X



Canon EOS R5 part10【正統スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 11:50:07.21ID:vVWSj5mp0
データが消失とかクラウドで1番致命的。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 11:50:50.96ID:DJ2rVGLb0
>>223
他社は超望遠でもボディ手ブレ補正効果があって被写体が止まってるよ。まで言わないと分からないの?キヤノン信者はアホしかいないな
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 12:00:23.39ID:vVWSj5mp0
>>225
上に上げたグラフは他社のやつだけど
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 12:01:38.23ID:vVWSj5mp0
>>225多少の知能と知識があれば自分の主張がおかしいこと気づくはずなのに
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 12:19:30.74ID:lZiRBbj60
要するに>>225が言いたいのはCanonをはじめ他社では望遠でも手振れ補正が効くのに
パナはダメダメと言う事ですな
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 12:36:17.12ID:vVWSj5mp0
うわーはずかしー笑笑
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 12:43:36.84ID:6aUarvPo0
レンズが何を使ってるのか、手ぶれ補正を入り切りした画像アップしないと流石に話にならん
ボディー補正だけの比較でも入り切りしたやつアップしないと
最悪初期不良の可能性もあるんだし
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 12:49:15.90ID:DaD7157F0
これだから知恵遅れは
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 14:34:59.03ID:DJ2rVGLb0
バカなの?canonだけがカタログ詐欺の上にデータも吹っ飛ばすダメ企業だって言ってんの。
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 14:37:59.30ID:DaD7157F0
動物瞳AFって測距点指定でやるのと、自動でやるのと歩留まり違う気がするんだが、どっちがいいんだろう
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 14:59:23.13ID:GVNqKiIV0
急速に広まったα7SIIIという流行り病は徐々に収束してきた感
海外大物ユーチューバーさんもやっぱキヤノンがいいってさ


357 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/07(金) 19:52:42.74 ID:CGZ1JNAQ0
α7SIIIは色も良くなったみたいだな

https://www.cinemagear.jp/entry/2020/08/01/120104
今回、ソニーのカラーサイエンスはCanonのカラーサイエンスを飛び越した。この言葉をCanonのカメラでキャリアを築いてきた私の口から発する事にとても抵抗を感じるが本当のことだ。

358 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/07(金) 20:05:01.82 ID:tEHq2efI0
>>357
その人
S3にS-Cinetoneが採用されていると勘違いしてそう言ってるみたいよ
だから実際にはS3のカラーサイエンスはキヤノンを超えていない

412 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 14:12:20.44 ID:uNFibQyZr0808
>>357
その発言は古いやつ
最新の動画みれ

Canon EOS R5 Image Looks Really Really Nice
https://youtu.be/wBdvOhaIJmY?t=206

Matti Haapoja「この前の動画でソニーのカラーサイエンスさいこー言うてしもたけど
サイドバイサイドで比較してみたらR5のほうが良いわw ソニーは緑被りしてていまいち」
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 16:26:16.02ID:3DAPX+dU0
ID無しのキチガイが発狂w

ID無しのキチガイが発狂w
てもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (らうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]ん@
10万円台になった「8Kテレビ」さらに大幅値下がり、初値50万円オーバーが一気にお手ごろ価格に
2020年8月8日12:00

フルハイビジョンテレビの16倍という超高精細な「8Kテレビ」がさらに大きく値下がりしてしまいました。詳細は以下から。

大手価格情報サイト「価格.com」によると、2020年8月8日4時現在、2018年11月発売のシャープ製8Kテレビ「AQUOS 8T-C60AW1(60インチ)」が15万7800円で販売されています。
https://buzzap.net/images/2020/08/08/8ktv-price/01.png
https://buzzap.jp/news/20200808-8ktv-price-down-under-200000yen-2/

