X



Canon EOS R5 part10【正統スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 09:20:16.48ID:8fJ0HWVE0
あ 言っとくけどうち別にソニー信者でも無いから
5D4と5DsR使ってて5D4のリプレイスを考えてた
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 09:27:17.80ID:UxihNkwR0
>>640
5D4買った生粋のキヤノン信者がR5下げとか、ワロスwww

俺は5D4はゴミすぎて買わんかったわ。5D3後継はD800系、α7RUに買い替えた。

あ、5DsRは買った。
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 09:29:39.69ID:2aUcKcAr0
>>637
ボディに僅かな隙間あるくらいで放熱効果のあるエアフローが確保できるとかバカなの?
単にソニーの設計がタコなだけでしょw
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 09:52:53.86ID:bvBDI2qv0
>>643
反論できなくて悔しそうw
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 09:55:51.20ID:Nh17JMOq0
>>638
350dpiは相当な高画質です。
で、なぜ撮って出しJPEGが350dpiでないのかを問いたい。
未だに低dpiの撮って出しカメラは不思議で仕方ない。
多分ですが、ソニーに転向組の理由もそこでしょう。
これはあくまでも個人的な見解です。
現像推奨カメラなら時間をかけて現像してください。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 10:28:19.86ID:UxihNkwR0
>>644
エアコン使ってて、窓を開けても閉めても効果が一緒だと???




バカスwww



反論とか、人外のバカが何言ってんの?
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 11:12:30.62ID:8rDlGyPX0
>>639 それでもR5の方がA7R4より格段に魅力的だからキミのようなソニヲタがここまで必死になってるんじゃないの?
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 14:07:41.03ID:8fJ0HWVE0
>>651
お前がもしバカで無ければ一つ下のを読んでくれ
でお前なりのR5の魅力をおれが列挙した欠点を覆すだけの説得力を持ってプレゼンしてくれ
現実としておれはRFレンズや旧資産のEFレンズを使うために仕方なく選択する以外に価値の無い欠陥品と判断している
それも25万までの話で45万とかだと仕方なくも選択しない
笑い話でしか無い
この値段で出すならその欠点を一つ残らず全て解消してからだな

別にソニー製品を買うとか持ってるとかって話じゃ無いから
5D4→R5 5DsR→R3の予定がこんな製品では見送り
R3もこんなセンサー性能じゃ5DsRの二の舞だろうし
期待を裏切られたと言う話だ
もっとまともな製品ならRF28-70F2L 50F1.2L 85F1.2LDS も一緒に買って今頃使ってる予定だった
あとマウントアダプタ介してEF70-200F2.8LII 400F2.8LII も
特にEFで50mmはまともな製品が無いから待望だったのに
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 14:58:54.64ID:/aZKpO5X0
※このスレに現れる『統合失調症の連投、自演荒らし』の特徴

キヤノン機の欠点・問題点が出る度に誰も聞いていないのに、
「ソニーはシャッターが壊れる」「ソニーは浸水する」「ソニーは…」などと毎回同じことを書込み。
基本的に一言目にソニー、二言目もソニー。相手のに対して異常な煽り、中傷、侮辱をし始める。

共通するのは『ソニヲタ、ソニー信者、バカ、アホ、w』などを好んで多用すること。
ソニー機と比較されるのを異常に嫌い、理性を感じさせない行動にでる。

また同じ時間帯にIDをコロコロ変え、他人になりきり短時間に連投する特徴がある。
自らソニー機使いになりきり間抜けなことを書込み、自らソニー機を否定するという古典的な行動も確認されている。
専門的な反論をしても理解できないのか、理性的になれずアホやバカなどと反論してくる。
これらは典型的な統合失調症の症状ということを理解する必要がある。
https://i.imgur.com/syrtmGi.jpg

書き込む内容については『知性』が微塵も感じらず、違和感があれば基本的にコイツの書き込みと思ったほうがいい。
つい反論してしまう人がいるが、基本的に荒らしや統合失調症を患う人間は、
反論されること(相手にされること)を異常に好む気質があるため、『一切気にせず徹底的に無視することが一番いい』

統合失調症 | 北九州市 いのちとこころの情報サイト
http://www.ktq-kokoro.jp/basic/tougou
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 16:13:18.70ID:IIV0ElPJ0
皆さん瞳AFの際サーボAFの設定どうしてますか?
久しぶりにCanonに戻ってきて、以前はワンショットしか使わなかったもので。
色々設定項目があり過ぎて困ってしまいます。撮っているジャンルはポートレートです。
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 16:37:25.74ID:Cy0gjl+I0
>>655
普通にサーボで撮りゃいいよ

