X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 16:16:19.71ID:f9R3v0Di0
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。



※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598698768/
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 20:07:11.70ID:wRwVY7Of0
>>692
後出しとかwwログが残ってても平気で嘘つけるんだなwまあいつもの事だけどww

うん、19時回ってるねーwそろそろ出勤時間なのか?
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 20:53:43.29ID:wRwVY7Of0
ちん皮おじさんは今頃工場でタンポポでも乗せてるのかな?
ネットではマンション最上階に住むカメラマンなのに現実は厳しいねーw

ちん皮おじさんが夜勤かどうかの確証は無いけど、マトモに働ける知能が無いのは間違いないw
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 02:24:01.96ID:PFYet9xv0
https://youtu.be/qnlWhZuCG2g

FE14mm F1.8GM凄くね?
デジカメinfoのコメント欄では何故か評価低かったのに。つかデジカメinfo明らかにソニー批判多くないか?w
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 06:18:41.21ID:2z+Hc1aI0
ちん皮おじさんとは

ちん皮おじさん語録が見たければ
「sony ちん皮 5ch」で検索して下さい
出て来たIDとワッチョイでも検索

口癖はちん皮で、自称マンション最上階に住む憧れのカメラマンですが、現実は工場で夜勤でもしていると思われます

ちん皮おじさんの自慢は夜勤で頑張って揃えた機材と妄想の中の自分です。

活動時間はだいたい8時から20時。夜勤がない日は朝から夜遅くまで粘着してます
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 07:44:23.55ID:JoWDZkro0
>>695
デジカメinfoはアンチsonyだから仕方ない。
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 11:06:29.70ID:dUPZcZNE0
ちん皮が憎くてたまらない、あらゆること暴いてきた俺がちんかわか。

で、自分もチン皮と同じく写真も出せない、条件を写真出されても答えられない。

負け犬の遠吠えと、スピッツみたいにキャンキャンよく吠えるエアユーザー。
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 11:18:06.20ID:2z+Hc1aI0
ちん皮おじさんのお目覚めですw今日の夜勤はお休みか?

F値もSSも知らずに訂正させられ、星の動くスピードが方角で違うことも知らず、北極星は動かないとか言って突っ込まれ、星景は知ってるが星系は知らず、星を一つ撮って星景だと言う。これは全部ログあるからww

まあ、夜勤しか出来ない馬鹿相手に言っても分からんだらうけどなww
自称昼勤なのに時間を21時に指定されると逃げ出しちゃったよねww

いや、夜勤で頑張ってる人も沢山いるし夜勤が悪いんじゃないよ。お前の頭と見栄はるのが悪いんだよwww

妄想だと昼勤でマンション最上階に住むカメラマンなのに、現実は夜勤でその日暮らしとか乖離し過ぎてて生きてて悲しくならない?
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 11:56:41.75ID:2z+Hc1aI0
>>698
憎むな憎むなwたかが5chの書き込みにどうやったら憎しみなんか持てるんだ?
だからお前は俺にオモチャにされるんだよw

それと別にお前の呼び方なんて何でも良いんだよ。ただ「ちん皮」なんて言う低脳はお前しかいないだろ?だから抽出しやすいし分かりやすいから言ってるだけで、ちゃんと「ちん皮」ってのと区別する為に「おじさん」をつけてやってるだろ、ちん皮おじさんww
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 12:02:21.40ID:0vDrIhKX0
かまってちゃんのガイジよ。
星一つで、星景なんて一言も書いてない。
NPFに合わせただけ。
自宅から景色は入れたくないから、星景ではないどころか、ほしだけとって、なぜ星景だと思うんだ?
ただのNPFのための星の写真。

きみには星の写真は全て星景写真で、星系写真という同音異義語があるんまよな。
初めて聞いたし、調べても出てこない。

君の知ったかぶりの勘違い。自閉症にはよくある.
自分がよく知っていると見せたいために、専門用語を使いたがるが、知識は浅く広くしかないために、用法、言葉自体、意味を間違えたまま使う。
自分がよく知っていると思われるために取る行為なので、間違いを指摘されたり突っ込まれると、異常に反応し、訂正することはなく、さらに強固な殻をつくる。あげく、間違いではない。お前が無知なのだ。と間違いを発展させて引けなくなってしまう。
君は間違いなく自閉症スペクトラムだよ。

