X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM85-lE1d)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:44:31.00ID:oqTkGl1oM
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:checked: EXT was configured
0235名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 00:47:23.87ID:cZmNZzhPM
パナソニックは熱に弱いからな
マイクロフォーサーズにフルサイズ並みのGH5と穴まで開けたS1Hのみ長時間記録に対応するが、それ以外は小さなボディのソニーキヤノンより劣る

S1R 4730万画素、1kg、40万
1.09倍ピクセルビニング 4K60p 10bit420、最大15分

R5 4500万画素、650g、50万
クロップなし、ドットバイドット 8K30p 12bitRAW、最大20分
クロップなし、ピクセルビニング 4K120p 10bit422、最大15分
クロップなし、ピクセルビニング 4K60p 10bit422、最大35分
1.6倍オーバーサンプリング 4K60p 10bbit422、最大25分

S1 2420万画素、1kg、30万
クロップ1.5倍、オーバーサンプリング 4K60p 10bit420、最大30分

R6 2000万画素、600g、30万
クロップなし、オーバーサンプリング 4K60p 10bit422、最大30分

S5 2400万画素、630g、25万?
クロップ1.5倍、オーバーサンプリング 4K60p 10bit420、最大15分くらい?

α7SIII 1200万画素、620g、40万
1.1倍クロップ、ドットバイドット 4K120p 10bit422、最大?
クロップなし、オーバーサンプリング 4K60p 10bit422、1時間以上
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc3-YWQz)
垢版 |
2020/08/25(火) 00:48:56.43ID:LZ32oUIoM
>>233
>パナよりはR5も7S3も売れるからw


【悲報】α7Vのシャッター幕が崩壊した【致命的】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594049522/


【悲報】α8Vのシャッター幕が崩壊した【致命的】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594002812/

■SONYの話はこちらでどうぞ

後、SONYって星撮れないんでしょ?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 01:01:37.19ID:i1jM15uU0
また異常者が湧いているな
ヒートシンクを内蔵しているのは
GH5、GH5S、S1Hだぞ

S1やS1Rはそもそも放熱構造になっているかすら不明
どちらも最初から動画向け機種としては出していない
0240名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 01:42:20.10ID:JgdzEZC4M
>>237
じゃ何でS1やS1Rは無駄にデカイんだ?
開発者は放熱フレーム入れてフルサイズで4K60pを実現!ドヤ!って言ってるぞ
https://panasonic.jp/dc/s_series/special/interview/vol4.html

そもそもフルサイズで4K60pできないのになw
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fa6-lE1d)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:17:22.85ID:kfWP4/6W0
ゴキブリは日本語が読めないw
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597653448/146-
>重心、ボタン配置、グリップ、メニュー構成などを徹底的に拘った結果が、このサイズと重量です。
https://panasonic.jp/dc/s_series/special/interview/vol4.html
そしてゴキブリが怖がるS5のサイズは手ブレしまくりR5くらい

R5 138.5 x 97.5 x 88 mm 738/650g
S5 132.6 x 97.1 x 81.9mm 714/630g

R6 138.4 x 97.5 x 88.4mm 680/598g
Z7 134 x 100.5 x 67.5mm 675/585g
Z6 134 x 100.5 x 67.5mm 675/585g
Z5 134 x 100.5 x 69.5mm 675/590g
a7s3 128.9x96.9x80.8mm 699/614g
a9m2 128.9x96.4x77.5mm 678/593g
a7r4 128.9x96.4x77.5mm 665/580g
a7m3 126.9x95.6x73.7mm 650/565g

公称8段のR5が7.5段のM1Xに数段負けててガックガク
キャノンの手ブレ補正8段はオリンパスの4段くらいの性能

手ブレ補正比較
S1 vs a7m3
https://youtu.be/IL9zIqYvd5M
S1H vs GH5
https://youtu.be/dQjyTWrz4_0
GH5 vs Z7 vs a7m3
https://youtu.be/C5aAzO_MIRM
M1X vs R5/R6
https://youtu.be/dk3_9gbnSJI
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:53:04.77ID:i1jM15uU0
しかし随分パナソニックが好きなんだなこのアンチ
よくパナソニック調べてる、大好きなんだな

