X



Canon EOS R5 part10【正統スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 09:53:35.16ID:89/cmJTq0
>>357
テストはしたけど、予備バッテリも持ってるし、使うことはないかな?と思ってる。
10000mAhだと充電はできるけど給電はできなかった。20000mAhだと給電できる。
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 10:01:20.01ID:UFnuojFx0
いまN型2個、NH型2個持ってて全然乗り切れそうなんですが、車で移動中充電できたら理想的だなと思いました!
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 10:22:37.24ID:kKW+j2v40
>>350
本体どうこうってことより変換噛まさずネイティブでつけられるレンズの充実度が効いてる

というか7万円代で買えるタムロンF2.8通しズームが存在してるってのが決定打
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 10:33:20.76ID:89/cmJTq0
>>360
先行者利益だよね。FEマウントも当初はEF、Fと比べてレンズがないと叩かれてたし。
Aマウント(レフ機)ではキヤノン、ソニーに勝てないと見切ったソニーが現状では優位。
RF、Zレンズが充実してからが本当の勝負でしょ。

ちなみにシグタムに関してはキヤノン、ニコンからしたら泥棒だから不要でしょ?
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:05:30.08ID:6rpUmqAl0
メカシャッター12コマ出来るEFレンズ一覧に乗ってるのはエクステンダーを付けてもメカシャッター12コマ出来るの?
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:14:05.15ID:UFnuojFx0
絞り羽の駆動とサーボ速度によるけど
絞り羽はテレコンつけても変わらないから、サーボ速度が落ちた分だけ連写速度落ちる可能性はある
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:17:11.81ID:NMYl0scB0
>>358
10000mAhならNG、
20000mAhならおkって話じゃなく、
PDの対応度次第なんだと思うよ

PDの出力が低いヤツだと給電できないとか、
そういう感じかと
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:26:42.08ID:HwaH414Q0
USB type-Cって規格に則ってない機器が多すぎて、相性問題めちゃくちゃあるからな
Amazonで売ってるのバッテリーとかUSB機器のレビューはよく見た方がいい
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:27:12.24ID:UFnuojFx0
pd充電で本体破壊されたらと思うと怖くて夜も眠れない
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:29:27.41ID:Ft8R3QNn0
EOS HDの記事を読むと、内部のCPUにサーマルパッドが有効に配置されてなく、不可解だとしてるね。
あと内部のプログラムが実際に内部の温度上昇をモニタリングしてシャットダウンしてないんじゃないか?と問題提起もしてるね。
温度ではなく、タイマーでカウントダウンしてシャットダウンしてるんじゃないかと。
EOS HDの記事を読むと、今回のR5件は色々胡散臭い。
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:31:21.65ID:Ft8R3QNn0
>>355
記事の内容ちゃんと読んだ?
読んだら「必死すぎ」なんて茶化せないけどな。
予約キャンセルしようかな。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:31:53.38ID:89/cmJTq0
>>364
どっちもPD対応のモバイルバッテリーの話ね。容量よりも出力の関係だと思うけど
大容量=大出力だからね。10000mAhは18W、20000mAhは45W。
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:33:32.00ID:U5aAK1LH0
低温火傷対策で停止させてるだけだからなぁ
むしろCPUからの熱伝導良くすると早く停止する
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:34:00.30ID:8exM1nWp0
メーカーがシミュレーションや熱解析してサーマルパッドや貼り付け位置を決めるのに、素人がパッと見だけで貼り方がおかしいとか、笑うとこかな
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:38:54.97ID:AgLs3CCZ0
>>371
普通は画像処理エンジンには熱対策するらしいけどな。
メモリーとかには熱対策されてるのに、EVFにも熱対策がされているのに。
CPUにはされていないなんて、不自然としか思えないけどな。
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:39:41.84ID:NMYl0scB0
>>369
大容量が大出力の傾向は当然あるね
でも全てがそうじゃないよ
10000mAhでも29W出力なんてのがあるので、
この辺使えば給電できるかもしれんよ?

