X



デジカメinfo Part187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9663-A5QU)
垢版 |
2020/07/24(金) 22:05:22.68ID:HxJDj9XJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

※前スレ
デジカメinfo Part-186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595305751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9ad-amfe)
垢版 |
2020/07/26(日) 21:56:19.21ID:mNXpzyr10
>>801
お前、まるでミネオだな
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5994-ryRV)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:11:25.84ID:wYSqYjlR0
この件を受けてEOSHDは
「キヤノンはこんな物が消費者に受け入れられると本気で考えているのか、
100%リコールすべき(今朝はリコールに値する、程度だった)
キヤノンにとって恥ずべきことで、もはやスキャンダルですらある」
と怒りが収まらない様子
https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-overheating-warning-occurs-after-0-minutes-following-1-hour-photo-shoot-of-30-photos-says-gerald-undone/
0811名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-uuQ4)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:23:24.78ID:Cl32dwVsM
発売前にリコールだ訴訟だと脅されて、やっぱり欧米はガチだな

日本みたいな、「まあこんなもんだろ」では済まないのか
0813名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-Spa3)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:24:31.74ID:VH9yqzH5d
Canon EOS R5 overheating warning occurs after 0 minutes, following 1 hour photo shoot of 30 photos says Gerald Undone

Canon EOS R5のオーバーサンプリングされた4Kおよび8Kは、カメラが夏の天候で事前にいくつかの静止画を撮影していた場合、0分の過熱警告で使用できません。Gerald Undoneによって行われる通常の使用方法
これは絶対に100%製品のリコールです

https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-overheating-warning-occurs-after-0-minutes-following-1-hour-photo-shoot-of-30-photos-says-gerald-undone/
0814名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-uuQ4)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:24:36.97ID:Cl32dwVsM
発売できるのかこれ
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-bIT3)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:27:03.64ID:XuN5knnJ0
>>808
この人らも名前からしてキヤノンファンなんだろ

キヤノンが嫌いと言うとよく親が殺されたのかと言われるが、こういう本当のファンがそのメーカーに裏切られるとアンチになるんだよな
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b35-vGhK)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:34:24.53ID:VU40qs2o0
ニコンやばいと思ってたけどキヤノンのカメラ部門の方がやばいかもな R5、R6みておもったわ…

オマケにISOもかなり盛ってるみたいやし
同じ露出、絞り同じISOなのにキヤノンのがシャッター速度がかなり遅いみたいやん

それで同じ感度で画質同等!とか言ってたし…
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5902-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:35:37.06ID:AzV6BxW40
両サイトとも自分の立ち位置を見直してほしいものだな、どれだけ今までキヤノンの恩恵を受けてきたか…。せめてやるなら発売後にすべきだ、そのとき彼らは自らの愚かさを深く深く後悔する筈
0827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bbb-8jMQ)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:42:16.94ID:5kZlf+Z50
>>821
反論が雑だなぁw 都合が悪い意見出したら買収されてるってw
発売前のR5/R6貸し出されてるんだから、それなりのところでしょ。それに日本のVtuberみたく、
ダメなところがあっても忖度して黙り込むよりよっぽどマシ

何キヤノンクラスターは、製品のダメなところは全部忖度しろっていってるの?ww
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-UVfR)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:42:45.17ID:8sO70DvNp
発売延期にする場合

28日の決算発表でそれを言わないとならないから、猛烈に株価に影響する



発売後に回収にする場合

熱問題が既に大騒動になって分かってたのに
「28日の決算発表のために不具合を知りながら販売強行した」ことが知れ渡る



発売を強行し回収もしない場合

通常の環境で初回一回も動画が撮れない状況が発生するので、
実用上動かない機能を売る優良誤認の訴訟リスクを負い、たぶん敗訴する
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-uuQ4)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:46:49.28ID:zOJ8R/JA0
SIGMA がSD1だったかで初っ端やらかしてクーポン配った事があったよね、そういう感じで速攻R5sとか出して来そうな気がする
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM63-jwIk)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:47:16.94ID:b7mHJzoGM
>>824
両サイトとも自分の立ち位置を見直してほしいものじゃ、どれだけ今までキヤノンの恩恵を受けてきたのじゃ。せめてやるなら発売後にすべきじゃ、そのとき彼らは自らの愚かさを深く深く後悔する筈じゃ