ID無しのキチガイが発狂w

ID無しのキチガイが発狂w
てもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (らうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]ん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]てもらう画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]てもらう
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 16:57:30.58ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 16:59:42.06ID:toYiD1RC0
240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、ra240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさ240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってると撮影240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってるの楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってるw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 16:59:48.97ID:toYiD1RC0
240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。
240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってると4k60p5本撮って76%残ってる
今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 16:59:56.77ID:toYiD1RC0
240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる

ID無しのキチガイが発狂w

ID無しのキチガイが発狂w
てもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (らうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]ん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]てもらう

ID無しのキチガイが発狂w

ID無しのキチガイが発狂w
てもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (らうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]ん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]てもらう
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 17:00:10.10ID:5Rw6AtEX0
240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる

ID無しのキチガイが発狂w

ID無しのキチガイが発狂w
てもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (らうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]ん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]てもらう
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 17:00:17.64ID:5Rw6AtEX0
ID無しのキチガイが発狂w

ID無しのキチガイが発狂w
てもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (らうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもらうしかなさそう382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]ん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]てもらう240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に240 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/08/08(土) 16:57:30.58 ID:DaD7157F0
とりあえずドッグランで使ってみたけど1dx2では考えられないレベルの歩留まりと、ビブレ感のなさと撮影の楽さだな。
走ってようと画面に収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる収まってれば瞳に合わせ続けてるし、撮るのが恐ろしく楽。

今で1時間半、raw1600枚と4k60p5本撮って76%残ってる
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 18:30:11.37ID:7p6gTR+y0
EFレンズすべてをメカシャッター12コマ切れるようにする改造ファームを誰か作れ
ピント固定ならレンズを認識させないようにすれば簡単に出来るはずだ
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 21:32:19.68ID:GboVrb2q0
EF 400mm f2.8 IS II USMとマウントアダプターでメカ23%、電子15%って現場で使い物になるレベルなのこれ。電子先幕だと5割だけど。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 21:54:50.30ID:fAlcRESg0
>>252
所詮マウントアダプタだからねー
rfのスポーツ向けの超望遠出ないと
なんとも言えんのじゃね?
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 22:21:48.94ID:7u/srizh0
俺クラスになるとミラーレスなんて初戦おもちゃだってことに発売前から気付いてるわ
そんな俺は1DX3とサブが1DX2持ちな
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 22:27:18.91ID:GboVrb2q0
RFレンズは高いし一般人は結局RF100-500しか無い気がする。
これはこれでテレコンつけるとAFが遅いってレビューあるし、テレコン無しでもぶっちゃけ期待できないな。
ボディーがよくても難しい場面でピントはずしてたら何の意味がないよ。
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/08(土) 22:52:51.08ID:20ctSWLp0
暗黒だとAF速度落ちるし、迷うし
センサー情報からの手ブレ協調も落ちるだろう

めくらましスペックも、結局言う程ではないという事
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 07:35:27.91ID:d5bcx3BH0
でもシャッターが壊れるんじゃソニー買うの無理だわ

メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティ
今日もまた新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/
http://imgur.com/a/OR9zAxw

突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?

