X



【個人情報】Canon EOS R5 part8【抜かれません】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 14:03:18.61ID:gz7q56vC0
本物

荒らし対策で早めのスレ立て
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 20:53:11.15ID:csEcTQWW0
動画性能を考慮しなければR5は誰がどうみても明らかに割高じゃねーか

ビデオ撮影に興味ないって人はそこら辺についてどうお考え?

ちな俺は動画撮影は1ヶ月に1度程度しかしないんでR5は残念ながら対象外だね
対象外ならこのスレ来んなって言われそうだから先に書いておくけど、
スチルカメラとしては魅力的だよ
でも不要な動画性能盛られて高価になりすぎたから買う気は失せた
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 21:16:23.91ID:sBvStA3+0
動画が撮れなくて電子シャッターにコンニャク現象があると、ただの4500万画素で12コマのカメラだろ

同じ性能のA7R3がキャッシュバック込みで25万円で買えるのに、R5が45万円はあり得ん
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 21:19:12.05ID:R6tANZPS0
>>81
数千ショットでシャッター幕崩壊w
小雨程度で浸水www
カメラと呼べないソニーのα

レンズ付きパソコンだね!(^^)
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 21:24:05.42ID:ym8a4xVL0
爺工作でキヤノン勢とソニー勢を殴り合いにさせたい魂胆が見え見えのスレだな
まだまだまともなカメラ作る会社に滅多な事を言うでない
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 21:40:42.70ID:o7egznaD0
>>86
全てにおいて、そのすぐ壊れるαより上だけどねwww
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 21:42:30.29
>>84
どこがまともなの?
動画撮り続けられない
アチチで写真もとれない
2年前の他社過去モデルと戦ってる
そんなウンコがなんだって?
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:08:46.24ID:Rc7vff1X0
>>89
αの撮影可能枚数はEVF60fps時だろ笑
同じ条件ならR5も500枚弱撮れるわ、バーカ。
しかも7R4のEVFは制約だらけの、なんちゃって576万画素www
対してR5はデフォルト120fpsの576万画素だ。
わかったら巣に帰れよ
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:10:38.11ID:Rc7vff1X0
ちなみにそのαはアチチになるとEVFすら60FPSに制限されちゃうんだよなwww

そりゃ、ひっくり返っても8Kなんて撮れないわなwwww

さすが、シャッター幕崩壊、浸水カメラ!
とれるのはマウントだけ笑
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:15:35.10ID:wJ13GYko0
>>94
おいおい、モニターで写真撮る気かよwwwwwwww
それならEVF要らねぇじゃんwwwwwwwwwEVF外すときっともっと撮れるようになるぞwwwwwwwww
制限ありありとか制限ありまくるR5が何を言い出すのかと思えばwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/mvwWGRW.jpg
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:16:36.88ID:VDSayfP20
>>86
???知らんでいうのは恥ずかしいぞ90年代作とったわ
有機ELもキヤノンは松下とやってたんだよ辞めちまったが
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:20:38.19ID:R6tANZPS0
>>97
笑わせんな
120fps(制約だらけの)、嘘576万画素時の撮影枚数公開すらしてねーくソニーが何言ってるwwwww
R5と同じ基準で作ったら100枚も撮れないだろwwww

アチチでEVFが60fpsに落ちちゃうαのくせにwwwww
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:27:07.86ID:R6tANZPS0
ソニー自慢のバッテリー持ち
→EVF60fpsのデータで120fpsは未公開

ソニー自慢のEVF
→129fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、しかも熱持って途中で60fpsに矯正低下!

ソニー自慢の防塵防滴(に配慮した)
→小雨で浸水、シーリングなし!!

ソニーお得意の耐久性
→シャッター数千回でシャッター幕崩壊多数発生中!
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:41:03.42ID:PQnsvNXB0
id:R6tANZPS0

こいつ他の板でも一人で吠えててマジで痛々しい…
01055であることが、すべて。(CIPA:220枚)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:54:05.99ID:53Cn0ksm0
EOS RP 常温(+23℃):約250枚/低温(0℃):約240枚
バッテリー★★★ 3.09/平均4.15 (ランキング:54位)

【バッテリー】
これが予想通り悪い、小型軽量はいいのですが、倍は持ってほしい。
3つ持っていても、泊は不安

【バッテリー】
もう少し大きめなバッテリーが欲しい 1日撮影だと予備含め3つでも少し不安になる 

【バッテリー】
持ちが悪いのは小型化とのトレードオフなので仕方ありませんね。
消灯を早めに設定するしかありません。

【バッテリー】
予備は必要です。全員貰える購入キャンペーンでバッテリーを選択しました
(現在はバッテリー3個体制で不安なし!)

