X



SONY α7S III Part4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0835名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー 106.128.191.83)
垢版 |
2020/08/04(火) 17:32:32.13ID:/RIAqxova
安定の24回払いで買ったけど皆の支払い方法は?
0838名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ 110.163.12.25)
垢版 |
2020/08/04(火) 17:47:57.07ID:9FFyecXfd
>>836
USB3.2で5Gbpsまで出るってどっかに書いてなかったっけ
0840名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ 49.98.155.166)
垢版 |
2020/08/04(火) 17:48:53.40ID:HIdQY6MYd
日本のデモ映像作家はゴマスリ記事しか書けない低レベルの人しかいない
噴飯モノのMV作って失笑買うような人がデモ映像作ってる
0842名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ 150.66.98.38)
垢版 |
2020/08/04(火) 17:52:23.96ID:Zb80xRxuM
>>841
レンズもったいないな
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:21:04.18ID:H8iAMY8D0
>>843
先ずは歯を直さないと
子供撮れないからな
順番的には正しい
キレイな歯並びになってから撮ってあげればいい
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:22:39.19ID:H8iAMY8D0
>>839
日本最高峰がマリモだからなw
どうしようもなく低レベル
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:23:37.50ID:H8iAMY8D0
>>835
一括
俺のクレカ一括しか出来んのよねw
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 114.173.238.240)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:23:49.34ID:pT3dOPM20
S4出るころには歯並びも直っとるやろ
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:24:47.81ID:H8iAMY8D0
>>834
その代わりATOMOSが相当熱いぞ!
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 114.173.238.240)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:27:12.84ID:pT3dOPM20
レンズとりあえず軽いのが欲しいと思ったから、ソニーとタムロンから物色していたが、
単焦点のタムロンのやつはAFがうんこだから全部選択外ってことになるの?
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:27:15.56ID:H8iAMY8D0
>>828
ギズモードが富士で味占めてソニー突撃して相手にされず笑った
で、間違いだらけのカタログスペック解説して更に信用失うという馬鹿
あいつらは富士レベルがお似合い
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:28:45.91ID:H8iAMY8D0
>>832
HDMIから4K120P出せないだろ
最大の売りが使えなくなる
0862名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー 106.128.191.83)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:54:08.40ID:/RIAqxova
そもそも4K120p編集できる環境を整えるのが大変な気がする
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 119.106.10.231)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:11:07.30ID:wdA2n9P10
CFexpressケチって80GB2枚にしてしまったけど、結局買い足しになってしまいそう...
0872名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー 106.132.86.65)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:21:19.69ID:rgH4UQCka
スレチで申し訳ないけど、日本語だとソニー公式7sB動画とcanon公式r5動画を足してもYoutuberのこれ買います動画PV数に届かないんだよな。
海外のレビューだってすぐ見れるし字幕も付くのに。
「xxさんのレビュー(実機1フレームも出てこない)見て俺も予約しました!」って大丈夫かと。
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39.111.190.194)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:25:52.79ID:EdhBpMF90
ATOMOS買おうと当初は思ってたけど買わずにCF買うわ。
S3の良いところってジンバルすら無しでもいける機動性の高さ生かしたワンオペだと思うしATOMOSは120P撮れないしノイズ処理をS3内でやってる方が画質良い
0878名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ 150.66.98.38)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:32:48.93ID:Zb80xRxuM
>>874
俺もSiii欲しくてたまらなくなったけど、手持ちのR4で一度も動画を撮ったことが無かったことに気付き、心を落ち着かせる事に成功した