日本おとぎ話みたいになった〜
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMeb-6c6q)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:48:40.42ID:242jz3iZM
ニコンへNoを突きつけるinfoちゃんの方々
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 695f-sRAU)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:50:17.65ID:MIgERAIr0
Z6Z7のティザー動画の時もそうだったけど、消費者って待たされると、自然と期待値が高まるもんなんだね。
公式からの事前情報を一切漏らさないSONYが正しかったんやな。
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5902-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:50:54.28ID:AzV6BxW40
その2つのサイト以外にも数多くのプロやハイユーザーに貸し出しがなされているはすだが、そちらからはそのような声は聞こえてこない
それは熱問題がないといってるのではない、少なくともレンタルされた「発売前モデル」には熱問題があるのだろう、キヤノン自らが明らかにしているとおりだ。
だが市販モデルでそうだとは限らない。ならばその問題を今論じるのは不適切だと言っているのだ。
発売されたら全力でたたくといい。
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:53:30.16ID:9oANyrNn0
>>832
もらさない結果、αはスチルでもオーバーヒート、シャッター幕破損、マウント歪み、小雨で浸水。それでも無告知、無対応、有償修理www

いや、キヤノンの対応は素晴らしい
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-UVfR)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:58:39.48ID:8sO70DvNp
>>828
発売強行してから回収しても、無視して放っておいても、
確実に「28日決算発表を取り繕うことがユーザーよりも優先」
と言われるな

実際そうなんだろうが
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-bIT3)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:59:29.00ID:XuN5knnJ0
>>828
28日決算で30日発売なのはスルーする為なんだろう
今から単純に穴あけて廃熱しようにも防塵防滴性能ガタ落ちだから延期でどうにかなる問題じゃないと思う
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-UVfR)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:01:40.93ID:8sO70DvNp
>>838
その場合はこれになるのか


>>828
熱問題が既に大騒動になって分かってたのに
「28日の決算発表のために不具合を知りながら販売強行した」ことが知れ渡る
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5902-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:03:26.55ID:AzV6BxW40
おう!心配無用だ、俺が発売日の7・30の後に叩かれて死ぬのはまず間違いないんで…解決できるわけないからな熱問題ww
でも今叩くのだけは違うと思うぞ、言いたいのはそれだけさ…
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-UVfR)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:06:36.14ID:8sO70DvNp
>>813
初回の一回も動画が撮れないのは、さすがに常時リコールの可能性が残るだろう
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bbb-8jMQ)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:09:29.25ID:5kZlf+Z50
>>841
キヤノン経営陣「そのような問題があったことは、承知していなかった」コレw
知らぬ存ぜぬを突き通すよ

今のキヤノンの社長御手洗だからなぁ、今回の問題片付いた後、カメラ事業、マーケティング事業、営業事業他
経営トップの責任者はみなクビだろうねw 粛清が行われるだろうね
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-bIT3)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:14:20.26ID:XuN5knnJ0
>>844
AFが原因だと思うけどね
R5,6はかなり高度な被写体認識AFしてるから常に動画撮って演算してるようなもんだし
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-UVfR)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:17:33.02ID:8sO70DvNp
もし発売延期が合理的でも、キャノンの誰も決断できない

「28日決算発表を取り繕うことが、製品品質やユーザー体験よりも優先」


これが分かってても、発売延期を言い出したら、言い出しっぺが翌日以降の株価暴落の責任を取らなければならない

それができるぐらいなら、初めからこんな製品を世に出そうとはしていない
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-bIT3)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:25:48.09ID:XuN5knnJ0
>>852
マジでスチル機としては有能で今まで待ってたキヤノンユーザーの期待に応えてると思うけどね
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b63-JY7X)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:27:57.03ID:oRkdmMCf0
>>857
コンニャクシャッターなのに?
0859名無しのCCDさん (ワッチョイW 13ad-6ypp)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:30:18.55ID:lA0LWNPx0
イメコミ出身の真栄田社長があれ程このままの出来ではダメだからと発表の延期を主張していたのに会長のゴリ押しで退任させられた挙句この騒ぎ。

って事かな?
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:33:03.35ID:9oANyrNn0
ん?
逆に糞ニー連中が騒いでくれて、発売後に10万返金とかになったらラッキーだな!
動画機能なんてどーでもいいし。

いいな、お前らもっと騒げ!www
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:33:27.60ID:9oANyrNn0
>>860
一部返金だな、それしかない!
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-FkSh)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:36:56.42ID:irG2XHvOp
いや本当にキャノンユーザーならまずキャノンに怒れよ
「スペック盛っておけば、まともに実用出来なくてもキャノンユーザーなら余裕でケムに巻けるだろう」って言われてるのと同義だぞコレ
Cinema5DもEOSHDも怒って当たり前
メーカーとユーザーの信頼壊す様な事されてキャノンユーザーには同情しか無い
0866名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-UVfR)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:37:28.72ID:8sO70DvNp
キーワードは28日の決算発表

「28日決算での耳触りの良い新製品R5の発売報告」と、
「30日発売後に回収や修正が、新製品の実情」となる可能性がある


もし決算の言い分と製品の実情が大きく違ってたら、
「決算のプレゼン用に、品質そっちのけで欠陥製品を出荷した企業」

これがカメラ業界の歴史に残るだろう
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-bIT3)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:37:48.36ID:XuN5knnJ0
>>858
そこはR1に期待してるんじゃね?
ソニーからセンサー買わなきゃ無理と思うけど
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/26(日) 23:38:17.16
つーかマジレスするとな
キヤノンはEOS R5とR6に格差付けて
それを価格差に反映させて売ろうとしたから失敗してんだよ
いつまで殿様商売から抜け出せねーんだ


