X



イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 82回目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 07:42:35.96ID:MyKiprfc0
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン


適度にイヤッッホォォォオオォオウ!しないと、着地失敗ボタンも押せずにDAT落ちするYO!!

前スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 75回目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549753541/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 76回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554132742/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 77回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563534649/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 78回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576643022/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 79回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582290636/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 80回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1587125461/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 81回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594303012/
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 18:03:35.99ID:6UXesACl0
>>885
E-M1 mark2 の12-40mm/F2.8PROレンズキットが届いた! のだけど、
レンズ単体で買うと9万円。レンズキットで13.5万円。本体実質4.5万円!
そしてiPhone12に指紋認証が無かったのでSE2で繋ぐから4万円引き、
これはまさしく実質無料!!

とか考えてたマジでw
そしてなぜかレンズのこと考える時は、レンズが実質5万円で手に入った〜、
とか思ってんだよね。どこかおかしい?
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 18:33:22.05ID:MrDaaXz20
てかもう10月の半ば?
なんかはえーなおい
今年は年始の初売りでpad proIYHから始まりえらい投資が多かったなぁ
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:51:01.39ID:lGiA56m+0
>>886
えっ?普通でしょ?

10万のボディを買った!
マップの買取価格が6万だから実質4万!
今回はヨドで買ったからポイントが10%
支払の内手持ちポイントで1万分払った
先週手持ちの使わないレンズを1万で売った
10%分は消費税だからノーカン
なんだ実質無料じゃん!

とかよくやるでしょ
調子いいとこれに残業代乗った分が〜とか
先週メシをケチった分が〜とか乗っかる
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 19:52:05.90ID:MrDaaXz20
あんまり難しいことは考えない
欲しいから買う、それだけよ
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 20:48:52.71ID:HDbedMFZ0
 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  Z7II & バッテリーパック
  +  y'_    イ    * 予約イヤッッホォォォオオォオウ!
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :::::::: 最近は発売日お渡しを約束して
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::::: くれないんだね…
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: : まあ発売日決まってないけど
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 20:58:52.57ID:srop/LpG0
カメラとレンズを買わなければ車のランクを1つ上げられる
でもカメラも欲しい
うわぁああああああああああああアアア
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:12:48.58ID:27jwgSk+0
>>893

二兎を追う者よ、二兎を得てみようジャマイカ

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ + 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
             * 。+ ゚ + ・
        _,
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 21:25:47.27ID:MrDaaXz20
2月に4回目の車検だわ
今回は車検通して、二年後に新型レヴォーグ買う計画…
だが、金貯められる自信がないw
レンズ買ってそうで…
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 02:08:42.85ID:66lHHE870
フルサイズミラーレスが欲しいんだけど
マイクロフォーサーズ用の望遠レンズも欲しい

という訳で、マイクロフォーサーズの望遠レンズ、
オリ75-300mm、オリ100-400mm、パナ100-300mm
どれがいいか悩んでる
アドバイスくれ
ボディはE-M1 Mark II
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 02:41:40.33ID:wb7QTCAq0
>>898
オリ100-400mmに確定!
中途半端なレンズ買っても、あとからやっぱりアレにしとけば、って思うんだよ。
300mmズームの望遠端の画質はイマイチだって話もあるし。
なにより、テレコンつければ800mm、換算で1600mmだぜ!? これを手に入れないなんてあり得ないだろ!
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 06:14:32.63ID:tVZInC790
>>898
75-300は軽量コンパクトが最大の魅力、バッグに放り込んでおいても邪魔になりにくい

100-400はなんと言ってもテレコン対応。
憧れの1600相当が手に入る上、画質も割と良好

と、持ってるもののインプレだけど100-400がオススメかな
他のマウントじゃこんなレンズないよ
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 08:06:31.20ID:qYZAR1u10
レンズは実質無料だから全部買って試して気に入ったの以外売ればお金まで手に入る錬金術
そして150-400出たらそっちも買えば良い
まあ、マジレスすると100-400おすすめ
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 13:11:20.47ID:Bm9vEGye0
>>896
軽自動車に乗っています。前の車は10年乗りました。
今のは買って5年目になります。走らせやすいのでこの車も
10年乗るつもりです。