【バッテリー】
バッテリーはあまり持ちません。
交換前提になりますが1日がかりの撮影だと3つあれば十分かなと思います。

【バッテリー】
7Dなどのレフ機と比べるとやはり持たないです。
使用+予備 で2個持ってないと 少し不安です。

【バッテリー】
想像以上にバッテリーが持ちません。電池パック一個では不安なので2個持ちです。

【バッテリー】
午前午後で2個あれば十分、ディズニー行くなら夜分追加で3個あれば十分
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:01:58.51ID:R6tANZPS0
■バッテリー持ち
EVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)
α7R4はEVF60fpsのデータで120fpsは未公開(笑)

■EVF
576万画素、デフォルト120fps
α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(笑)

■手ブレ補正
驚異の8段、α7R4は5.5段( .5がセコい笑)

■AF検出精度
驚異のEV-6.0〜20、世界最速0.05秒/最新最速人動物対応

α7R4はEV-3〜20(暗黒AF)、AF速度不明で人と一部動物には対応している模様

■測距点数/測距面積
5940点/100%、α7R4は567点/74%(まさに桁違い笑)
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:02:20.58ID:R6tANZPS0
■動画性能
8K、α7R4は4K(笑)

■液晶モニター
210万画素、α7R4は140万画素(笑)

■連写速度
12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(笑)

■防塵防滴
安心のEOS品質
α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
怒涛の50万回クリア
α7R4は未公開? 数千回でシャッター幕崩壊報告多数!(笑)
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:14:38.92ID:Yl9xNkSv0
【 電池 】えーーっ! 50万で?【 220枚 】

キヤノン:EOS R5 | 仕様
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/spec.html

【撮影可能枚数の目安】
 ・常温(+23℃) 約220枚
 ・低温(0℃)  約200枚
※フル充電のバッテリーパックLP-E6NH使用、
 ファインダー、[なめらかさ優先]設定時
※記載データはすべて当社試験基準、
 またはCIPA試験基準/ガイドラインによります。

a9II
 ファインダー:約500枚
 液晶モニター:約690枚
a7RIV
 ファインダー:約530枚
 液晶モニター:約670枚
a7III
 ファインダー:約610枚
 液晶モニター:約710枚
a7初代
 ファインダー:約270枚
 液晶モニター:約340枚
※CIPA規格準拠

CANON IXY 200 \12,780
撮影枚数:約210枚

EOS RP 常温(+23℃):約250枚/低温(0℃):約240枚
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:15:38.32ID:Yl9xNkSv0
「電池半減 12 → 6 連射も半減w」

連続撮影速度が約12コマ/秒となる条件は以下の通りです
バッテリーグリップBG-R10
使用しない LP-E6NH     バッテリー残量 約60%以上
使用      LP-E6NH 2個 バッテリー残量 共に約60%以上

連続撮影速度は、バッテリー種類/残量、
バッテリーグリップ/ワイヤレスファイルトランスミッターの使用有無・
バッテリー数、DCカプラー/USB電源アダプターの使用有無、
使用レンズ、温度、内蔵Wi-Fiの使用/不使用などにより、「最大3段階」に変化します。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101699

高速連続撮影+
約12.0コマ/秒 約9.2コマ/秒 約6.8コマ/秒
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:16:45.58ID:R6tANZPS0
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(笑)

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコっ)

■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段( .5がセコい笑)

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20、世界最速0.05秒/最新最速人動物対応。α7R4はEV-3〜20(暗黒AF)、AF速度不明で人と一部動物には対応している模様

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%(まさに桁違い笑)

■動画性能
R5は8K、α7R4は4K(笑)

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素(笑)

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開? 数千回でシャッター幕崩壊報告多数!(笑)

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪(パソコンかよ笑)
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:30:03.85ID:WMb+vKga0
>>112
ソニーボロ負けwww
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:40:02.67ID:WMb+vKga0
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(笑)

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコっ)

■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段( .5がセコい笑)

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20、世界最速0.05秒/人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応。α7R4はEV-3〜20(暗黒AF)、AF速度不明で人と一部動物には対応している模様

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%(まさに桁違い笑)

■動画性能
R5は8K、α7R4は4K(笑)