危うくポチる所だった、SONY恐るべし
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 207.65.198.11)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:46:59.81ID:bXCQl//F0
>>880
一般的なレンズだとズームガックガクになるからシネレンズを使う
さっきも挙げたけど28135G
店頭で試しておいで
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:03:22.90ID:H8iAMY8D0
>>875
そうかな
手ブレ補正はあまり期待しないほうがいいし
ワンオペの取材用カメラではないと思うよ
むしろ逆でしょ
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:08:53.85ID:H8iAMY8D0
>>882
28135GってシネレンズじゃなくむしろENG用では?
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 207.65.198.11)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:20:43.21ID:bXCQl//F0
>>890
実用途は放送用だけどまあいいじゃんENGっつっても誰もわからん
そのままだとαではPZ可変させられないので手動にするかひと工夫入れるかしないといけないのがネック
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:32:12.05ID:H8iAMY8D0
>>891
要するにFS7用だろ
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 182.167.63.176)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:40:40.71ID:Z+Zm0m+U0
>>843
若いお父さんはみんなそんなもの。
俺も20年前は、子育てに金がかかって自分の趣味品には手が届かなかった。
子どもが独立して、やっと最近金回せるようになった。
でも、お金ない時代も幸せだったよ。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー 36.11.225.3)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:41:24.38ID:UFjEvu/6M
質問です!
レンズ一本だけ買うとしたら
SEL1635GMとSEL2470GMどっちがオススメですか?
0899名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー 36.11.225.3)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:45:07.48ID:UFjEvu/6M
>>898
コメントありがとうございます。
基本的に屋内と屋外でペットのワンコの動画と自然の風景などがメインです!
0900名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ 150.66.98.38)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:45:16.74ID:Zb80xRxuM
>>897
今ならそれがオススメだが、Cobaltの256GB売ってないんだよな
0901名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ 49.104.11.165)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:47:41.36ID:XUdmHal6d
>>897
一度TOUGHのSF-GとかSF-Mを使うと、安くて高品質ってわかっててもプログレードデジタルには行けないっす
0905名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー 106.128.113.203)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:55:51.35ID:RGRLU0Ija
>>889
使えるよ。aps-c用のレンズも使えるし
フルサイズ用レンズをaps-cモードでも使えるところが
a7シリーズの大きな特色。

>>896
一本だけ買うとしたら単焦点がおすすめ。
便利ズームを付けっぱにするならネオ一眼買った方がいいような。
0906名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ 110.163.12.25)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:55:57.60ID:9FFyecXfd
>>900
TypeBも在庫はけてから新しいの出したから、SDも近々何かあるかもね
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:57:34.78ID:H8iAMY8D0
>>905
便利ズームじゃねえだろw
0909名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー 36.11.225.3)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:57:47.39ID:UFjEvu/6M
>>905
単焦点ならSEL24F14GMを候補に考えてます!
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 126.168.83.63)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:59:43.61ID:lzG0+SLS0
おいくら万円に落ち着きそう?
25万になったら買いたいんだけど数年後かな
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59.147.239.169)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:12:35.23ID:H8iAMY8D0
>>910
難ありの中古ならそのうち出てくるんじゃね
何しろ業務用だから中古はボロボロだけどな
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 126.168.83.63)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:13:11.88ID:lzG0+SLS0
>>913
やっぱりそうだよな
Sシリーズは値崩れ早いから期待したいんだけど
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 60.99.198.20)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:14:21.15ID:NyMtoD0x0
>>896
風景とかなら間違いなく1635。
35側でスナップとかもあり。
子供とかを撮るなら2470は汎用性あるけど、個人的な解像感は1635が秀逸だと思うなぁ
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 60.99.198.20)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:19:21.01ID:NyMtoD0x0
>>909
単焦点買うなら何もGMじゃなくてもいいような。その予算で55mm1.8とbatis25mm買った方が幸せになれる気がする
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 175.28.210.193)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:19:54.44ID:cbQItcpq0
たった1200まん画素wwwwwwwwwwwww
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 106.72.35.193)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:21:33.80ID:aC/CiIsT0
犬撮るって言ってんの無視して笑うわ
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 207.65.198.11)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:21:48.55ID:bXCQl//F0
CNのフラッグシップモデル画素数いくつだったっけ?
0925名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー 106.129.165.54)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:31:23.21ID:1No8RvKwa
SIGMAの新しい85が気になる
siiiと一緒に行くか
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 133.206.96.0)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:16:17.25ID:DZadS8KR0
>>915
そういう販売モデルを期待するならCanonにしな
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 150.249.19.48)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:20:00.57ID:uoETCzGd0
わいミュージックビデオ屋迷わず即ポチ
小さいシネマカメラみたいな機種だよな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況