自動車趣味の人はお金がかかって大変だなと思いますが、
あちらも同じ事を考えていそうです。

というわけでNikon Z7U IYH!(予約完了)
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 16:15:26.43ID:arWZpKlw0
WR-R11b/T10セットIYH
小物だし出先でiPadなのでAA無し
永らく待たされたので、本当に衝動買い

SBー5000を1台しか持ってないのに、なんで買っちまったんだろう…
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 16:43:25.94ID:o9oM6Ahp0
>>908
コレでスピードライトの買い増しはSBー5000または後継機しばり、カメラの買い増しはZで確定です。TTLはNikonって言うし・・・
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 22:50:42.56ID:UmZ13isk0
とりあえずSB&#8722;5000をもう1台買ってみたら、眩しいほどに明るい未来が見えてくるかも? (^_^)
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 11:59:02.40ID:j5mg/Own0
スピードライトといやぁキヤノンが純正14万のストロボ出すが…
この価格だとプロフォトとかも候補に入ってくるし買う人いるのか?って疑問だ
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/19(月) 22:32:39.18ID:y8xkAwkS0
キタムラのネット中古って店舗受け取りじゃないと香川経由で送ってくるから時間掛かるんやね
遅すぎて他で別のレンズもIYHしちまった
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 00:18:43.69ID:LRbzGzcF0
>>915
キタムラは店舗で状態確認してから買うもんじゃないの?
田舎民の友、キタムラ中古ネット取り寄せ。
同じレンズ複数取り寄せて比較検討とかしたいけどさすがに勇気が出ない…w
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 00:49:57.10ID:0oGsEE810
>>917
ネット中古じゃなくてヤフーショッピングのキタムラだた
1万円くらいのたいしたレンズじゃないので別にいいかなと思って

キタムラの取り寄せって買わないと送料取られるようになったのはいいとして
相変わらずネット中古の商品写真しょぼいよなあ
マップカメラレベルとまで行かなくてもいいからもうちょっとマシな写真のせて欲しいわ
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 01:20:56.88ID:XHY3b9Ow0
>>918
本当にそう思う。マップみたいに子細に見られると良いのにね。
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 01:31:32.59ID:LRbzGzcF0
>>918
送料って以前から取られてたっけかな?
ちと覚えてないな。キャンセルしたことないからかなw

商品写真下手なのってさ、カメラ店としてどうよ、って思う。
写真頑張るだけで売れ行き変わると思うんだけどねぇ。
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 06:05:42.34ID:56OOi+6e0
下手というか、売る気がそこまで無いだけかと。
なんでも青バックで撮りゃ良いってわけでは無いと思うけどね。
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 22:09:13.54ID:kS4kYNLV0
GW-PRO RED バックパック マルチゲート L IYH
アウトレットで安いのあったから思わずポチっちゃった
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 22:10:12.75ID:0+zUPE8i0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  | EOS R6 RF24-105 IS STM レンズキット
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /      初Canon!初RFマウント!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::  他のRFレンズは高いな...
   ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::  沼にハマったら痛そうだ...
     ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::
       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 22:51:48.30ID:sayaYtfz0
夏に出たGR3 限定色のやつの本体のみverが秋頃出るっていうからずっと待ってるんだけど未だ何のアナウンスも出ず…
もうキットの方買っちまうぞと思いつつもやっぱミニファインダーとストラップなんかいらんやろと葛藤…
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 02:20:50.82ID:m+1MFsfp0
DJI Pocket 2 Creator Comboイヤッッホォォォオオォオウ!!!
(なぜビデオカメラ板には衝動買いスレが無いのだ…)
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 05:38:21.39ID:RaoaZPOR0
>>925
高級レンズは所有感満たされますよw
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 06:50:06.94ID:1icxClfP0
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ R6買ったよー
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)