指摘通り長時間記録ビデオ目的でGH5やS1H使っているので、
S1とかS1Rなんてそもそも眼中になかったわ
熱で止まっても止まらんでも使わないので俺には関係ない
0244名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 08:30:35.21ID:Ufe5AZz5M
>>243
いやお前が、S1やS1Rはそもそも放熱構造になっているかすら不明だの、どちらも最初から動画向け機種としては出していないだの言ったんだろが


お前もS1H買って涙目なのか?
発売1年たった一年でS1Hより安くてはるか性能高いR5やα7SIIIがでた挙げ句、パナソニックは恩を仇で返すようにS1Hの中身そのままで小さく軽く半額になったS5が出るとか
笑うしかないなw
0247名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 09:42:40.10ID:Ufe5AZz5M
まーパナソニックには小型化と放熱の技術がないからね
無駄に大きくするしかないんだよな
動画撮らないスチルユーザーからしたらいい迷惑だろう
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fa6-lE1d)
垢版 |
2020/08/25(火) 10:54:11.07ID:kfWP4/6W0
これが技術力w

小型化

熱暴走a7s3

a7s3は真夏の野外ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
Digital Camera World で、ソニーa7s3の4K動画の録画時間に関するEOS R6との比較検証の結果を紹介。
https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
Hugh Brownstoneの検証では
a7s3を32.2度の温度でテスト
10bit 4:2:2 4K24p録画

23分でシャットダウン

再度テストでは24分でシャットダウン

以前のa7/a9シリーズのカメラは手に持つのが不快になるほど発熱した。
0249名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-OAtA)
垢版 |
2020/08/25(火) 12:38:05.77ID:W3q4UaQXd
ヨドバシカメラベストテン「デジタル一眼カメラ」2020年8月上期ランキング

データ集計期間 : 2020年8月1日〜8月15日

- 第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7 III レンズキット
- 第5位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第8位 ニコン D6 ボディ
- 第9位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット
- 第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット

https://capa.getnavi.jp/news/344581/

「FE 12-24mm F2.8 GM」が初登場で首位に!? ソニーEマウント用レンズの寡占化が進む

第1位 ソニー FE 12-24mm F2.8 GM
第2位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント)
第3位 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (ソニーEマウント)
第4位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
第5位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント)
第6位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第7位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
第8位 シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント)
第9位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント
第10位 ソニー FE 20mm F1.8 G

https://capa.getnavi.jp/news/344596/
0251名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 12:57:15.10ID:bY9X6+btM
R5R6はすでに年内入手困難だからね
α7SIIIは数が出る商品ではないが少なくともS1Hなんて全く売れないカメラの比にならんくらい売れるだろ

S5は、、、
なりふり構わず、S1Hを小さくして、半額して、
これで売れなかったら撤退だろうね
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:12:12.97ID:i1jM15uU0
>>244
いや全く
前に言ったとおり、パナとソニーの動画向け一眼は毎回購入している
S1やS21Rなんて用途外なんで関心すら無い

高画質&長時間目的だからチープな作りなS5だとそんな耐久力無いだろうし、
R5はお察しだし、α7SIIIもそこまでの長時間能力はないと見込み
そもそもα7SIIIは購入予定だし

そもそもお前と違ってメーカーの優劣なんて興味すらない
用途にあったカメラがあったら買うだけ
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:26:50.74ID:i1jM15uU0
そもそもアホだろお前
小型化と放熱なんてどのメーカーも持ってねえよ
ソニーもシネマカメラならファン付きで安定しているがあの大きさだ
パナだって小型機なら熱で止まる(知人の体験談)

