな
α7みたいに筐体歪みでやらかしがなきゃいいんだが
α7みたいに筐体歪みでやらかしがなきゃいいんだが
456名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaa-bNAA)
2020/07/07(火) 23:36:39.85ID:DE7rYnrwd レンズがそれなりならボディーのデカさや重さなんて誤差だろ
とんだけひ弱なんだ
とんだけひ弱なんだ
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-ucCN)
2020/07/08(水) 01:40:44.70ID:LufJrsjO0 一応Z6/7では聞かない話だから最初から大砲前提で耐久テストしてたんだろう
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e0-v9HZ)
2020/07/08(水) 07:18:31.95ID:a49r84QY0 何がなんでもD610でお馴染みの俺です!850に替えて1年半経ちます!880はまだですか?
459名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMcb-GwBP)
2020/07/08(水) 12:58:24.37ID:RJ6lzspvM 900番台使ってもう綺麗さっぱりレフ機終了でいいよ フラッグシップはD7で終了で
レンズも含めて早くZに集中してほしい
レンズも含めて早くZに集中してほしい
460名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-hbQD)
2020/07/08(水) 17:10:29.64ID:i4Se6LtmM461名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM21-u5L0)
2020/07/08(水) 17:32:30.41ID:UuoId/8tM 像面位相差AFに対する童貞の美化バイアス強過ぎ
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03bd-LOEg)
2020/07/08(水) 17:46:47.42ID:1WPUIIIP0 唐突にどうした?
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 355f-Bqa1)
2020/07/08(水) 23:35:42.74ID:h5U/qjWd0 >>461
確かに。
像面位相差AFはコンティニュアスやAFサーボモードで
被写体を次々変えながら連射撮影しようとしても
AFをすぐに合わせてくれないことが多かったから
スポーツとかにはあまり向かない感じがした。
確かに。
像面位相差AFはコンティニュアスやAFサーボモードで
被写体を次々変えながら連射撮影しようとしても
AFをすぐに合わせてくれないことが多かったから
スポーツとかにはあまり向かない感じがした。
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-ZaXI)
2020/07/08(水) 23:58:49.40ID:vsybTRR00 一眼レフは永久に不滅です。
465名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-HRez)
2020/07/09(木) 00:36:22.29ID:hvseWCIzM466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be9-ucCN)
2020/07/09(木) 03:31:55.78ID:RvRXirp00 Z1かZ9か、D6に対するZのフラッグシップが出るらしいとはあるね
467名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-N+U0)
2020/07/09(木) 11:30:21.69ID:Bmr7AgM9a >>464
長時間ビデオ画像のファインダーをのぞき続けるのは、
目の疲労が半端なくて難しいって、プロの写真家が言ってた。
そんなわけで、俺もレフ機は今後マイナーになったとしても無くならないと思う。
人間あってのカメラだから。
長時間ビデオ画像のファインダーをのぞき続けるのは、
目の疲労が半端なくて難しいって、プロの写真家が言ってた。
そんなわけで、俺もレフ機は今後マイナーになったとしても無くならないと思う。
人間あってのカメラだから。
468名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-N+U0)
2020/07/09(木) 11:32:13.64ID:Bmr7AgM9a >>459
一応、ニコンとしては、アメリカの商標登録でD9までは取ってるらしい。
一応、ニコンとしては、アメリカの商標登録でD9までは取ってるらしい。
469名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-N+U0)
2020/07/09(木) 12:03:11.37ID:Bmr7AgM9a470名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-N+U0)
2020/07/09(木) 12:05:01.24ID:Bmr7AgM9a >>429
D850のクロップでは、ファインダーの見えが難点。
D850のクロップでは、ファインダーの見えが難点。
471名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-ySpM)
2020/07/09(木) 13:01:40.09ID:CC/H8YzZd D600/610で慣れた人にとっては無問題。D750/780は知らん
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bde6-mXGD)
2020/07/09(木) 14:00:26.53ID:qV67azib0 R5の詳細内容が出揃ったね。痺れるわ
Zマウントに移行するかRFマウントに逝くか
非常に悩みどころだな。
いずれにしても、レンズ群も一新させるしかないし。
心情的にはニコに肩入れしているがキヤノンの本気はこれでもかなんだよな。
Z8・9なのか?何かしらのアナウンスが欲しいところ
Zマウントに移行するかRFマウントに逝くか
非常に悩みどころだな。
いずれにしても、レンズ群も一新させるしかないし。
心情的にはニコに肩入れしているがキヤノンの本気はこれでもかなんだよな。
Z8・9なのか?何かしらのアナウンスが欲しいところ
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3e6-Bqa1)
2020/07/10(金) 02:56:46.85ID:9DuT2Q910 キヤノンRを見てしまうとZ7がかすんで見える
動画部分が仮になしだとしてもスチルだけでも大きな差があるように見える
動画部分が仮になしだとしてもスチルだけでも大きな差があるように見える
474名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa91-kYbS)
2020/07/10(金) 05:45:04.60ID:WWmwju7ea 動画と連写以外はそう変わらんと思うが、ローパスありらしいから解像感はまだ上かも?
475名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-oxNQ)
2020/07/10(金) 07:55:57.25ID:1HSLFet4d z7s、z6sとか今さら出す必要あるか?
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb63-Fl9a)
2020/07/10(金) 08:04:57.63ID:iGwzazM00 CFXの対応まだ?
PCへの書き出しが速くなると嬉しい
PCへの書き出しが速くなると嬉しい
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd84-kYbS)
2020/07/10(金) 08:10:34.79ID:KfiEaOjp0 >>475
バッファとかEVFの解像度やレートとか、もっさり解消のEXPEEDデュアルとか、D850使うとわかる差が埋まるのはいいかと
バッファとかEVFの解像度やレートとか、もっさり解消のEXPEEDデュアルとか、D850使うとわかる差が埋まるのはいいかと
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bde6-mXGD)
2020/07/10(金) 09:34:25.16ID:WjPC47TK0 本当のD800系の流れを組む製品を待っているんだけどさぁ
7・6s は要るのかな?
D800が出た時位の衝撃が欲しいんだよな
これは、キヤノに全て持ってかれるわ。
オリンパスの続きにならない事だけ祈る
7・6s は要るのかな?
D800が出た時位の衝撃が欲しいんだよな
これは、キヤノに全て持ってかれるわ。
オリンパスの続きにならない事だけ祈る
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bde6-mXGD)
2020/07/10(金) 09:35:45.81ID:WjPC47TK0 連投スマソ
それまで自分は850でいくよ。
それまで自分は850でいくよ。
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237d-ucCN)
2020/07/10(金) 09:42:51.03ID:7+RJh2IW0 D850に満足してるんで他が出ても目移りはしないな
連写性能はD500があるんでそっちで撮るし
強いて言えばLVの像面位相差があれば
猫目線猫撮りが楽になるかなというくらい
連写性能はD500があるんでそっちで撮るし
強いて言えばLVの像面位相差があれば
猫目線猫撮りが楽になるかなというくらい
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-ucCN)
2020/07/10(金) 10:15:08.27ID:jzRWn6ni0 D850+780が凄すぎて何も言えん
フィルム時代には見えなかったブレやらレンズの粗まで写してしまうカメラって怖い
あるとしたらせいぜいUSBはtype-Cにして重電や給電できるようにするくらいだと思う
あとは6500万画素がどうなるかだね
フィルム時代には見えなかったブレやらレンズの粗まで写してしまうカメラって怖い
あるとしたらせいぜいUSBはtype-Cにして重電や給電できるようにするくらいだと思う
あとは6500万画素がどうなるかだね
482名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-RY1q)
2020/07/10(金) 12:23:22.30ID:2xYdaiTVa D850、D500持ちで更にZ6を増機。
得手不得手は有るけど思った以上に電子ファインダーが見やすく気に入った。
D6は気にならんけどZの上級機は気になる。
得手不得手は有るけど思った以上に電子ファインダーが見やすく気に入った。
D6は気にならんけどZの上級機は気になる。
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd84-5Kf/)
2020/07/10(金) 12:37:13.36ID:KfiEaOjp0 自分はD850+D500からD500をZ6へ入れ替え、Zレンズの写りを高画素で味わいたくなって困ってる(笑)
484名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-4v5C)
2020/07/10(金) 12:44:16.52ID:vgz1kOF+d485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ade3-gE0g)
2020/07/10(金) 13:09:44.40ID:vNjzWc4d0 Z7でなくZ6を選択したのは何故?
いや、その違いがイマイチわからんので…。
いや、その違いがイマイチわからんので…。
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-ucCN)
2020/07/10(金) 13:44:38.45ID:jzRWn6ni0 Z6のほうが感度が1つ上の51200
EOS R6はさらに1つ上の102400
EOS R6はさらに1つ上の102400
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd84-5Kf/)
2020/07/10(金) 13:56:42.52ID:KfiEaOjp0 自分は内容的にZ7は割高で高画素や動体撮影はD850の方が分があると踏んで高感度や普段使いしやすそうでZ6になった
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2de6-7n2a)
2020/07/10(金) 17:11:47.93ID:F+hZp2wK0 >>485
ここの住人の殆どがD850のサブ機としてだろ。自分も言わずもがな。
ここの住人の殆どがD850のサブ機としてだろ。自分も言わずもがな。
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-6ATk)
2020/07/10(金) 17:30:41.55ID:MZdyJ9txM D850からミラーレスに行く気はしないな。
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3e6-Bqa1)
2020/07/10(金) 19:10:47.03ID:9DuT2Q910 Z7+Z35mmは解像度はすさまじかったけど何というかPanaみたいな何か不自然な絵
透明感が高すぎて現実離れしている
透明感が高すぎて現実離れしている
491名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-E0iF)
2020/07/10(金) 20:48:31.47ID:bP16i+Svd492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8524-oxNQ)
2020/07/11(土) 01:55:41.78ID:s7DQ4fWa0 Zはデフォでピクチャーコントロールがアレなんだろ
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be9-ucCN)
2020/07/11(土) 01:58:09.10ID:PtAIVkjN0 Z6sはローパスレスでいいからISO102400にしてほしい
そうすれば夜景用カメラとしてはいい感じになる
そうすれば夜景用カメラとしてはいい感じになる
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e0-v9HZ)
2020/07/11(土) 18:40:56.17ID:KeLmfApH0 D850に900秒露光お願いします。
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237f-56/R)
2020/07/11(土) 18:54:07.03ID:7V0oEhgW0 D850後継機は画素数増えるのかな?
これ以上高画素になると標準ズームレンズはきびしそう。
これ以上高画素になると標準ズームレンズはきびしそう。
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-ucCN)
2020/07/11(土) 22:30:13.80ID:gzH6lauY0 多分D880がでてもD850は併売になるか4500万画素のままExpeed6&USB-C対応になって後ろにsがつく可能性はあると思う
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a305-4v5C)
2020/07/12(日) 00:37:19.07ID:Sff0rmUQ0 おれはむしろそれで満足やけど
画素数据え置きでAF強化と長秒露光とCFeにネイティブ対応で完璧。
勿論縦グリは使い回しな
画素数据え置きでAF強化と長秒露光とCFeにネイティブ対応で完璧。
勿論縦グリは使い回しな
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d5d-E0iF)
2020/07/12(日) 03:10:29.07ID:vhBhO0Dp0 +
ミラーショック、シャッターショックの低減
AFエリアの表示改善
CFeだけではなくて、SD2との兼用スロットにしてくれ(兼用でもネイティブと同速)
ミラーショック、シャッターショックの低減
AFエリアの表示改善
CFeだけではなくて、SD2との兼用スロットにしてくれ(兼用でもネイティブと同速)
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2de6-7n2a)
2020/07/12(日) 07:11:21.31ID:cbjz6fR80 >>496
ライン維持のためにMB-D19作りますね(ニッコリ
ライン維持のためにMB-D19作りますね(ニッコリ
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b43-2Mgk)
2020/07/12(日) 11:24:03.27ID:Gy67pwed0 もう850は完成の域に達しているよな
後継機がでても壊れた時に買い換える程度
昔は新騎手でるだびにかいかえていだのに
後継機がでても壊れた時に買い換える程度
昔は新騎手でるだびにかいかえていだのに
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f5b3-nTIu)
2020/07/12(日) 13:27:23.22ID:eMj1NM7S0 >>499
廃止される位ならそっちの方が良いな
廃止される位ならそっちの方が良いな
502名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-zpbv)
2020/07/12(日) 14:31:06.42ID:e1b0kO0vd 開発費も馬鹿にならないから流用出来るならその方がNikonとしても良いんじゃないかね
WR-10の一時販売停止と後継機の遅れやZ用のバッテリーグリップの惨状を考えると、買い替えさせるために再設計なんて無理だろ
WR-10の一時販売停止と後継機の遅れやZ用のバッテリーグリップの惨状を考えると、買い替えさせるために再設計なんて無理だろ
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 355f-/+kN)
2020/07/12(日) 15:18:13.45ID:BQbsq0Cv0 そういやWR-10の後継まだ出てなかったのか
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 238f-40sW)
2020/07/12(日) 18:04:45.72ID:ERgHGkCW0 WR関係は技術的には現状維持でも良いのに大人の事情が絡んでるのだろうな
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d501-kPnL)
2020/07/12(日) 18:31:33.91ID:86N6cAXg0 静止画の撮影はおおよそ良くできていて満足なので動画性能次第じゃない
506名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-ucCN)
2020/07/12(日) 21:39:55.59ID:1hGwjGQea D850でD850を更新とかもありえる
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b8f-eEvq)
2020/07/12(日) 21:53:00.17ID:nGlPtUAE0 >>506
鉄道の話で恐縮だが、国鉄時代、新幹線0系を(改良した)0系で置き換えるということをやっていた
鉄道の話で恐縮だが、国鉄時代、新幹線0系を(改良した)0系で置き換えるということをやっていた
508名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-ucCN)
2020/07/12(日) 22:04:19.71ID:1hGwjGQea Expreed 6とUSB-C対応だけでもいいかな
実質Z7(s)とシステム共用で
実質Z7(s)とシステム共用で
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 355f-Bqa1)
2020/07/12(日) 23:20:03.61ID:yyTY1xn20 >>500
バッファすぐいっぱいになるで
バッファすぐいっぱいになるで
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd02-Bqa1)
2020/07/12(日) 23:32:09.82ID:Xqxpnhl50 やはりカメラはD850のような一眼レフが素晴らしい
無理して8Kなんかを搭載したキャノンの新型ミラーレスを見て尚更そう思ってしまった
無理して8Kなんかを搭載したキャノンの新型ミラーレスを見て尚更そう思ってしまった
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d501-kPnL)
2020/07/13(月) 02:41:16.37ID:Usx3Dzuc0 いや、新型D850は8k60p録画時間無制限にして欲しいよ。
キャノンソニーのような業務機に忖度する必要がないから攻めて欲しいね
キャノンソニーのような業務機に忖度する必要がないから攻めて欲しいね
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a305-4v5C)
2020/07/13(月) 05:12:44.07ID:MyqdjcQb0 >>511
数分でメモリ無くなるぞ?わかってんの?1TのCFexpress高いとか文句言うなよ?
数分でメモリ無くなるぞ?わかってんの?1TのCFexpress高いとか文句言うなよ?
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-ucCN)
2020/07/13(月) 07:33:58.90ID:PDgViEYx0 >>511
そういうのはZ7でいい気がしてるけどな
そういうのはZ7でいい気がしてるけどな
514名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-oxNQ)
2020/07/13(月) 07:46:42.06ID:mtquGtL7d ニコンのD8xx系のカメラで動画なんか撮ってる人そんなに居るのかね?
個人的にこの手のカメラはスチル特化でいいと思う
個人的にこの手のカメラはスチル特化でいいと思う
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0501-6wWl)
2020/07/13(月) 08:24:12.49ID:vrqtkdD80516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3e6-Bqa1)
2020/07/13(月) 10:14:47.87ID:xdy1O9yA0 2400万画素機で4k60fpsのD850sを出してくれ
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
2020/07/13(月) 10:18:33.78ID:YC4mf4Vi0 >>511
ニコンにそんな技術力があるとでも?
ニコンにそんな技術力があるとでも?
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-ucCN)
2020/07/13(月) 10:57:23.86ID:PDgViEYx0 下手に動画対応するならパーツを共用して冷却強化した専用機作るべきだと思うのね…
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad9c-kPnL)
2020/07/13(月) 11:14:19.61ID:8gy/kcvA0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2de6-7n2a)
2020/07/13(月) 11:26:31.32ID:7eqwS58f0 >>519
たぶん一人の馬鹿が騒いでるだけだろうよ
たぶん一人の馬鹿が騒いでるだけだろうよ
521名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spa1-9Rjm)
2020/07/13(月) 11:52:40.08ID:twXCauu6p なんかd880そのうち出そうってか出さざるを得なくなりそうだな。
522名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-N+U0)
2020/07/13(月) 13:42:22.32ID:g0WbgMEra 答えは簡単!カメラ開発水平移行作戦だな。
Z6をD780へ水平移行させたみたいに、Z7をD880にすれば良い。
結果ニコンユーザーに対して、
1)レフ機+Fマウントレンズ組
2)ミラーレス+ZまたはFTZ経由Fマウントレンズ組
が共存できる環境を作るんですよ。
SONYとフジには出来ない世界。ただ、全体の開発費は1.2倍程度に抑えること。
レフ機では新しい事をしないように自重すること。踏ん張ると会社が無くなります。
(土台レフ機はもう数が出ないからね。)
レフ機のファインダーのナチュラルさと、バッテリーの持ちはミラーレスには絶対追いつけないアドバンス。
フィルム機に根強いファンがいるような感じかな。
Z6をD780へ水平移行させたみたいに、Z7をD880にすれば良い。
結果ニコンユーザーに対して、
1)レフ機+Fマウントレンズ組
2)ミラーレス+ZまたはFTZ経由Fマウントレンズ組
が共存できる環境を作るんですよ。
SONYとフジには出来ない世界。ただ、全体の開発費は1.2倍程度に抑えること。
レフ機では新しい事をしないように自重すること。踏ん張ると会社が無くなります。
(土台レフ機はもう数が出ないからね。)
レフ機のファインダーのナチュラルさと、バッテリーの持ちはミラーレスには絶対追いつけないアドバンス。
フィルム機に根強いファンがいるような感じかな。
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM6b-v9HZ)
2020/07/13(月) 15:07:20.84ID:nxL2sJxpM とりあえずD850も900秒撮れるようにしてくれ
524名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-Fl9a)
2020/07/13(月) 15:11:58.03ID:eF5kqGquM D870はD7sベースだよ
525名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-Fl9a)
2020/07/13(月) 15:12:14.81ID:eF5kqGquM Z7sだった
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ade3-gE0g)
2020/07/13(月) 15:29:10.90ID:DRI4NA5V0 >>523
MC-36A使うのはなし?
MC-36A使うのはなし?
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a305-4v5C)
2020/07/13(月) 17:13:46.32ID:MyqdjcQb0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b43-2Mgk)
2020/07/13(月) 18:43:45.24ID:sN+hrATt0529名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa1-kPnL)
2020/07/14(火) 03:48:38.81ID:JO4HWhbNp530名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa91-kYbS)
2020/07/14(火) 07:11:45.35ID:TEzT+ZZSa >>529
もう開発リソースをZに振ってそうだから、Z8が先なんじゃない?
もう開発リソースをZに振ってそうだから、Z8が先なんじゃない?
2020/07/14(火) 08:16:24.15
道具の使い道として>>514の言う通り
そもそもレフ機で動画とかLVで鳥とか
ミラーレス童貞・未経験丸出しのワナビーやないか
αとかLumixとかの使用経験ありゃ解るでしょ
ここは一眼レフ機D850のスレです。
D850で動画撮る馬鹿は去れ!!
https://i.imgur.com/GkD0ZTk.mp4
そもそもレフ機で動画とかLVで鳥とか
ミラーレス童貞・未経験丸出しのワナビーやないか
αとかLumixとかの使用経験ありゃ解るでしょ
ここは一眼レフ機D850のスレです。
D850で動画撮る馬鹿は去れ!!
https://i.imgur.com/GkD0ZTk.mp4
2020/07/14(火) 08:38:49.26
どうにもニコンレフ機だけユーザーってさ、隣の芝生を青く見過ぎ。自分達が遅れてると卑屈になりすぎ。
確かに夜景風景静物星をレフ機で努力する奴はバカだが、鳥飛行機サッカー日中動体は未だにレフ機の天下なんだからね。
要は使い分けの時代よ。
高速連写レフ機と高画素ミラーレス2台運用。これ。
それ以外はみんなもIPhoneで間に合ってるだろ?
