> デジタル補正すりゃいいから収差が大きくても良いなんてメーカーも「普通の」ユーザーも考えていない
メーカーでも普通のユーザーでもない奴が何を妄想で語ってんだよ

何も全ての収差を電子補正しようとしているわけじゃない
歪曲などの像倍率系の収差は後処理で補正出来るが、焦点位置系の収差はレンズで補正するしかないわけで
およそ収差補正なんてのは自由度の取り合い
コレを補正すればアレが酷くなるという制約の中でのバランス取りなんだよ、簡単に言うと
歪曲の補正を犠牲にすれば他の収差補正がしやすくなる
そんな流れで後処理で何かとでもなる歪曲を一所懸命にレンズでなんとかしよというのは当世愚の骨頂
そんなの望んでいるのは、わかったような口を叩くがその実何も分かっちゃいない中途半端なヲタだけなの