細かい設定の部分は、
基本的にスポーツ用の設定だから、
ポトレくらい動かない被写体なら、どれでも一緒
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 18:49:32.23ID:bqjcgv2v0
何処が本スレなんだよ。しっかりやれよ
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 20:32:41.88ID:q0K4S2xV0
本スレです
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 21:58:36.01ID:OK8Ca1It0
r5の、hevcコーデックって存在しないのかな。開くことも編集することもできない
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 22:01:45.18ID:SVYMysOb0
はやくそのパソコン捨てなよ
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 22:03:07.84ID:OK8Ca1It0
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 22:15:23.81ID:TlWF4niU0
よくRはゴミって人いるけど、どこがゴミなの?
普通にいいカメラだと思うけど
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 22:17:35.43ID:OK8Ca1It0
景色とかしか静物のスナップショットしか撮らないならいいカメラだと思うよ
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 22:23:32.36
20万円ほどの価値じゃない?
1dx3の体積重量を半減して、無音で永遠に連射できるボディなら妥当。
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 22:29:15.02ID:JEmznVHx0
出てくる絵はいいと思うが
機能的にソニーに劣ってるしIFが洗練されてない
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 23:17:16.87ID:OK8Ca1It0
hevcのh265どうしようもないからh264にコンバートして使うようにした。もう2度と使わない。
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 23:31:25.80ID:TcxSfPzZ0
猫撮り最強ですよね?
動画で動物瞳AFはキヤノンだけなので
ソニーから乗り換えを考えています
猫専門です
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 23:32:08.86ID:q0K4S2xV0
>>663
SONYより3周遅れだから
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 00:01:26.04ID:ff1ZeU8/0
本当に今週に出荷はあったのだろうか。
ここやその他見たけど、今週手に入れた人は見かけなかった。
やはり、来週に出荷があるのかな。
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 00:09:24.12ID:I7XvnJEC0
8/16までキヤノンは休みなんだが
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 00:12:29.30ID:C7Ng2t7N0
>>669
コーデックが存在しなかったらコンバートも出来ないのに出来てるって存在してるじゃん!!!!!!
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 00:21:28.33ID:ff1ZeU8/0
>>674
いや、俺もキヤノンが休みだろうから今週の出荷はないと思ってたけど、
価格コムで8/12が8月の最終出荷で、それを逃すと9月と主張しているやつがいたから
それが本当なら、ひょっとしたら今週の入手もあるのではと淡い期待を持っていた。
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 07:28:49.20ID:LBoOmplJ0
R5にRF24-105mm付けて105mmで手ブレの効き見たんだけどシャッタースピード1/20で等倍で見ると半分はブレてたんだけどこれ手ブレ補正効いてんのか?元々こんなもんなのか、壊れてんのか
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 07:47:47.96ID:dzJUUsNb0
>>683
実際は2段くらいでそんなもんだよ
手ブレ補正はたいして効かないと思ったほうが良い
SNSとかで8段効いたスゲーとか言ってる奴は嘘っぱちで、ただの宣伝
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 08:27:13.82ID:qcKGdGDh0
いいえ、8段詐欺です。いい処5段かな。観音教だから信者には8段に見える。
初搭載だから大目に見てね。オリンパ最強。
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 08:52:23.66ID:z6FQgSE10
手持ちで2枚撮って等倍でもブレてないのを撮ろうと思ったらRFレンズでも2.5段が限度だわな
つまり105mmならシャッタースピード1/30が限度
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 09:27:30.67ID:KshliA8g0
マイクロフォーサーズはセンサー小さいから移動量少なくて済むから、
効きがいいのは当たり前だろ。フルサイズと一緒ではない。
SONYのAPS-Cの効きが悪いのは能力不足だよ。
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 12:47:27.52ID:sRHDqmzT0
今はシネマ機を守るための制限。
後々、ソニーが新型機出した時に、「ソフトウェアの最適化で色々何とかなりましたわ!」って言って注目浴びるためにファーム出すんだろうなぁ
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 12:47:28.44ID:KshliA8g0
R5がこんな不始末なら、Cinema EOSなんて買ってはいけない、いやプリンターは大丈夫なのか?
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 12:55:30.37ID:yuERm1Td0
プリンターはepson一択だろ
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 13:06:50.15ID:KshliA8g0
CANONはすいませんでしたって10万円返金したらどうかな
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 14:00:59.04ID:MztJneUa0
最初からスチル専用で動画は4K/30無制限の仕様にしておけばよかったのに
国内ではこれを買ったユーザーの殆どはスチル中心と思われるので
クレームが殺到することは考えられないが海外では集団訴訟に発展するかも?
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 14:12:57.67ID:WLC/R/Vl0
回収してサーマルパッドの貼り替えがあっても良さそうだね。それと同時に制限解除ファームも公開されると。
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 14:30:23.73ID:g81X49dH0
>>651
昨日からお前のプレゼンを待ってるんだが
結局お前はバカだったということのようだな
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 14:31:44.56ID:ws00JaGV0
ttps://youtu.be/PkMwYMJpylw
youtubeにあるサーモカメラで見たR5の発熱。8K 約20分停止時

https://imgur.com/u45ULWl
サブ電子ダイヤル1の左側が最も熱い 52.6度(基盤までの厚みが薄いため?)
https://imgur.com/WUW7R58
CFXが59.6度と最も高温
https://imgur.com/pZD1GlS
センサーは54.2度。サブ電子ダイヤル側が高温となっている。57.9度。

