X



Sony α7 Series Part198

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b02-0Mw4)
垢版 |
2020/08/25(火) 20:09:42.09ID:t2Kg3Xc+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S)の総合スレです
それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

●前スレ
Sony α7 Series Part197
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596297045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0024名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-Rmrh)
垢版 |
2020/08/27(木) 11:58:49.14ID:fY6hAYycr
>>22
ま、R5にはみんなボロ負けだけどな
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wrKh)
垢版 |
2020/08/27(木) 13:42:48.95ID:Ij2CU8FZM
>>27
だからα5も同じコンセプトのvlogger向けという噂じゃん
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 023a-Rexm)
垢版 |
2020/08/27(木) 13:50:36.25ID:LrSnrW2Y0
まあRX100シリーズに対するZV-1と同じように
無印7シリーズに対する動画用バリエーションとしたら
α7iiiと同じイメージャでバリアンで値段は7iiiよりちょい安い程度だろうな
リアルタイムトラッキングは当然積むだろう
価格はEVF積めば20万、積まなければ18万ってところじゃないか
0033名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-TIsN)
垢版 |
2020/08/27(木) 14:22:48.47ID:Sq+nQtasa
>>32
ゴープロのほうが軽くね
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JI6e)
垢版 |
2020/08/27(木) 14:30:36.58ID:iHvt6pZf0
>>32  33みたいな底抜けに頭悪いレスは置いとくとして

スペヲタ以外の多くの人はAPSCでもいいし
現に富士はAPSCで頑張ってる

…んだけどレンズラインナップに乏しいんだよね

1.5倍されるので画角の選択肢もすくない
F値も1.5倍されるのでボケ量の選択肢もすくない
GMみたいな高性能レンズの選択肢もない
0038名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa0a-8QnA)
垢版 |
2020/08/27(木) 14:37:17.09ID:QIqwa/K/a
絡んできて荒らすフォトショの名人という荒らしだから
スルーでお願いします
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JI6e)
ID:iHvt6pZf0
0042名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa0a-8QnA)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:21:33.69ID:QIqwa/K/a
皆さん無視でお願いします
今日もフォトショの名人は狂ってます
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-wrKh)
垢版 |
2020/08/27(木) 16:09:37.05ID:hrfBO+OIM
SELP1650のフルサイズ版がないとa6000スタイルのvlogカメラと言われても魅力半減だからなー
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM65-wrKh)
垢版 |
2020/08/27(木) 18:10:20.68ID:B/43zKm5M
キヤノン以外は1.5倍だから
0055名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Qbux)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:16:41.95ID:9UCcb8zzd
ナイコンフリークのマットグレンジャーさん、所有しているナイコンギア全てを売っぱらってしまう
Goodbye Nikon
https://www.youtube.com/watch?v=WBze_NAdjmI

Former “Nikon Guy” Matt Granger is selling all his Nikon gear….

He is now happy with his Sony A7rIV :)

https://www.sonyalpharumors.com/former-nikon-guy-matt-granger-is-selling-all-his-nikon-gear/
0057名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-jf03)
垢版 |
2020/08/28(金) 03:25:39.86ID:PVilIsJCr
シャッター崩壊で泣きたくないならソニーという選択肢はありえない

メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
連日新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/

https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実

http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる

http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない

ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e63-wwp8)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:06:43.33ID:z9YaxDS40
CB利用してをα7RIV購入しようかと思って情報収集してたら中古品が多数溢れてるのが気になりました
大は小を兼ねると思ってたけど、結局使いこなせないか、持て余して買い換えてしまうんでしょうか?
0060名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-ySMb)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:19:39.88ID:AQT3foSha
>>58
たまたまだとじゃないかと。
RVの時も溢れてたり品薄になったりしてたし。
今は新し物好きの人達がR5とかに乗り換えで増えてる可能性。。

ただ先日のCBの時にマップでRW購入したらファームウェアが初期Verだったから新品はあまり売れてないのかも・・・
0063名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-iUCu)
垢版 |
2020/08/28(金) 11:37:43.84ID:ICjJSEmPd
α7RIV発売の頃はイオンカードの10万キャッシュバックにd払い20%還元やらで、
お買い物券50万円分買うと20万円分戻ってくるような状態やったで
ニワカが還元のために発売日にα7RIVこうて、
そのまますぐ売ったのも多い思うで
0065名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-jf03)
垢版 |
2020/08/28(金) 12:03:11.67ID:KtsKQlGhr
シャッター幕崩壊の欠陥で泣きたくないならソニーという選択肢はない

メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
連日新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/

https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実

http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる

http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない

ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW feab-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 12:31:32.54ID:KsU4uF0g0
>>58
6000万画素も必要な人って風景撮る人ぐらいだからね
ポトレで毛穴や肌荒れまで見たければいいけど
SVでUIやハードウェアが作新されたから、そっちに流れた人とか、メインで使ってない人が値落ちする前に手放した可能性はありそう
0073名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-TIsN)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:40:23.66ID:uITRHThXa
キャッシュバック終わっても値下げしないソニーストアは素晴らしいね
0074名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF89-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:09:23.47ID:K7VFRusLF
>>67
30人の集合写真撮る時も必要だが?