確かに夜景風景静物星をレフ機で努力する奴はバカだが、鳥飛行機サッカー日中動体は未だにレフ機の天下なんだからね。
要は使い分けの時代よ。
高速連写レフ機と高画素ミラーレス2台運用。これ。
それ以外はみんなもIPhoneで間に合ってるだろ?
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
2020/07/14(火) 09:52:11.19ID:rjrLP5PN0 鳥飛行機サッカー日中動体
そんなニッチなマーケットに大企業の需要はない。
そんなニッチなマーケットに大企業の需要はない。
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
2020/07/14(火) 09:54:09.73ID:rjrLP5PN0 写ルンですがあった時代も
一眼レフカメラは売れたんだから
スマホが原因でカメラが売れなくなったんじゃない。
原因は高いから
これだけ。
本体30万円レンズ20万円を安い安いと言ってるのは狂信者だけ。
一眼レフカメラは売れたんだから
スマホが原因でカメラが売れなくなったんじゃない。
原因は高いから
これだけ。
本体30万円レンズ20万円を安い安いと言ってるのは狂信者だけ。
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03bd-E0iF)
2020/07/14(火) 10:28:10.01ID:lhegyJn00 >>534
写ルンですとスマホを同列に語る人は、初めて見た気がする
写ルンですとスマホを同列に語る人は、初めて見た気がする
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
2020/07/14(火) 11:01:54.39ID:rjrLP5PN0 で?
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad63-olkO)
2020/07/14(火) 12:00:53.19ID:7Trnol6y0 >>534
理由はとにかく販売台数が減っている現状で同じ値段で出せと言ってる貧乏人はお呼びじゃない
理由はとにかく販売台数が減っている現状で同じ値段で出せと言ってる貧乏人はお呼びじゃない
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b43-2Mgk)
2020/07/14(火) 12:20:25.20ID:hzFGYFIH0 ソニーの広角ズームよさそう、マウントが小さいと広角が難しいといっていたのが嘘のようだ
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 857b-5Cu5)
2020/07/14(火) 12:40:19.05ID:VzjnT8LW0 >>533
フィルム時代に比べて、鳥人口だけで大砲レンズの販売数量はかなり増えてるはずだが。
フィルム時代に比べて、鳥人口だけで大砲レンズの販売数量はかなり増えてるはずだが。
540名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd81-nTIu)
2020/07/14(火) 12:43:07.38ID:P2QVaMPwd >>534
元に戻っただけだろ?むしろ一時期がおかしかっただけで当時よりは増えてるまであるだろ
元に戻っただけだろ?むしろ一時期がおかしかっただけで当時よりは増えてるまであるだろ
541名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-/+kN)
2020/07/14(火) 12:52:51.30ID:Q9MAufgha ここ数年写ルンですやチェキが滅茶苦茶売れてたの知らんのか
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
2020/07/14(火) 14:11:26.51ID:rjrLP5PN0 鳥人口が増えてるw
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
543名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-hbQD)
2020/07/14(火) 14:41:41.90ID:gN9qJ/ZFd >>529
今は、Zのミラーレスモデルが先に開発される。
それにミラーボックスなど付加されてレフ機が後に販売される。
Z6が開発され販売→ミラーボックス追加してD780
これだとカメラの開発費が単純に1/2に出来るから回収が捗る。
こういう流れだとZの新しいフラッグシップ機が次のD880のベースモデルになるんじゃないかと思われる。
今は、Zのミラーレスモデルが先に開発される。
それにミラーボックスなど付加されてレフ機が後に販売される。
Z6が開発され販売→ミラーボックス追加してD780
これだとカメラの開発費が単純に1/2に出来るから回収が捗る。
こういう流れだとZの新しいフラッグシップ機が次のD880のベースモデルになるんじゃないかと思われる。
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be9-ucCN)
2020/07/14(火) 15:32:28.38ID:SiSm3lpe0 D850の殻にEXPEED6いれて、4540万/6000万画素の素子入れて
D850s/D880が出てくる可能性を論じてみる
D850s/D880が出てくる可能性を論じてみる
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-k+PU)
2020/07/14(火) 15:50:35.95ID:W69P25v90 フォーカスポイントを増やしてシャッターの耐久性やカメラ内部の振動を抑えた次期モデルが出たら買うよ。
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be9-ucCN)
2020/07/14(火) 16:14:59.26ID:SiSm3lpe0 USB-C給電、充電対応だけは絶対入れてほしい
それが入れられるなら持ち運び問題がだいぶ解決する
それが入れられるなら持ち運び問題がだいぶ解決する
547名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-Ky5i)
2020/07/14(火) 16:17:31.98ID:HE7Q11bUM >>531-532
ドブみたいな臭いの息を吐きながら喋ってそう
ドブみたいな臭いの息を吐きながら喋ってそう
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03bd-E0iF)
2020/07/14(火) 16:29:05.03ID:lhegyJn00 >>541
それらはスマホと保有率が同等ですか?
それらはスマホと保有率が同等ですか?
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a305-4v5C)
2020/07/14(火) 16:34:52.66ID:y1DnWFbl0 開発に金掛けなくてええよ
既に満足レベルなんだから、センサー据え置き、駆体据え置きでCFex帯域考慮して理論値出るようにネイティブ対応してくれればok
expeed6、D6のグループAFの自由度を移植、各ボタンに全ての機能を割り当て可能にしてくれればok
たったこれだけで神機になるし、5年は戦える。
これ出しておいて、更に次期のD890だのD900だのの開発してくれればOK
既に満足レベルなんだから、センサー据え置き、駆体据え置きでCFex帯域考慮して理論値出るようにネイティブ対応してくれればok
expeed6、D6のグループAFの自由度を移植、各ボタンに全ての機能を割り当て可能にしてくれればok
たったこれだけで神機になるし、5年は戦える。
これ出しておいて、更に次期のD890だのD900だのの開発してくれればOK
2020/07/14(火) 17:47:27.59
2020/07/14(火) 17:53:09.00
552名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-Kza+)
2020/07/14(火) 18:16:30.74ID:aiMWN1wdd553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
2020/07/14(火) 18:59:44.19ID:rjrLP5PN0 たかだか250万円で大企業がなんとかなると思ってるのかw
2020/07/14(火) 20:20:13.54
>>547,552,553
馬鹿ペンタックスKPブーイモ&スプー&IIJ-MIO
つきまとい引きこもりキチガイ画像泥棒なりすましツイッター垢犯罪者
糞馬鹿めが。
今どき誰か好きこのんで一眼カメラなんて不経済なものを買うんだ。
趣味性が高い太い客しかおらんだろうが。
その中でも超望遠レンズを必要とする鳥飛行機サッカーモータースポーツ対象のヲタこそが最後の砦、彼ら集団こそがメジャーなカスタマーなわけだ。
AFが遅くて機会損失するペンタックスKPみたいなゴミしか知らん馬鹿には理解できんかもしらんが、それはペンタックスの自己責任だクズ。
馬鹿ペンタックスKPブーイモ&スプー&IIJ-MIO
つきまとい引きこもりキチガイ画像泥棒なりすましツイッター垢犯罪者
糞馬鹿めが。
今どき誰か好きこのんで一眼カメラなんて不経済なものを買うんだ。
趣味性が高い太い客しかおらんだろうが。
その中でも超望遠レンズを必要とする鳥飛行機サッカーモータースポーツ対象のヲタこそが最後の砦、彼ら集団こそがメジャーなカスタマーなわけだ。
AFが遅くて機会損失するペンタックスKPみたいなゴミしか知らん馬鹿には理解できんかもしらんが、それはペンタックスの自己責任だクズ。
555名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM99-5Cu5)
2020/07/14(火) 21:19:42.37ID:71sgqfNMM >>553
開発費をペイするためには何本売れるかが課題だろ。特に大砲レンズは。
開発費をペイするためには何本売れるかが課題だろ。特に大砲レンズは。
556名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spa1-9Rjm)
2020/07/14(火) 22:31:17.89ID:gbVE/b8Cp >>533
その辺りはミラーレス用のガチレンズ出ないと移れないしそれ以前に一眼レフ並みの動体撮影が出来る機種が出ないと出し当分先だろうな。
d750から始まってd850、α73やα92も併用したけどメカシャッター使う限りミラーレスは動体撮影のAFで大なり小なり問題ありだからバスケみたいな動体撮影だとまだレフ機は手離せないな。
グラドル撮影会みたいな静体だと瞳AFでお手軽ガチピン撮影って点でミラーレスの圧勝なんだけど絞り気味の撮影が殆どだしレフ機の方が撮ってる感があって未だにd850メインだわ。
その辺りはミラーレス用のガチレンズ出ないと移れないしそれ以前に一眼レフ並みの動体撮影が出来る機種が出ないと出し当分先だろうな。
d750から始まってd850、α73やα92も併用したけどメカシャッター使う限りミラーレスは動体撮影のAFで大なり小なり問題ありだからバスケみたいな動体撮影だとまだレフ機は手離せないな。
グラドル撮影会みたいな静体だと瞳AFでお手軽ガチピン撮影って点でミラーレスの圧勝なんだけど絞り気味の撮影が殆どだしレフ機の方が撮ってる感があって未だにd850メインだわ。
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
2020/07/14(火) 22:55:58.08ID:rjrLP5PN0 >>556
そんなニッチな民生機のマーケットに大企業が力入れる意味がない。
そんなニッチな民生機のマーケットに大企業が力入れる意味がない。
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d01-0PEW)
2020/07/15(水) 03:57:26.75ID:6VvewHjy0 >>531
動画撮ったり配信で使ってるけど何か問題ある?
動画撮ったり配信で使ってるけど何か問題ある?
559名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-r4Hv)
2020/07/15(水) 04:03:23.84ID:PUG14GbBM560名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa1-r4Hv)
2020/07/15(水) 04:04:44.55ID:3L/wHTPQM >>558
何の問題もないですね
何の問題もないですね
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5aad-YsWi)
2020/07/15(水) 04:56:59.68ID:Sg+NCOjV0 ミラーレスでも一眼レフ並みにバッテリー持たそうとすると結局一眼レフと同じくらいの重量になる本末転倒
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5aad-YsWi)
2020/07/15(水) 05:06:53.49ID:Sg+NCOjV0 D850のフィルムコピー機能で使うのに最も最適なレンズってどれなんかね?
AF-S 60mmからAiAF60mm、AF-S DX40mmまであるが
AF-S 60mmからAiAF60mm、AF-S DX40mmまであるが
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da2a-zEwL)
2020/07/15(水) 12:25:35.73ID:yb1IrCIq0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91da-YsWi)
2020/07/15(水) 12:38:13.22ID:I28Xk+oa0 長いレンズはコピー装置の可動範囲からはみ出すから実用にならん
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b68f-mIjW)
2020/07/15(水) 12:58:55.80ID:mknIJITA0 >>562
FXなんだから60mmのGかDでいいだろう
FXなんだから60mmのGかDでいいだろう
566名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-G7aE)
2020/07/15(水) 13:49:12.26ID:+Zt7H8Nzd 2500万画素のカメラと同じように撮って比べてD850の微ブレどうでしょうか
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da8f-xJTa)
2020/07/15(水) 14:58:36.41ID:IG0Eivdm0 >>566
微ブレが気になるなら電子先幕シャッターを使えばよろし、これはD850に限った話ではない
微ブレが気になるなら電子先幕シャッターを使えばよろし、これはD850に限った話ではない
568名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-Opr/)
2020/07/15(水) 15:31:15.19ID:L+p7DLxNM569名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa02-YsWi)
2020/07/15(水) 16:17:50.48ID:W4LMe+msa570名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-mIjW)
2020/07/15(水) 17:25:05.91ID:e7MWpIz6d571名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda5-G7aE)
2020/07/15(水) 18:00:28.67ID:hyap7NAqd >>567,568
ありがとうございます。
ありがとうございます。
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-sVRK)
2020/07/15(水) 22:03:05.71ID:hSXkeHPc0 >>569
それって105mmの話でなくて!?
それって105mmの話でなくて!?
573名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-Opr/)
2020/07/15(水) 23:14:24.73ID:AA6R8DsnM574名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp75-cf9Y)
2020/07/16(木) 04:29:01.93ID:SzpkJSkpp575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55f0-QYaE)
2020/07/16(木) 06:04:41.13ID:jQyid04T0 後継機はIEEE802.11ax搭載にならんかな?
ちょくちょく、iPhoneに転送するんだけど、2.3枚送るだけで結構時間かかる。
D6も搭載してないから無理か...
ちょくちょく、iPhoneに転送するんだけど、2.3枚送るだけで結構時間かかる。
D6も搭載してないから無理か...
2020/07/16(木) 12:35:18.34
>>558
あいにゃんtubeいつも観てます!
あいにゃんtubeいつも観てます!
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aabd-KO8d)
2020/07/16(木) 19:44:25.62ID:0QXPHFf60578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6984-9rD5)
2020/07/16(木) 20:50:18.08ID:bKOe0TMi0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aabd-AoGp)
2020/07/17(金) 00:56:16.19ID:fr5O8jZP0 何でシグマの方が高いの?
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95da-YsWi)
2020/07/17(金) 08:09:12.17ID:zf4PILO80 フルサイズのレンズ資産無くて金もない人は、買わない方が良いですか??
D7200とD500使ってるんですが、室内撮影の時にフルサイズのダイナミックレンジと高感度に惹かれてます。
動きものやスポーツはD500で撮影して、風景とかD7200で撮影してたんですが
D7200を手放してD850行くか迷ってます。
でも、金ない人はフルサイズ買ってもレンズ買えないから無駄なるよと聞くこと多くて躊躇してます。
D7200とD500使ってるんですが、室内撮影の時にフルサイズのダイナミックレンジと高感度に惹かれてます。
動きものやスポーツはD500で撮影して、風景とかD7200で撮影してたんですが
D7200を手放してD850行くか迷ってます。
でも、金ない人はフルサイズ買ってもレンズ買えないから無駄なるよと聞くこと多くて躊躇してます。
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da7d-YsWi)
2020/07/17(金) 08:14:25.46ID:wuEoFGil0 >>580
今所有してるレンズがDX用ばかりならやめとけ
今所有してるレンズがDX用ばかりならやめとけ
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71e6-cKUH)
2020/07/17(金) 08:25:22.76ID:28b5Rr4X0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76f2-yGrG)
2020/07/17(金) 08:53:52.02ID:qmweB/R20 俺も似たような使い方してたわ。
先に14-24買って、このレンズ使いきれるボディ欲しくなって7100下げて850買った。
そして今は24-70が欲しくなって、またレンズ沼にハマりかけてる。
レンズ金かけられないとFXは意味ないぞ。
先に14-24買って、このレンズ使いきれるボディ欲しくなって7100下げて850買った。
そして今は24-70が欲しくなって、またレンズ沼にハマりかけてる。
レンズ金かけられないとFXは意味ないぞ。
584名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx75-3J1N)
2020/07/17(金) 08:58:10.67ID:oixkMwn6x >>583
ただの所有欲じゃないか
ただの所有欲じゃないか
585580 (ワッチョイ 95da-YsWi)
2020/07/17(金) 09:37:27.89ID:zf4PILO80586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71e6-cKUH)
2020/07/17(金) 10:01:24.92ID:28b5Rr4X0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da7d-YsWi)
2020/07/17(金) 11:46:29.11ID:wuEoFGil0 >>585
どのくらい金を掛けられるかなんて
どのくらいの本気度なのかで決まるだろ
本当に好きなら借金してでも買うだろうし
「趣味なら本気で」
とか言うキャッチもあるくらい
例えばD850+70-200f2.8の画はそれだけ投資する価値がある
と思わせるだけのものがあるから俺は持ってる
自分の価値観は自分で決めろ
どのくらい金を掛けられるかなんて
どのくらいの本気度なのかで決まるだろ
本当に好きなら借金してでも買うだろうし
「趣味なら本気で」
とか言うキャッチもあるくらい
例えばD850+70-200f2.8の画はそれだけ投資する価値がある
と思わせるだけのものがあるから俺は持ってる
自分の価値観は自分で決めろ
588名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp75-3dD/)
2020/07/17(金) 12:04:25.26ID:9K/Dk/EYp >>585
室内撮影なら外部スピードライト使うのが基本で光がないとフルサイズでもAPSCより多少マシなくらいの画質しかならないよ。
あと高感度ならd780のがおススメ。
レンズはどうしても必要な画角をf1.8シリーズやシグタム中古で揃えるとかでいいのでは。
70-300はあるわけだし広角〜標準域で2本あれば当座困らなさそう。
あとは物欲との戦いだなあ。
室内撮影なら外部スピードライト使うのが基本で光がないとフルサイズでもAPSCより多少マシなくらいの画質しかならないよ。
あと高感度ならd780のがおススメ。
レンズはどうしても必要な画角をf1.8シリーズやシグタム中古で揃えるとかでいいのでは。
70-300はあるわけだし広角〜標準域で2本あれば当座困らなさそう。
あとは物欲との戦いだなあ。
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa92-/wEX)
2020/07/17(金) 13:06:37.75ID:AXPvogpG0 70-200FLは実に頼りになる
軽いし
軽いし
590名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-0tdQ)
2020/07/17(金) 14:44:24.62ID:0Jwxd4UcM >>580
室内ならD750と35mm F1.8でほとんどイケる。D850より画質はいいぞ。
室内ならD750と35mm F1.8でほとんどイケる。D850より画質はいいぞ。
591名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa02-YsWi)
2020/07/17(金) 15:29:19.89ID:9/8xNBjqa592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89e6-hHzd)
2020/07/17(金) 15:30:38.76ID:+k/5UDr30 よし、今日はメッチャ北海道天気良いし
今流行の「ネオワイズ彗星」に逝ってくるよ!
次は5000年後だって言うしさ。
今流行の「ネオワイズ彗星」に逝ってくるよ!
次は5000年後だって言うしさ。
593名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-sVRK)
2020/07/17(金) 16:41:14.64ID:GUWmXaPud >>592
ワイは今回取り損ねたので次回まで待つことにするわ。
ワイは今回取り損ねたので次回まで待つことにするわ。
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-czIk)
2020/07/17(金) 21:44:52.15ID:y64YvF6s0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91da-YsWi)
2020/07/17(金) 22:50:12.74ID:wuxBbGu50 >>592
すんえげよく見えたわ
すんえげよく見えたわ
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da7d-YsWi)
2020/07/18(土) 08:14:33.30ID:6xZwsEOO0 >>594
レンズより先にグリップの必要性
レンズより先にグリップの必要性
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5aad-YsWi)
2020/07/18(土) 08:37:59.26ID:NQ7MRN5K0 グリップそんなに必要か?
