パナソニックは熱に弱いからな
マイクロフォーサーズにフルサイズ並みのGH5と穴まで開けたS1Hのみ長時間記録に対応するが、それ以外は小さなボディのソニーキヤノンより劣る

S1R 4730万画素、1kg、40万
1.1倍クロップ 4K60p、最大15分

R5 4500万画素、650g、50万
クロップなし 8K30p、最大20分
クロップなし 4K120p 、最大15分
クロップなし 4K60p、最大35分
1.6倍クロップ 4K60p、最大25分

S1 2420万画素、1kg、30万
1.5倍クロップ 4K60p、最大30分

R6 2000万画素、600g、30万
クロップなし 4K60p、最大30分

S5 2400万画素、630g、25万?
1.5倍クロップ 4K60p、最大15分くらい?

α7SIII 1200万画素、620g、40万
1.1倍クロップ 4K120p、最大?
クロップなし 4K60p、1時間以上


α7も発売当初に熱問題が話題になったし最近はR5の炎上気味だが、パナの方がよほどダメなんだよな
まー注目されていないので炎上すらしないといったところなんだろが