ひょっとして友達のいない人?
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-sEWQ)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:10:05.94ID:Zzz4DdHY0
普通は要らないと思うよ
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-sEWQ)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:10:53.28ID:Zzz4DdHY0
友達30人居て良かったね!
0078名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-TIsN)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:30:33.50ID:8Nu97zZxa
友だちってあれでしょ?
消防団とかでしょ?
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4d-8QnA)
垢版 |
2020/08/28(金) 16:53:53.57ID:t+4/dW/WM
いつものフォトショの名人ねスルーで

名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JI6e)
ID:hAUMxSsH0
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 821f-Rmrh)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:06:46.53ID:/8EFG2nR0
EOS R5いいなぁ
ファームアップでますますスキがなくなった
周りのソニーユーザーも乗り換え始まってる
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5233-6Ftx)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:32:25.08ID:lqXPXKAI0
>>66
α7ivはローリングシャッターでぐにゃぐにゃ
α9はたったの2400万画素だからEOSR6レベルのデティールしかでない
Rivはローリングシャッターぐにゃぐにゃ

これらの機種の良いとこどりをしたのがR5
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-PwRi)
垢版 |
2020/08/28(金) 17:33:30.35ID:8IYKC8QM0
>>83
Eマウントのがレンズいっぱいあって良くないかなぁ
はっきり言って少数派だろうがタムロンやサムヤンなど安くても高性能なレンズがあるのがいい
EFレンズ使う手もあるんだろうけどやっぱり専用レンズで使いたい
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:02:09.01ID:GalJlVUm0
>>77
そんな事は言ってないが?

学生時代の集合写真を見て
もっと高画質高画素だったら良かったとは思わないの?

ああいつも白丸の中にいる人かwwwwww
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:03:31.06ID:GalJlVUm0
>>85
結婚式や誕生日パーティーやBBQでも集合写真撮るだろ?

ひょっとして友達がいない人?wwww
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:03:59.28ID:GalJlVUm0
>>92
俺も友達はお前だけだよw
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d5f-JI6e)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:17:44.21ID:hAUMxSsH0
>>93
>思わないか
あんま思わん。誰が誰かわかればそれで十分

77は74が「必要」というから「集合写真に必要だったら中判を使うしかなかろうが
そんなことはなかったので、つまり必要ではないということだ」
という反語的表現です。ごめんな、難しい日本語つかっちゃって。
在留何年目?
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:57:00.75ID:GalJlVUm0
>>96
ああキチガイか

相手して損したw
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-w05x)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:22:14.07ID:GalJlVUm0
キチガイが

自分ゆキチガイと認めたwwww
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-KrMe)
垢版 |
2020/08/28(金) 19:59:56.47ID:p2jKb6wl0
α7V開封して、バッテリー充電しようと思ったらチャージャーがどこにも入ってない。
で、調べたらそもそも付属してない・・・・

そら値段は安いけど、チャージャーくらいつけとけよなぁ・・・

7RWのチャージャーで充電してるけど、せこすぎる・・・
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-PwRi)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:07:05.84ID:8IYKC8QM0
自分もそう思ってたが
R3なんだけど、縦グリに2個バッテリーを入れっぱなしで
USB-Cで順次充電できたのでチャージャーは全く使わなかった
この場合チャージャー使うと出したり入れたり逆に煩雑になるのよね
1個の場合でも同様で、旅行先や車内でも携帯やらと同じ装備が使えるし便利なんじゃないだろうか
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8210-ZoJo)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:28:16.82ID:BMSzcKiW0
α7Riii持ちだがしばらく充電器使ってないや
USB type-Cぶっさしてる
スマホと同じ充電ケーブルで、バッテリー外さなくていいの楽だわ
USBのところの蓋外すのちょっと煩わしいけど
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-KrMe)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:33:08.87ID:p2jKb6wl0
>>103
SU、RUはバッテリが持たないから最初からバッテリー2個附属とか
本当にソニーはやることがセコい。第3世代でバッテリー容量が増えた
と思ったら、チャージャーケチる・・・

フルサイズミラーレスのリーディングカンパニーでダントツなんだし
7Vの値段が数千円上がってもチャージャーはつけるべきだわ。

>>104
ソニー。信者なら市ね。
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae2d-JI6e)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:42:01.07ID:ikkEt5+00
パナのGX7のレンズキット新品で買ったらレンズリアキャップとカメラカバーがついてなくてレンズ装着して梱包してた
公式で100円くらいで買えて送料無料だったけどcanonじゃありえんし驚きだったわ
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-KrMe)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:56:38.91ID:p2jKb6wl0
>>117
習性というか、予備バッテリーなし撮影は基本的にしたことないです。
ミラーレスになってからは特にね。α7RUとSU併用してた頃はマジで
10個くらいバッテリー持って行ってました。

2個充電、マジで便利ですよ。尼で売ってます。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b5-8QnA)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:04:51.80ID:pHo3yiro0
すまん、相談できそうなスレが見つけられなかったのでここに。
液晶ディスプレイそろそろ壊れそうだから新調したいんだけどオススメある?
・サイズは27インチ以下必須
・できれば4K
・モニターアーム取り付け可
・予算は20万以内

ごく稀にしか印刷しないなら、AdobeRGBにも拘らなくていいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況