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76f2-yGrG)
2020/07/18(土) 14:32:14.84ID:qFkAH9Fu0 社外グリップでも連写速度上がるって聞いて、社外品買っちゃった。
どうせ使うのは大砲装着して、ビデオ三脚に置いて、1日カメラ構えて待つ時位だし。
どうせ使うのは大砲装着して、ビデオ三脚に置いて、1日カメラ構えて待つ時位だし。
599名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-2gBC)
2020/07/18(土) 15:07:25.70ID:w84y6lixM >>598
安物買いの銭失い…
安物買いの銭失い…
600名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp75-3dD/)
2020/07/18(土) 16:57:56.96ID:jtSG9Jgvp 撮り方によるわな。
俺はダンスやスポーツ撮影、グラドル撮影なのでBG付けっぱだわ。
こうなるとD5のが軽いんだよな。
俺はダンスやスポーツ撮影、グラドル撮影なのでBG付けっぱだわ。
こうなるとD5のが軽いんだよな。
601名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM35-NE0o)
2020/07/18(土) 17:36:17.98ID:6T2bI0NMM >>598
純正BGを買って2年程で物理的に壊れて修理しようとしたら新品の50%程かかりそうだったので互換品を買ったけど、ダイヤルの感覚が若干違う等はあれど使う分にはそこまで差はなかった、あとは信頼性の問題かと
純正BGを買って2年程で物理的に壊れて修理しようとしたら新品の50%程かかりそうだったので互換品を買ったけど、ダイヤルの感覚が若干違う等はあれど使う分にはそこまで差はなかった、あとは信頼性の問題かと
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6984-9rD5)
2020/07/18(土) 17:51:02.67ID:cOKa9ZKG0 >>598
自分が買った互換品はジョイスティックが4方向しか効かなくて剛性不足で三脚に付けるの怖かった(笑)
自分が買った互換品はジョイスティックが4方向しか効かなくて剛性不足で三脚に付けるの怖かった(笑)
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdb3-8WU4)
2020/07/18(土) 18:27:20.60ID:Xu4Mh15y0 5〜6万程度しか差がないなら純正買うな
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1e3-A2Wo)
2020/07/18(土) 19:34:44.85ID:IW5ToRPy0 ここ一番で撮影できなかった時に、それがもしBGが原因(そんな事はないだろうけど)だったらと
考えたら保険的な意味も込めて純正選ぶかな?
「また今度撮ればいいや」という内容なら諦められるけどね。
考えたら保険的な意味も込めて純正選ぶかな?
「また今度撮ればいいや」という内容なら諦められるけどね。
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ daad-dDBt)
2020/07/18(土) 20:31:27.85ID:zDAyEcq30 BPを二つ買って浮いた金でレンズを買った俺は勝ち組だなw
さらに充電器、予備バッテリーも互換使って1年以上使っても問題無しだ。
さらに充電器、予備バッテリーも互換使って1年以上使っても問題無しだ。
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee79-4YBo)
2020/07/18(土) 20:56:30.60ID:WaVktdvv0 単にアタリが良かったんだね
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89f2-yGrG)
2020/07/18(土) 23:22:59.97ID:cMD4lvTD0 >>606
くやしいのうくやしいのうwwwww
くやしいのうくやしいのうwwwww
608606 (ワッチョイW ee79-4YBo)
2020/07/19(日) 00:07:06.59ID:F+M6Xrfv0 (^◇^)
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76f2-yGrG)
2020/07/19(日) 11:57:36.55ID:UlpTWFM30 >>602
俺もこのBGを三脚直付けする度胸は無いわ。
大砲を三脚につける時専用の予備BP入れ程度の認識。
1日構える時は途中でBP交換は必ず要るし、下開きより横スライドの方が楽だし、最悪交換途中でもシャッター切れるし。
十字キーもシャッターボタンも信用して無いから、使った事ないやw
俺もこのBGを三脚直付けする度胸は無いわ。
大砲を三脚につける時専用の予備BP入れ程度の認識。
1日構える時は途中でBP交換は必ず要るし、下開きより横スライドの方が楽だし、最悪交換途中でもシャッター切れるし。
十字キーもシャッターボタンも信用して無いから、使った事ないやw
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-czIk)
2020/07/19(日) 17:12:56.82ID:5HRrneZN0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-czIk)
2020/07/19(日) 17:14:41.21ID:5HRrneZN0 大砲は三脚座あるだろ
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ daad-dDBt)
2020/07/19(日) 17:35:50.61ID:IiKIr2Iu0 俺はロクヨン使う時はレンズの三脚座を使うからBPを付けたカメラを雲台に乗せることは無い。
補助としてプレートに乗せたことはあるが問題無し。
連射が安定しないとか言ってる人がいるが天才かもよw SSによっては遅くもなるし早くもなる。
補助としてプレートに乗せたことはあるが問題無し。
連射が安定しないとか言ってる人がいるが天才かもよw SSによっては遅くもなるし早くもなる。
613名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa02-jukt)
2020/07/19(日) 17:52:51.72ID:reJ5mBzVa さて今日はネオワイズ彗星拝めるかな
カメラ準備すっか
カメラ準備すっか
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ad2-NWcX)
2020/07/19(日) 20:15:24.45ID:XJ8BKKjO0 曇ってだめだ残念。
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d5f-SnsW)
2020/07/19(日) 21:24:34.27ID:kl5WC2FD0 ネオワイズ見ようと思ってからずっと天気悪い
どうにかならないものか
どうにかならないものか
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1e3-A2Wo)
2020/07/19(日) 21:55:13.69ID:G8mqerXQ0 場所を移動すれば?
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdb3-8WU4)
2020/07/19(日) 22:31:44.08ID:jENrbIQu0 >>615
月からならよく見えるんじゃね?
月からならよく見えるんじゃね?
618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d5f-SnsW)
2020/07/20(月) 06:49:42.00ID:Y1LE+Xe50619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ad2-NWcX)
2020/07/20(月) 09:22:02.10ID:o7YCdHCC0 コロナ影響で2ヶ月写真撮ってなかった。
なんにせよ、持ち出すところから始めようかな。。
なんにせよ、持ち出すところから始めようかな。。
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89e6-hHzd)
2020/07/20(月) 14:15:24.58ID:CRQZJrjS0 眺めていて思ったんだけど
大砲でカメラ側で三脚に乗せる人なんて居るのかい?
それはBGもげるわw
大体そんなアンバランスな事は誰もしないわな。
大砲でカメラ側で三脚に乗せる人なんて居るのかい?
それはBGもげるわw
大体そんなアンバランスな事は誰もしないわな。
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76e3-Hf2G)
2020/07/20(月) 15:00:53.97ID:HVv6+rjs0 そんなん70-200ですら危うい...
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5aad-YsWi)
2020/07/20(月) 19:14:26.92ID:Wne1b8T60 一応ニコンのデジイチはカメラ側とレンズ側、どっち持っても問題ないような作りにはなってるんだけどな…
623名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4d-9rD5)
2020/07/20(月) 20:01:41.87ID:3x1mHHKaa >>620
常時BGつけっぱだもん
常時BGつけっぱだもん
624名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-/wEX)
2020/07/20(月) 22:50:58.13ID:c+M2UeXaM2020/07/20(月) 23:13:56.72
>>620
しーっ
しーっ
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da8f-xJTa)
2020/07/21(火) 07:37:07.40ID:u4QDoO/E0 >>624
振動防止なら電子先幕シャッターで十分で振り回し難くまでする意味ないやん
振動防止なら電子先幕シャッターで十分で振り回し難くまでする意味ないやん
627620 (ワッチョイ 89e6-hHzd)
2020/07/21(火) 09:37:18.96ID:Wvo8Piu30 >>625
そう言うことなのね草
自分も70-200はRRSプレートに換装して
しっかり三脚座に乗っけてるよ。
同じくRRSのBG対応のプレート付けっぱだけど
今日帰ったらやってみるよ。多分笑うと思うけどさ
そう言うことなのね草
自分も70-200はRRSプレートに換装して
しっかり三脚座に乗っけてるよ。
同じくRRSのBG対応のプレート付けっぱだけど
今日帰ったらやってみるよ。多分笑うと思うけどさ
628名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp75-3dD/)
2020/07/21(火) 12:23:21.73ID:NOZngd41p >>620
カメラ側三脚固定って70-200や旧型サンヨンを大砲って思っちゃってる人なんでは?
カメラ側三脚固定って70-200や旧型サンヨンを大砲って思っちゃってる人なんでは?
629名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-Ep3z)
2020/07/21(火) 12:44:49.66ID:0E/Zg1DSa >>620
BG以前に測量で使うような三脚でも使わなきゃ倒れるだろ。
BG以前に測量で使うような三脚でも使わなきゃ倒れるだろ。
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ daad-97kB)
2020/07/21(火) 19:20:11.23ID:1e62IC430 D850のスレだから経験も豊富な人たちと思ってたが初心者(それとも知ったか)が多いのかな?
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71e6-cKUH)
2020/07/21(火) 19:28:33.22ID:gJuare9m0 遊園地とか行くとD850提げた大学生とか結構見るしね
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1e3-A2Wo)
2020/07/21(火) 19:58:14.13ID:z8pQ6XTi0 一桁機と違ってそこそこ頑張れば手が出るからねぇ。
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a70-1dyZ)
2020/07/21(火) 20:25:47.66ID:O1pcHvkq0 ディズニーランドに行ったら
D6にサンニッパのJKだらけ。
D6にサンニッパのJKだらけ。
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-8Xcr)
2020/07/22(水) 05:35:02.25ID:jl0Zzv7N0 嘘はいかんよ
一眼レフやミラーレスでJKを撮っているオッサンはいるが
JKはスマホ撮りだぞ…とマジレスしてみる
一眼レフやミラーレスでJKを撮っているオッサンはいるが
JKはスマホ撮りだぞ…とマジレスしてみる
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1301-5TCi)
2020/07/22(水) 08:20:19.32ID:RXeGI1gm0 ディズニーオタの女なんてジャニオタ並に地雷だから
ソースは年パス持ってD850構えていた俺
あと、JK撮影って危険だから止めとけ、園内監視員の数が尋常じゃないから
ところでディズニーには70-200f2.8持っていくんだけど
良かったら他の人の装備も教えて欲しいな
ソースは年パス持ってD850構えていた俺
あと、JK撮影って危険だから止めとけ、園内監視員の数が尋常じゃないから
ところでディズニーには70-200f2.8持っていくんだけど
良かったら他の人の装備も教えて欲しいな
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d1e6-EAYv)
2020/07/22(水) 08:47:27.02ID:CCm7kpkA0 >>635
SB5000
SB5000
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-m1NQ)
2020/07/22(水) 09:12:00.36ID:QGlVP3bq0 >>635
28-300の一択
28-300の一択
638名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-IJsh)
2020/07/22(水) 10:17:54.30ID:GPRs9FXKd639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81e6-fOmF)
2020/07/22(水) 10:18:25.48ID:XGEtNe7u0 撮影目的なら重装備でも良いけど
観光目的ならデジカメ(RX100V)で十分だな
嵩張るは勘弁
観光目的ならデジカメ(RX100V)で十分だな
嵩張るは勘弁
640名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-IJsh)
2020/07/22(水) 10:19:18.24ID:GPRs9FXKd641名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-+KH8)
2020/07/22(水) 12:13:52.32ID:Qu4AR5Q3d2020/07/22(水) 12:23:22.71
2020/07/22(水) 12:24:35.91
雨シー転じて快晴ランド
https://i.imgur.com/9pJAZ85.jpg
https://i.imgur.com/XITlS9f.jpg
https://i.imgur.com/LPHZxpw.jpg
Not Go To
https://i.imgur.com/sUx8tpQ.jpg
https://i.imgur.com/bj5ATsX.jpg
https://i.imgur.com/I5G1v61.jpg
https://i.imgur.com/rEnV4IE.jpg
東京ディズニーランドGC 4hole PAR3
https://i.imgur.com/Xy897Bf.jpg
立山連峰を望む東京ディズニースカイ(建設中)
https://i.imgur.com/DuMRrk4.jpg
シャンボール城(フランス)
https://i.imgur.com/M4Xcosa.jpg
LNER A6形
https://i.imgur.com/Rrrgei5.jpg
ステンドグラス側席に座る奴はペンタックスKPげている
https://i.imgur.com/4nfVkC4.jpg
https://i.imgur.com/e1mnzoF.jpg
小休止
https://i.imgur.com/orN0rs3.jpg
映え撮りを撮る
https://i.imgur.com/tnigp4z.jpg
ソーシャルディスタンス
https://i.imgur.com/UHvF5qu.jpg
https://i.imgur.com/42kq9tY.jpg
ひまわりマークのバミリで
https://i.imgur.com/fN3HLlA.jpg
キープディスタンス
https://i.imgur.com/icfvpqP.jpg
https://i.imgur.com/9pJAZ85.jpg
https://i.imgur.com/XITlS9f.jpg
https://i.imgur.com/LPHZxpw.jpg
Not Go To
https://i.imgur.com/sUx8tpQ.jpg
https://i.imgur.com/bj5ATsX.jpg
https://i.imgur.com/I5G1v61.jpg
https://i.imgur.com/rEnV4IE.jpg
東京ディズニーランドGC 4hole PAR3
https://i.imgur.com/Xy897Bf.jpg
立山連峰を望む東京ディズニースカイ(建設中)
https://i.imgur.com/DuMRrk4.jpg
シャンボール城(フランス)
https://i.imgur.com/M4Xcosa.jpg
LNER A6形
https://i.imgur.com/Rrrgei5.jpg
ステンドグラス側席に座る奴はペンタックスKPげている
https://i.imgur.com/4nfVkC4.jpg
https://i.imgur.com/e1mnzoF.jpg
小休止
https://i.imgur.com/orN0rs3.jpg
映え撮りを撮る
https://i.imgur.com/tnigp4z.jpg
ソーシャルディスタンス
https://i.imgur.com/UHvF5qu.jpg
https://i.imgur.com/42kq9tY.jpg
ひまわりマークのバミリで
https://i.imgur.com/fN3HLlA.jpg
キープディスタンス
https://i.imgur.com/icfvpqP.jpg
2020/07/22(水) 12:29:20.38
せっかく梅雨の晴れ間に写真撮らないなんて
ペンタックスKPげている
https://i.imgur.com/6wcA5xY.jpg
https://i.imgur.com/aBr1p10.jpg
https://i.imgur.com/yiFju6s.jpg
https://i.imgur.com/mf3wZQr.jpg
https://i.imgur.com/gaaCBEW.jpg
https://i.imgur.com/WHWuIDa.jpg
https://i.imgur.com/9F4zbTW.jpg
https://i.imgur.com/4ActP4X.jpg
https://i.imgur.com/UlnTNjC.jpg
https://i.imgur.com/lvgPzkU.jpg
https://i.imgur.com/Ka9P6eG.jpg
ディズニー旅行のお供はネオ一眼、ズーム機が最高
Panasonic FZ1000mk2
https://i.imgur.com/tDPYSeE.jpg
軽いからタオル一枚丸めてレンズ根元に敷けば三脚がわりにもなるお!
やっぱ絞ってISO100からの長秒だよね
https://i.imgur.com/6B0DiK4.jpg
https://i.imgur.com/ea0ZMhE.jpg
https://i.imgur.com/QeMuhmx.jpg
ペンタックスKPげている
https://i.imgur.com/6wcA5xY.jpg
https://i.imgur.com/aBr1p10.jpg
https://i.imgur.com/yiFju6s.jpg
https://i.imgur.com/mf3wZQr.jpg
https://i.imgur.com/gaaCBEW.jpg
https://i.imgur.com/WHWuIDa.jpg
https://i.imgur.com/9F4zbTW.jpg
https://i.imgur.com/4ActP4X.jpg
https://i.imgur.com/UlnTNjC.jpg
https://i.imgur.com/lvgPzkU.jpg
https://i.imgur.com/Ka9P6eG.jpg
ディズニー旅行のお供はネオ一眼、ズーム機が最高
Panasonic FZ1000mk2
https://i.imgur.com/tDPYSeE.jpg
軽いからタオル一枚丸めてレンズ根元に敷けば三脚がわりにもなるお!
やっぱ絞ってISO100からの長秒だよね
https://i.imgur.com/6B0DiK4.jpg
https://i.imgur.com/ea0ZMhE.jpg
https://i.imgur.com/QeMuhmx.jpg
645名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-yLyW)
2020/07/22(水) 12:35:23.45ID:cxAjrkPHM >>642
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593052650/485
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593052650/520
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593052650/555
飛行機スレにも同じURL貼っとるけどパナのFZ1000mk2やん
メーカーすら違う機種の写真はスレ違い。
自分のSNSアカウントにでも貼っといてくれよ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593052650/485
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593052650/520
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593052650/555
飛行機スレにも同じURL貼っとるけどパナのFZ1000mk2やん
メーカーすら違う機種の写真はスレ違い。
自分のSNSアカウントにでも貼っといてくれよ。
2020/07/22(水) 12:43:49.68
これらはiPhoneX
https://i.imgur.com/3PlMDVA.jpg
https://i.imgur.com/utV9MqU.jpg
https://i.imgur.com/nMvLhKg.jpg
https://i.imgur.com/yZSqOvS.jpg
https://i.imgur.com/kUnjmXC.jpg
ディズニー女子の白レンズは珍しくないよ
自撮りはiPhone11が制圧済みだがそれは仕方がない
https://i.imgur.com/F2Slsm2.jpg
基本的にショーやキャスト含めたパレードはないので寂しさは否めず
https://i.imgur.com/i97XEdn.jpg
オープン出来るんかしらね
https://i.imgur.com/lHokRNr.jpg
ベビーカー少なめだからファンタジーランド歩きやすかった
https://i.imgur.com/ELzbhTp.jpg
https://i.imgur.com/3PlMDVA.jpg
https://i.imgur.com/utV9MqU.jpg
https://i.imgur.com/nMvLhKg.jpg
https://i.imgur.com/yZSqOvS.jpg
https://i.imgur.com/kUnjmXC.jpg
ディズニー女子の白レンズは珍しくないよ
自撮りはiPhone11が制圧済みだがそれは仕方がない
https://i.imgur.com/F2Slsm2.jpg
基本的にショーやキャスト含めたパレードはないので寂しさは否めず
https://i.imgur.com/i97XEdn.jpg
オープン出来るんかしらね
https://i.imgur.com/lHokRNr.jpg
ベビーカー少なめだからファンタジーランド歩きやすかった
https://i.imgur.com/ELzbhTp.jpg
2020/07/22(水) 12:44:37.65
>>645
ペンタックスKPは生産終了したからお前も早よ終了しろ全てを
ペンタックスKPは生産終了したからお前も早よ終了しろ全てを
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-7E8e)
2020/07/22(水) 12:57:33.37ID:c6it++Z40 このスレ見てるとヒコーキ撮りもテツ並の基地外だと分かった。
649名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-m51P)
2020/07/22(水) 14:48:54.91ID:iKE3sA/xd 奴が基地外なだけで他はそこまででもない、と思いたい
650名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-COzz)
2020/07/22(水) 15:05:10.35ID:R9yUgbDvM651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1305-InjU)
2020/07/22(水) 18:11:54.62ID:/D1FxUip0 >>642-646
何だ?こりゃ?
何だ?こりゃ?
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b8f-IJsh)
2020/07/22(水) 18:17:25.92ID:DQLdw4Jf0 GO TO キャンペーンの予行演習w
653名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-m51P)
2020/07/22(水) 19:13:00.81ID:iKE3sA/xd >>651
いつもの基地外
いつもの基地外
654名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-COzz)
2020/07/22(水) 19:42:25.16ID:i+fThfZsM655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 534b-5TCi)
2020/07/23(木) 08:04:12.83ID:hgo9zlTJ0 >>651
ワッチョイなし IDナシ は無条件あぼーん アンカー不要
ワッチョイなし IDナシ は無条件あぼーん アンカー不要
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 134a-7E8e)
2020/07/23(木) 08:06:38.15ID:sIwkgPnf0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-8Xcr)
2020/07/23(木) 09:51:30.58ID:gaEYwXuj02020/07/23(木) 10:57:10.11
>>651
なんだこりゃになんだこりゃ
>>631-641の流れからTDRの話題であることになんの違和感があろうか。
つい先日の土日、予約してたTDRに行って来たのでそん時の写真リンクを貼っただけである。
FZ1000mk2なのはご容赦
https://i.imgur.com/sfQnmvC.jpg
しかしペンタックスKPみたいなゴミカメラよりはるかに撮れ高があるよねー
なぜD850スレにだって?
https://i.imgur.com/VzMvdZ2.jpg
いやそれは
なんだこりゃになんだこりゃ
>>631-641の流れからTDRの話題であることになんの違和感があろうか。
つい先日の土日、予約してたTDRに行って来たのでそん時の写真リンクを貼っただけである。
FZ1000mk2なのはご容赦
https://i.imgur.com/sfQnmvC.jpg
しかしペンタックスKPみたいなゴミカメラよりはるかに撮れ高があるよねー
なぜD850スレにだって?
https://i.imgur.com/VzMvdZ2.jpg
いやそれは
659名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-yLyW)
2020/07/23(木) 11:16:34.13ID:cO0y3zmFM660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-WQpp)
2020/07/23(木) 12:16:32.12ID:XdVhMqYU0 ディズニーランドのような誰が撮っても絵になる景色だから写真が上手にみえてしまうんだw
初心者、パパママでも使うカメラが良ければそれなりに写ってしまうから夢の国なんだよw
初心者、パパママでも使うカメラが良ければそれなりに写ってしまうから夢の国なんだよw
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-MiAv)
2020/07/23(木) 21:10:48.98ID:TapNNTHN0 最近、d850のAFが甘くなってきた気がする
ニコンにメンテナンス出した方が良いと思いつつ、zとαもあるから良いかなと後回しにしてしまう
ミラーレスはこういう事が起こらないのか
これから起こるのか、気になる
ニコンにメンテナンス出した方が良いと思いつつ、zとαもあるから良いかなと後回しにしてしまう
ミラーレスはこういう事が起こらないのか
これから起こるのか、気になる
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d1e6-EAYv)
2020/07/23(木) 21:34:38.42ID:DIFJBEeH0 意外とマウントの接点洗浄したら直ったりするよ
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 715d-CYsX)
2020/07/24(金) 04:18:57.93ID:oxueJPxi0 マウントが歪んでいるんじゃないの?