カメラだろうがPCだろうが、筐体がデカイ方が放熱には圧倒的に有利なんだよ
センサーデカイほうが画質がいいのと同じ
耐久性が求められる場面で小型機を選ぶ方が頭湧いている
0254名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:41:57.45ID:kQXEHZcuM
>>252
いやだからな
お前がおかしなことを言ったからそれ指摘しただけなんだがな
あと機材ころころ変えるコレクター気質のやつって大概下手くそ
0255名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 13:51:38.59ID:kQXEHZcuM
>>253
それとな
ボディサイズと録画設定やダウンサンプリング、カラーサンプリングなとのバランスがパナソニックは劣るって話だ
そこが理解できんのか?アホなのか?
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 14:03:24.48ID:i1jM15uU0
>>254
ワロ
最新機材使ってりゃ下手とかwwwww
型落ちやエントリー機で頑張る奴が上手い奴とか言っている精神論者www

特定のメーカーに拘っている奴の方がよっぽど哀れだ
わかった?パナ信者(アンチ)さん?
そもそもパナに期待しているのはスチルの筐体でビデオカメラ同様の長時間記録能力だ
小型化とか期待していない

パナが画質で劣ってりゃ他のメーカー使えばいいじゃないww
0260名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 15:20:36.93ID:kQXEHZcuM
>>257
カラーサンプリング(420、422、444)は色の情報使うようなもので差が出てくる
420でキーイングしたりdivinciのクオリファイアーでマスク作ったりするとガビガビになる

各社のサンプルデータなんて探せばいっぱい転がってるがら試してみたら?
自分の手を動かして違いを検証しないと差は分からんし、適材適所で機材選ぶこともできず、ただのコレクターになるわ

動画機は全部買う!ドヤ!みたいなアホになw
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 15:29:29.05ID:i1jM15uU0
コレクターでも何でも無いけどな
記録重視の長回しはパナ
画作り重視のときはソニー
これだけだ

そもそも画質やAF重視の時は以前からα使ってるわ
元々パナはマイクロだし、画質重視で使ってない

ソニーでGH5かS1H並の熱耐性があるのは1型センサーのZ90(AX700)か、S35のFS7あたり、今ならFX9か
その中間帯がパナしか出してないわけよ

熱耐性で言えば、S5も7SIIIも同じくらいのサイズでファンレスだし見込みは同程度だろう

S1やS1Rで熱耐性語られても、そもそもその機種は耐熱機種候補に挙がらない
自分が特大ブーメランぶっささっていることに気付いとらんのが哀れ
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 15:35:28.61ID:i1jM15uU0
あと、カメラなんて実際の現場で運用しないとわからんのが本音
民生機とか安いし、市場も活発で簡単に処分できるから、毎回買って試すのが当然だな

こんなスレに毎日張り付いてスペック語りしたり調べている時間があったら
その時間でちゃんと仕事して
そのお金でカメラ買って自分で使ってみてはwwwww
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 15:56:38.66ID:i1jM15uU0
信者信者売れていない売れていない言いながら
S1やS1Rとかパナユーザーの知人ですら使っている奴いない機種のスペックを
必死に調べて比較対象にしているとか
特大ブーメランすぎてwwwよっぽどパナソニック好きなんだなwwww
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:13:21.88ID:i1jM15uU0
>>265
まぁそういうことよ