強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
ソニーを買うのはリスクが高すぎる
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 08:10:28.24ID:mpphoQ7w0
他機種はどうでも良いが、R5の作例を頼む。exif付きで。
あ、持ってないから無理か。
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 09:33:57.92ID:RKKFAke10
確かに誰もレビューしないのはなんだ。
手ブレ補正が云々って人はいたけど、写真アップしたのは一人だけだし。
予約どうのあれだけ言ってたのは結局全部嘘だったのか
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 09:45:35.34ID:5uGj8xUq0
俺予約してるけど発売日前日に初回分はダメでしたって連絡あって
その後連絡ない
よっぽど初回生産少なかったのかな
コロナでステイホーム・イベント中止で状況的にはどう考えても売れないはずだが
スペックが金持ってる層のニーズにマッチしてしまい予想を覆したんだろうな
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 10:05:17.96ID:V4I7AL3P0
パナの手振れスコープ機能付けて欲しいなぁ。あの機能だけで手ブレ1秒以上延びる。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 10:16:18.28ID:PNJg1+G60
電子シャッターのが追従いいと思って使ってたけど、
帰ってみてみたら歪みが激しくて使えないと思った。
犬が変形して悲しい。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 10:17:38.47ID:yFDIODCL0
大したことないカメラだったわ
地図に下取りに出すかなー今ならR5を下取りに出してまたR5を買うだけで5万ポイント儲かるしw
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 10:19:54.80ID:PNJg1+G60
そそ、とくに端っこに素早く動く犬が来るとめちゃくちゃ歪む。そう考えるとクロップがいいんですね。
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 10:32:57.22ID:RKKFAke10
端っこで顕著ってもしかして手ブレ補正の機構が原因って可能性あるの?
自撮り動画で端っこがクニャクニャになってるやつあるんだけど。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 10:38:02.75ID:XFmcntwN0
広報社員が買います宣言しまくってたと聞いた
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 10:43:59.53ID:UxiSSDmF0
わんころ用にガチで買うか検討してる俺に犬の電子シャッター歪みの作例アップ頼む
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 11:15:27.39ID:vEyzI3um0
90Dを下取りにしてR5を買ったけど、90D下取り分は馬鹿高いCFExpressカードになっただけで悲しくなった
カード買わず90Dは下取りにしなきゃよかったか…
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 11:41:12.30ID:LvPWR8qr0
>>277
それ、あるあるだね。悲しくなる時があるよね。
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:08:11.22ID:PNJg1+G60
4万円でprograde cobalt 325GB買えたのに、売り切れで仕方なく3.2万円でソニーの128GBを買わざるを得なくて悲しかった
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:10:01.97ID:8FqNsqt80
ソニーの128GBもちょっと前まで25Kくらいじゃなかった?
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:20:03.95ID:PNJg1+G60
Amazonでしょ?
おれ正規店じゃないamazonのバッテリーとメモリーカードは信用しない。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:22:57.32ID:2yDhtJVi0
>>282
ヨドでもそれぐらいで売ってたよ7月下旬頃まで
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:24:03.66ID:PNJg1+G60
まじか
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:25:09.39ID:2yDhtJVi0
>>280
そういえばSONYの128のCFexppressはバッファすぐ引っかかるでしょ?
256のほうがまだ引っかからないから連写必要なら256買い増しおすすめ。
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:26:38.52ID:PNJg1+G60
90枚近く内部バッファあるし、これをつまらせるレベルの連写しないから分からないです!
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 12:33:26.53ID:LvPWR8qr0
>>282
一般論になるけど俺はどっちも買ってるわ。
やはりバッテリーは純正かな?
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 14:38:31.06ID:PNJg1+G60
ありがとう!
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 16:17:12.99ID:RKKFAke10
犬が走り回ってここまでピントきてるのに、ラグビーの動画でピントあったの15%(電子)ってなんだんだろ
レンズは同じEF100-400みたいだし。
ここまでピントきてると欲しくなるなー。高いんだよなボディー
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 16:19:51.70ID:pPaDO7FS0
買うならリビジョン変わってから
熱処理にしても電源にしてもまだ欠陥品だ
あと価格もな
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 16:32:28.88ID:QHq9fl6J0
>>288

>E測距点連動スポット測光モードがないよ。
> 1DX2についてるこのモードがないよ。
> ミニピンは黒くて測光を背景に引っ張られて
> 黒潰れしやすいから欲しかったのについてないよ

心配すんな、測距点は□の枠と連動しとるべ
追尾優先AF時に評価測光にしとくことが条件な

EOSMシリーズやらレフ機のライブビューにおいて
だいぶ前のDigic世代から連動する挙動なっとったで
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 16:35:08.49ID:QHq9fl6J0
書き方おかしかった、正しくはこっちね↓