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素(笑)

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開? 数千回でシャッター幕崩壊報告多数!(笑)

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪(パソコン並笑)
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:44:27.66ID:4lpK0tQw0
>>102
ソニータイマー怖いな。
キヤノンタイマーないといいけど。
なんでシャッター幕壊れるんだろ。
プロカメラマンもたくさん流れたのに仕事にならないw
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 23:49:23.96ID:BVgMztmK0
>>117
写真は撮れるね、嘘つき。
それよりa7R4はアチチでファインダーが糞になるみたいだけど?笑 夏日は本気で写真とれなくなるけど?www
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 09:13:48.08ID:XFjteJv90
>>108
ちくしょー
悔しいけど我々キヤノンユーザーはSONYに完敗だ。

男らしく負けを認めて俺はSONYに転向するわ。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 09:24:10.11ID:EB03oiqr0
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(インチキEVF)

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコっ)、120fpsにすると解像度落ちるのでそもそも嘘くさいEVF

■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段(コンデジレベル笑)

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20で暗闇でもAF可能、世界最速0.05秒AFで人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応する。α7R4はEV-3〜20(笑)、AF速度は遅くて人と一部動物には対応している模様(もはやエントリーレベルのAF)

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%(豆粒エリア笑)

■動画性能
R5は8K、α7R4は4K(8Kなんて撮れません笑)

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素(ザラザラ液晶)

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(遅っ笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水故障、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開? 数千回でシャッター崩壊故障報告多数!(笑)

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪(パソコンかよ笑)
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 10:54:33.43
本スレage
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 10:55:48.40
>>125

上記はオカヤマンなるアラシに精神を侵された人が建てたIP晒しの重複糞スレです。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 10:57:42.38ID:4uGas/PF0
発売日はいつのなのか???

早く発表してほしい。
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 10:58:32.83ID:wCZiAqRT0
>>127
それ。
23日とかかなーって思ってたけど、祝日だから30日だろうね。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 10:58:34.23ID:EB03oiqr0
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(インチキEVF)

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)、C-RAWなら更に倍撮影可能。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコっ)、120fpsにすると解像度落ちるのでそもそも疑惑なバッテリデータ

■手振れ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段(コンデジレベル笑)

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20で暗闇でもAF可能、世界最速0.05秒AFで人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応する。α7R4はEV-3〜20(笑)、AF速度は遅くて人と一部動物には対応している模様(もはやエントリーレベルのAF)

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%(豆粒エリア笑)

■動画性能
R5は8K、α7R4は4K(8Kなんて撮れません笑)

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素(ザラザラ液晶)

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(遅っ笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水故障、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開? 数千回でシャッター崩壊故障報告多数!(笑)

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪(パソコン笑)
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:00:21.83ID:4uGas/PF0
>>128
発売日も言わずに供給遅れとか言われてもねぇ・・・
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:03:04.87ID:wCZiAqRT0
三週間以内の話なのに決まってないのもおかしいけどねw

資金繰りがあるから、発表してほしいな。
木曜だし今日何かあるかな?
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:04:32.67ID:EB03oiqr0
連休前の22日なら最高なんだけどなぁ
無いか
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:06:24.06ID:4uGas/PF0
>>133
せっかくの大型連休だし、22日に欲しいよね。
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:17:10.77ID:wCZiAqRT0
22日ならアナウンスあるだろ〜 流石にw
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:20:43.05ID:4uGas/PF0
予約開始から発売日まで、結構短期間だし、今更仕様変更や
初期ロットの生産数なんか調整しようがないと思うんだけどね。
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:24:14.16ID:/iIftL5U0
トニーノースラップは「可能性」を要約しています。EOS-R5の問題:

・独立したレビューはまだありません。キヤノンは、少数のレビュアーがカメラの多くの側面をテストすることを許可しませんでした。たとえば、CamerLabsのGordon Laingは、ローリングシャッターについて話さないように明示的に指示されました。すべての復活者はフルサイズの画像サンプルを共有できませんでした
・4k30pのみが無制限の記録を可能にします。他のすべての記録モードは、過熱のために制限されています。
・4Kモードでは小さな1.05xクロップがあります。深刻なことはありませんが、それでもキヤノンはこれを「クロップなし」の4Kカメラとして宣伝しました。
・静止画の鮮明度を下げる可能性のあるAAフィルターが含まれています
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:24:40.65ID:wCZiAqRT0
初期ロットって台数公開してたっけ?
開始直後に3店舗予約したからまぁ大丈夫かと思うけど...。