サーモカメラの映像からも発熱は電子ダイヤル付近の内部から熱が広がっていることが伺える。
内部に何があるのかといいえば、メインイメージプロセッサとLPDDR、そしてCFX。
https://imgur.com/lzHdc3r
https://imgur.com/QKByldH
CPUとメモリ、CFXの書込み時の発熱が相互に温め合い高温になっていると考えられる。
多分サーマルパッド一枚を変えただけでは根本的な解決は無理だと思う。
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 15:18:52.81ID:KshliA8g0
メインイメージプロセッサとLPDDR、そしてCFXは同一面の近傍に配置しないと
動作しない。問題はそれらの熱がシャーシに伝わらないことだろう。子亀PCBAが邪魔だ。
でもそんなこと言われなくたって分かってるんだよね、設計者は。
設計者はやり直したいに決まってる。でも構造変更はもはやできない。
次機種は完璧なものをがんばろう。
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 15:43:16.93ID:ZmznsjKU0
プロ用ミラーレスはまだ出ないのか
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 17:05:33.87ID:ws00JaGV0
>>710
冷やしても撮影時間が変わらなかったという問題はソフトウェアで調整してるんだと思うな。
理由はわからないけど例えばCFXのデータが熱で破損するとか、極端に寿命が短くなるとか何かしらの理由があるんだと思う。
上位機種云々ってのはあるだろうね。仮にそうだとしたら裁判でもしないとわからん。
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 17:23:48.03ID:s4dub4DU0
>>392
アップデートされた記事に拠ると
・筐体を冷やすと回復までの時間が短縮される検証結果→単なるタイマーではないファームウエアによる温度制御
・録画の発熱による録画ストップは、撮影画像の劣化防止・低温火傷に関するEU法等に対応するため
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 19:30:40.66ID:ZmznsjKU0
>>709
1DX3のAF性能に比べたら全然話にならないよ。
YOUTUBE で忖度動画流してる二流カメラマンの動画はあんまり当てにしない方がいい。

買う前にに絶対に実機を触らないと後悔する。
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 20:47:22.01ID:Kdw55cFE0
>>718
おまえはR5は今までのデジカメとAFの仕方が違う(自分で追うかカメラが追うか)ということを理解できないアホなんだから喋らなくていいよ。
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 20:47:54.19ID:Kdw55cFE0
どっちにせよ金なくて買えないだけだろうし。
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 20:58:59.77ID:IiIixaTZ0
どうせ在庫ないから
気を失ってる間に指が勝手にクリックして買っちゃう裏技が使えないし
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 20:59:55.41ID:o1J+N64Y0
みんな少しは頭使えよ。
バッテリーもレンズも外し、冷凍庫でキンキンに冷やす、クーラーボックスに保冷剤とビールとR5とツマミを入れて置く。
熱なんて全く怖くねーぜ。
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 21:11:19.98ID:bMG2EKW70
顔真っ赤で笑えるよな
どうしてもリコールしなきゃ気がすまない
異常者だよあいつ
EOS HDはここ以下
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 21:29:48.18ID:VgAgq0Xc0
「シネマEOSへの配慮で意図的に制限かけてる」ってのが
例え事実だったとしても

制限をかけた状態での動作を仕様として提示して
それに値段を付けて売ってる以上、

販売時に提示した仕様に反していなければ
リコールなんてできないと思うんだけど

アメリカの法律では違うのかね?
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 21:34:04.30ID:KshliA8g0
リコールできないだろうね。ただCANONに対する失望や怒りや疑念は、
今後の売り上げに影響するとは思う。SONYの格が上がった。
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 22:00:40.15ID:bMG2EKW70
>>728
ソニーの格?それはまた別の話だろ
R5は動画機じゃないのに勘違いYouTuberが長時間収録できないダメビデオカメラと騒いでるだけ
頭おかしいんだよあいつら
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 22:20:03.14ID:ws00JaGV0
仮にキヤノンの主張が正しかったとして、あのサーマルパッドの置き方はないな。
ヒートパイプも無いことが分かってるし、本体としては相当ケチって作られてることは間違いない
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 22:21:41.76ID:bMG2EKW70
EOS R5 Mark IIからが本番
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 23:09:14.22ID:s8DCKK2Z0
ヨンニッパが電子シャッターに対応してないのがまじでウンコ
どういうことか説明しろやキヤノン
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 23:11:46.38ID:s8DCKK2Z0
キヤノン最新・最高峰の120万で買った俺のヨンニッパV型が電子シャッター20コマに対応してないなんて誰が思いますか?wwwww
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 23:17:04.75ID:6vFrIbxH0
>>721
障害者用カメラって事かw
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 23:17:05.06ID:Kdw55cFE0
歪むから12コマ使えや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況