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13e0-sSIL)
2020/07/24(金) 07:11:47.67ID:DFMHeu/n0 「美品」で売っちまえよ
2020/07/24(金) 08:24:40.63
>>660
>誰が撮っても
MモードでF8まで絞って光条狙って、
ISO 125で固定してノイズ抑えて、
結果明度追いつき15秒とか長秒露光するの?
「誰」しもが?
https://i.imgur.com/sfQnmvC.jpg
>パパママでも
俺はパパなんだが子供が居ると撮影の知識や技術が低いことになるんか?
https://i.imgur.com/ee8edLd.jpg
https://i.imgur.com/UIQoddh.jpg
アホ〜
バーーカ
平成独身ジャンプ女煮シコ太郎〜
https://i.imgur.com/eaovzdr.jpg
>誰が撮っても
MモードでF8まで絞って光条狙って、
ISO 125で固定してノイズ抑えて、
結果明度追いつき15秒とか長秒露光するの?
「誰」しもが?
https://i.imgur.com/sfQnmvC.jpg
>パパママでも
俺はパパなんだが子供が居ると撮影の知識や技術が低いことになるんか?
https://i.imgur.com/ee8edLd.jpg
https://i.imgur.com/UIQoddh.jpg
アホ〜
バーーカ
平成独身ジャンプ女煮シコ太郎〜
https://i.imgur.com/eaovzdr.jpg
666名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-sGk9)
2020/07/24(金) 10:09:37.16ID:LTd9squjM667名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9d-yLyW)
2020/07/24(金) 12:41:07.09ID:Olr1juWXM2020/07/24(金) 21:07:44.14
>>666
> おまえの撮り方が基準じゃねえんだよ
いえ。
・光条を出すなら絞ります。
・ノイズを減らすならISOは抑えます。
・だから結果的に露出はSSで補います。
https://i.imgur.com/1xzjTYJ.jpg
それは「おれ」の撮り方じゃなくて。
原理だし、マニュアルで意図しなきゃ出来ないものです。
それが撮影パラメータから読み取れないアホは平成独身ジャンプの女煮シコ太郎です。
サマージャンプ
https://i.imgur.com/bTsR2t0.jpg
アホ〜
https://i.imgur.com/VzMvdZ2.jpg
バーーカ
https://i.imgur.com/YR9JsYe.jpg
ペンタックスKP〜
https://i.imgur.com/1PuYcl8.jpg
> おまえの撮り方が基準じゃねえんだよ
いえ。
・光条を出すなら絞ります。
・ノイズを減らすならISOは抑えます。
・だから結果的に露出はSSで補います。
https://i.imgur.com/1xzjTYJ.jpg
それは「おれ」の撮り方じゃなくて。
原理だし、マニュアルで意図しなきゃ出来ないものです。
それが撮影パラメータから読み取れないアホは平成独身ジャンプの女煮シコ太郎です。
サマージャンプ
https://i.imgur.com/bTsR2t0.jpg
アホ〜
https://i.imgur.com/VzMvdZ2.jpg
バーーカ
https://i.imgur.com/YR9JsYe.jpg
ペンタックスKP〜
https://i.imgur.com/1PuYcl8.jpg
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-WQpp)
2020/07/25(土) 00:38:00.46ID:Mr7BBbrV0 >>668
どーでもよい写真だな、頑張れよw
どーでもよい写真だな、頑張れよw
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bbd-sGk9)
2020/07/25(土) 12:28:58.99ID:AvqTuQ7l0 >>668
論点がずれてるからお話しにならない
論点がずれてるからお話しにならない
671名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-COzz)
2020/07/25(土) 12:37:31.37ID:fQCnpjF3M >>668
う〜んこのアスペ臭
う〜んこのアスペ臭
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bf2-7E8e)
2020/07/25(土) 16:33:43.17ID:IMdGZ+6+0 id無に反応するバカ3匹。
2020/07/27(月) 07:35:18.53
>>670
ずれてないですっ、
誰もが撮れるパラメータではないですっ、
Pじゃ無理、Mモードが必要ですっ、
それを透かしから読み取れなかったお前こそが平成独身ジャンプ女煮ワナビーなんですっ、(宇能鴻一郎)
ずれてないですっ、
誰もが撮れるパラメータではないですっ、
Pじゃ無理、Mモードが必要ですっ、
それを透かしから読み取れなかったお前こそが平成独身ジャンプ女煮ワナビーなんですっ、(宇能鴻一郎)
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb29-u/W4)
2020/07/27(月) 09:12:50.12ID:T4UchpEi0 つまらん写真だ
675名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-yLyW)
2020/07/27(月) 10:56:12.14ID:PddPnzCmM2020/07/27(月) 13:42:16.48
せっかく宇能鴻一郎まで紹介してやったのに
平成独身ジャンプ女煮ワナビーめが
平成独身ジャンプ女煮ワナビーめが
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bbd-sGk9)
2020/07/27(月) 15:05:31.86ID:1n2xWlvv0 >>673
絵になる風景があるからサッと撮っても
いい感じに撮れたように思うでしょって話しで
なぜそこから飛躍して誰しも絞って撮るのかってなるのかわからん
絞ろうが絞るまいが光条撮ろうが撮るまいがどっちでもええねん
絵になる風景があるからサッと撮っても
いい感じに撮れたように思うでしょって話しで
なぜそこから飛躍して誰しも絞って撮るのかってなるのかわからん
絞ろうが絞るまいが光条撮ろうが撮るまいがどっちでもええねん
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-dWG6)
2020/07/27(月) 22:09:42.51ID:g/HVM9DU0 どっちでもいい人に一眼レフは向かない
679名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6501-HZFr)
2020/07/29(水) 21:44:37.03ID:qzH/L6p90NIKU CFe対応まだぁ〜?
680名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 41e3-7SxU)
2020/07/29(水) 22:31:04.39ID:p2oI4B1W0NIKU >>679
対応するかしないかだけでもアナウンス欲しい(´・ω・`)
対応するかしないかだけでもアナウンス欲しい(´・ω・`)
681名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7984-dIMq)
2020/07/29(水) 22:39:39.93ID:qXzQ7q6Y0NIKU >>680
するってアナウンスはしてんじゃん
するってアナウンスはしてんじゃん
682名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0db3-u6AB)
2020/07/29(水) 22:49:44.80ID:EK2Z3GpG0NIKU する…!するが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になればCFexへの対応は10年20年後ということも可能だろう…ということ…!
683名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 41e3-7SxU)
2020/07/29(水) 22:58:54.58ID:p2oI4B1W0NIKU >>682
それ!
それ!
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 168f-465W)
2020/07/30(木) 01:46:54.04ID:MDx8MKVt0 >>682
洒落にならんw
洒落にならんw
685名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-ksem)
2020/07/30(木) 12:32:22.84ID:FWzgSOSNd CFEX対応はなしになると思うよ
この業績下じゃ金にならん既存機種のアップデートなんて削られるか後回しにされるだろうし絶望的でしょ
この業績下じゃ金にならん既存機種のアップデートなんて削られるか後回しにされるだろうし絶望的でしょ
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 168f-465W)
2020/07/30(木) 12:55:53.17ID:MDx8MKVt0 CFEX対応が事実上のベーパーウェア状態になれば、ユーザーからの信頼は地に落ちるが?
687名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9a-eoeL)
2020/07/30(木) 12:59:20.73ID:zerm3d+yd もう落ちてるだろ
生産管理がまともに出来てない
生産管理がまともに出来てない
688名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp05-wRyu)
2020/07/30(木) 22:48:15.52ID:keedTwTFp >>668
ゴミクズ
ゴミクズ
689名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp05-tn8W)
2020/07/31(金) 00:16:47.30ID:e7nmonOkp CFEX対応の話はこれでバッファのハケが3倍とまでは行かなくても5割増しぐらい、連写持続が大幅アップじゃあとウキウキだったがd6でその夢も砕かれたからどうでもええわ。
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 168f-465W)
2020/07/31(金) 00:24:28.39ID:QBenZ0TZ0 CFex対応は、XQDが生産終了になった場合の保険でもある
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4abd-s37J)
2020/07/31(金) 01:04:49.38ID:WClkhCpB0 個人的には、これからXQD買うよりはCFexにしたいってだけなんで、
速度は今と変わらないで使えるってだけでいいから、さっさと対応してほしい。
速度は今と変わらないで使えるってだけでいいから、さっさと対応してほしい。
692名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp05-tn8W)
2020/07/31(金) 01:07:06.50ID:e7nmonOkp メディア生産に関してはソニーは別会社かと思うくらい粘り強く生産してくれるぞ。
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6501-1vA1)
2020/07/31(金) 06:52:12.43ID:H+oJOOX80 XQDはCFexA&Bに取って代わるのは確実
でも数年は細々と生産されるはず
でも数年は細々と生産されるはず
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 168f-465W)
2020/07/31(金) 07:03:34.08ID:QBenZ0TZ02020/07/31(金) 12:41:30.75
>>688
平成独身ジャンプの女煮シコ太郎なの?
平成独身ジャンプの女煮シコ太郎なの?
696名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbe-BDvg)
2020/07/31(金) 15:37:40.08ID:DipTgrHxM2020/08/04(火) 08:05:46.03
698名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-xGFJ)
2020/08/05(水) 02:42:29.27ID:gED8rL94M >>697
>独身
家族持ちの思考とは思えん書き込みを連発しとるからねえ。
ケツの後追い発言やひ数々の誹謗中傷発言を娘さんに発見されたらどうなるか、考える知能すら備わってないらしい。
>ペンタックスKPユーザー
何故かサムネサイズしか出さない自称KPの作例、南禅寺おじさんが撮ったやつなの?
>3行説明で完結する
それな。
3行で済む説明を延々と続けるから荒らし扱いされとるんよ。
>独身
家族持ちの思考とは思えん書き込みを連発しとるからねえ。
ケツの後追い発言やひ数々の誹謗中傷発言を娘さんに発見されたらどうなるか、考える知能すら備わってないらしい。
>ペンタックスKPユーザー
何故かサムネサイズしか出さない自称KPの作例、南禅寺おじさんが撮ったやつなの?
>3行説明で完結する
それな。
3行で済む説明を延々と続けるから荒らし扱いされとるんよ。
699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9963-tlsv)
2020/08/05(水) 07:54:40.73ID:pb8crKjw0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137d-e++8)
2020/08/05(水) 18:08:49.54ID:CNXthmXr0 XQDで何の不満もないから
値段がこなれてきてから対応したのでも遅くないし
別に対応しなくても何の不便もない
値段がこなれてきてから対応したのでも遅くないし
別に対応しなくても何の不便もない
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a15f-VTbU)
2020/08/05(水) 19:41:41.14ID:cRJDIxCP0 >>700
新たに買うのならCFexの方が良いってことなんだが。
新たに買うのならCFexの方が良いってことなんだが。
702名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp5d-hdf+)
2020/08/07(金) 02:32:13.71ID:CCbcoJkVp 対応は人それぞれでいいのでは。
万超えのPCアダプターも必要だけど次のカメラもCFEX予定とかD6持ってる人からXQDカードは十分持ってて様子見やマウントチェンジ考えてる人まで色々。
万超えのPCアダプターも必要だけど次のカメラもCFEX予定とかD6持ってる人からXQDカードは十分持ってて様子見やマウントチェンジ考えてる人まで色々。
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137d-e++8)
2020/08/07(金) 16:49:27.70ID:6o8sKe/N0 XQDとは一体何だったのか
704名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saad-aTwz)
2020/08/07(金) 19:54:37.63ID:sThk5eY0a >>703
CFeの叩き台
CFeの叩き台
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33bd-yurD)
2020/08/08(土) 00:52:28.28ID:W9EEVGMI0 XQDは買わなかったな
CF->SDでやり過ごせた
SDも流石に頭打ち(3列はないでしょう)だから、CFexは間違いないかな…
CF->SDでやり過ごせた
SDも流石に頭打ち(3列はないでしょう)だから、CFexは間違いないかな…
706名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-6Lkn)
2020/08/08(土) 04:35:28.49ID:Hk366GHar >>703
cfastとは何だったのか
cfastとは何だったのか
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9963-h0ig)
2020/08/08(土) 06:19:53.04ID:rw2lEvWX0 画素数多いからPCへの転送速度早い方が良いんだよ
708名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sp5d-hdf+)
2020/08/08(土) 21:31:57.75ID:CFo93b64p0808 >>703
データ重いd850には動体撮影するならXQDで正解。以前XQD入れ忘れてスロット入れっぱだったUHSUSDで撮ったら酷い目にあったよ。
連写枚数やバッファ当たってからのコマ速、バッファのはけまで極悪仕様になるで。
データ重いd850には動体撮影するならXQDで正解。以前XQD入れ忘れてスロット入れっぱだったUHSUSDで撮ったら酷い目にあったよ。
連写枚数やバッファ当たってからのコマ速、バッファのはけまで極悪仕様になるで。
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1302-Zm+u)
2020/08/10(月) 14:29:41.40ID:yy62WAe40 >>697
お前はゴミクズの4文字で完結
お前はゴミクズの4文字で完結
710名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM95-xGFJ)
2020/08/10(月) 15:23:18.29ID:8jZaYYE9M ID無しは飛行機スレで暴れてるな
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a15f-VTbU)
2020/08/10(月) 17:20:45.78ID:9zKLpjys0 ID無しと連鎖をNG設定にしたら快適この上ないわ。
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137f-2X+j)
2020/08/10(月) 18:05:32.63ID:f8I82s+H0 D850を買おうと思うんだけど、ISO32(拡張)って画質どう?
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b05-1oQq)
2020/08/10(月) 18:48:43.46ID:BYzgg8/D0 >>712
昨日、ND持ってなくて水辺でSS遅くしようとLモード?使ったんよ
帰ってから等倍確認したけど、俺には64との違いがまっっったく分からんかった
なので積極的に使っていけると思うよ。
上で言うたらiso800とか1600くらいの感覚ちゃうかな?
俺には全くノイズ気にならん
昨日、ND持ってなくて水辺でSS遅くしようとLモード?使ったんよ
帰ってから等倍確認したけど、俺には64との違いがまっっったく分からんかった
なので積極的に使っていけると思うよ。
上で言うたらiso800とか1600くらいの感覚ちゃうかな?
俺には全くノイズ気にならん
714名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8b-v4dw)
2020/08/11(火) 14:54:38.31ID:f1vLHb7GM 次期カメラの発売はまだかのう?
715名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr5d-qBYz)
2020/08/11(火) 21:13:53.04ID:gkW6zQqAr D850+28/1.4Eでさっき撮ってみた
2020カラーのRed Bull RB15
http://2ch-dc.net/v8/src/1597146481012.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1597146561749.jpg
2018 RC213V マルケス3連覇車
http://2ch-dc.net/v8/src/1597146666282.jpg
2020カラーのRed Bull RB15
http://2ch-dc.net/v8/src/1597146481012.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1597146561749.jpg
2018 RC213V マルケス3連覇車
http://2ch-dc.net/v8/src/1597146666282.jpg
716名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-E269)
2020/08/13(木) 02:37:33.48ID:wKqPVHGup >>713
d850はISO
d850はISO
717名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-E269)
2020/08/13(木) 02:42:41.89ID:wKqPVHGup に敏感だから800と1600だとかなり違ってきますよ。
32は試した事ないけどノイズレスの最高画質からの一段なので知覚は出来ないくらいなんだとは思いますが。
32は試した事ないけどノイズレスの最高画質からの一段なので知覚は出来ないくらいなんだとは思いますが。
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e10-p5K4)
2020/08/13(木) 05:33:43.29ID:YKrk3E8A0 拡張に何を望む
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e524-0ooH)
2020/08/13(木) 06:07:52.99ID:/FrYDtTY0 >>715
24-120f4で撮ったんでしょ?
24-120f4で撮ったんでしょ?
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5e6-++7W)
2020/08/18(火) 14:30:06.87ID:q+hwD0/o0 いつの間にかファインダー内にゴミが入っていた
なるべく気をつけていたけどしょうがない
右角上部だからあまり気にならないって云えばならないので
真ん中辺でなくて良かった
皆の衆はそこら辺は気にならないモン?
なるべく気をつけていたけどしょうがない
右角上部だからあまり気にならないって云えばならないので
真ん中辺でなくて良かった
皆の衆はそこら辺は気にならないモン?