キタムラが11時開店なのに朝から電話かけてた輩おったらしいがw
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:40:57.05ID:2OG4A6920
>独立したレビューはまだありません。キヤノンは、少数のレビュアーがカメラの多くの側面をテストすることを許可しませんでした

原文読んでないけど、発売前の試作機をばらまく理由なんか
販促のために決まってるわけだから、提灯記事以外書かせるわけがない

キヤノンを敵にまわしたいカメラレビュワーなんかいるわけないんだから
誰もが当然従う。

今の時点でネガティブなテスト結果は絶対にでないしだしてはならないし
そうなるように仕組まれているのは当然
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:45:51.56ID:4uGas/PF0
>>139
キヤノンに限らず、事前に貸し出される人なんてお抱えだし、悪いこと書くわけないよな。
雑誌も忖度しまくって2誌も潰れたしな。月亀のトヨ魂好きだったんだけどなw
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:54:44.49ID:X/CLZaCq0
>>140
R5に関するトヨ魂の記事、見たかったな。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 11:55:03.88ID:2OG4A6920
忖度自体は問題ではないし、それで潰れるメディアもないと思う
だって忖度や偏向のない報道なんて存在し得ないからね

どういうバイアスがかかっているかということを把握したうえで
情報を処理するのは受け手側の問題
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 12:00:26.86ID:4uGas/PF0
>>141
見たかった。それと座談会ね。

>>142
本当にそうだよね。テレビ、新聞含めて最近、ちょっとひどすぎる。
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 12:42:23.02ID:o0KUyv0d0
わけのわからん連中が記事を書くようになり
結果提灯記事だらけで部数が減り2度も休刊したビデオα
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 12:58:17.64ID:x9ChWaBi0
ユーチューバーで貰った機種の悪口言ったら
二度ともらえないからヨイショ動画しか上げない。
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 12:58:51.42ID:x9ChWaBi0
ユーチューバーで信用出来るのは自腹で買って
レビューする人だけ。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 13:01:58.68ID:2OG4A6920
それにしたって、好き嫌いや思い込みから逃れられるわけじゃないからな

「この人は信用できる」って考え自体が迂闊で怠惰なんだよ
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 13:20:06.09ID:kLng0vD20
【 満足度・レビュー 】
α7III
 ・バッテリー★★★★ 4.40 平均/4.15 10位
 ・CIPA準拠 ファインダー:610枚
EOS RP
 ・バッテリー★★★  3.08 平均/4.15 55位
 ・CIPA準拠 ファインダー:250枚

【バッテリー】
これが予想通り悪い、小型軽量はいいのですが、倍は持ってほしい。
3つ持っていても、泊は不安

【バッテリー】
もう少し大きめなバッテリーが欲しい 1日撮影だと予備含め3つでも少し不安になる 

【バッテリー】
予備は必要です。全員貰える購入キャンペーンでバッテリーを選択しました。
(現在はバッテリー3個体制で不安なし!)

【バッテリー】
バッテリーはあまり持ちません。
交換前提になりますが1日がかりの撮影だと3つあれば十分かなと思います。

【バッテリー】
7Dなどのレフ機と比べるとやはり持たないです。
使用+予備 で2個持ってないと 少し不安です。

【バッテリー】
想像以上にバッテリーが持ちません。電池パック一個では不安なので2個持ちです。

【バッテリー】
午前午後で2個あれば十分、ディズニー行くなら夜分追加で3個あれば十分
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 13:27:43.00ID:EB03oiqr0
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(インチキEVF)

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)、C-RAWなら更に倍撮影可能。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコっ)、120fpsにすると解像度落ちるのでそもそも疑惑なバッテリデータ

■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段(コンデジレベル笑)

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20で暗闇でもAF可能、世界最速0.05秒AFで人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応する。α7R4はEV-3〜20(笑)、AF速度は遅くて人と一部動物には対応している模様(もはやエントリーレベルのAF)

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%(豆粒エリア笑)

■動画性能
R5は8K、α7R4は4K(8Kなんて撮れません笑)

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素(ザラザラ液晶)

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(遅っ笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水故障、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開? 数千回でシャッター崩壊故障報告多数!(笑)

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪(パソコンかよ笑笑笑)
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 14:13:52.79ID:rwpfhYO80
>>102
ソニーはスチルでも熱暴走
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 14:55:10.15ID:cC/VczuZ0
迷っている人は実機を触ってから検討してみても良いかも?