パナソニック欲しくて必死なんだろうね、でも買えない
だから、パナを落とすことにより買えないを買わなかったことにすり替えて
自分が正しいと証明したい
それが本心だろ
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:41:07.26ID:kQXEHZcuM
必死なのお前だろ?
どうしたんだ?その長文連投?
間違い指摘されてコレクター言われてエアカメラマンバレてトチ狂ったのか?
とりあえず落ち着けよw
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fa6-lE1d)
垢版 |
2020/08/25(火) 16:51:19.64ID:kfWP4/6W0
>>265
アウアウクー MM73-wz/NはS5が怖いらしいよ
アウアウクー MM73-wz/Nはa7s3スレから出張ゴキブリ
S5にビビりまくるアウアウクー MM73-wz/N
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597653448/148
0148 アウアウクー MM73-wz/N
>146 AFガー
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597653448/176
0176 アウアウクー MM73-wz/N
>175 S5は相手してないと思うガー
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597653448/183
0183 ワッチョイW 1f10-wz/N
>181 S5はS1同様に万人ウケするカメラじゃないし売れないガー
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597653448/185
0185 ワッチョイW 1f10-wz/N
まーパナソニックはAFガー
0271名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-pSFu)
垢版 |
2020/08/25(火) 18:19:47.85ID:j949puLna
タイマー無ければソニー一択
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fbd-lE1d)
垢版 |
2020/08/25(火) 21:23:15.11ID:91SWjQGb0
>>276
そいつはR5(エア)とGH5(エア)を売っでa7s3を買うらしいよw
パナに親を頃されたアウアウクー MM73-wz/N
>>28 R6ガー
>>37 R6ガー
>>46 Z5ガー a5ガー
>>51 Zガー EOS Rガー
>54 R5/R6は手ブレ強力ガー(実際はM1X以下)
>57 Lマウントは小口径ガー
>63 フルサイズの手ブレ補正がm4/3に負けるのは当たり前ガー
>77 ソニーとキャノンは熱暴走ボディが小さいのに熱対策が凄いガー
>79 R5は真夏でも撮れるガー
>87 S1Rは重いガー コピペ貼り
>92 aにもRにも勝てないガー
>96 機材オタだろガー(ブーメラン)
>98 俺はR5もGH5も使ってるガー(謎のエアGH5ユーザー宣言。ゴキブリ認定回避策) コピペ貼り
>121 BMPCC6Kも5時間撮れるガー(どうしても他社も出来るガー) R5/R6の技術力は凄いガー S1とS1Rはデカいだけガー
>125 個人攻撃するなガー(痛いから殴るなよー) 信者はキモいガー(ブーメラン)
>154 アンチ警察ガー(ゴキブリ叩きするなよ!)
>178 ToFの話はするなー ソニーのスマホは既にToF(ドヤァ
>190 動画ならa7s3(キリッ AFガー
>193 パナは熱に強くないガー ボディサイズが同じならキャノンソニー以下ガー(謎のサイズコンプレックス) コピペ貼り
>198 俺はGH5使ってるガー(謎のエアGH5宣言) R5/R6の熱対策は良いガー パナは熱対策が弱いガー(謎の妄想) 何か間違ったこと言ってるか???(アスペルガー)
>203 シェアガー S1Hの動画性能は中途半端ガー(妄想)
>211 a7s3ガー
>225 S1Hをディスるガー(謎の使命感)
>227 R5ガー a7s3ガー AFガー
>235 パナは熱に弱いガー(謎の妄想) コピペ貼り
>240 S1/S1Rはデカいガー(謎のサイズコンプレックス)
>244 S1/S1Rは放熱が不明ガー
>247 パナは小型化できないガー パナは放熱の技術が無いガー(謎の妄想)
>251 R5/R6は売れてるガー(ドヤァ 撤退ガー(撤退連呼してた犯人)
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9b-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 22:06:03.37ID:i1jM15uU0
>>278
ワロタ
女に振られて、その女のことを必死に悪く言う奴いたけど、こいつはそれそのもの
こんな幼稚なメンタリティだからまともな仕事にも就けずカメラ買う金もないんだよ
嫉妬とか執着って気持ち悪いわ
0280名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-wz/N)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:15:20.24ID:jy+aoCuGM
お前らの方が気持ち悪いと思うんだが

まーこれでこのスレもまた閑古鳥が鳴くな
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp51-QGBQ)
垢版 |
2020/08/26(水) 02:18:39.71ID:jLhphXRyp
カメラ板にもゴキブリって湧くんだな(笑)
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-3XxJ)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:29:16.76ID:JuPx08+d0
技術的なことは詳しくないけど、普通は小口径の方を基準に設計するのでは?
逆だと設計がほぼやり直しにならない?
むしろ商売的にはついではLマウントの方だろうし
0291名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd82-Qbux)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:29:35.43ID:qq7DsTHMd
「FE 12-24mm F2.8 GM」が初登場で首位に!? ソニーEマウント用レンズの寡占化が進む