あと、60W出力のものでも、
出力電圧によって45Wしか出ないとか
そういうのが一杯ある

>>365もちょこっと書いてるけど、
USB-C関連は、ゴチャゴチャし過ぎで、
さらに規格外商品も出回ってるから、ホント複雑だーね
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:43:05.33ID:8exM1nWp0
>>372
記事読んでみた。写真も見た。
やっぱいい加減な記事だった。
LPDDRが主たる発熱でCPUは熱源になってないのは明らかなのに、CPUにサーマルパットが無いーって言ってるだけ。

CPUはみんな発熱すごいんだ、とパソコンのCPUと同列に考えて勘違いしてる笑
組み込み向けのCPUでぶん回してもヒートシンクなしなんて普通にある。今はLPDDRの発熱のほうが酷い。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:45:15.91ID:89/cmJTq0
>>373
ま、大容量=大出力は原則なんで、30Wあれば容量関係なく給電できるかもね。
手持ちの複数メーカ−の10000mAhは全部18Wだったんで、給電全滅だったけど。
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:48:37.99ID:NMYl0scB0
>>375
ちゃんと読んだ?
LPDDRが主たる熱源なら、LPDDRのサーマルパッドが
画像エンジンにもかかっちゃってるのはおかしいよ

EOSHDの記事とは逆になるけど、
画像エンジンの熱が
(サーマルパッド通して)LPDDRに伝わっちゃうから問題だ!
って話になる
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:52:21.08ID:UFnuojFx0
pd充電で破壊されたりしませんか?🤔
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 11:55:12.74ID:8exM1nWp0
>>378
別に特に不思議はない。
CPUが熱的に問題ないから一部だけか、CPUコアの上方向に空間確保しないと狭い筐体で対流が起きないからでしょ。

てか、熱設計は素人が見た目だけで判断できる代物じゃないのよ。その周辺やカバーされる機構、素材との複合組み合わせなの。
パソコンのCPUみたいにグリス塗ってヒートシンクつけて完了!みたいな世界じゃない。
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:04:53.97ID:Jxu3lDXm0
EOSHDの記事の内容はよく分からない第三者のしてることだから
まず温度計測が正確でない可能性がある
放熱設計への考察も書いてる人の技術レベルが不明なんでなんとも
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:05:13.10ID:8exM1nWp0
それを含めて熱解析した結果の構造でしょ?笑

8Kと4Kと何が違うの?
単に時間軸が伸びるだけで、4Kとは違うロジックが動くわけじゃないでしょ、知らんけど。
CPUの上に貼りものしたら余計オーバーヒートするんじゃない?

メーカーの熱解析舐めんなと笑
素人が見様見真似で貼り物したら余計悪くなるか、別の部品に熱負荷かかって寿命縮むよ。
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:12:11.02ID:VttS/Mrz0
メーカーのプロフェッショナル達が何年もかけて考え抜いて作った物を、素人が思いつきで意見するなんて、ヘソで茶が沸くわ。
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:18:28.58ID:kBQ2ixwD0
>>365
タイプCってコネクタの形状だから
規格は別。
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:25:40.68ID:Ft8R3QNn0
>>388
そこが問題。
本当はオーバーヒートそんなにしないんじゃないかって話でしょ?
シネマイオスと切り分ける為の・・・(と、思われても仕方ない。)
だから氷で冷やしても、冷さなくてもオーバーヒート後、復帰する時間があまり変わらないし。
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:26:14.46ID:NMYl0scB0
>>381
全然反論になってない

君が熱源はLPDDRだって言い切るから、
だったらLPDDRの放熱にフリになるサーマルパッドの貼り方するのはおかしいでしょ
って突っ込んでるんだよ
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:48:06.39ID:+omP6RwX0
ソニー製のEVFってことは
ソニーソニー文句言ってたオッサンはまさかそのEVF覗いて写真撮るわけないよな
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 12:49:04.76ID:QVihV3ID0
>>378
君みたいな阿呆はどこにでもいるよねえ。

サーマルパッドの熱伝導率って元々悪いんだよね。だからパッドの垂直方向への短距離の熱伝導程度が限界で、横方向なんか実用的に熱伝導しないんだわ。

頭悪いねえ。ほんとに。

可哀想というか恥ずかしい。

俺なら2度と出てこれないけど君は頭悪くて恥知らずだからまた出てくるんだろうね。
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 13:03:43.70ID:NMYl0scB0
>>395
「サーマルパッド 熱伝導率」でググっておいで