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0679-3Sag)
2020/08/18(火) 15:02:47.19ID:3kwLRT+10 位置と大きさ次第
確かに真ん中だと気にはなるわな
確かに真ん中だと気にはなるわな
722名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7f-YpYZ)
2020/08/19(水) 15:55:34.24ID:Oidiwa56a723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-9JlX)
2020/08/19(水) 18:06:05.18ID:6z+0B4uS0 そういやこの間山行ったとき3時間位ずっと雨に打たれっぱなしだったけど全然なんともなかったな。
いい実験になったわ
いい実験になったわ
724名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-3IuJ)
2020/08/19(水) 18:50:52.12ID:pD4jylyNd 後から不具合出るかもよ。
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fe6-Dag0)
2020/08/20(木) 09:32:09.03ID:uTe6Lg4i0 ↑いや、以外と強いと思う。
自分も雪の降り始めのベタ雪&雨の状況で3時間位やっていたけど
不具合は出ていない。Nikonの防塵防滴は意外と良いんじゃない
100% 問題は無いとは言えないけど。
D800、D810の時も問題は出た事無いのでそんな感じで使っても大丈夫だの
感覚になっているんだろうな
自分も雪の降り始めのベタ雪&雨の状況で3時間位やっていたけど
不具合は出ていない。Nikonの防塵防滴は意外と良いんじゃない
100% 問題は無いとは言えないけど。
D800、D810の時も問題は出た事無いのでそんな感じで使っても大丈夫だの
感覚になっているんだろうな
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fe6-Dag0)
2020/08/20(木) 09:34:30.11ID:uTe6Lg4i0 連投スマソ
レンズは24-70VRと70-200FLも大丈夫だったよ。
古い機種の時は旧型レンズ
Nikon無双
レンズは24-70VRと70-200FLも大丈夫だったよ。
古い機種の時は旧型レンズ
Nikon無双
727名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp73-T3Fe)
2020/08/20(木) 12:46:48.23ID:vHnceujIp728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f01-Is5t)
2020/08/20(木) 20:37:15.81ID:yYv5H7O00729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8f-o+aQ)
2020/08/24(月) 09:07:28.16ID:MnvoeqRF0 >>727
そんな事を自慢するネタでもないだろレインカバーも用意できてないヘタレ具合を誇ってるみたいだ
そんな事を自慢するネタでもないだろレインカバーも用意できてないヘタレ具合を誇ってるみたいだ
730名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-Kd/v)
2020/08/24(月) 09:28:28.65ID:M44jtZ/xd ネイチャー系やってればスコールなんてしょっちゅうだけど三脚野生動物待ちじゃない限りつけたところで結局外すよ
つーか既製品なんて使いにくいから状況に応じて自作だろ
昔から濡れて当たり前だし濡れた後のメンテの方が重要
雨如きで浸水するカメラは論外
つーか既製品なんて使いにくいから状況に応じて自作だろ
昔から濡れて当たり前だし濡れた後のメンテの方が重要
雨如きで浸水するカメラは論外
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fe6-Dag0)
2020/08/24(月) 10:58:04.14ID:f31Ubula0 レインカバーはNikonも含めて3個あるけど
どしゃ降りの状態なら付けるけどそのような状況でなければ
面倒くさいから付けない。
じゃぁ、何の為のレインカバーって云われそうなんだけど
↑に同意で、逝かれるカメラはカメラでないと思っている。
どしゃ降りの状態なら付けるけどそのような状況でなければ
面倒くさいから付けない。
じゃぁ、何の為のレインカバーって云われそうなんだけど
↑に同意で、逝かれるカメラはカメラでないと思っている。
732名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-IO/P)
2020/08/24(月) 12:56:13.30ID:jTUpvtMaa 俺の初NikonはD40レンズキット。
買ってすぐシャワー並みの大雨の登山で一日中ぶら下げてて3回電源入らなくなったが毎回懐に入れて20分ほどで復活。そのままノンメンテナンスで10年以上経った今でも動いてる。
ずっとそんな使い方だけど三桁番台機にしてからは電源が入らなくなる事も無くなった。予備機も持ち歩いてるんでかなり雑に扱うけど壊れないもんだよ。
買ってすぐシャワー並みの大雨の登山で一日中ぶら下げてて3回電源入らなくなったが毎回懐に入れて20分ほどで復活。そのままノンメンテナンスで10年以上経った今でも動いてる。
ずっとそんな使い方だけど三桁番台機にしてからは電源が入らなくなる事も無くなった。予備機も持ち歩いてるんでかなり雑に扱うけど壊れないもんだよ。
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fe6-Dag0)
2020/08/24(月) 14:41:26.29ID:f31Ubula0 Nikon無双の堅牢性でイイですね。
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f0a-56FT)
2020/08/24(月) 15:13:06.94ID:dq8FJhz00 撮ってなんぼ、使ってなんぼだけど俺はたぶんお前らより丁寧に扱ってるわ。
使い倒すのと壊れないからって雑に扱うのは違うと思う。
使い倒すのと壊れないからって雑に扱うのは違うと思う。
735名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-IO/P)
2020/08/24(月) 15:31:52.66ID:UkJ8ZU0Sa 壊れないから雑につかってる訳では無いんだけどね。アウトドアグッズをお上品に使ってる方が気持ち悪いんだが・・・まあそちらが多数なんだろう。
お上品に使ってりゃそうそう壊れないからいちいち心配すんな。
お上品に使ってりゃそうそう壊れないからいちいち心配すんな。
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0629-mfMB)
2020/08/26(水) 17:37:31.40ID:GR7L1Jxh0 アウトドアグッズだから下品に使う道理もない
丁寧に使うかどうかは人間性。
皮肉を言いたいらしいけれど嫌らしい人間性が出てるでしょ
丁寧に使うかどうかは人間性。
皮肉を言いたいらしいけれど嫌らしい人間性が出てるでしょ
737名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-tdW+)
2020/08/26(水) 19:43:32.98ID:ANud13iyd アホってすぐ極論言い出すよね
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-Y2Gg)
2020/08/26(水) 19:59:37.09ID:21g6RFPU0 >>734
ローン払い終わる前に壊れちゃショックでかいもんなw
ローン払い終わる前に壊れちゃショックでかいもんなw
739名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-OKxg)
2020/08/26(水) 21:16:57.16ID:xRoJKIi5d バーナーにチタンクッカー近づけたら発狂しそうだなw
それはさておき雑ってのは撮影後メンテしないずぼらな奴の事だ
山の中じゃ普通に扱えばどうしてもボロボロになっていく
カメラ触る度アルコールティッシュで手を綺麗にするような徹底した潔癖症じゃないと無理
カメラやレンズは机上の空論でガチガチに保護するのは可能だけど三脚はどうなんだろうな?
夜間に三脚を自然界で一切傷付けず取り回す方法なんて思いつかないわ
それはさておき雑ってのは撮影後メンテしないずぼらな奴の事だ
山の中じゃ普通に扱えばどうしてもボロボロになっていく
カメラ触る度アルコールティッシュで手を綺麗にするような徹底した潔癖症じゃないと無理
カメラやレンズは机上の空論でガチガチに保護するのは可能だけど三脚はどうなんだろうな?
夜間に三脚を自然界で一切傷付けず取り回す方法なんて思いつかないわ
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1da-1etN)
2020/08/26(水) 21:19:07.98ID:iwIO2QFy0 三脚は古くなって来ると先っぽのゴムがいつのまにかどっか行っちゃってな
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c95f-1etN)
2020/08/26(水) 21:41:55.80ID:9Wq/clk30 うちのジッツオには石突のかわりにホムセンで買った机のゴム足が付いてる
742名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-6ol0)
2020/08/26(水) 21:52:02.77ID:tR+ZX04pd 普通は正規品でなおすと思うんだがな
見栄のため修理代も出せないくせに無理して中古購入したようなやつならいざ知らず
見栄のため修理代も出せないくせに無理して中古購入したようなやつならいざ知らず
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1da-1etN)
2020/08/26(水) 21:53:54.58ID:iwIO2QFy0 うわなんだこいつ
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e24-EePd)
2020/08/26(水) 22:17:13.32ID:iQ4vRUnt0 なんかキモい奴居るな
普通は正規品←頭固いですね
別に人がどう使おうがどう直そうがどうでもいいだろ。
普通は正規品←頭固いですね
別に人がどう使おうがどう直そうがどうでもいいだろ。
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1da-1etN)
2020/08/26(水) 22:44:25.99ID:iwIO2QFy0 >>741
古いジッチョ自分で整備しようと外国からパーツ買ったわ。石突は3個セットで1453円だった。
足の締まりが悪いのでブッシングも買ったんだけど分解掃除してグリスアップとかやったら
部品交換しないで治っちゃった。
古いジッチョ自分で整備しようと外国からパーツ買ったわ。石突は3個セットで1453円だった。
足の締まりが悪いのでブッシングも買ったんだけど分解掃除してグリスアップとかやったら
部品交換しないで治っちゃった。
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51aa-DfGA)
2020/08/26(水) 23:11:59.32ID:zeLOd2CA0 >>742は涙目
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59e1-dhUO)
2020/08/27(木) 00:17:10.75ID:QG4pCvfu0 お上品君達が心配してるのは壊れて撮れなくなる事ではなく、
傷ついて下取り価格が下がるのが心配なんだろう。
そんな使い方で堅牢性語るとかアホじゃねと。
傷ついて下取り価格が下がるのが心配なんだろう。
そんな使い方で堅牢性語るとかアホじゃねと。
748名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Y2Gg)
2020/08/27(木) 00:18:32.28ID:iiW7Mazkd >>742
ジッツオの脚が抜けるようになってしまった為、接着剤で修理したわ。
その後何年も使えてるし自分はそれでいいと思ってる。
つーか正規代理店に修理出したことないでしょ!?
誰でも出来るような作業に2万とか取ったりするよ。
ジッツオの脚が抜けるようになってしまった為、接着剤で修理したわ。
その後何年も使えてるし自分はそれでいいと思ってる。
つーか正規代理店に修理出したことないでしょ!?
誰でも出来るような作業に2万とか取ったりするよ。
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0629-mfMB)
2020/08/27(木) 01:04:58.96ID:YUANJxko0 無造作に使うオレカッコイイ君か。
ダサ
正直、何だって自分の道具を綺麗に使ってないやつは信用ならん
ダサ
正直、何だって自分の道具を綺麗に使ってないやつは信用ならん
750名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-OKxg)
2020/08/27(木) 02:58:16.22ID:ZkdCr3RAd ここら辺はちゃんとその用途で活用しないと一生理解も想定もできないからな
ただ手で掴むだけでボロボロになるなんて理解しがたいだろ
まあカメラ用品って個人店が提供してる物が多く滅茶苦茶競争率が高いうえすぐ廃版になるし
そういうのは使いやすいように改造しちゃうから
室内でろくに活用してない人が放出してくれるのはホントありがたい
ただ手で掴むだけでボロボロになるなんて理解しがたいだろ
まあカメラ用品って個人店が提供してる物が多く滅茶苦茶競争率が高いうえすぐ廃版になるし
そういうのは使いやすいように改造しちゃうから
室内でろくに活用してない人が放出してくれるのはホントありがたい
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-1etN)
2020/08/27(木) 07:21:08.78ID:SGLor6dW0 三脚なんて基本一生ものでしょ
752名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-dhUO)
2020/08/27(木) 08:31:26.78ID:s/potAP/a お上品くんには堅牢性なんぞ無縁だろうにw
ウケるから背伸びして語るなよ
ウケるから背伸びして語るなよ
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7901-mfMB)
2020/08/27(木) 08:36:41.38ID:LGmHZA9e0 だから何ってくらいレベル低い話
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e20a-ySMb)
2020/08/27(木) 08:41:56.81ID:6BkYLaqy0755名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-dhUO)
2020/08/27(木) 08:53:58.02ID:s/potAP/a 軍用レベルの製品にちょっと傷付いても下取りガーな使い方で堅牢性語っちゃう方が余程かっこつけだろう。
読んでてウケる。
読んでてウケる。
756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45e6-JI6e)
2020/08/27(木) 10:18:55.69ID:5ejpn3nA0 なんだか知らんけどオレの感覚と程問いのがいるんで
質問なんだけど、
正規君とお上品君は同一だと思うんだ
お主はどこでカメラを付かってんの?部屋の中だけか?
何を撮っているの?理解できない感覚だから教えてよ!
そう言う人も居ると認識するためにさ
質問なんだけど、
正規君とお上品君は同一だと思うんだ
お主はどこでカメラを付かってんの?部屋の中だけか?
何を撮っているの?理解できない感覚だから教えてよ!
そう言う人も居ると認識するためにさ
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e20a-ySMb)
2020/08/27(木) 11:47:39.21ID:6BkYLaqy0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 224b-1etN)
2020/08/27(木) 11:55:03.66ID:dWG4Iauc0 「飾りじゃなく実用品なんでそれなりに扱うけど」なら違和感ないが 「予備機も持ち歩いてるんでかなり雑に扱うけど」にはどこの金持ちのおぼっちゃま?と思ってしまう
759名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-Y2Gg)
2020/08/27(木) 12:28:55.01ID:MvivIv2+d ワイの場合
シャッターチャンス>>>カメラの傷
なんだが普通は些細な傷が付くのも嫌なんかな!?
もちろん撮影に支障をきたすような雑な扱いは論外だけどさ。
売るときの査定額だって車を思えば誤差の範囲の金額差でしょ。
シャッターチャンス>>>カメラの傷
なんだが普通は些細な傷が付くのも嫌なんかな!?
もちろん撮影に支障をきたすような雑な扱いは論外だけどさ。
売るときの査定額だって車を思えば誤差の範囲の金額差でしょ。
760名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-6ol0)
2020/08/27(木) 12:48:30.79ID:CCrBdF2Wd 下取り気にして過保護にしか使えないって本末転倒
だいたいボディーなんて使い切るもんだろ
そんな金に余裕ないのかって思う
だいたいボディーなんて使い切るもんだろ
そんな金に余裕ないのかって思う
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1da-1etN)
2020/08/27(木) 12:50:58.73ID:QQB2xIRN0 押しボタンも印字消えるの気にしてテープ貼って有ったりするんかな
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45e6-JI6e)
2020/08/27(木) 13:28:54.46ID:5ejpn3nA0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e20a-ySMb)
2020/08/27(木) 14:10:48.08ID:6BkYLaqy0764名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-dhUO)
2020/08/27(木) 15:42:27.98ID:uYmT2Rdea >>763
いちいち口出してくるなよ。耐久性とか君には縁の無い話しだろう。
いちいち口出してくるなよ。耐久性とか君には縁の無い話しだろう。
765764 (アウアウウー Sa85-dhUO)
2020/08/27(木) 15:43:16.40ID:uYmT2Rdea 耐久性じゃない堅牢性の間違いな
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 028f-S5r0)
2020/08/27(木) 17:23:57.96ID:KxonX8r80 訂正するほどのレスでないだろうに
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0629-mfMB)
2020/08/28(金) 01:25:39.01ID:PfBE+f7H0 てか堅牢性て
アホかとしか思わん。
こんなとこ居ないでD6でも買っとけ。
雑に使うことをカッコいいとは思わんて言ってるだけだし、
自分の持つ道具に愛着も敬意も持たんやつなんて信用できないって言っている。
傷つくのは仕方ないだろう?だけれど、態々傷をつけるような手荒い使い方なんてしないだけ。
アホかとしか思わん。
こんなとこ居ないでD6でも買っとけ。
雑に使うことをカッコいいとは思わんて言ってるだけだし、
自分の持つ道具に愛着も敬意も持たんやつなんて信用できないって言っている。
傷つくのは仕方ないだろう?だけれど、態々傷をつけるような手荒い使い方なんてしないだけ。
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-1etN)
2020/08/28(金) 01:35:29.28ID:AJyTBH640 D6があまりにも重すぎるからD850があるんでしょ
F5が重すぎて不評だったからF100が作られてからの流れ
F5が重すぎて不評だったからF100が作られてからの流れ
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0629-mfMB)
2020/08/28(金) 01:48:01.88ID:PfBE+f7H0770名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-OKxg)
2020/08/28(金) 01:48:24.15ID:tqWtEQ+wd 俺の価値観しか認めないったら認めないんだ
拗らせてるなあ
拗らせてるなあ
771名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-rJfL)
2020/08/28(金) 02:06:09.53ID:NG5b4l21a >>768
D850もそんなに軽くないしD6に比べるとアマチュア向けだなって思うよ
D850もそんなに軽くないしD6に比べるとアマチュア向けだなって思うよ
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-1etN)
2020/08/28(金) 02:08:22.15ID:AJyTBH640 D1桁は報道・スポーツ特化の高感度耐性・連射モデルだから
かってのF1桁=汎用フラッグシップとはまた違うようになってる
その他の一般プロ・ハイアマむけがD800系、軽いのが欲しい人向けのD750/610
かってのF1桁=汎用フラッグシップとはまた違うようになってる
その他の一般プロ・ハイアマむけがD800系、軽いのが欲しい人向けのD750/610
773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-1etN)
2020/08/28(金) 02:09:48.42ID:AJyTBH640 F5やEOS-1nが出た時の不評ぶりを忘れてしまった人がいるんだなあという感想
フィルムで撮影するのにあんなに大きくて重いのはいらない、俺たち連射しないからって反発凄かったんだぜ
フィルムで撮影するのにあんなに大きくて重いのはいらない、俺たち連射しないからって反発凄かったんだぜ
774名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-vC/X)
2020/08/28(金) 05:31:49.54ID:zG8WDTpjd ところがデジタルではその連写が
コストの意識なく有効活用できる利点
今の連写速度なら3秒でフィルム使いきり
そんなの常用で交換の手間を含めると
シャッターチャンスのリスクの方が多そう
もっとも、常に連写し続けるわけでもないが
コストの意識なく有効活用できる利点
今の連写速度なら3秒でフィルム使いきり
そんなの常用で交換の手間を含めると
シャッターチャンスのリスクの方が多そう
もっとも、常に連写し続けるわけでもないが
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59e1-dhUO)
2020/08/28(金) 07:41:17.02ID:YjAftzZ80776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e20a-ySMb)
2020/08/28(金) 08:45:31.97ID:8+X9sCB40 そもそもボディが傷付くような使い方してたらレンズも危ないと思うんだが。
前玉なら気にしない?でも保護フィルターは付けてるんでしょ?
前玉なら気にしない?でも保護フィルターは付けてるんでしょ?
777名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Y2Gg)
2020/08/28(金) 13:39:52.68ID:m5mYcPxjd >>776
レンズ付けないで使えばいいんやで。
レンズ付けないで使えばいいんやで。
778名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa0a-1etN)
2020/08/28(金) 16:08:58.11ID:LuVnDauKa >>774
しかしD850で何もつけなくても7コマ連射、D750や780でもフィルム並みの高速連射はできてるわけで
言い訳にはならんわな
D6やEOS-1Dxとかの連射速度は業務向けであって一般向けじゃないよねとなる
しかしD850で何もつけなくても7コマ連射、D750や780でもフィルム並みの高速連射はできてるわけで
言い訳にはならんわな
D6やEOS-1Dxとかの連射速度は業務向けであって一般向けじゃないよねとなる
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 027d-1etN)
2020/08/28(金) 17:19:21.58ID:DSBKVM6K0 連写だっつってんだろボケナス
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-Y2Gg)
2020/08/28(金) 19:00:49.50ID:8Kqidir70 デジタルになってコマ速上がったのってフィルム給送しなくて良いってのが大きいんだろうな。
デジはとりあえずバッファ増やせばなんとかなるけど銀塩機はたわむフィルムをピタッと止めなくちゃならないし、寒ければ硬化して切れやすくなるから力任せに引くわけにもいかしでシビアな制御が必要だからね。
デジはとりあえずバッファ増やせばなんとかなるけど銀塩機はたわむフィルムをピタッと止めなくちゃならないし、寒ければ硬化して切れやすくなるから力任せに引くわけにもいかしでシビアな制御が必要だからね。
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 116d-1etN)
2020/08/29(土) 01:03:37.87ID:s8+hX7kX0 D850にWT-7使っている人いますか?
三脚ネジ穴無いのでどうやって
遠隔操作撮影しようかと・・・
三脚ネジ穴無いのでどうやって
遠隔操作撮影しようかと・・・
782名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-Nunv)
2020/08/29(土) 01:31:15.73ID:XBJKVnEbd 本体に固定せずにテープで三脚にでも留めときゃ良いんじゃない
あるいは巾着に入れてぶら下げるとか
あれってカメラとの通信はUSB経由だけでカメラへのネジ留めは機能と無関係みたいだし
あるいは巾着に入れてぶら下げるとか
あれってカメラとの通信はUSB経由だけでカメラへのネジ留めは機能と無関係みたいだし
783名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-Nunv)
2020/08/29(土) 02:03:57.70ID:XBJKVnEbd カメラに固定したけりゃLブラケット付けて雲台つけない方にWT-7を固定かね
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0629-mfMB)
2020/08/29(土) 08:23:31.85ID:N8C8FWCF0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 116d-1etN)
2020/08/29(土) 10:12:31.09ID:s8+hX7kX0 >>782-783
なるほど
一晩寝られずに考えたんですけど
三脚のセンターポールもしくはエレベーターの下端部のネジが
1/4ネジが差し込めるのがあるので
そこに固定しようかと
あと、脚パイプにクランプと雲台が一体になったものを付けるとか
そのくらいで行けるかなと
ただ、赤道儀使用時はその手が使えないので、どうしようかと思って
ご意見参考にします
なるほど
一晩寝られずに考えたんですけど
三脚のセンターポールもしくはエレベーターの下端部のネジが
1/4ネジが差し込めるのがあるので
そこに固定しようかと
あと、脚パイプにクランプと雲台が一体になったものを付けるとか
そのくらいで行けるかなと
ただ、赤道儀使用時はその手が使えないので、どうしようかと思って
ご意見参考にします
786名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a584-zucN)
2020/08/29(土) 18:29:50.19ID:fepwfikJ0NIKU しれっと対応に公式書き換えてたけどEL15cは普通に使えたよ、一グラムほど15bより重い(笑)
787名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ae8f-/Owl)
2020/08/29(土) 19:43:30.13ID:icmuhB010NIKU788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02a5-qCLu)
2020/08/31(月) 16:58:50.52ID:9mU5UwPa0 EL15a < EL15b < EL15c の順に容量が大きい、という認識でOK?