相手が自分より詳しいわけがない。
相手が言ってることは嘘に違いない。
なぜなら自分も知らないから嘘で誤魔化しているのに、お前ごときが知っているわけがない。
同じ嘘で誤魔化しているだけだ。
 嘘をつくことが平気で、相手が嘘をついている同じ穴の狢。同じ嘘でも自分の方が優れているに決まってる。
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 12:02:26.74ID:0vDrIhKX0
チン皮と同じアスペルガーが、いじめられてきた積年の恨みを、顔が見られたり、実際の実力がバレにくい中、嘘をつけば一時的にリアルでは虐げられてきた自分が尊敬された経験に快楽をおぼえ、嘘が平気になる。実体験に基づかない経験をググってわかったつもりになることを繰り返し、大量の知識をえたつもりになり、自己催眠で実際に自分は優れていると思い込みむ。

それが自己愛性人格障害。じぶんは優れている。知識も高い、尊敬されるべき人物。
と歪む。
アスペルガーは、それだけじゃなく、人格障害や、精神疾患と複合することが多い.

アスペルガーと人格障害がまじり、虚言を始めると、誰も止められず、信用されず、距離をおかれる。
だが本人は嘘がバレるとも、嘘をついてる意識も無くなり、実力をむしして正当化する。
虚言癖の終末が始まる。
リア充を映像化しなきゃいけないSNSとは違い、匿名、写真なしの掲示板には親和性が高く、多くから尊敬されたいこのガイジは、ほとんどがここに集まる.

まだきみは働けてるのかもしれないが、読んだら痛いところだらけで、きっとストーカーしたくなるだろ。笑

情けないな.実態も経験もない、空っぽで嘘をついて、俺はすごいと殻を作る。
いつかやめないと、ちん皮みたいに、人に戻れなくなるからな。空っぽくん.
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 12:08:07.06ID:sjpw6b980
てことで、ストーカーして、執着したくてたまらないだろうが。

19時まで時って、21時にしろと言って。
写真と機材あげたらいいぞと言ったが、予想通り空虚くんにはむりだった。

自閉症のいいわけと取り繕いと、嫌味だらけの予想通り。

無駄なんで、ここへの巡回はやめるから。

次の予想通りストーカー開始するだろうが。
また頭覗き込まれて、発狂して。嘘ついて防衛して。

君の症状悪化させてやるから。笑
悪化と、恥書きたかったらまたどこかでな。
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 12:40:41.80ID:1aaJf8Dj0
>>703
悔しいのう悔しいのうwww

最後は夜勤までバレちゃって悔しのうww
現実の自分とネットの自分の乖離が情けないのうwwログ出されて指摘されて逃げ切れなくなって悔しいのうww

とりあえずちん皮おじさん相手してて思ったのは日本語が不自由だよね。俺に「ストーカー」とか言いながら「またどこかで」の様に、矛盾や主語抜け等が非常に多い。妄想の中ではマンション最上階に住むカメラマンなのに現実は夜勤しか務まらない馬鹿だからかな?
そんな妄想と5chと夜勤に生きるちん皮おじさんの大切な場所なのに1つを奪っちゃってゴメンねww

これに懲りたら知ったかは辞めた方が良いよ。だってお前馬鹿だからw
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 13:09:21.45ID:yNeLo2yT0
>>702
なんかあれらしいよ。人を傷つけようと一生懸命投げかける言葉って自分の内面を表してるらしいぞ
すなわちそれは、自分が社会から受けてきた言葉や態度を他人に投影するで自分を守ってると。まあ、お前に難し事を言ってもんからないよな。馬鹿だからww

そして巡回やめたならもう来るんじゃないぞww

さよなら。ちん皮おじさん!!夜勤頑張ってねwwwwww
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 13:18:17.03ID:yNeLo2yT0
>>706
ちん皮おじさんが逃げ出したのでこれで一旦お終いかな
隔離スレとは言え、ご迷惑をおかけしました

ログも残ってるし来れないとは思うけど、ちん皮おじさんがまた巡回してきたら、またイジメるけどねw

以前から続けるか辞めるかは、ちん皮おじさん次第な所があるんです
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/05(金) 18:14:16.61ID:0Dn9C9kr0
>>695
あそこの奴は価格コム民より酷い 特に買えない層が大騒ぎする
そんな事よりシグマ50F1.4のげたの部分がカパカパになって
動く シグマってそんなもんか?
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/07(日) 09:22:10.36ID:1Zd48/1t0
ここが一番酷いじゃねーかw
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/08(月) 09:52:01.78ID:ZtNUx/6y0
そりゃそうよw隔離スレだぜ?

