X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM85-lE1d)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:44:31.00ID:oqTkGl1oM
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:checked: EXT was configured
0669名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-3M9z)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:59:24.74ID:GKwGtGv3a
>>668
S5の売れ行きみて考えるんじゃない?
少しでもシェア確保出来そうならエントリーモデル用意するだろうけど
今のパナのシェアからそれ程増えないなら利益率高い高級機路線だけなんじゃないかな?
それだとLeicaでエエやんっていうツッコミは無しで…
0670名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF9b-vRCQ)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:05:47.59ID:jOP8r6AWF
>>612
死体蹴りは本当に楽しいぞ
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fec-wLSs)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:13:48.73ID:VPB+cqFg0
>>668
なぜかエントリーモデルだって言い張ってる予想があったけど、直近では中の人がミドルクラスだと明言してたんで宣言通り。
もう少し下のクラスとしてはGXみたいなスタイルのやつを用意してるんじゃないかと思う(希望込)けど、極端に安いモデルは出さない気はする。

自分はS1Rのサブ候補で、動画はほとんど録らないから高画素機S5Rの方がが欲しかったけど、現状他に選択肢ない(fpは合わなかった)しスチルに弱いわけでもないから予約購入予定。
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 675f-+1ZU)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:42:26.05ID:eFW9VAQi0
9月中の購入者にシグマの45/2.8をプレゼントという施策が象徴的だね
9月中というのは噂のα7cの発表を警戒してのことだろうし、
シグマレンズは自社には20-60を除けばS5に似合うレンズが無いということ

個人的には今は合わせて使いたいレンズが無いので50/1.8が出るまで様子見かな
その頃には実売価格も下がっているだろうし
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c74f-TKmS)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:53:59.09ID:qgAXfpue0
>>668
sonyでいうところの
α6500ポジションのカメラを
作るべきだったね。
10万ちょっとのボディで
レンズもお手軽価格でばらまいて
そこからユーザーをα7シリーズや
シネマカメラに移行させた
lt's a SONY。
パナソニックはいつもやらかす。
パナユーザーとして残念です。
0681名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-/Chu)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:05:50.87ID:erDlFFsYa
レンズキット3万か
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:25:43.64ID:Lq3tCk1mM
Panasonic Lumix S5 Review: BETTER than Sony a7 III, but one MAJOR problem...

Tony & Chelsea Northrup

https://youtu.be/XNNW_JAsGgQ


やっぱり、男が持つと小指が余る感じかな
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2716-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:28:09.62ID:sGlK7DQg0
レンズはオリのProやタムロンのF2.8シリーズみたいにサイズ揃えてきたか
絞りリングとフォーカスクラッチないからSシリーズでもスタンダードモデルか
10万円以下ならいいだけど
新にロードマップに追加された単焦点レンズは14〜16oぐらいか
ロードマップにマクロレンズと300oオーバーの望遠レンズがないだよな
そこはシグマで対応か
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-guNW)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:36:40.57ID:HpFA0rgZ0
4K60pに30分の制限がある時点で解散
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:55:33.69ID:E2w+WPVbM
S1と同じ性能で、300グラムも軽量なうえ、お値段もお求めやすく!!
パナソニックが小型軽量フルサイズカメラ「LUMIX S5」発表 = 実機写真レポート

2020年09月03日 10時10分更新
文● みやのプロ(@E_Minazou) 編集 ASCI

https://ascii.jp/elem/000/004/024/4024702/

ーーーーーーーーーー

予想価格はボディのみで税抜24万円、20-60ミリとのキットで28万円で、キャッシュバックキャンペーンもそれぞれ2万円と3万円が実施されるので、フルサイズカメラとして非常に魅力がある。Nikon Z5/Z6、EOS R6、α7とガップリ戦う構えである。

ーーーーーーーーーー
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f70-vRCQ)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:20:54.17ID:gMnWMUjH0
>>689
10万円高い
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:26:09.08ID:Dj0iAj7yM
>>689
レンズキットが税込25万だったら、かなり刺激的な商品だったんだけどな……