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a584-rJfL)
2020/08/31(月) 17:05:15.99ID:RnWgVUpA0 >>788
abは容量一緒
abは容量一緒
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02a5-qCLu)
2020/08/31(月) 17:54:43.73ID:9mU5UwPa0 >>789
cだけ大きいのか。ありがと。
cだけ大きいのか。ありがと。
791名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-Nunv)
2020/08/31(月) 17:57:34.02ID:xJ1Nk+6ud cはレフ機はD780とD850しか対応になってないんだな
電圧同じなら使えると思うけど
電圧同じなら使えると思うけど
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82e3-uaTt)
2020/08/31(月) 18:17:18.45ID:wqpiT1pA0 だからといって買い足すのも悩む。
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ad-5Jwh)
2020/09/01(火) 03:52:13.94ID:nrBAZdHh0 >>791
おおお、ありがと!
何も知らずに容量大きくなったから良いなと思いcを買うとこだった
bまでは無印、aで使えてた機種はサポートしてたのにcから旧機種を切ったな
最新機種じゃないと使えないのね〜
おおお、ありがと!
何も知らずに容量大きくなったから良いなと思いcを買うとこだった
bまでは無印、aで使えてた機種はサポートしてたのにcから旧機種を切ったな
最新機種じゃないと使えないのね〜
794名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd22-Nunv)
2020/09/01(火) 07:45:20.56ID:oHjeECzod 公式にはそうだね
きっと使えると思うけどcを持ってないので確かめようがない
きっと使えると思うけどcを持ってないので確かめようがない
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae8f-/Owl)
2020/09/01(火) 11:15:10.36ID:gvNDrdnk0 >>793
D500は切られたo…rz
D500は切られたo…rz
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45e6-JI6e)
2020/09/01(火) 15:53:33.63ID:f9iV3wcD0 キチガイ見たいのが出てこなくて
やっとマッタリしたスレに戻った。
三脚・雲台のスレは相変わらずだw
やっとマッタリしたスレに戻った。
三脚・雲台のスレは相変わらずだw
797名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-Nunv)
2020/09/01(火) 15:59:29.64ID:P4BvYmpWd 形が同じでスロットに入るのなら公称電圧変えてるとも思えないし、コストをかけたくないから検証してないだけなのかな
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-Y2Gg)
2020/09/01(火) 18:50:17.00ID:MTyYeeLQ0 形状一緒なら旧機種も含めて対応させちゃった方がコスト的にもメリット大きいんだけどな。
現行機であえて対応させなかったのは本来の性能を発揮できないとかなのかはたまたひっそりとディスコンになってるのかもね。
現行機であえて対応させなかったのは本来の性能を発揮できないとかなのかはたまたひっそりとディスコンになってるのかもね。
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a584-zucN)
2020/09/01(火) 22:44:33.46ID:dCWAUf280800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-1etN)
2020/09/01(火) 23:15:59.64ID:wR7Yzo3/0 対応費用が掛かるってのと、販売終了が決まって開発が止まったってことでは
ところでCFE対応は…
ところでCFE対応は…
801名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbb-/1tI)
2020/09/02(水) 01:09:09.48ID:dJYr0MPjp また公式が更新されてるよ
850と780はC使用可だよ
850と780はC使用可だよ
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-ahKv)
2020/09/03(木) 12:33:24.70ID:6eaZeDae0 Bを買い足した後にすぐCを買ったんだが、なんかこう・・・Cはじわっとくるな
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 879b-dTo6)
2020/09/03(木) 13:16:17.15ID:cUxZWRB20804名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-Bujx)
2020/09/03(木) 16:38:15.91ID:06PU3Vo4M ウチは原発停止の影響で火力発電だけど充電後のバッテリから発せられるC重油の重厚感がたまらん。
もう原発には戻れんわ。
もう原発には戻れんわ。
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f8f-S2tG)
2020/09/03(木) 17:28:14.22ID:BtQm3Iaa0 >>803
マイ電柱はハイエンドオーディオの話だろ?
マイ電柱はハイエンドオーディオの話だろ?
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-ahKv)
2020/09/03(木) 18:34:07.92ID:6eaZeDae0 Cにマイ電柱からのピュアな電源で充電すればAFのスピードも上がるし不細工な被写体でもキレイに写る
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffbd-JR0R)
2020/09/04(金) 00:41:53.83ID:MjtHZLKc0 マンション住まいだからマイ電柱は確保できないんだが
今はどの新電力会社を選ぶかで画質が変わる時代だからな
ENEOS電気と東京ガスの電気の比較とかどこかに情報ないかなあ
今はどの新電力会社を選ぶかで画質が変わる時代だからな
ENEOS電気と東京ガスの電気の比較とかどこかに情報ないかなあ
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 879b-dTo6)
2020/09/04(金) 01:01:27.98ID:j8sYHaZo0 >>807
当然だけど、防湿庫の電源にノイズカットトランスは入れてるよね
当然だけど、防湿庫の電源にノイズカットトランスは入れてるよね
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-hMm8)
2020/09/04(金) 06:54:55.17ID:Uz2Rtaye0 >>803
自宅横にマイ発電所で専用線がベスト
自宅横にマイ発電所で専用線がベスト
810名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-dTo6)
2020/09/04(金) 07:16:05.89ID:OBRewPvrd >>809
やっぱりベルデンやモガミ電線あたりですかね
階調の豊かさが違うのでしょうか
しかし、高貴すぎるのか産業界では殆どみかけません
フジクラ/フルカワ/ヒタチとかなら汎用ですがこんなのは
オーディオブランドメーカーの足元にも及ばないんでしょうね
発電もガスタービンならコントラストのいい写真になりそう
やっぱりベルデンやモガミ電線あたりですかね
階調の豊かさが違うのでしょうか
しかし、高貴すぎるのか産業界では殆どみかけません
フジクラ/フルカワ/ヒタチとかなら汎用ですがこんなのは
オーディオブランドメーカーの足元にも及ばないんでしょうね
発電もガスタービンならコントラストのいい写真になりそう
811名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF9b-vRCQ)
2020/09/04(金) 09:18:53.24ID:sJV9EEr0F 自家用原発持ってないザコいるの?
812名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-rgMn)
2020/09/04(金) 10:04:31.25ID:M8xURcLdp 都会を撮るときは原子力発電
自然を撮るときは火力、水力発電
天体を撮るときはソーラー発電
スポーツ撮るときは手回し発電
ヌード撮るときは自家発電
自然を撮るときは火力、水力発電
天体を撮るときはソーラー発電
スポーツ撮るときは手回し発電
ヌード撮るときは自家発電
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c748-/bLk)
2020/09/04(金) 11:09:30.68ID:SZU+HWWo0 新電池の対応状況見るとニコンの今後が透けて見えて悲しくなるよな
レフ機は3機種除いてまもなく廃盤ってことだろ。
レフ機は3機種除いてまもなく廃盤ってことだろ。
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-ALHH)
2020/09/04(金) 15:28:44.40ID:SHY4OoSY0 >>812の座布団全部持っていって!
815山田 (ワッチョイ 5fa5-7b5z)
2020/09/05(土) 09:41:06.29ID:6S8LjWg40 へーい!
816名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-7b63)
2020/09/05(土) 11:33:48.31ID:NECdzyjxa >>804
やっぱ重油はいいよな
やっぱ重油はいいよな
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07e1-Ai5D)
2020/09/05(土) 19:15:58.65ID:5qdYeblI0 58/1.4は水力発電だろ。わびさびが違うぜ、
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF1f-7b63)
2020/09/06(日) 12:42:46.07ID:jr44JSSWF819名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-qGvJ)
2020/09/06(日) 12:45:03.83ID:P+wyaZshd ねぇ
虚しくない?
虚しくない?
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF1f-7b63)
2020/09/06(日) 12:56:22.09ID:jr44JSSWF え?マジで差が分かんないの?
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47aa-JY7d)
2020/09/06(日) 22:38:00.89ID:SWlB2A2z0 水量発電って何だよ?
それと水力発電の電源のみ送電している電源がどこにあるのか言え。
それと水力発電の電源のみ送電している電源がどこにあるのか言え。
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f0a-3M9z)
2020/09/06(日) 23:17:41.89ID:eKjdapiV0 >>821
まあ二番煎じ以降相当寒いしだいぶしつこくてつまらないけどそんなに目くじら立てるほどではないじゃないか。
まあ二番煎じ以降相当寒いしだいぶしつこくてつまらないけどそんなに目くじら立てるほどではないじゃないか。
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f8f-S2tG)
2020/09/07(月) 16:55:17.40ID:dGhDChtd0 111 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f8f-S2tG) sage 2020/09/07(月) 16:52:28.15 ID:dGhDChtd0
サポートに聞いてみた
Q.EN-EL15cがD850とD780には対応していて、D500には対応していないのはどういうことか、
Q.当初、EN-EL15bに対応している広範囲のデジタル一眼レフに対応と発表されたが、一度ミラーレス機のみの対応になり、その後D850とD780が改めて追加されたのはどういう意味か
Q.間違って非対応のカメラにEN-EL15cを入れた場合は?
お調べ致しますと言われた後、
A.動作の検証を行っている最中で確認が取れていない、との回答
A.動作の検証が進めば対応していくと推測はできる
A.動作確認の取れていない機種については現状、保証外
特に方針を設けているわけではない
(Twitterでも掲載します)
サポートに聞いてみた
Q.EN-EL15cがD850とD780には対応していて、D500には対応していないのはどういうことか、
Q.当初、EN-EL15bに対応している広範囲のデジタル一眼レフに対応と発表されたが、一度ミラーレス機のみの対応になり、その後D850とD780が改めて追加されたのはどういう意味か
Q.間違って非対応のカメラにEN-EL15cを入れた場合は?
お調べ致しますと言われた後、
A.動作の検証を行っている最中で確認が取れていない、との回答
A.動作の検証が進めば対応していくと推測はできる
A.動作確認の取れていない機種については現状、保証外
特に方針を設けているわけではない
(Twitterでも掲載します)
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f8f-S2tG)
2020/09/07(月) 17:03:09.07ID:dGhDChtd0 112 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f8f-S2tG) sage 2020/09/07(月) 17:02:40.53 ID:dGhDChtd0
Q.D850、D500のCFexpress対応ファームウェアは本当にリリースされるのか
A.CFexpressにはD850、D500とも対応予定
大丈夫です
Q.D850、D500のCFexpress対応ファームウェアは本当にリリースされるのか
A.CFexpressにはD850、D500とも対応予定
大丈夫です
825名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spbd-SSsy)
2020/09/09(水) 08:30:09.71ID:Gqaiy9Wcp Z用にCFe 買ったんだけど、転送の速さに驚くな
計測したら900MB/sだった
もうXQD買いたくないからとっとと対応してくれ
計測したら900MB/sだった
もうXQD買いたくないからとっとと対応してくれ
826名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW FF21-hUiG)
2020/09/09(水) 09:17:31.69ID:raC7IyVnF0909 ニコンにそんな技術力無い
827名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW a6da-kPiC)
2020/09/09(水) 16:38:05.49ID:siNK9kDh00909 こちらでz7つかってる人いますか?
ポートレートや建物を撮影するのがメインなのですが、どういうときに違いが出るのかなと。
スペック的にはD850のほうが良いのは確かだとはおもいますが、重量差に購入を迷ってまして・・・。
ポートレートや建物を撮影するのがメインなのですが、どういうときに違いが出るのかなと。
スペック的にはD850のほうが良いのは確かだとはおもいますが、重量差に購入を迷ってまして・・・。
828名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW e5ad-b6S1)
2020/09/09(水) 17:26:54.32ID:DhLs/PtH00909 >>827
なぜ850のが良いと思うの?
なぜ850のが良いと思うの?
829名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Spbd-5Ojn)
2020/09/09(水) 17:28:59.30ID:mnm0QuJNp0909 趣味でポトレと建物撮るならZ7でいいんじゃない?
Zはレンズもいいし
Zはレンズもいいし
830名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sd0a-icUs)
2020/09/09(水) 17:35:44.55ID:czE1VHY2d0909 その用途で電池持ちとフラッシュ同調速度以外にD850が勝ってるとこってあるか?
831名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 6610-SSsy)
2020/09/09(水) 19:17:20.11ID:YvgemwhH00909 残念ながら、カタログデータ以外のところが沢山ある
特にファインダー周りは
あとミラーレスは撮ってる感が薄いから満足感無いね
特にファインダー周りは
あとミラーレスは撮ってる感が薄いから満足感無いね
832名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sd0a-icUs)
2020/09/09(水) 19:31:15.21ID:czE1VHY2d0909 それミラーレス嫌いというだけで「スペック的には」じゃねーのでは
833名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 6d24-icUs)
2020/09/09(水) 20:17:46.97ID:a8KYyHrE00909 >>827
マルチ乙
マルチ乙
834名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-jn+o)
2020/09/09(水) 22:18:06.37ID:7K0EXEq8a835名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spbd-SSsy)
2020/09/09(水) 23:58:25.96ID:Gqaiy9Wcp836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6624-mXCk)
2020/09/10(木) 00:58:03.00ID:wt/Akth20 一眼レフvsミラーレス
またこの流れか。好きなほう使ってりゃ良くね
またこの流れか。好きなほう使ってりゃ良くね
837名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbd-5Ojn)
2020/09/10(木) 01:07:30.71ID:jWn9es+lp D850とZ7どっちも持ってるけどどっちもいいよ
Z7に24-50つけると本当に軽くて持ち歩く頻度が増えていいよ、D850はお留守が増えてきたかな
Z7に24-50つけると本当に軽くて持ち歩く頻度が増えていいよ、D850はお留守が増えてきたかな
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-pVuC)
2020/09/10(木) 06:42:52.07ID:TfTabrSZ0 迷うなら両方買う、当たり前の話ですな
Z7sは興味あるね、Z7がやすくなったら自分もほしい
Z7sは興味あるね、Z7がやすくなったら自分もほしい
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a10-egyK)
2020/09/10(木) 06:43:54.29ID:uOqTTocy0 動きもの撮らない、散歩になら軽いZ7良き
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea7d-pVuC)
2020/09/10(木) 08:55:17.23ID:J8P+OqWl0 ガチ撮り D850
動体ガチ D500
お散歩&出張 NEX-6
NEX-6に35mmf1.8がお手軽でイイ
以前収集してたオールドレンズでも遊べるし
動体ガチ D500
お散歩&出張 NEX-6
NEX-6に35mmf1.8がお手軽でイイ
以前収集してたオールドレンズでも遊べるし
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f184-/ilh)
2020/09/10(木) 10:35:34.70ID:jeHLjPSP0 >>840
オールドレンズこそフルサイズじゃないと周辺部切り取られてつまらん
オールドレンズこそフルサイズじゃないと周辺部切り取られてつまらん
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea7d-pVuC)
2020/09/10(木) 17:19:01.61ID:J8P+OqWl0 >>841
それがPEN-Fマウントなんだよな
それがPEN-Fマウントなんだよな
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d3d-PQLB)
2020/09/11(金) 08:25:33.70ID:MLWWTFkF0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adaa-k+Vn)
2020/09/11(金) 08:40:26.57ID:U1HqMkaJ0 お散歩V3かー
持ってるけど画質にガッカリして持ち出してない。
でもかっこいいんだよなー
持ってるけど画質にガッカリして持ち出してない。
でもかっこいいんだよなー
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-bL/7)
2020/09/11(金) 08:55:11.99ID:xKm41wiH0 ニコ1が終わった事よりもDLが発売中止になったほうがダメージだった
標準ズームの方が欲しかったのに…
標準ズームの方が欲しかったのに…
846名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-pVuC)
2020/09/11(金) 09:10:03.18ID:Fjo4fcmOM D850に20mm f/1.8G EDを付けて撮影してる方居ますか?
主にどんな撮影で使ってるのか知りたいです
私はお散歩レンズに使用できたら良いなと思い検討しています(軽いので)
主にどんな撮影で使ってるのか知りたいです
私はお散歩レンズに使用できたら良いなと思い検討しています(軽いので)
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-pVuC)
2020/09/11(金) 09:43:54.16ID:u23RLXY40 お散歩にZ7+24-200を導入したいなーとは思うがZ7安くならんかね
848名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-/ilh)
2020/09/11(金) 10:12:22.26ID:x7nhTJBEd ガチ撮り :D850
動体撮り :D850
マウント遊び :Z6
お散歩 :z6
望遠、動画専用:D500
俺的には動体だろうが何だろうがD850の方が撮ってて楽しい。
D500はAF-Pで動画か、300/4PF付けっぱなしでお散歩野鳥
動体撮り :D850
マウント遊び :Z6
お散歩 :z6
望遠、動画専用:D500
俺的には動体だろうが何だろうがD850の方が撮ってて楽しい。
D500はAF-Pで動画か、300/4PF付けっぱなしでお散歩野鳥
849名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BVKy)
2020/09/11(金) 10:18:39.04ID:+461m4a+d850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea7d-pVuC)
2020/09/11(金) 16:38:22.98ID:bBzYabrh0 何を撮るにしてもD500が同等かそれ以上
AF性能自体は同等でもFPがファインダーのほぼ全域を
網羅してるからな
AF性能自体は同等でもFPがファインダーのほぼ全域を
網羅してるからな
851名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-/ilh)
2020/09/11(金) 17:35:39.34ID:x7nhTJBEd >>850
ファインダー全域網羅とかって言うけど、一つ一つがデカすぎない?
D500の分は余裕でD850で網羅してるし、クロップ前提で考えるならば画面外見れるD850のが有利だし
D500は連射と望遠に強い以外でD850に勝てる要素無いと思うよ
ファインダー全域網羅とかって言うけど、一つ一つがデカすぎない?
D500の分は余裕でD850で網羅してるし、クロップ前提で考えるならば画面外見れるD850のが有利だし
D500は連射と望遠に強い以外でD850に勝てる要素無いと思うよ
852名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-icUs)
2020/09/11(金) 18:15:07.29ID:dnOzejqrd ファインダー内の被写体の大きさの関係でD850クロップよりD500の方が撮りやすいという意見は聞くな。
クロップで周りが見えるのも便利だけどね。
クロップで周りが見えるのも便利だけどね。
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a7f-7JDO)
2020/09/11(金) 18:46:56.86ID:seaSh3Xw0 そもそもD500はD850に比べて高感度ノイズ多いから無理だね
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a24-icUs)
2020/09/11(金) 19:45:10.87ID:jkAOmRRA0855名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/11(金) 19:47:48.41ID:2fbUJoNIH >>853
はぁ?
はぁ?