        Λ_Λ
      /,'≡ヽ::)、         アダプターは社外・・・挙動が心配
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 09:38:21.16ID:Sfw0lZ460
キタムラは香川なんだね
俺東北だから丸2日かかる
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 17:35:53.26ID:mgHVMpEV0
>>933
EF40mmはレンズキャップです
50mmとは用途が違いますよ
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 17:37:55.52ID:Ya47QLV10
画角の対角線の長さが、標準レンズの焦点距離
と言う事は、50_より40_の方が
実は標準レンズに近かったりする。
とは言え、40_のレンズは
コニカとペンタの1本づつしか持ってないんだよな。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 18:18:16.93ID:E4pwhkrY0
ボディとかレンズ単体で買った後にガラスが入ったボディキャップとかシャッターが切れるレンズキャップも買っちゃうのはよくある事だよね
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 18:22:18.01ID:5NDWENLe0
>>939
…レンズキャップ違うw
ボディーキャップやね。ボディーキャップレンズ。

まぁ40mmって実は使いやすいことあるから実際お勧め。
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 18:23:41.43ID:CuVJhZwx0
金はある
保管場所もある
しかし家族の目が気になる

今日の昼は天下一品に行ったけど節約心が働き餃子はつけなかった
なのにレンズは買う

心が痛む
なぜだ?
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 18:26:09.11ID:CuVJhZwx0
>>942
ボディキャップと大きさ変わらんね
キャップは必要だけどキャップじゃ写真撮れないのに40mmならなんと写真が撮れてしまうのか?
なんか必要な気がしてきたわ
9000円はどうなんだろ
安いよね
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 18:34:16.13ID:5NDWENLe0
>>943
レンズを買うために節約してるんだろ?
何を憚ることあろうかw
堂々と日本の経済回そうぜ!

ってわけでおめ!
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 19:30:59.91ID:gf561QuP0
>>946
参考まで
小生の場合、安いジャンク品をちょこちょこ買ってレシート見せて安心させ
本命を間に挟み込む作戦で大三元ツモりますた
0955名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/21(水) 23:57:38.34ID:5NDWENLe0
>>951
新品買うと、製造国にお金が流れるよん。
ところが中古だと! なんと日本国内だけでお金が循環!!
なんと効率的。
資源も消費しなくてエコだぞーw

実際の所は、中古で手放した人が別の新品買うと当然想定できるので、
問題ないのだ。
新品買わずに処分だけ? そんな人居ますかね。自分は見たことないな!!
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 01:31:23.25ID:orSoqIXM0
>>954
テッサー、プラナー、ディスタゴン
マクロプラナー、アポテッサー
目眩くツァイスの世界が貴方をお待ちしております
(一部コピペ)
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 02:43:24.84ID:nFIC0Jk/0
 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  RRSでアルカスイスプレート等の小物類
  +  y'_    イ    * イヤッッホォォォオオォオウ!
   〈_,)l   | *      。 初海外通販だけど、Google翻訳で何とかなった
ガタン lll./ /l | lll    +  

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :::::::: 送料が最安で70ドルって高すぎない…
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::::: 小物類なのに
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: :
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 07:54:15.81ID:uyb8WwwH0
航空便ならそんなもん
海外渡航がままならない昨今
その程度で望みの品が手に入るなら
実質無料だよ
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 08:15:23.81ID:UpdURxvk0
この前drkinがsystem5から貸し出されたS5を
FedExで返却しようとしてたら9万請求されてたな
最終的には4〜5万で落ち着いたみたいだけど…
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 11:16:58.51ID:ntp16KEH0
中国郵政が安すぎるんや…。
まぁ不平等だってんで各国キレちゃったけどなw
郵便料金改定するらしいんで、中華ガジェットを気軽に買いにくくなるかもね。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/22(木) 23:20:36.73ID:MRMdFE6r0
 。 
    〉
  ○ノ      GR3 street edition 本体のみver予約IYH
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