そもそもサーマルパッドの熱伝導率が低かろうと高かろうと、
放熱に不利になるサーマルパッドの貼り方するのはおかしいでしょ
というのが俺の主張
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 13:05:54.95ID:+omP6RwX0
常識で考えればLPDDRが熱源ならメインイメージプロセッサにサーマルパッドを被せることはしない。
(熱がメインイメージプロセッサに伝わるため)
逆にメインイメージプロセッサが熱源であればLPDDRにかぶせるようにサーマルパッドを被せることはしない。
(熱がLPDDRに伝わるため)
どちらが正解であったとしても、サーマルパッドを中途半端に2/3程かぶせるような置き方はしない。

したがってこの頭の悪いサーマルパッドの置き方から考えると熱はLPDDRから生じているように思えるが
あまりに頭の悪い置き方であるためどちらが正しいかわからない。
ちなみに、CPUはこの基盤とは別?にあり、バーガー状態で収まっており、シャーシで冷やすような構造になっていないwww

設計者でてこいw
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 13:16:51.15ID:+omP6RwX0
ヒートガンで測定した結果、『メインイメージプロセッサがカメラの主な熱源』であることを示している。
8K撮影時の温度は47度(カメラシャットダウン時)。
伝導率を向上させてもファームウェアの固定タイマーなのかカメラは20分でシャットダウンする。

最近のCPU(PC)は95度の熱で動作できるよう設計されていることを理解する必要がある。
EOS R5のCPUが8K記録中に臨界温度(95度付近)には達していない。
このカメラは200ドルのPCでできていることすらできていない。

キヤノンが何もせずこの欠陥のあるカメラが出荷を続けることを許可し続けた場合、
今後のキヤノンブランドへの悪影響は計り知れません。と記事では主張
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 13:19:49.24ID:fbuhkf2+0
ソニヲタってどうしてこんな頭の悪い連中ばかりなんだろ。ソニーのエンジニアは優秀なのに。
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 13:20:58.96ID:Uv3yYcDZ0
>>393
公式がきちんと公表すればいいのにね
ファームアップで改善させるってことはつまりそういうことだし
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 13:24:48.34ID:+omP6RwX0
そして奇妙なのはEOS R5には1D X Mark IIなど一般的なカメラに搭載されているヒートシンクが搭載されていないこと。
1D X Mark IIスペアパーツリストにあるようにLSIボードにヒートパイプを備えている。
ミラーレス機だからスペースがなく搭載できないってことはない。そのようなヒートシンク構造は実装することは可能であり
スマートフォンにも存在している。
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 13:25:06.46ID:oV6irRqL0
>>399
ソニーを使うのはアマ、しかも初心者だからだろ
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 15:01:59.90ID:NX1dFPuz0
数々の欠陥を全無視して
常軌を逸した高価格にも
迷うことなく購入ボタン
を押す強い信心の持ち主
それがキヤノン信者だよ
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 15:06:35.41ID:NX1dFPuz0
そを迷常数
れ押う軌々
がすこをの
キ強と逸欠
ヤいなし陥
ノ信くたを
ン心購高全
信の入価無
だちタにし
よ主ンもて
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 15:27:30.62ID:VttS/Mrz0
>>397
設計者が出て行ったら論破されて終わりだろうに。。
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 16:07:32.38ID:+omP6RwX0
>>407
間違いなく論破されますね。相手にもされません。

写真をみると、メインイメージプロセッサとLPDDRにサーマルパッドは敷かれているものの、接してる先はヒートパイプではなくドーターボードです。
常識的に考えるとサーマルパッドを使う場合、パソコンではヒートシンクやヒートパイプと接するものの、R5では謎の基盤と接しています…。
そしてドーターボードはシャーシには接しておらず、同じ基板上にネジ止めされている状態です。理解に苦しみます。