それでもレンズキット実質税込278000円ってお得ではある。
20-60って、今日の時点で最安73260円だもんね。
買うならレンズキットだね。

因みに、A7mk3の28-70のレンズキットが最安213575円で、ヨドバシだと269170円。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMbb-F2gb)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:07:40.41ID:sTUQWEdyM
金のあるヤツは強力なAFでクロップなし10bit422ハイビットレート4K60p超が記録可能な
EOS R5
EOS R6
α7SIII
を買うだろ
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87ba-AoSK)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:26:44.21ID:WajhORDA0
>>685
one MAJOR problem
が気になるな
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbb-UpNK)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:47:05.74ID:oZ6TDvjmp
α73とのAF比較youtubeにあがってるけどAPS-C
モードだとα73より速い映像になってる。
ただαの方はAF駆動速度標準になってるねこれ

フルサイズモードだとαより遅く若干のウォプリングあり。ただ今までのパナ機に比べると明らかに速いね。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:21:33.47ID:/SrkqQ3fM
また、欲しくても買えない連中の悪態が始まるのかよ
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477e-r2Vx)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:25:20.00ID:NEMiwnJo0
全てマップカメラ価格
S5 247500円
S5 キャッシュバック 227500円
S1 305090円
S1 レンズキット 413955円
24-105mm 142560円
S5+24-105mm 370060円

S1レンズキットとの価格差キャッシュバック込みで43295円
S1レンズキットは年末年始に30000円のキャッシュバックしてたので実質
13295円の差しか無い

S5買う人は24-105を買ってはいけないレベルの値段設定
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fa5-vRCQ)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:26:12.98ID:N1tkUiR90
SONYのレンズキットは10万円なのに

https://s.kakaku.com/item/K0000748837/

SONYに完敗だ
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f56-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:29:05.39ID:SOVGpMYJ0
>>710
じゃ、お前はそれを買えばいいじゃん
何しにきたの?
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0701-fH2U)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:39:21.66ID:1Mneifqk0
>>710
そうだな。
ポンコツ2代目とタムロンにも大幅に劣る標準ズーム買って楽しんでくれw
0718名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMbb-F2gb)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:56:29.33ID:sTUQWEdyM
AF良くなりましたー!っていうのは毎度のこと
実際には不安定でウォブリング起こしまくりなのも毎度のこと
0719名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-3M9z)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:59:43.49ID:tZDi0K1Sa
>>717
どこら辺が生まれ変わったの?
今までのGH5sやG9なんかのafも散々持ち上げられたけど何も変わってないし
今回のも勿論変わってない

いつも今回のAFは生まれ変わった!AF最高!とかいう馬鹿が毎回湧くけど
コントラストAFはウォブリングを排除する事は原理的に不可能なのよ

S5にサイレントでToFのってましたとかいうサプライズあるなら話は別だが
そんな話も聞かんしなぁ
0720名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4f-+f3e)
垢版 |
2020/09/03(木) 13:59:54.74ID:iRt1O5TEH
後からS1にものっちゃうレベルの改善ということよね。。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-Zh5B)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:10:31.94ID:o3fdIi5fd
ボディ
ビックカメラ 250000 ポイント2500 実質 247500
ヨドバシ   275000 ポイント27500 実質 247500
マップ    247500
キャンペーン 20000還元

227500
同じだな
GH5sよりも安いな

あとは交渉次第じゃね
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 677d-/bLk)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:15:07.05ID:BgXL4H0P0
パナソニック社長、令和3年度までに赤字事業撲滅方針
https://www.sankei.com/economy/news/191122/ecn1911220017-n1.html

令和3年度までに構造的な「赤字事業」をなくすとともに、
営業利益率が5%に満たない低収益事業の「方向性を決める」方針を明らかにした。

家電などのモノを売るビジネスモデルから
サービスを軸とした「ビジネスモデルへの転換」に向けた構造改革を加速する。
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f56-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:17:48.56ID:SOVGpMYJ0
Panasonicの魅力は凄いな