856名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-pVuC)
2020/09/11(金) 20:53:32.04ID:Wyjjm8A+M857849 (ワッチョイ c55f-ZU8/)
2020/09/11(金) 21:17:22.62ID:jhTIDvQB0 >>850
散々いろんなとこで言われてることをわざわざありがとう
構図的には自由度が増すのは事実なんだけど自分が聞きたかったのはガチピン率の話なんだ
D500の方が被写体捕らえるのは早いような気がするんだけど撮り比べてみると気持ち甘いような気がすることが多いんだよね
>>851も書いてるけどAFポイントが大きい分余分な要素が入りやすいのが原因なのかなと勝手に思ってる
動体はまったく同条件で撮り比べできないので断定できないけど、三脚に据えてシングルエリアで木の枝などにピント合わせるとD850はきちんと合うのにD500は後ろに抜けることがごく稀にあるのでそう言うことなのかなと思ってる
>>853,855
所有機種で高感度テストしたことあるので貼ってみるね
長時間ノイズリダクションON(標準) JPG撮って出しだけどD850のみ縮小して他の2機種と揃えています
ISO3200
https://i.imgur.com/prZIdX5.jpg
ISO6400
https://i.imgur.com/KE2V5vU.jpg
ISO12800
https://i.imgur.com/ZwyhM21.jpg
ISO25600
https://i.imgur.com/trmdKLB.jpg
ISO51200
https://i.imgur.com/l54PhBN.jpg
散々いろんなとこで言われてることをわざわざありがとう
構図的には自由度が増すのは事実なんだけど自分が聞きたかったのはガチピン率の話なんだ
D500の方が被写体捕らえるのは早いような気がするんだけど撮り比べてみると気持ち甘いような気がすることが多いんだよね
>>851も書いてるけどAFポイントが大きい分余分な要素が入りやすいのが原因なのかなと勝手に思ってる
動体はまったく同条件で撮り比べできないので断定できないけど、三脚に据えてシングルエリアで木の枝などにピント合わせるとD850はきちんと合うのにD500は後ろに抜けることがごく稀にあるのでそう言うことなのかなと思ってる
>>853,855
所有機種で高感度テストしたことあるので貼ってみるね
長時間ノイズリダクションON(標準) JPG撮って出しだけどD850のみ縮小して他の2機種と揃えています
ISO3200
https://i.imgur.com/prZIdX5.jpg
ISO6400
https://i.imgur.com/KE2V5vU.jpg
ISO12800
https://i.imgur.com/ZwyhM21.jpg
ISO25600
https://i.imgur.com/trmdKLB.jpg
ISO51200
https://i.imgur.com/l54PhBN.jpg
858849 (スップ Sd0a-BVKy)
2020/09/11(金) 21:20:12.88ID:1gFPXAZTd ↑レンズは24-70VRD500のみ24mm、他2機種は35mm
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d6d-pVuC)
2020/09/11(金) 21:50:26.39ID:J7Ugxs8a0 D850って高速連射した時のミラーがバタバタと言う
D1桁(D4s以降)よりも暴れている感じがしてならない
D1桁(D4s以降)よりも暴れている感じがしてならない
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d6d-pVuC)
2020/09/11(金) 21:50:47.42ID:J7Ugxs8a0 >>850
何気にレス番号が850じゃん
何気にレス番号が850じゃん
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d7f-7JDO)
2020/09/11(金) 22:58:24.66ID:xd72+qLZ0 D500持ちには残念だが現実はこれ
D850とD500比較
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=daylight&attr13_0=nikon_d850&attr13_1=nikon_d500&attr13_2=nikon_d5&attr13_3=nikon_d780&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=6400&attr16_1=6400&attr16_2=6400&attr16_3=6400&normalization=compare&widget=1&x=-0.02988831471911966&y=-0.0016857534578587933
D850とD500比較
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison?attr18=daylight&attr13_0=nikon_d850&attr13_1=nikon_d500&attr13_2=nikon_d5&attr13_3=nikon_d780&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=6400&attr16_1=6400&attr16_2=6400&attr16_3=6400&normalization=compare&widget=1&x=-0.02988831471911966&y=-0.0016857534578587933
862名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-icUs)
2020/09/11(金) 23:15:36.25ID:dnOzejqrd863名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/11(金) 23:22:38.81ID:2fbUJoNIH >>857
なぜ等倍で比べないの?
なぜ等倍で比べないの?
864名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-BVKy)
2020/09/12(土) 05:45:23.53ID:FVgaisG8d >>863
単機種なら等倍じゃないと意味ないけど複数機の比較の場合サイズ合わせないと。
単機種なら等倍じゃないと意味ないけど複数機の比較の場合サイズ合わせないと。
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7910-m1Uj)
2020/09/12(土) 06:52:21.84ID:0b9Guq4E0 D500の利点は望遠のシステムが軽くなることだろ
撮影する状況と自分の体力とのバランスを考えて選べばいい
大砲で三脚立てて撮るんだかダベるんだかわからん爺はD850一択だろ
撮影する状況と自分の体力とのバランスを考えて選べばいい
大砲で三脚立てて撮るんだかダベるんだかわからん爺はD850一択だろ
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f184-/ilh)
2020/09/12(土) 06:57:54.77ID:GM9c0AJk0 >>865
AF-PDXレンズならまぁ小さいけどなぁ、結局はFX用レンズ付けるからあんまり感じないな
AF-PDXレンズならまぁ小さいけどなぁ、結局はFX用レンズ付けるからあんまり感じないな
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7910-m1Uj)
2020/09/12(土) 07:25:37.70ID:0b9Guq4E0868名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-jzOE)
2020/09/12(土) 07:40:13.97ID:sP7VJmPwH >>864
リサイズしたらノイズ少なくなるの当たり前だろうがバカタレ。そんな比較で「D500はD850に比べて高感度ノイズ多い」とか抜かすな。ミスリードも甚だしい。
リサイズしたらノイズ少なくなるの当たり前だろうがバカタレ。そんな比較で「D500はD850に比べて高感度ノイズ多い」とか抜かすな。ミスリードも甚だしい。
869名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-jzOE)
2020/09/12(土) 07:47:59.52ID:sP7VJmPwH870名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-AQcX)
2020/09/12(土) 07:56:55.44ID:SV20cFpkd >>865
別に軽くはならんな
別に軽くはならんな
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f184-/ilh)
2020/09/12(土) 12:45:56.83ID:GM9c0AJk0 >>867
D850でクロップしても変わらん訳だし、無限連写できなきゃ死ぬ人以外じゃなきゃD850+MB-D18のが色々対応できてええやん
D850でクロップしても変わらん訳だし、無限連写できなきゃ死ぬ人以外じゃなきゃD850+MB-D18のが色々対応できてええやん
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7910-m1Uj)
2020/09/12(土) 15:26:16.19ID:0b9Guq4E0873名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbd-iaR2)
2020/09/12(土) 15:42:16.74ID:5KA4rDyEp >>869
いや他機種との比較はリサイズして条件揃えるのが正しいやり方だと思うな俺は。
d750からd850買い増しした当初はISO400ですでにノイズまみれで高感度ダメダメだなと思ったけどよくよく比較してみるとd750より高感度優秀で驚いた記憶が。
いや他機種との比較はリサイズして条件揃えるのが正しいやり方だと思うな俺は。
d750からd850買い増しした当初はISO400ですでにノイズまみれで高感度ダメダメだなと思ったけどよくよく比較してみるとd750より高感度優秀で驚いた記憶が。
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d2f-icUs)
2020/09/12(土) 16:03:00.36ID:oQah6k7L0 どの比較方法が適切かは目的によるんだから自分の適切と思うデータを参考にすれば良いのよ
875名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 16:21:02.23ID:HVEZdgqld876名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-BVKy)
2020/09/12(土) 16:47:25.00ID:FVgaisG8d 単独機種の感度の違いによるノイズ比較だったら等倍で見なきゃ意味ないけど、D500との比較なわけだからサイズ合わせなきゃ意味ないわな。
画素数違いすぎるものを等倍で見比べてもどうかと思う。
でもまあ>>ID:sP7VJmPwHのようなファビョリかたはさすがにいかがかとw
画素数違いすぎるものを等倍で見比べてもどうかと思う。
でもまあ>>ID:sP7VJmPwHのようなファビョリかたはさすがにいかがかとw
877名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 17:18:11.88ID:HVEZdgqld >>876
リサイズ方法はどの方法で比べるの?D500はリサイズしないんでしょ?
リサイズ方法はどの方法で比べるの?D500はリサイズしないんでしょ?
878名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-BVKy)
2020/09/12(土) 17:30:27.11ID:FVgaisG8d >>877
ワイに聞くなよw
ワイに聞くなよw
879名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-2Ba5)
2020/09/12(土) 17:48:19.76ID:U058NslNd 方式よりソフトやどこで挟むかの方が大きいし沼の一つだろ
馬鹿相手に分かるように比較しやすくすると別の馬鹿がろくに用途や条件も考えられないくせに文句だけつけてくるから面倒だよね
馬鹿相手に分かるように比較しやすくすると別の馬鹿がろくに用途や条件も考えられないくせに文句だけつけてくるから面倒だよね
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f184-/ilh)
2020/09/12(土) 18:51:56.13ID:GM9c0AJk0 >>872
スポーツファインダーみたいで割と好み
スポーツファインダーみたいで割と好み
881名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 20:40:07.53ID:iaqy0SGRd リサイズした画像とリサイズしない画像を比べて、どちらが高感度に強いか比べてんだよね。正気か?
んで、リサイズはバイキュービック、バイリニア、どっちか答えられないの? なんじゃそれ。
んで、リサイズはバイキュービック、バイリニア、どっちか答えられないの? なんじゃそれ。
882名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 21:28:26.22ID:3arT4/S9d もう少し分かりやすく説明するね。リサイズというのは近隣のピクセル同士で補完処理するんだけど、その方法がいくつかあって、バイリニアなりバイキュービックなりニアレストネイバーなり呼ぶわけ。いずれの方法も画素の補完処理をしてしまうわけだから、カメラのセンサーの高感度能力に関わらず、ノイズをある程度消してしまうのよ。
だからリサイズした画像とリサイズしない画像のノイズ量を比べるのは間違っていて、センサー能力を比べることにはならないのです。
だからリサイズした画像とリサイズしない画像のノイズ量を比べるのは間違っていて、センサー能力を比べることにはならないのです。
883名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-2Ba5)
2020/09/12(土) 21:33:49.05ID:U058NslNd センサー性能なら撮って出しの時点でアウトだろ
SONYはRAWの時点でNR入れてくるけどどうすんだ?
万人に公平な条件合わせって無理だから難癖つけようと思えばいくらでもできるんだよ
用途や目的によってカメラ設定や比較条件は変えるしかない
SONYはRAWの時点でNR入れてくるけどどうすんだ?
万人に公平な条件合わせって無理だから難癖つけようと思えばいくらでもできるんだよ
用途や目的によってカメラ設定や比較条件は変えるしかない
884名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 21:36:46.25ID:3arT4/S9d >>883
撮って出しで比べるというのは、D850とD500のリサイズしない画像で比べるということだよ。だけど片方だけリサイズしてるのは変だよ。
撮って出しで比べるというのは、D850とD500のリサイズしない画像で比べるということだよ。だけど片方だけリサイズしてるのは変だよ。
885名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 21:40:51.22ID:3arT4/S9d 「万人に公平な条件合わせ」とか意味のよく分からない比較方法は知らないよ。勝手に考えれば?とりあえずここでは高感度比較という特定の分野の話でしょ
886名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-2Ba5)
2020/09/12(土) 21:42:47.07ID:U058NslNd 俺ルールによる否定は馬鹿でもできる
馬鹿だから自分の理想しか想定してないしそれが絶対的だと思い込む
逆の立場に立って考えてみろ
自分だったらどういう条件にするか
馬鹿にもに分かりやすく見せるにはどうするか
それを見て万人はどういう意見を出すか
馬鹿だから自分の理想しか想定してないしそれが絶対的だと思い込む
逆の立場に立って考えてみろ
自分だったらどういう条件にするか
馬鹿にもに分かりやすく見せるにはどうするか
それを見て万人はどういう意見を出すか
887名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 21:46:49.09ID:3arT4/S9d >>886
ごめんね。あなた何を言ってるのか意味不明
ごめんね。あなた何を言ってるのか意味不明
888名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 21:49:22.02ID:3arT4/S9d リサイズした画像とリサイズしない画像の高感度比較は、余計な補完処理が入るから公平じゃないよ、と言ってるのですが。
889名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-2Ba5)
2020/09/12(土) 21:52:02.81ID:U058NslNd imgurの時点で無効って言う輩と同レベルでしかない
890名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-k+Vn)
2020/09/12(土) 21:55:31.98ID:3arT4/S9d >>889
うーん。分かんないなら別にいいわ。話が噛み合わなくて残念。
うーん。分かんないなら別にいいわ。話が噛み合わなくて残念。
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-pVuC)
2020/09/12(土) 22:24:25.34ID:IfCt207C0 現実問題クライアントが要求してくる画像サイズはどんなボディだろうと変わらないんだから揃えて比較しても何の問題も無いだろ
等倍比較の結果なんて等倍鑑賞趣味の自己満以外何の意味もないぞ
お前は違う画素数の写真を印刷して見比べるとき画素数に合わせて紙のサイズ変えるのか?
等倍比較の結果なんて等倍鑑賞趣味の自己満以外何の意味もないぞ
お前は違う画素数の写真を印刷して見比べるとき画素数に合わせて紙のサイズ変えるのか?
892名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-jzOE)
2020/09/12(土) 22:29:16.15ID:sP7VJmPwH 何言ってるの? 等倍比較の話なんかしてないでしょ。リサイズした画像とリサイズしてない画像の高感度を比較する>>857みたいな比較はおかしいと言ってるんだけど。
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea05-/ilh)
2020/09/12(土) 22:46:07.08ID:GYZYoVXm0 言わんとしてることは分からんでもないが
D500は高感度ゴミ。せいぜい許容出来るのは1600くらいまで
何だかんだセンサーサイズが物を言うよね
D500は高感度ゴミ。せいぜい許容出来るのは1600くらいまで
何だかんだセンサーサイズが物を言うよね
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-pVuC)
2020/09/12(土) 22:47:09.35ID:IfCt207C0895名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/12(土) 22:49:15.11ID:sP7VJmPwH896名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-2Ba5)
2020/09/12(土) 22:50:51.27ID:U058NslNd 比較条件を設定したり公開する時、思考停止馬鹿とクレーマー馬鹿への同時対策は可能だけど
労力に見合わないしその手の輩は正直どうでもいいんだよね
比較の特性上、一つしか持ってない信者寄りの貧乏人が視野狭窄のまま絡んでくるし
皆が納得できる解決策を議論するみたいな事は端から放棄してるようなのばかりだし
スマホカメラとかだと大変
労力に見合わないしその手の輩は正直どうでもいいんだよね
比較の特性上、一つしか持ってない信者寄りの貧乏人が視野狭窄のまま絡んでくるし
皆が納得できる解決策を議論するみたいな事は端から放棄してるようなのばかりだし
スマホカメラとかだと大変
897名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/12(土) 22:56:23.97ID:sP7VJmPwH >>896
なんかよく分からん。たぶんそれ別の話だから別に議論してくれ。
なんかよく分からん。たぶんそれ別の話だから別に議論してくれ。
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-pVuC)
2020/09/12(土) 23:17:26.54ID:IfCt207C0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d7b-qd4W)
2020/09/12(土) 23:25:54.42ID:JBNEls9Y0 前提がいくつか混ざってるから話がすれ違ってる。
ノイズ比較の大前提は、「撮影条件を同じにすること」だろ。
つまり、使うレンズと撮影距離を同じにすること。
この場合、D5とD850は画角は同じだが等倍鑑賞ではD850が大きくなる。
D500とD850では画角は異なるが等倍鑑賞ではどちらも同じ大きさになる。
これを理解した上で、ノイズをどう比較すべきか考える。上記の2つの組み合わせでは、比較の仕方が異なることに気づけるかな?
ノイズ比較の大前提は、「撮影条件を同じにすること」だろ。
つまり、使うレンズと撮影距離を同じにすること。
この場合、D5とD850は画角は同じだが等倍鑑賞ではD850が大きくなる。
D500とD850では画角は異なるが等倍鑑賞ではどちらも同じ大きさになる。
これを理解した上で、ノイズをどう比較すべきか考える。上記の2つの組み合わせでは、比較の仕方が異なることに気づけるかな?
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7910-m1Uj)
2020/09/12(土) 23:25:56.81ID:0b9Guq4E0 いい加減にしろよ
ピクセルピッチがほぼ同じなら裏面照射のD850の方が高感度耐性あるのが当たり前だろw
ピクセルピッチがほぼ同じなら裏面照射のD850の方が高感度耐性あるのが当たり前だろw
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-pVuC)
2020/09/12(土) 23:29:42.90ID:IfCt207C0902名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/12(土) 23:35:15.85ID:sP7VJmPwH 高感度の比較なんだから、D850のDXクロップとD500の比較が、まあまともな比較になるんじゃね?
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d7b-qd4W)
2020/09/12(土) 23:38:23.44ID:JBNEls9Y0 昔に盛り上がった、「手ブレ耐性は画素ピッチ依存か画素数依存か?」という話と似てるよ。
904名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/12(土) 23:41:05.34ID:sP7VJmPwH >>903
確かに。似てるかもな。
確かに。似てるかもな。
905名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-O+vK)
2020/09/12(土) 23:59:00.24ID:i8y7o75Cd 例えば単純にD850は300mm、D500は200mm付けた画像で比較すればいいと思うがな
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d7b-qd4W)
2020/09/13(日) 01:21:36.21ID:Mrtpj94U0 >>905
その方法で出力された、ピクセルサイズの異なる2枚の画像をどう比較すれば正しいノイズ比較になるのか?ってのが今の議論のポイントなんですけど?
その方法で出力された、ピクセルサイズの異なる2枚の画像をどう比較すれば正しいノイズ比較になるのか?ってのが今の議論のポイントなんですけど?
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3abd-CB+1)
2020/09/13(日) 01:25:19.32ID:E6dlJuSm0 議論になんかなってねーよ
怪しいオレルール振りかざしたアホが暴れてるだけ
怪しいオレルール振りかざしたアホが暴れてるだけ
908名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-icUs)
2020/09/13(日) 01:25:43.39ID:wD12v9Eod お前らここで話すの止めて別に高感度ノイズ比較方法スレでも作って好きなだけやってくれ
909名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-jzOE)
2020/09/13(日) 04:58:57.31ID:LI/UlFGZH910名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/13(日) 05:05:01.55ID:LI/UlFGZH911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-SSsy)
2020/09/13(日) 05:09:16.89ID:jtQgTVxE0 センサー性能を比較してる奴と、納品画像をベースに考える奴とでここまで意見が割れる
面白いね
面白いね
912名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/13(日) 05:11:20.78ID:LI/UlFGZH >>896も病的。何言ってるのか分からんし気持ち悪い。
913名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-k+Vn)
2020/09/13(日) 05:22:12.99ID:LI/UlFGZH センサー性能の比較でしょう。納品画像をベースって(笑)。そんな話してない。
914857 (スップ Sd0a-BVKy)
2020/09/13(日) 07:04:06.13ID:o/Fvoafkd 自分の上げた画像が物議を醸し出してしまったようで申し訳ない
imgurでしかも容量の都合で切り出しになってしまうんだが等倍の画像あげてみる
撮影条件は画素数が違う以外はすべて一緒
自分は同条件で撮り比べてみてD850とD500の高感度ノイズの違いがあるんだなあと思ったんだがまあ判断は各自にお任せするw
ISO3200 https://i.imgur.com/sGcyi21.jpg
ISO6400 https://i.imgur.com/eNK3nr5.jpg
ISO12800 https://i.imgur.com/3vslQDT.jpg
imgurでしかも容量の都合で切り出しになってしまうんだが等倍の画像あげてみる
撮影条件は画素数が違う以外はすべて一緒
自分は同条件で撮り比べてみてD850とD500の高感度ノイズの違いがあるんだなあと思ったんだがまあ判断は各自にお任せするw
ISO3200 https://i.imgur.com/sGcyi21.jpg
ISO6400 https://i.imgur.com/eNK3nr5.jpg
ISO12800 https://i.imgur.com/3vslQDT.jpg
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a0a-SRZn)
2020/09/13(日) 07:25:26.95ID:guih93ZT0916名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-jzOE)
2020/09/13(日) 08:18:53.01ID:LI/UlFGZH917名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc9-jzOE)
2020/09/13(日) 08:20:14.21ID:LI/UlFGZH918857 (スップ Sd0a-BVKy)
2020/09/13(日) 08:41:28.60ID:o/Fvoafkd >>915
D500はISO6400でかなりゆるゆるになってしまってるんだがスマホだと分かりづらいと思う。
12800で一気にノイズが増すのでアレっと思うのはいたしたかないかな。
25600貼ってみるので見てもらえば納得するはず。
ISO25600 https://i.imgur.com/mGiDabC.jpg
ちなみにD850は一段ちょい良くて12800で甘さが目立つようになり25600はノイズまみれで使えないかな。
鑑賞サイズを揃えてやると自分基準でD850の方が2段半ぐらい高感度が良く感じる。
>>917
いやいやこちらこそ物議を醸し出してしまったようで申し訳ない。
自分は写真展やる都合プリント前提での比較になるので鑑賞サイズを揃えないと意味ないと思ってるので。
デジカメ全盛のこのご時世、等倍で見たいという人の方が多いわな。
D500はISO6400でかなりゆるゆるになってしまってるんだがスマホだと分かりづらいと思う。
12800で一気にノイズが増すのでアレっと思うのはいたしたかないかな。
25600貼ってみるので見てもらえば納得するはず。
ISO25600 https://i.imgur.com/mGiDabC.jpg
ちなみにD850は一段ちょい良くて12800で甘さが目立つようになり25600はノイズまみれで使えないかな。
鑑賞サイズを揃えてやると自分基準でD850の方が2段半ぐらい高感度が良く感じる。
>>917
いやいやこちらこそ物議を醸し出してしまったようで申し訳ない。
自分は写真展やる都合プリント前提での比較になるので鑑賞サイズを揃えないと意味ないと思ってるので。
デジカメ全盛のこのご時世、等倍で見たいという人の方が多いわな。
919名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-pVuC)
2020/09/13(日) 16:45:02.67ID:Ze+cXwH5a D500のメリットが望遠機材軽くなる言われても、ファインダー倍率以外D850のDXクロップと大して変わらないってのはあるからなあ
920名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-pVuC)
2020/09/13(日) 16:45:57.45ID:Ze+cXwH5a もしかしてニコンはD500のディスコンの代わりにDX部分を効率的に拡大する新型マグニファイヤでもだすのか?