第1位 ソニー FE 12-24mm F2.8 GM
第2位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント)
第3位 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (ソニーEマウント)
第4位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
第5位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント)
第6位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第7位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
第8位 シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント)
第9位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント
第10位 ソニー FE 20mm F1.8 G

https://capa.getnavi.jp/news/344596/

しかし売れているのはEマウンのレンズ
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada6-Dbtb)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:50:19.29ID:/Kisbp5h0
>>290
こう考えれば分かりやすいかな

フルサイズレンズ→フルサイズマウント→問題ナシ
フルサイズレンズ→APS-Cマウント→クロップ→問題ナシ
APS-Cレンズ→フルサイズマウント→ケラレが発生
APS-C→APS-Cマウント→問題ナシ

大きなレンズを小さなマウントに合わせると大きなマウントで問題が発生する
そしてシグマはLマウントカメラしか作らない
0295名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-e1mp)
垢版 |
2020/08/26(水) 18:57:15.17ID:22GjuS5XM
発表か楽しみだ
絶賛の嵐になるか
反省会になるか
ドキドキするな
0296名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-u739)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:13:40.35ID:+Suq++f5r
S1R使っています

bluetoothでスマホと接続して、位置情報を付加したいんですが、一度電源切れると、アプリ起動しないと再接続しませんけど、そんなもの?
0300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-8nHk)
垢版 |
2020/08/27(木) 18:30:02.09ID:wcMdCv0dM
同じ大きさのR6がクロップなしのオーバーサンプリングで30分、α7SIIIなら1時間以上だからな
S5はAPS-Cクロップありのドットバイドットだから無制限だろ???

な?な?な?
0303名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-8nHk)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:06:37.04ID:wcMdCv0dM
>>302
パナにAFと小型軽量化の技術はない
あきらめろ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada6-Dbtb)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:18:08.84ID:XBZKtUuS0
>>300
パナに親を頃されたアウアウクー MM11-8nHk=アウアウクー MM73-wz/N
>300
同じ大きさのR6がクロップなしのオーバーサンプリングで30分、α7SIIIなら1時間以上だからな(溢れ出るキャノン愛とソニー愛)
S5はAPS-Cクロップありのドットバイドットだから無制限だろ???(最近覚えた言葉ドットバイドット)
な?な?な?(アスペルガー)
>>46 Z5ガー a5ガー
>>51 Zガー EOS Rガー
>54 R5/R6は手ブレ強力ガー(実際はM1X以下)
>57 Lマウントは小口径ガー
>63 フルサイズの手ブレ補正がm4/3に負けるのは当たり前ガー
>77 ソニーとキャノンは熱暴走ボディが小さいのに熱対策が凄いガー
>79 R5は真夏でも撮れるガー
>87 S1Rは重いガー
>92 aにもRにも勝てないガー
>96 機材オタだろガー(ブーメラン)
>98 俺はR5もGH5も使ってるガー(謎のエアGH5ユーザー宣言。ゴキブリ認定回避策)
>121 BMPCC6Kも5時間撮れるガー(どうしても他社も出来るガー) R5/R6の技術力は凄いガー S1とS1Rはデカいだけガー
>125 個人攻撃するなガー(痛いから殴るなよー) 信者はキモいガー(ブーメラン)
>154 アンチ警察ガー(ゴキブリ叩きするなよ!)
>178 ToFの話はするなー ソニーのスマホは既にToF(ドヤァ
>190 動画ならa7s3(キリッ AFガー
>193 パナは熱に強くないガー ボディサイズが同じならキャノンソニー以下ガー(謎のサイズコンプレックス)
>198 俺はGH5使ってるガー(謎のエアGH5宣言) R5/R6の熱対策は良いガー パナは熱対策が弱いガー(謎の妄想) 何か間違ったこと言ってるか???(アスペルガー)
>203 シェアガー S1Hの動画性能は中途半端ガー(妄想)
>225 S1Hをディスるガー(謎の使命感)
>227 R5ガー a7s3ガー AFガー
>235 パナは熱に弱いガー(謎の妄想)
>240 S1/S1Rはデカいガー(謎のサイズコンプレックス)
>244 S1/S1Rは放熱が不明ガー
>247 パナは小型化できないガー パナは放熱の技術が無いガー(謎の妄想)
>251 R5/R6は売れてるガー(ドヤァ 撤退ガー(撤退連呼してた犯人)
0309名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-50xw)
垢版 |
2020/08/28(金) 01:19:09.38ID:sTkhgynSr
それなら半分しか売れなくても20万円で売った方が、諸経費がかからない分、会社としては利益が出る
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829b-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 03:24:22.86ID:v8K7Soum0
本当にCanonやSONYのカメラが、Panasonicのカメラより勝っていると思っているなら、このスレッドには来ないしイチャモンもつけない。
だって、眼中に入らんだろ?