EOSR5をスチル向けカメラとして熱暴走するけどファン無しモデルとして売って
EOSR5Mにはファンを内蔵させてムービー一眼として売ればよかった


そしたら写真撮る奴は全く文句言わないし
動画しか撮らない奴はファン付き買うし
メイン写真の奴は25分撮影で満足してた
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:38:36.71ID:9oANyrNn0
そうだそうだぁ!
動画機能使えないんだなら10万くらい返金処置しろー!
そしたら35万になる!www
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:40:03.19ID:9oANyrNn0
動画の問題で
R6を25万
R5を35万
くらいにしてくんないかな。
そしたら両方買うわ!
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b06-h1M8)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:42:42.83ID:YaGeOyWd0
>>844
もちろん影響するし、そのことも明言されてるよ。
設定を考えたりする余裕もなく、電源ONと同時にヨーイ、ドンで
撮らない限り、カタログデータ通りの録画はできない。

キヤノンに聞いた「EOS R5」「EOS R6」一問一答(その2)
新バッテリーの違い、動画の熱対策、手ブレ補正など
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1264839.html

>またコールド・スタートでも、記録を開始する前にカメラの設定操作や、
>ライブビュー状態を維持することなどによってカメラ内部の温度上昇が
>あるため、撮影時間が短くなる可能性があります。
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:43:23.54ID:9oANyrNn0
>>871
いや、全然裏切られてない。
10万返金してくれれば有り難く使わせてもらう。

スチル機として最高スペックが35万なら妥当!
0877!:ignore (ワッチョイ 5963-5bXL)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:45:58.29ID:AXgRixFe0
お前ら貧乏人ばっかりかよ


35万なら買えるけど45万は無理ってか?
お前らみてーな貧乏人はお呼びじゃねーんだよ底辺


まあすぐ35万に下がるから見とけよ見とけよー!
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-UVfR)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:47:05.05ID:8sO70DvNp
>>828
発売延期にする場合
発売後に回収にする場合
発売を強行し回収もしない場合

どれを選んでもいばらの道


だがとにかくR5発売の目的は写真でも動画でもユーザー体験でもない
そんなものはただの駒でしかない


28日決算発表のプレゼンをどう見せるか、これがキャノンにとっての最優先事項、何より大事なこと
R5はそのための駒だ
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:47:22.61ID:9oANyrNn0
>>874
リコールなんてしなくていいから、返金してほしい!
R5のスチル性能が35万なら絶対買いだよ。
むしろバカ売れするんじゃね?

いやぁ、動画、ありゃいかんよ。いかん!
プンプン!
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:49:20.49ID:9oANyrNn0
>>877
いやいや、
35万ならR6もセットで買うよ!
R5だけ買うつもりだったけど、お金余計に払ってもいい。
だからリコールじゃなく返金希望だね!
8K動使いたかったのにー!ぷんぷん!

動画撮影初めてだけど笑
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:53:00.23ID:9oANyrNn0
>>883
35万なら多少のことは目をつぶるよ!

いやぁ、動画はいかんな、告知が悪い、優良誤認だ。返金すべき!
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-UVfR)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:57:21.18ID:8sO70DvNp
この製品の出来で、EOS R5の30日発売を強行する最大の目的は、28日の決算発表対策


もう製品の品質とか、ユーザーの撮影体験とか、写真文化とか、映像文化とか、そんなことはどうでもいい


28日決算発表のプレゼンが全てに優先だ
そしてこのことはカメラの歴史に末永く残る
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-bIT3)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:58:52.62ID:XuN5knnJ0
>>883
AF・AE追従20コマはスチルでもオーバーヒートするかもな
まーコンニャクシャッターなんて使わんからダメージないだろうけど
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/26(日) 23:59:01.89ID:9oANyrNn0
メーカーに送る

8K使えないようにされる

10万円返金


これがベストだな。
アンチも信者もみんなハッピー!!!
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:00:37.41ID:LfbAJM2j0
>>888
それは海外含めて散々テストされてて問題ないみたい、残念。
いやぁ動画機能問題で10万返金になったらマジ嬉しい笑

RFLレンズ購入10万円補助クーポンでもいいな。
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 131f-ZWly)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:02:32.95ID:LfbAJM2j0
>>890
んにゃ、地味にいろんなとこが強化されてる。EVFもプチフリも連写、手ブレ、もろもろ。
35万ならコスパいい

>>891
そしたら次は浸水で訴訟だ!
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-bIT3)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:04:26.20ID:vWv+5gvZ0
少し可哀想になってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況