とりあえず『税込み価格』が「安い、高くない」と思うなら買っても良いし、
税込み価格が「高い」と思うなら買わなきゃ良い。

税込み価格で考えましょう。
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 14:55:54.51ID:HDBRKMV80
<東証>キヤノンが年初来安値 新型カメラ発表も期待薄

(14時10分、コード7751)キヤノンが続落している。一時、前日比34円(1.7%)安の2005円まで下落し、年初来安値を更新した。同社は9日、高精細の「8K」動画を録画できるフルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」を7月下旬に発売すると発表

ただ、市場は業績貢献への期待は薄いとみており、テレワークの拡大によってオフィス向けの複合機の需要低迷が長引くことを警戒した売りが続いた。同じカメラ大手のニコン(7731)も安い。

SBI証券の鈴木英之投資情報部長は「デジカメ市場は急速に縮小しており、新製品による業績の押し上げ効果は見通しがたい」と指摘

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL10HDP_Q0A710C2000000?unlock=1&;s=3
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 17:56:28.85ID:x9ChWaBi0
キチガイは隔離スレにいてくれて助かる。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 18:02:41.21ID:PNia/HDd0
アッチッチ5で焼き肉しようぜっ!
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 18:58:36.09ID:cC/VczuZ0
すげー。既存のEFユーザーを取り込むためにも電池は互換性無しで作ったら良かったかもな。
しかし、そうするとボディーがデカく重くなるだろうな。

ソフトウェアのバージョンアップで改善されると良いな。iPhoneがそうだったからね。
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 19:24:04.85ID:L9Ut0p5d0
R5を買ったほうがいいぞ。CANON最後の作品かもしれん。
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 19:39:52.49ID:x9ChWaBi0
現状SONYかな
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 20:12:25.27ID:U4IRPOOe0
R5買うくらいならR6を2台買うのが賢い
R5+電池持たないからバッテリーグリップ+CFExpress必須で、R6を2台と値段は同じ
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 20:23:54.70ID:L0tFei3u0
ヨシダなら本音でレビューしてくれそうやな
褒めることほとんどなくてディスばかりやけどなw
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 20:24:13.83ID:hwEDKLEU0
panaはありだけどsonyはないは
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 20:42:19.87ID:L18Bjq0n0
>>159

a7IIIとタムロン大三元買ったほうがいい
50万ちょいで全部揃う
バッテリーは付属の1個で十分
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 20:55:33.40ID:ubvbomTR0
>>160
吉田はカメラの知識がゼロ
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 20:58:56.71ID:EB03oiqr0
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(インチキEVF)

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)、C-RAWなら更に倍撮影可能。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコっ)、120fpsにすると解像度落ちるのでそもそも疑惑なバッテリデータ

■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段(コンデジレベル笑)

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20で暗闇でもAF可能、世界最速0.05秒AFで人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応する。α7R4はEV-3〜20(笑)、AF速度は遅くて人と一部動物には対応している模様(もはやエントリーレベルのAF)

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%(豆粒エリア笑)

■動画性能
R5は8K、α7R4は4K(8Kなんて撮れません笑)

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素(ザラザラ液晶)

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(遅っ笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水故障、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開? 数千回でシャッター崩壊故障報告多数!(笑)

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪(パソコンかよ草w)
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 21:00:25.18ID:EB03oiqr0
このスペック比較見てα買うような情弱いねーだろwww
αはすっかりエントリーモデルになったな。
R6にも画素数以外全項目で負けてるもんな
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 21:05:28.63ID:m/Y+OokO0
>>159
その発想は無かった、R6を2台いいね

計算したらR5とグリップと電池5個とカードで607,000円だったからR6を2台買うのと同じだ
電池も持つし仕様見るとSDカードも今までので充分使えるしね
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 21:06:45.48ID:jxKZvSxY0
EOSでもαでもそれ以外でも好きなの使えばえーよ
撮れる写真がどうかってのの一番大きなファクターは
撮る人間だよ
0168220枚 → 50万円
垢版 |
2020/07/16(木) 21:12:10.28ID:I+neMkFV0
【 満足度・レビュー 】
α7III
 ・バッテリー★★★★ 4.40 平均/4.15 10位
 ・CIPA準拠 ファインダー:610枚
EOS RP
 ・バッテリー★★★  3.08 平均/4.15 55位
 ・CIPA準拠 ファインダー:250枚

【バッテリー】
これが予想通り悪い、小型軽量はいいのですが、倍は持ってほしい。
3つ持っていても、泊は不安。

【バッテリー】
もう少し大きめなバッテリーが欲しい 1日撮影だと予備含め3つでも少し不安になる 

【バッテリー】
予備は必要です。全員貰える購入キャンペーンでバッテリーを選択しました。
(現在はバッテリー3個体制で不安なし!)