したがってドーターボードには何らかの冷却装置が実装されている可能性もあります。

https://imgur.com/lzHdc3r
https://imgur.com/QKByldH
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 16:19:18.07ID:8exM1nWp0
>>410
あー、これ放熱目的じゃなくて、亀の子基盤に熱がピンポイントで当たらないように分散してるっぽいね笑

見る限り特別な放熱は入れられなかった臭いね。
もう少しカメラ大きくしても良かったのに。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 16:41:36.94ID:8exM1nWp0
この作り見る限り外側から冷やしても意味ないだろうなぁ。オーバーヒートしたら復帰に時間がかかの納得の作り。
分解した人も基盤の裏にサーマルシート貼ってグリス塗ってるけど、効果あるとは思えないな。逆に金属プレートがセンサーやIBISの放熱兼ねてたら、今度はそっちがキツくなるんじゃね。

この実装密度見る限り、素人が手出しできるレベルじゃないね。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 16:45:39.74ID:8exM1nWp0
と思ったら、この人、サーマルシートにグリス塗っただけか笑 意味ねぇ。
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 17:09:26.18ID:UFnuojFx0
ヒートガンで測定って、凄いですね。
中華人なので、捏造のために逆に温めたのかな。

https://my-best.com/3225
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 17:11:51.47ID:bvB1gsvh0
eos webcam utilityがUSサイトからダウンロードできないのですが、モジュール何処かにありませんか?
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 17:12:05.91ID:9gAoPnOA0
防水性防塵性を無くしていいから、R5にドリルで5mm穴を4こ位開けたいわ
そうすれば熱も逃げて楽勝で8Kを30分連続で撮れるやろ
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 17:46:22.98ID:ElQ3+llo0
8kをリアルタイムエンコードするチップなんか素手で触ったら火傷するくらい熱くなってるだろうし
これで密閉構造かつボディに熱が伝わらないんじゃゆっっっくり放熱されるのを待つしかない
ボディに穴開けて空冷にでもするのが手っ取り早いよ
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 17:58:47.41ID:qalW/43+0
圧縮ガスの気化熱利用するのがいちばん良さそう
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 20:28:24.01ID:GkdVhxx+0
アメリカでは動画機能が不十分だと集団訴訟が起きないかな?
8Kは実際使い物にならないようだし
最初から4K/30は無制限4K/60は時間制限アリにしておけばよかったのに
あと値段を8Kを削った分を5万ほど下げて欲しかった
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 20:58:41.61ID:7ag1NFAw0
最初からスペックとして発表してるのに集団訴訟とか脳がねーんじゃねーの?
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:10:50.18ID:1bQ8ti2u0
内部写真見る限り、発熱が効率的にシャーシに逃げるようには作られていない。
子亀PCBAかぶせている時点で終わってる。さらなる集積化、部品点数削減しないと、
解決しそうにはないな。
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:13:58.01ID:4pAwOZ2K0
>>422
次のmarkIIで集積化&省電力化を進めて熱問題解決する前提の設計だろうな。
放熱効率はあの5Dもどきのデザインを変えない限り現状が限界。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:17:08.37ID:WCSBuLbY0
>>392 にあるようにEUの温度規制対策のために本体外面に放熱しないように設計しているとしたら対策のしようがないのでは
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:23:23.08ID:1bQ8ti2u0
しっかし、すごいプロトタイプを販売したもんだな。社内が切迫してるんだな。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:27:24.66ID:1bQ8ti2u0
子亀PCBを改版しよう。
中央付近の部品どかして、少しでもシャーシに熱がPCBAを返して逃げるように、
PCBをヒートシンク代わりにするんだ。効率は悪いが少しでも改善するように。
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:29:34.13ID:+omP6RwX0
>>424
キヤノンが公式にEUの温度規制対策のためって発表してないよねそれ。
予約前、現在も発表してないなら適当に騒いで初期ロット買った人には一部返金とか、値下げの方向にもっていけばいいんだよ。
8K以外は使えるカメラなんだから。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:32:43.74ID:1bQ8ti2u0
来年のLOTの内部写真が見たい。どんな設計変更がされているか。
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:34:05.27ID:UFnuojFx0
本当のプロトタイプのEOS Rというゴミを発売日に25万で買った俺からしたら、R5は神。
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:37:21.97ID:Jxu3lDXm0
本当のプロトタイプ EOS R
真のプロトタイプ R5
次は究極のプロトタイプか?
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:49:27.24ID:1bQ8ti2u0
裏シャーシの凹凸が、子亀PCBAの部品と形状が一致してないのが気になるな。
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:49:31.66ID:YrrOcBLB0
https://i.imgur.com/g6yHofb.jpg

