>>458
今のシーリング材は5年や6年では経年劣化したりしないし
ソニーがシーリング材を省いてるのは単にコストカットしてるだけで
精密嵌合ですらないユルユルなのはLensrentalsの分解記事で暴露されてしまった
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/

設計は防滴性能など全く考慮してないがマーケティングサイドのゴリ押しで
防塵防滴に配慮とか不当表示を続けているのが悪どいソニーのやり方!
光漏れまでする隙間だらけのカメラが防塵防滴に配慮している訳がないだろうw
 
分解調査しました(不具合調査)ーSONY α7R ILCE-7R ボディのクチコミ
https://s.kakaku.com/bbs/K0000586359/SortID=17010327/
 
【マウントの歪みについて】
>マウントがたわむのでなく、フロントカバーがゆがんでいると思われます。
>フロントカバーは平均1.5mm厚のアルミマグネシウムですが
>ほぼ平板形状と言っていいもので、部品単品でねじると、
>簡単にゆがみます。剛性不足かな。
 
【光漏れについて】
>分解結果、光漏れ侵入経路は4カ所あると思われます。
>  A)シルバーのマウントプレート〜樹脂勘合爪の間の隙間
>  B)樹脂勘合爪〜メインフレーム間の隙間
>  C)メインフレームの上部の三日月状隙間
>  D) フロントカバーとアッパーケースの間の勘合代が殆ど無い所
 
【防塵防滴について】 
>どこが防塵防滴に配慮した構造なんだ?
>これが配慮した設計なら、普通の日用品全てが当てはまります。
>もうちょっと勘合形状に工夫があるかと思っていました。