【バッテリー】
バッテリーはあまり持ちません。
交換前提になりますが1日がかりの撮影だと3つあれば十分かなと思います。

【バッテリー】
7Dなどのレフ機と比べるとやはり持たないです。
使用+予備 で2個持ってないと 少し不安です。

【バッテリー】
想像以上にバッテリーが持ちません。電池パック一個では不安なので2個持ちです。

【バッテリー】
午前午後で2個あれば十分、ディズニー行くなら夜分追加で3個あれば十分
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 21:29:36.19ID:ktvjmIJ/0
α7IIIは、EOSR6に抜かれたけど

α7Wで、同レベルか、抜き返すでしょ

レンズは、タムロンのチープ大3元で、安くそろうから
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 21:37:16.91ID:hyQf5tFd0
>>170
俺、α7RUでタム28-75/2.8使ってたけど、室内でAF合わん糞レンズだったし速攻で売ったわ。
同時に持ち込んだFE24-70/2.8GM、Z6+Z2470/4は問題なく合焦したんだけどね。

なのでA036はお勧めしない。14-24/2.8はLマウントで使ってるけど問題ないね。
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 21:38:50.94ID:EB03oiqr0
>>171
おまえ、スレタイ読める?
クソニーの話ここですんなよ。臭うだろ。
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 21:39:15.73ID:EB03oiqr0
■EVF
R5は576万画素、デフォルト120fps。α7R4はデフォルト60fpsで120fpsにすると解像度激落ち、バッテリ激減、熱持って途中で60fpsに強制低下(インチキEVF)

■バッテリー持ち
R5はEVF120fps時220枚、60fpsは320枚(実測500枚超え)、C-RAWなら更に倍撮影可能。α7R4は120fps時未公開、60fpsは530枚(セコっ)、120fpsにすると解像度落ちるのでそもそも疑惑なバッテリデータ

■手ブレ補正
R5は驚異の8段、α7R4は5.5段(コンデジレベル笑)

■AF検出精度
R5は驚異のEV-6.0〜20で暗闇でもAF可能、世界最速0.05秒AFで人の後ろ姿すら認識し、あらゆる動物に対応する。α7R4はEV-3〜20(笑)、AF速度は遅くて人と一部動物には対応している模様(もはやエントリーレベルのAF)

■測距点数/測距面積
R5は5940点/100%、α7R4は567点/74%(豆粒エリア笑)

■動画性能
R5は8K、α7R4は4K(8Kなんて撮れません笑)

■液晶モニター
R5は210万画素、α7R4は140万画素(ザラザラ液晶)

■連写速度
R5は12コマ/秒、α7R4は10コマ/秒(遅っ笑)

■防塵防滴
R5は安心のEOS品質。α7R4は防塵防滴に「配慮」した設計(大笑)で小雨で浸水故障、なんと底面はシーリングなし!

■シャッター耐久性
R5は怒涛の50万回クリア。α7R4は未公開? 数千回でシャッター崩壊故障報告多数!(笑)

■ユーザーインターフェース
安心と伝統のEOS UIはどの機種使っても迷わない。α7R4は誰もが認める糞UIで操作性最悪(パソコンかよ草草笑)
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 22:29:33.84ID:HYQXQDlA0
5D5最安値が21万だったのに、数日でどの店も27万以上に上がってるw
どういう事なのw
買っときゃ良かったわw
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 22:29:52.78ID:HYQXQDlA0
訂正 5D4なw
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 22:40:21.97ID:x9ChWaBi0
月末にはお通夜モードになるんだろうな。

予約してるの人がα7SVの発表日の次の日に本体が届いたら発狂するだろうなw

SONYも残酷だw
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 22:46:39.71ID:eF8cEmmP0
>>174
なんか知らんけどRFレンズも高騰しとる
24-105Lとか
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 22:59:24.12ID:hyQf5tFd0
>>176
R5予約済みだけどα7SVが出たらSUをやっと買い替えられるから朗報ですわwww
つかSVって1200万画素なんだろ?R5と何を比べるつもりなの???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況