R5の8k切り出し写真だったらもっと綺麗に撮れますか?
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 22:51:22.09ID:+omP6RwX0
RPなんて存在すら忘れてられてる
あのユーチューバに勧めてもらうしかない
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 23:06:37.79ID:YxfQJ+yq0
ずーーと思ってなんだけどR5の熱問題って
R1のヒエラルキーであと30万ほどの差分出すために
8K制限のリミッターつけたんじゃないの?
実際にも問題ではあるが、ヒートパイプつけて8K無限とかしないと差ないでしょ?
言っちゃえば、45万位だったらこれくらいで我慢しとけよって感じじゃないの?しらんけど
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 23:10:37.59ID:UFnuojFx0
たしかにこのレベルだとR1の存在意義が不明すぎる。
動物瞳AFに、4500万画素で12連写、内部バッファ90枚弱、cfexpressの爆速書き込みで、すでにR1と呼んでいいレベル。
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 23:14:05.56ID:UFnuojFx0
熱以外にマイナスポイントが見つからないcanonとしては異質なカメラ
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/11(火) 23:23:19.90ID:vCU602V+0
熱の影響が動画にもスチルにも影響があるし連写速度も勝手に変わるし
カメラの機嫌を伺わないといけない珍しい機種
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 00:25:07.62ID:QThSaJQn0
しかしよくこんなプロトタイプを販売したもんだね。
オリンピックにあてがおうとしたんだろうが、今となっては開催延期になって開発陣もほっとしたところだろう。
静止画機としては動作安定性を除いて悪くはないけど。
「8kで撮れます」(使えるとは言っていない)
ってのが本当に蛇足だし、8kを印籠にしている坊や達が気持ち悪く見えてくる。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 03:38:39.22ID:TfzZXuDz0
R5のEVFがSONYのECX339A、R6はECX337A。
α7aiiiに使ってる新型はまわしてもらえなかったんだな。
自社開発できないつらさ。
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 04:09:44.55ID:9nHXFTTI0
なんやこのカメラのAFの動画見てたら
今まで諦めてた早い物、撮りたなるなー
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 08:23:56.78ID:Y5009Y9I0
R5は高額バカチョンカメラだと言った人がいるが、時々外すようだ。
ま〜あ、普通に動けばガチピン率は高そうだ。
ピンずれ連発の人にはお勧め、45万+α出せる人限定。
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 08:30:17.41ID:Q2ui1EiA0
熱停止後に電源OFFして、ヒートシンクの先を板状にして、
CFexpressスロットに差し込んで放熱させよう。
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 08:41:05.47ID:+Zumbdy+0
馬鹿はR5の動画を見ていいと騙されるんだろうなー

プロの俺からしたら、R5のようなミラーレスはAFが被写体に食い付くまで時間掛かり過ぎだわ
1DXのように0.05秒で食い付かないと使い物にならない
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 09:07:23.50ID:GjKEhYjx0
冷水にぶち込んで冷却できないかな?
動画8スチル2な割合の自分としては結構辛い。
返品できないかな。
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 09:07:44.34ID:JOL3kfsi0
ソニー機も目糞鼻くそレベルの動画撮影機能しか持たないしそもそも8Kも4K120Pも撮れやしないのに、ソニヲタは、ようキャンキャン吠えるねえ。
一気に抜き去られてグーの音も出ないのがよほど悔しいんだろうねえ。
同じ内容がソニーから出てたら全力必死で擁護するんだろう?だって必死で選んだソニー機だもんなあ
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 09:09:28.30ID:mzk7+Wai0
>>451
うわーはずかし笑
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 09:09:42.21ID:mzk7+Wai0
それも二世代型落ちの1dx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況