○ 測光の評価は測距点(□の枠)と連動しとるべ
× 測距点は□の枠と連動しとるべ
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 16:42:55.91ID:PNJg1+G60
あ、動画の途中から露出補正してるよ。
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 17:08:00.07ID:8FqNsqt80
スポット測光ってレフ機の時代の必要技術であって、EVFのミラーレスには合わないからいらねぇな
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 17:09:27.03ID:QHq9fl6J0
んー、なんやろね
EOS R出たとき明るくなりすぎるだの暗くなりすぎるだのと批判があがったから、連動性を抑えめにしたんかな?


https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667209.jpg
>EOS RPとEOS Rで気になったのは、評価測光時に、フォーカス枠にかなり引っ張られる形で測光が行われること。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667210.jpg
>例えば、「サーボAF+顔検出」で娘を追いかけている間、一時的にでも顔検出が外れると露出の変動がある。
>黒い髪の毛にフォーカスすると無駄に露出を上げたり、明るい背景にピントが抜けるとやたら露出が落ちるなどなど。
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 17:14:49.71ID:PNJg1+G60
そうかもしれないね!
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 17:17:57.76ID:dbj9bSH60
R5高い高いって言う人いるけど
正確には414000円だからね!
1DX3の半分で2台買える程度の金額
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 18:24:06.49ID:b9Bh8RR00
>>305
税抜きだろ
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 18:58:21.90ID:5uGj8xUq0
>>304
1dx3いつからそんなに高くなったんだよw
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 19:21:14.29ID:b9Bh8RR00
>>307
俺にいうなよw
わざわざ税抜き価格書き込んでるバカに言ってくれw
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 19:57:29.02ID:RKKFAke10
35万なら即買いだったのに・・・。
プロでも無いのに45万を出すのは流石に躊躇するな。
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 20:14:13.66ID:z/hglys/0
キヤノンだから
来年は半額の
22万円になるだろ
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 20:33:51.28ID:HHiPwSgy0
>>311
マップカメラが10万キャッシュバック
キャンペーンやってたじゃん

R5を購入するのに、R5下取りに出すと、
10万弱キャッシュバックってやつ
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 20:41:30.66ID:mpphoQ7w0
R5でNijavで4KHQ30Fpsで外部録画すると4時間以上録画できるらしい。
証拠はスマホのタイマーとお前の馬鹿ずらでけ。
世紀の詐欺師か? せめて録画済みファイルを出せ。
キヤノンからいくら貰ったのかよ。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/09(日) 21:46:11.18ID:HHiPwSgy0
>>316
んなことみんな知ってるw

でも実際安くなったんだし、
R5購入者限定下取り額アップキャンペーンのおかげで、
こういうことが起きたんだから、キャンペーンと対してかわらんよ

使えたやつは実質35万強で買えたんだから、
ウマウマだっただろうよ
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 08:30:30.03ID:pr1ZIBz70
動画はいらんが静止画で熱停止は困るな
本当にそこまで熱にシビアじゃ夏に使えないぞ
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 10:15:03.26ID:KVFY+8ke0
熱停止を10回くらいしたら内部の耐久性に影響出そうだから買うの辞めたわ
データも逝きかねない
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 10:40:26.19ID:0LE8sez10
R5買って昨日、ポートレイトで初めて使ったけど解像度すごいな
EOS Rよりさらに解像している
EOS Rの時はいちいち一点AFに切り替えてたけど、その必要がなくなった
さくさく撮れるからストレスフリーだよ
パソコンのスペックもいままで使用したパソコンで十分
ただグリップ部分が温かくなるのが気になったけどw

使用したレンズ
RF35F1.8STM
RF50F1.2L
RF85F1.2L DS

以上、参考まで
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 11:12:58.65ID:rrr1PqU40
EOS r5って1dx3でできた16点分解ローパスフィルター使ってんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況