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adaa-k+Vn)
2020/09/13(日) 17:21:19.44ID:pBDR1sPP0 中国製の1.36xとかあるからそれでも付けとけ
ちなみにDXに拡大すると下部のインフォメーション見えなくなるよ
ちなみにDXに拡大すると下部のインフォメーション見えなくなるよ
922名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-qd4W)
2020/09/13(日) 17:25:03.74ID:B+SHBp+7M >>919
バッテリーグリップと一桁用バッテリーが無いと連写用途で使い物にならんというのは大きな差だろう。
バッテリーグリップと一桁用バッテリーが無いと連写用途で使い物にならんというのは大きな差だろう。
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d6d-pVuC)
2020/09/13(日) 18:49:58.38ID:zOrWg6C20 >>919
ミラーショックの小ささはD500が優勢
ミラーショックの小ささはD500が優勢
924名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-B/8s)
2020/09/13(日) 22:14:13.45ID:oTnVNz4Ld925名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-jcBI)
2020/09/14(月) 10:11:05.82ID:NXE70GB2M >>924
2枚目、レンポーに見えた
2枚目、レンポーに見えた
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d84-QmsY)
2020/09/14(月) 10:26:59.88ID:ZYCHhLRY0 妃殿下の私有物なのか?
927名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-AQcX)
2020/09/14(月) 10:43:15.51ID:reYBUHBgd 旧ロクヨン手持ちとかすげーな
しかも150-500辺りにD一桁をサブで持ち歩いてる
体力あるな
しかも150-500辺りにD一桁をサブで持ち歩いてる
体力あるな
928名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-O+vK)
2020/09/14(月) 10:49:44.94ID:xtk2usb8d 手持ちの意味を間違ってるだろ
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a68f-Ss5D)
2020/09/14(月) 10:50:27.54ID:BsGmb7wI0 アグレッシブ
930名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-3UIE)
2020/09/14(月) 11:11:07.38ID:UQX9VKVoa931名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-O+vK)
2020/09/14(月) 17:26:36.14ID:xtk2usb8d 報道向けだろ
ファインダーに顔つけたらどこのおガキ様かわからなくなるし
ファインダーに顔つけたらどこのおガキ様かわからなくなるし
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15e6-QmsY)
2020/09/15(火) 00:37:16.25ID:K2xQ0vZh0 D500でISO14400くらいまで使うけどな
望遠だとほかに選択肢がない
望遠だとほかに選択肢がない
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-WLUr)
2020/09/16(水) 12:40:13.47ID:4G0SQsbBM 太陽を撮るとコンデジみたいなサッポロポテトが現れやすいZは嫌い
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7ba-8NzO)
2020/09/20(日) 00:34:22.04ID:FnwZxIzh0 自分も旧型ロクヨンを手持ちで撮影することは普通にあるよ
飛びものが真上を通過する時とか、手持ちでないと撮れない
飛びものが真上を通過する時とか、手持ちでないと撮れない
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM42-+I6O)
2020/09/23(水) 20:58:59.60ID:1AyAajWAM D880いつ出ますか?
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f6d-b+lb)
2020/09/24(木) 00:27:51.81ID:gPfEzkoD0 D888になるかも
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e43-zue+)
2020/09/24(木) 12:48:18.07ID:aG4zYR9A0 D850なんて今のニコンには発売むり。
D780はコロナ前に企画があったから発売できた。今は会社が残るかどうかの瀬戸際なんだからミラーレスにかけるしかない
D780はコロナ前に企画があったから発売できた。今は会社が残るかどうかの瀬戸際なんだからミラーレスにかけるしかない
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e43-zue+)
2020/09/24(木) 12:48:26.24ID:aG4zYR9A0 D880
939名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-4e1D)
2020/09/24(木) 13:07:32.48ID:SvG/bbmEd その社運のかかってるミラーレスに正直魅力を感じないんだよなぁ。
D850をもう1台と考えてるんだが出来ればZ7の像面位相差のった後継機が出ればほしいなと思ってる。
出ないなら思い切って他社のミラーレス買ってみようか考え中。
D850をもう1台と考えてるんだが出来ればZ7の像面位相差のった後継機が出ればほしいなと思ってる。
出ないなら思い切って他社のミラーレス買ってみようか考え中。
940名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-RAX+)
2020/09/24(木) 13:14:55.03ID:qg96sxH5M Z7s,Z6s,Z9早く
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c66f-LNuv)
2020/09/24(木) 13:22:32.37ID:alDEA68E0 カメラの厚みが薄くなってセンサー性能とやらが上がった分、
星の数はより多く認識できるのか知らんが、距離が全て等距離にあって、
点の面積が大きいか小さいかの写真でしかないのが残念だよな。
星の数はより多く認識できるのか知らんが、距離が全て等距離にあって、
点の面積が大きいか小さいかの写真でしかないのが残念だよな。
942名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-b+lb)
2020/09/24(木) 13:26:20.95ID:jeLhx2BVM 他のカメラが薄くなればなる程、コイツの厚みが良く見えるのは何故
943名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-9yYW)
2020/09/24(木) 13:34:52.34ID:QZZpXDhGd >>941
天体の世界はそんな事無いけど?
天体の世界はそんな事無いけど?
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c66f-LNuv)
2020/09/24(木) 14:54:47.37ID:alDEA68E0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 175f-rboF)
2020/09/24(木) 16:55:17.71ID:2zdsuI8u0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e43-zue+)
2020/09/24(木) 18:12:12.25ID:aG4zYR9A0 もうニコンにレフ機に投資する体力ないだろ。
一か八かでミラーレスにかけるしか。
(それでもソニーの前に倒れるだろうけど、半導体露光も敗戦だし)
もう、終戦間際や。株価みろ
一か八かでミラーレスにかけるしか。
(それでもソニーの前に倒れるだろうけど、半導体露光も敗戦だし)
もう、終戦間際や。株価みろ
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 175f-4e1D)
2020/09/24(木) 20:35:54.48ID:g296JBQE0 >>945
すまん、矛盾してるかどうかはわかんないけど言葉足らずかもしれん。
D850をもう1台と考えてるんだがまったく同じ機種ってのもアレなんで、D780みたいに像面位相差がのせてくれればなぁと。
でも正直なとこミラーレスも気になってるんだけど今のニコンには欲しいと思えるのがないのよね。
すまん、矛盾してるかどうかはわかんないけど言葉足らずかもしれん。
D850をもう1台と考えてるんだがまったく同じ機種ってのもアレなんで、D780みたいに像面位相差がのせてくれればなぁと。
でも正直なとこミラーレスも気になってるんだけど今のニコンには欲しいと思えるのがないのよね。
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF6a-KK5Q)
2020/09/24(木) 21:03:36.24ID:JVMI7bY6F >>940
sじゃなくてcみたいだな
sじゃなくてcみたいだな
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1624-edkM)
2020/09/24(木) 22:33:03.84ID:Opjnx5av0 >>947
逆に同じ機種のほうが使い勝手いいと思うよ。
逆に同じ機種のほうが使い勝手いいと思うよ。
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2701-HKzD)
2020/09/25(金) 03:27:36.12ID:6mrvXrHk0 D850の新型機、出せば鉄板なのにな。動画性能次第だが
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b7d-b+lb)
2020/09/25(金) 03:30:24.67ID:PkhU3wRI0 どんなの出そうとAF-SレンズのガッタガタAFじゃZ50以下にしかならんよ
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b7d-b+lb)
2020/09/25(金) 03:30:39.57ID:PkhU3wRI0 あ、動画の話ね
2020/09/25(金) 11:25:59.32
954名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-e63F)
2020/09/25(金) 12:35:46.86ID:jAY3ExB2d AF-Pだろ
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ba-jW6F)
2020/09/25(金) 17:06:01.24ID:aU5mC1WT0 つーか
なんでD850で動画性能要求するの?
D850の動画機能はおまけだと考えないと
俺は動画撮影はソニーのミラーレス使ってるよ
なんでD850で動画性能要求するの?
D850の動画機能はおまけだと考えないと
俺は動画撮影はソニーのミラーレス使ってるよ
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1610-b+lb)
2020/09/25(金) 19:14:49.44ID:iqkjztcX0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ba-jW6F)
2020/09/25(金) 20:11:41.53ID:aU5mC1WT0958名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-RaXq)
2020/09/25(金) 23:48:43.19ID:c+oHyUoZM まさかソニーのα900じゃないよね...?
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c27d-b+lb)
2020/09/26(土) 00:01:41.90ID:lrs2egcy0 COOLPIX A900でしょ
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2701-HKzD)
2020/09/29(火) 03:42:25.64ID:oXfiG2mZ0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d62d-w6O8)
2020/09/29(火) 10:00:39.85ID:GP/6e+0+0 D850でも三脚+ビデオ雲台+外部モニターでMFなら充分な映像が撮れるんだが
962名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-b+lb)
2020/09/29(火) 10:31:31.42ID:bwdaBbtHM そもそも動画もソコまで悪くなくない様に感じるんだけど
一般的には酷評されるレベルなの?
一般的には酷評されるレベルなの?
963名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-Z28Y)
2020/09/29(火) 10:40:06.59ID:J7n+gYgNd 動画のクオリティと撮影道具としての使い易さは別の話だしね
964名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-e63F)
2020/09/29(火) 11:23:57.42ID:9maKqrwbd965名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd32-kjqf)
2020/09/29(火) 14:53:17.25ID:XEmNChupdNIKU 動画を最重視するならミラーレスでいいじゃん
レフ機とミラーレス併用すれば良い
レフ機とミラーレス併用すれば良い
966名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd32-e63F)
2020/09/29(火) 15:51:38.94ID:9maKqrwbdNIKU967名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 23ba-jW6F)
2020/09/29(火) 17:31:08.66ID:nXX0z6xi0NIKU968名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM42-n/UV)
2020/09/29(火) 19:08:33.96ID:zzc9rE2HMNIKU 動画システムがないのがニコンのアキレス腱だからな
969名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9f5d-LNuv)
2020/09/29(火) 19:14:17.72ID:pqA8FLEh0NIKU D800系は外部マイク選びさえ失敗しなければ
ソニー機やキヤノン機より音が良いところがなんとも悩ましいよなw
ソニー機やキヤノン機より音が良いところがなんとも悩ましいよなw
970名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-Fut+)
2020/09/30(水) 03:15:38.06ID:cXiAHqwJM >>968
Nikon Z 6 の動画性能はミラーレス機の中でも抜きん出ている。
カメラ内部での8bit記録、外部レコーダーを利用した10bit記録に加えて、12bitのProRes RAW記録を得たニコンのZ 6/Z 7は写真と動画の両側面におい て、充実した撮影ができるカメラシステムである。
Pro Res RAW 撮影マニュアル
https://youtu.be/FjxvD26Oxro
また、Nikkor Z の大三元ズームレンズ群は、映画用のシネズームとしての使用を想定して作られている。
スチル用ズームレンズとはもはや全く違う。
AFは、ピントを合わせた被写体に対してズーミング中もピントを合わせ続ける、高い追従性を発揮します。また、動画撮影にも配慮したレンズ設計で、フォーカスを手前から奥、奥から手前に移動させるときに発生する画角変動(フォーカスブリージング)を抑制。ズーミング時のピントのズレやフォーカス時の画角変動を気にせず、撮影に集中できます。
動画性能でもNikonは極めていると思われる。
Nikon Z 6 の動画性能はミラーレス機の中でも抜きん出ている。
カメラ内部での8bit記録、外部レコーダーを利用した10bit記録に加えて、12bitのProRes RAW記録を得たニコンのZ 6/Z 7は写真と動画の両側面におい て、充実した撮影ができるカメラシステムである。
Pro Res RAW 撮影マニュアル
https://youtu.be/FjxvD26Oxro
また、Nikkor Z の大三元ズームレンズ群は、映画用のシネズームとしての使用を想定して作られている。
スチル用ズームレンズとはもはや全く違う。
AFは、ピントを合わせた被写体に対してズーミング中もピントを合わせ続ける、高い追従性を発揮します。また、動画撮影にも配慮したレンズ設計で、フォーカスを手前から奥、奥から手前に移動させるときに発生する画角変動(フォーカスブリージング)を抑制。ズーミング時のピントのズレやフォーカス時の画角変動を気にせず、撮影に集中できます。
動画性能でもNikonは極めていると思われる。
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-ydeN)
2020/09/30(水) 03:34:03.43ID:spyPE1kI0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c363-ZzS/)
2020/09/30(水) 07:01:38.48ID:ijE9ZMB30 >>970
それでも赤字でヤバいんだよなぁ…どうするんだろうねぇ
それでも赤字でヤバいんだよなぁ…どうするんだろうねぇ
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8f-Py5p)
2020/09/30(水) 11:17:20.75ID:wBDF/8xE0 >>972
それで黒字で安泰は何処ねん
それで黒字で安泰は何処ねん
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03e6-gW4a)
2020/09/30(水) 13:35:37.97ID:XuoFGOFi0 D880は2400万画素と6000万画素で2パターン用意してほしいなあ
2400のほうは4k60fpsで
2400のほうは4k60fpsで
975名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM47-Blpu)
2020/09/30(水) 13:40:56.61ID:HJpwwHUaM それD780やんけ
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-dPaA)
2020/09/30(水) 22:42:42.15ID:q+FfHtlH0 D780は4K30P
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 435f-1LYa)
2020/09/30(水) 22:50:06.26ID:NHZEq99/0 D880 (2400万画素ver.)はバッテリーグリップ対応、10コマ/秒またはそれ以上、4K60Pか?
微妙な気もするが
微妙な気もするが
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7384-a/A4)
2020/09/30(水) 23:45:34.81ID:rO1eWzCT0 >>974
それはZ62次第だな
それはZ62次第だな
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff3d-Ipee)
2020/09/30(水) 23:59:33.03ID:BSOxUCTY0 >>974
2種類のカメラを同じ型番で出すの?
2種類のカメラを同じ型番で出すの?
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 435f-1LYa)
2020/10/01(木) 00:03:08.79ID:BwmshNG40981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03e6-gW4a)
2020/10/01(木) 00:09:07.90ID:HIPAHiHF0 D880rは6000万画素+D6のAFセンサ+像面位相差AFなし
D880sは2400万画素+これまで通りD5のAFセンサ+4k60fps像面位相差AFあり
D880sはOVFの隣にEVFも搭載してくれないかな
真の意味でのハイブリッド一眼レフが見てみたい
D880sは2400万画素+これまで通りD5のAFセンサ+4k60fps像面位相差AFあり
D880sはOVFの隣にEVFも搭載してくれないかな
真の意味でのハイブリッド一眼レフが見てみたい
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-ydeN)
2020/10/01(木) 03:33:29.65ID:AjQ7eNVv0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-ydeN)
2020/10/01(木) 03:35:05.06ID:AjQ7eNVv0 なんで低画素厨がD8xx欲しがるのかわからないよ
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-Kk5w)
2020/10/01(木) 03:38:33.46ID:mF6qhp4B0 D8x0シリーズのボディで低画素が欲しいというのを理解できない人はd3xとか知らない若者なのかな?
でも厨とか言ってるし知識のないだけのおっさんかな?
でも厨とか言ってるし知識のないだけのおっさんかな?
985名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-QGja)
2020/10/01(木) 07:39:50.89ID:YLHNYAqCa >>984
ならD6に高画素センサー搭載を推せよ
ならD6に高画素センサー搭載を推せよ
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-FFPX)
2020/10/01(木) 08:01:15.79ID:PgbaK1k70987名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM47-Blpu)
2020/10/01(木) 08:07:00.17ID:mflsJXHyM988名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-XYAD)
2020/10/01(木) 08:07:38.30ID:6LAkg1qrp ニコンの場合d800系は高画素機ってだけじゃなく入門機じゃない標準機的な機種でもあるからね。
989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM47-Blpu)
2020/10/01(木) 08:07:41.76ID:mflsJXHyM >>984
はい老害
はい老害
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-dPaA)
2020/10/01(木) 09:45:53.23ID:TNYO5y4Z0 もしもD700が正常進化していたら
D800系のボディに2000万画素ぐらいのセンサーを積んだD750が出てたはずだった
D600系を放置してD700系を中級機にしたニコンの迷走に1番の問題がある
D800系のボディに2000万画素ぐらいのセンサーを積んだD750が出てたはずだった
D600系を放置してD700系を中級機にしたニコンの迷走に1番の問題がある
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-dPaA)
2020/10/01(木) 10:22:00.04ID:TNYO5y4Z0 D800系のボディに→誤
D800系同等のボディに→正
D800系同等のボディに→正
992名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Lto1)
2020/10/01(木) 12:49:54.89ID:aU9mQ1j4d 画素数も性能もD780でもいいんだけど、操作性的にメイン機と統一したいのでD8X0のボディの2000万画素クラスのカメラ欲しいって人は結構いるよね。
D850が画素数落としたときに12bit限定じゃなければ良かったんだけど。
D850が画素数落としたときに12bit限定じゃなければ良かったんだけど。
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03e6-gW4a)
2020/10/01(木) 14:06:40.60ID:HIPAHiHF0 780は操作性が違う
機能制限が多く、何よりファインダー周りが安っぽい
画素数以外も別物
そもそも画質最重要ならZ7に行ってるはずだ
機能制限が多く、何よりファインダー周りが安っぽい
画素数以外も別物
そもそも画質最重要ならZ7に行ってるはずだ
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-Uy5C)
2020/10/01(木) 18:17:55.36ID:p4FL9BSu0 次スレは?
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf61-NMjH)
2020/10/01(木) 18:22:52.89ID:5oshMbk20 うめ
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fba-pdxk)
2020/10/01(木) 21:28:20.37ID:7tArTLYj0 D700って客にすれば名機なんだろうけど
ニコン的にはD3の購入層を奪った悪玉やったんやで
ニコン的にはD3の購入層を奪った悪玉やったんやで
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf61-NMjH)
2020/10/01(木) 21:29:49.01ID:5oshMbk20 おつ
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3ba-rHkN)
2020/10/01(木) 23:48:16.66ID:s28r78/N0 1000だったらD850をもう一台購入する
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf61-NMjH)
2020/10/01(木) 23:56:33.59ID:5oshMbk20 銀河鉄道
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff19-HN5u)
2020/10/01(木) 23:58:12.54ID:iq9/QUVW0 Nikon D850 Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601564267/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601564267/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 9時間 41分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 9時間 41分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 高市ネトウヨ「日本から中国人観光客が減ったから、ゆったり旅行するなら今!」というムーブを扇動。 [153490809]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】日本人、一転して自らの容姿を自画自賛しはじめる。排外主義はじまったな。 [383063292]
- 【悲報】海外の友人「色んな日本人見てきたけど日本人はとにかく『真っ先に悪いところに目が行く』人が多い。」 [931522839]