馬鹿のアンチが釣れすぎだろwwwwww
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fec-wLSs)
垢版 |
2020/09/03(木) 14:18:58.86ID:VPB+cqFg0
交渉、、、新製品は難しいやね。
俺はビックでS1RのレンズキットとS Pro 50mmを予約する時なんとか交渉してポイント15%に長期保証付けてもらうのが限界だった。
カメラにあんな額(90弱)使うの初めてで汗だくだった。。
今回はもうネット通販で良いかなぁ。
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-Yk6D)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:11:11.12ID:8M5d59gs0
>>711
どんだけ悔しいのよwww
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:22:48.06ID:b7HwBgXrM
>>730
頓珍漢だから、何しにきてんだって話だろ

アスペルガーにはわからんか?
突然、A7mk2の話をしだして頭大丈夫か?って言ってんの
アスペルガーの頭の中では繋がっているんだろうが、皆んなが皆んなアスペルガーじゃないんだよ
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2710-F2gb)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:44:15.93ID:p4jXfshp0
ここのアンチ警察はネガティブ発言する人間はユーザーだろうが検討している人間だろうが構わず攻撃するから

アンチ量産してるのいい加減気づけ
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:48:13.64ID:qdxo98o2M
また、始まったよ

ネガキャン馬鹿は同じネタで、ずーーーと粘着ネガキャンしているだけだろ
アンチ増やしてるとかお前の妄想
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:56:52.23ID:qdxo98o2M
LUMIX S5デビュー

masaaki aihara
写真家・相原正明

https://youtu.be/4ZxHIDsycjU
0740名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMbb-ittr)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:08:54.00ID:clXop1tNM
>>737
出たw 「アンチ認定するなガー!」w パナに親を頃された基地外ワッチョイW 2710-F2gb=アウアウクー MMbb-F2gb=ニククエ MM11-8nHk=アウアウクー MM11-8nHk=アウアウクー MM73-wz/N
>>300
同じ大きさのR6がクロップなしのオーバーサンプリングで30分、α7SIIIなら1時間以上だからな(溢れ出るキャノン愛とソニー愛)
S5はAPS-Cクロップありのドットバイドットだから無制限だろ???(最近覚えた言葉ドットバイドット)
な?な?な?(アスペルガー)
>>46 Z5ガー a5ガー
>>51 Zガー EOS Rガー
>54 R5/R6は手ブレ強力ガー(実際はM1X以下)
>57 Lマウントは小口径ガー
>63 フルサイズの手ブレ補正がm4/3に負けるのは当たり前ガー
>77 ソニーとキャノンは熱暴走ボディが小さいのに熱対策が凄いガー
>79 R5は真夏でも撮れるガー
>87 S1Rは重いガー
>92 aにもRにも勝てないガー
>96 機材オタだろガー(ブーメラン)
>98 俺はR5もGH5も使ってるガー(謎のエアGH5ユーザー宣言。ゴキブリ認定回避策)
>121 BMPCC6Kも5時間撮れるガー(どうしても他社も出来るガー) R5/R6の技術力は凄いガー S1とS1Rはデカいだけガー
>125 個人攻撃するなガー(痛いから殴るなよー) 信者はキモいガー(ブーメラン)
>154 アンチ警察ガー(ゴキブリ叩きするなよ!)
>178 ToFの話はするなー ソニーのスマホは既にToF(ドヤァ
>190 動画ならa7s3(キリッ AFガー
>193 パナは熱に強くないガー ボディサイズが同じならキャノンソニー以下ガー(謎のサイズコンプレックス)
>198 俺はGH5使ってるガー(謎のエアGH5宣言) R5/R6の熱対策は良いガー パナは熱対策が弱いガー(謎の妄想) 何か間違ったこと言ってるか???(アスペルガー)
>203 シェアガー S1Hの動画性能は中途半端ガー(妄想)
>225 S1Hをディスるガー(謎の使命感)
>227 R5ガー a7s3ガー AFガー
>235 パナは熱に弱いガー(謎の妄想)
>240 S1/S1Rはデカいガー(謎のサイズコンプレックス)
>244 S1/S1Rは放熱が不明ガー
>247 パナは小型化できないガー パナは放熱の技術が無いガー(謎の妄想)
>251 R5/R6は売れてるガー(ドヤァ 撤退ガー(撤退連呼してた犯人)
0743名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF9b-vRCQ)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:14:37.60ID:jOP8r6AWF
SONYのレンズキットは10万円なのに