       Λ_Λ
      /,'≡ヽ::)、   でも明日iphone12 Pro買うのに何してんだ俺
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ サブカメラはスマホで兼用するつもりだったのに
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 01:20:03.05ID:QwAy3qZk0
>>961
スマホ、HuaweiのMate 40が凄まじい性能のカメラみたいですよ?
GR III Street Editionは、おいらも欲しい…
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 01:21:02.40ID:PzOPJa3m0
すまんそのメーカーだけはちょっと…
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 08:19:34.97ID:whUl06n70
GRはいいカメラだけど電話はついてないからiPhone12proは必要でしょう
カメラついてくるけど単なるおまけだけらGRとは関係ないよ
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 10:37:58.10ID:iBBOThkw0
>>961
12mmのカメラと24mmのカメラは別物だから両方買うのは当たり前だぞー。
52mmのカメラもついてくるし…。

ん、26mm? 知らないなw

でも正直12mmのコンデジ+スマホって考えると安いよね。超広角のまともなコンデジ絶滅してるし。
超広角が無いiPhoneSE2と比べるとminiで3万、proで7万の差だからカメラ代として十分安い。
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 11:41:01.43ID:e4xtHB3W0
フルサイズセンサー乗せた変態スマホどこか作らないかなーって
値段?コスパ?知らん
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 12:14:43.01ID:w8ggWt4e0
EOS RPレンズキット
イヤッホーしました!!
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 12:24:33.42ID:aIGNwKAJ0
センサーを本体に乗せてレンズは交換式だな
もはや通話機能付きデジタルカメラを作ればいいんじゃないか?
通話はBTに任せてSIMカードのスロット付ければできそうじゃん
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 13:53:13.01ID:iBBOThkw0
特定のスマホと完全一体化前提のカメラユニット、みたいなのならあり得るかもね。
ソニーとオリンパスが筒みたいなの出してたけど、ああいう汎用なのじゃなくてスマホケースみたいな専用の。
…まぁ無いな。サイズ的に無いw

すでにセンサーサイズが1/1.7とかになってるから、コンピュテーショナルフォトグラフィーを活用すれば、
十分な所まで来てんじゃない、って気もする。
でもまぁ1インチぐらいまでがんばって欲しいけどな。
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 14:40:34.80ID:PzOPJa3m0
まぁ仮にフルサイズ乗せたところで光を通すレンズのサイズどうすんだって問題あるからな…
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 16:12:11.00ID:P3EplYkP0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::::::::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: :

いやっほーしたかったんだが、久しぶりに買ったのがフィルムカメラだったでござる・・・
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/23(金) 16:16:02.26ID:e4xtHB3W0
えっカッコいいやん
俺は生まれた時は既にデジタル時代だったから、逆にフィルムとか憧れるな
まぁデジカメでも失敗写真量産してるのにフィルムなんか手出したらフィルム代現像代だけでいくらかかるか怖いから手が出せんけどw
0981978
垢版 |
2020/10/23(金) 17:12:52.20ID:P3EplYkP0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::::::::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: :
いやっほーしたカメラは、エクサクタバレックスUbってカメラだよ。
普通のカメラとは違って、左手側にフィルム巻上げレバーとか、
シャッターボタンとかついてる、普通じゃないカメラだ。
WWU後すぐのカメラなんで、正直疲れてる個体が多いんだ。
以前買ったエクサクタバレックスは、シャッター幕にピンホールが
多数開いてたしさ・・・
近日中に試写してくるつもり。
一緒についてきたレンズがプリマゴン4.5/35ってレンズなんだが、ネットでの評判は
結構良い様子、テッサー2.8/50と比較撮影してくるつもり。
0983978
垢版 |
2020/10/23(金) 18:45:56.96ID:P3EplYkP0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::::::::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: :
>>982
うん、普通の35ミリフィルムが使える。
ちなみに、以前買ったエクサクタバレックスで
去年撮影した写真
(手元にあったフィルムスキャナが使えなかったんで、プリントをデジカメで撮影した物です)
ttp://2ch-dc.net/v8/src/1571388200324.jpg
経年変化による劣化で、シャッター幕が穴だらけだったんだ。
”鷹の目”テッサーがまともだっただけに、ピンホールが悔やまれる・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況