X



Sony α7 Series Part199

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9990-Yk6D)
垢版 |
2020/09/06(日) 08:30:23.90ID:2amghn5C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S)の総合スレです
それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

●前スレ
Sony α7 Series Part198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598353782/
さしす
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11da-0q+e)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:04:48.81ID:xlHFAdBH0
R3持ちだが7cは魅力だけど追加で買うとダメなところが見えすぎて結局R3でいいやってなりそう
上位機種持ってるとさらに上を見て比較するからスルーかな
0965名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF15-hUiG)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:12:43.14ID:q3ZFKtbwF
>>868
CANONのC
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d94-GZLR)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:48:02.57ID:Od4/Kidc0
>>962
ボディの背が高いから相対的にEVFが小さく見えてるだけの気も
出っ張りは大きくなってるからEVF内のレンズには妥協してないんじゃね?
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f135-Fu73)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:20:04.87ID:bKSp/5BA0
なんか7シリーズとして出してほしくないクオリティーのカメラだな。
内容的には当初の噂通り10万くらいの値段が相応しい。
最低限の機能の低価格フルサイズ機という残念カメラでしかない。
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a634-D9+X)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:46:34.46ID:SAcKU4Cg0
>>972
6000シリーズと比較して縦も長いし、横幅もある。7Vからペンタ部取り去った程度なら超コンパクトとは言えないと思います。
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5961-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:49:32.13ID:dizYUJyr0
>>968
以下の比較画像見たのかな?
とるなら さんの比較画像は毎回サイズほぼ合ってると思われるけど、α6600よりEVF小さく見えるんだよね
https://i2.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/09/comparison-ilce-7c-a6600-back.jpg?ssl=1

でっぱりが大きくなったのが接眼部のレンズに手を抜かなかった理由だとしたらEVFの見えは良いと思うけど、果たして?
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a510-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 11:08:20.70ID:mCunsoGa0
シグタムの軽量レンズでRTTをフル活用出来るんかいな。
0981名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd12-j75H)
垢版 |
2020/09/12(土) 11:14:25.38ID:6VMsP/lTd
Photorumorsが9月15日発表と噂の「α7C」について情報を発信。
https://photorumors.com/2020/09/11/more-leaks-first-picture-of-the-sony-a7c-camera-with-28-60mm-lens-with-specifications-and-pricing/

・Vlogger向けフルサイズEマウント
・α6600似のボディデザイン
・2400万画素の古いセンサー(LUMIX S5と同じだが位相差センサー搭載)
・安価で古い230万ドットEVF・酷い光学系
・4K 60pと50pはドット・バイ・ドットにクロップされる(試作機はフル画角だったが、ソニーは無効にしたようだ)
・低解像バリアングルモニタ
・安っぽいボディ外装
・オーバーヒート対策なし
・壊れやすいポート
・シングルSDカードスロット
・ポップアップフラッシュが無い
・ボディ:2099ユーロ (≒264,000円)
・レンズキット:2399ユーロ (≒302,000円)
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11da-C4/F)
垢版 |
2020/09/12(土) 11:17:58.16ID:QzRggk980
>>981
こんなショボい仕様でボディ26万円でレンズキット30万円は酷いな
0986名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-0q+e)
垢版 |
2020/09/12(土) 11:20:35.67ID:8dcBB+ahd
>>744
これが本当なら最悪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 3時間 1分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況