パナソニック欲しくて必死なんだろうね、でも買えない
だから、パナを落とすことにより買えないを買わなかったことにすり替えて
自分が正しいと証明したい
それが本心だろ
0314名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF89-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:01:20.59ID:xvJt2EdEF
>>311
死体蹴りめっちゃ楽しい
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-e2oj)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:11:24.06ID:7uCFv2SfM
>>314
ヘボいなwwwwww
そんなことしか言えないのかよwwwwww
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 10:53:22.62ID:GalJlVUm0
>>315
死体が喋ったwwwww
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 10:54:14.49ID:GalJlVUm0
>>317
本当に脅威だ。


大爆死して
笑い死にしないか心配だwwwww
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-e2oj)
垢版 |
2020/08/28(金) 10:57:52.69ID:7uCFv2SfM
カメラを買えない連中の僻みがひどいぜwwwwww
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:25:02.19ID:GalJlVUm0
SONYを買えない乞食の僻みがひどいぜwwwwww
0323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-8nHk)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:26:02.59ID:u9EMM2IoM
>>306
S1シリーズ自体すでに空気だからなー
コントラストAFのままなら10万以下にするとかしないと土俵すらあがれないでしょ
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf6-e2oj)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:28:13.60ID:7uCFv2SfM
馬鹿の悲しくも笑えるところは、自慢のSONYも実際には持っていないところだよwwwwww
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a256-e2oj)
垢版 |
2020/08/28(金) 12:15:35.48ID:OlzXvJUw0
>>322
>SONYを買えない乞食の僻みがひどいぜwwwwww


【悲報】α7Vのシャッター幕が崩壊した【致命的】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594049522/


【悲報】α8Vのシャッター幕が崩壊した【致命的】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594002812/

■SONYの話はこちらでどうぞ

後、SONYって星撮れないんでしょ?
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada6-Dbtb)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:37:06.14ID:GlRQEmrO0
>>328
単に荒らしたい基地外だよ
10万なんて原価を割ってる

パナに親を頃されたアウアウクー MM11-8nHk=アウアウクー MM73-wz/N
>300
同じ大きさのR6がクロップなしのオーバーサンプリングで30分、α7SIIIなら1時間以上だからな(溢れ出るキャノン愛とソニー愛)
S5はAPS-Cクロップありのドットバイドットだから無制限だろ???(最近覚えた言葉ドットバイドット)
な?な?な?(アスペルガー)
0333名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM11-Dbtb)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:23:35.36ID:9VuMiPSsM
>>332
9/2 23:00の正式発表まで不明
他社カメラは殆どSSWF付いてないけど

スペックシートが本物ならダストリダクションはセンサーシフト式で確定

S5の海外スペックシート
https://twitter.com/nokishita_c/status/1294374749754204160
Dust Reduction System
Image Sensor Shift Type

S1の仕様
www.panasonic.com/uk/consumer/cameras-camcorders/lumix-mirrorless-cameras/lumix-s-full-frame-cameras/dc-s1.specs.html
Dust reduction system
Supersonic wave filter
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況