普通ならSONY買うよな

https://s.kakaku.com/item/K0000748837/
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:18:41.53ID:qdxo98o2M
>>743
突然、A7mk2の話を始めるアスペルガー
脳味噌故障してんの?
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fec-wLSs)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:21:06.08ID:VPB+cqFg0
>>741
明るさの違いが許せるなら20mmスタートという珍しい仕様とコンパクトサイズ、価格もお手頃だし良いんでは。
もしS5買うならレンズキットいっといた方が絶対良いと思う。合わなきゃレンズだけ売れば良いし。

ちなみに自分は先日SIGMAのARTズームを買ったけどこれはほんと素晴らしい。純正のProズームは未体験だけど、SIGMAのは寄れるのが良い。
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:51:35.95ID:2dTVf7oIM
>>749
とっくにS1Rと純正50mm買ったよ
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07da-biH0)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:15:58.33ID:nwBi+kUq0
S5がライカから出たら、いくらになるんだろうな
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbb-UpNK)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:10:41.29ID:oZ6TDvjmp
パナはコントラストAFに意固地になって引くに引けないんかな?やろうと思えば像面位相差乗せれる技術力はあるでしょ?
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:15:23.85ID:N7+94UMcM
Lumix S5ハンズオンレビュー

【Jouno Film /Shuichi Jouno】


https://youtu.be/9MTquFkUq58
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:16:53.65ID:N7+94UMcM
>>755

【いまさら聞けない】位相差AFとコントラストAF 〜結局どっちがいいの?〜

カメラ部TV


https://youtu.be/S17h8ZMrCQs

←思想の問題だろ
0758名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-0nfd)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:18:47.51ID:1RDWpxbea
>>755
コントラストAFはパナと旧三洋のお家芸
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2710-5bUM)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:32:33.34ID:p4jXfshp0
>>755
有機センサーを見越してコントラストAFにこだわってたんだろうけど、実質ポシャってるからね
だからといって今さら像面位相差は入れないだろね
技術力ないのに自分たちは革新的なものが生み出せると信じてるから
地に足がついてないというか、自己評価が甘いというか、経営がバカなんだろ
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:41:23.69ID:p89oRrF6M
本当にCanonやSONYのカメラが、Panasonicのカメラより勝っていると思っているなら、このスレッドには来ないしイチャモンもつけない。
だって、眼中に入らんだろ?
0761名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-/Chu)
垢版 |
2020/09/03(木) 18:42:52.66ID:erDlFFsYa
>>709
何が言いたいのかわからない
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fec-wLSs)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:20:53.59ID:VPB+cqFg0
24-105はマクロとしても使えて各社のキットズームの中でも随一の高評価レンズだけど、S5に合わせると間違いなく不格好でバランスは良くないから売りにくいというのはあるだろね。

たしかに単品で買おうと思うとそれなりの価格だから、レンズ同時購入のキャッシュバックを並行しても良かったような気もする。
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f70-vRCQ)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:25:34.12ID:gMnWMUjH0
期待してたけど
やっぱSONY買うわ
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-+K3n)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:36:23.00ID:1IWEkH7HM
【カメラ】Panasonic LUMIX S5はどんなカメラ?他のSシリーズと一緒に確認してみる!

【uzumax】

https://youtu.be/8nQHRKGPL20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況