ネットじゃ初心者もカメラマンになれるし底辺夜勤マンも一流会社勤めになれるんだからカオスにもなるってもんだw

そんな低脳を隔離できれば隔離スレの本懐よ
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 00:02:45.74
[ソニーストア] 商品発送のお知らせ

来たでえ
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 01:48:13.25ID:LdQh1Jyr0
来たー
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:54:26.88ID:c2AVW+eS0
オクレ君年越しで粘ってたのか
日本語の読み書きや抽象的な思考能力絶無の知的障害者でも粘着力とプライドだけはスゴいな
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 01:06:27.54ID:pHSs6MD90
完全にイカれてんな。いつになったらこの気狂いが事象星景カメラマンの写真をあげられるかな。

まぁ無理だな。
他人と勘違いされるのも困るわ。遅れスレは俺じゃないから。
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 06:19:05.22ID:EeD7c5zR0
>>716
ようオクレww

オクレじゃなければ、アンカーもつけられてないのに何で反応するんだよww本当は自覚あんだろオクレw
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 15:18:55.69ID:sBbO7zxG0
もうGレンズってあまり新しいの出さないのかな
GMほどヘビーでは無くて画質もそこそこ拘った、ちょっとお手頃な単焦点Gレンズ出して欲しい
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 15:30:19.33ID:2YFYuRg10
そういう目的に合致する24,40,50mmの単焦点Gレンズ出してから
まだ1年経ってないけど忘れちゃった?
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 15:41:11.04ID:sBbO7zxG0
>>719
あれは7C用って感じでなんか違うんだよ
f1.8ぐらいでさ
GMほど肩肘張らない感じの
古いZeiss置き換えるような感じでさ
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 16:11:51.28ID:TxoKgCSy0
24,40,50GでGレンズのブランディングがおかしくなった気がする
あんなもん無印で良かっただろうに
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/31(月) 21:28:49.45ID:feKI0MuH0
今後のGMは1.2〜1.4にリニューアルするみたいだから、
1.4で小型軽量なのを別シリーズで作って欲しい
まあ、中途半端になっちゃうんだろうけど、
俺が欲しいのは50mmや85mmで現行と同じ重さの1.2じゃなくて、軽くて小さい1.4なんだよ
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 00:00:59.84ID:RSbZDrm80
軽くて小さいF1.4というポジションで24GMや35GMが居るんだから、あれより小さく作れってことなら流石に無理だと思うぞ
F1.8なら35も85もあるし、50が無いけど55mmあるから出しにくいだけだろうな
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:14.46ID:RSbZDrm80
あぁ、一応50もあったな
50はマクロもあったの思い出したわ
今あれ買うやつ居るのかね
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 12:29:24.01ID:OhrZ1QlU0
85mm GMの後継、
F1.2なら50Zのとき同様に重量は現行と同じに留めてほしい。
1.4ならシグマと同じぐらいの重量で。

心配なのが50GMみたいにボケがざわつかないか不安。
ボケ汚いのならAF遅くても今のGM維持で良いわ。
あとかなり絞り込まないと口径食目立つのも勘弁して。
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 20:04:46.44ID:RSbZDrm80
85mmはシグマもあるからGM頼みになってないから気が楽
はよシグタムは軽量コンパクトな50mm出せよ
なんでここ出さないのか不思議だわ
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 05:04:08.65ID:XMOpijjF0
凄い単焦点レンズを発売するのも良いけど、持ち歩き撮影用の軽量な単焦点レンズとか使用頻度が大きいと思われる標準ズームレンズで良い物を出して欲しい
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 09:21:11.13ID:eXQ92NOy0
2875G1はいらねーよ
2875G2にアクティブ手ブレ補正が効いたらもうそれでいいって人は多いだろ
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 06:13:56.23ID:ujFL9anX0
Eマウントは、マウントの内径が狭くて光学設計に無理があるマウントで将来性が無いから放棄してソニーはZマウントの軍門に下れと主張している人が居るけど、Eマウントはそこまでしないと駄目なレンズ規格なのだろうか?

ttps://a-graph.jp/2021/11/02/59378

マウントの内径が46mmしか無く、レンズの光学設計や手振れ補正に悪影響があるのは分かるが、このままキヤノンやニコンに負けてシェアを奪われると言うのは本当なのだろうか?
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 08:54:38.12ID:OnQwtKbQ0
小型軽量85oはSIGMAで満足できてるけどね
より軽くて小さい85oがGMで出るなら歓迎だけど、出ないならSIGMAを使い続けます
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 03:00:12.04ID:BIJgi5c60
北京オリンピックでゲレンデを転がり落ちるSONY α1
https://youtu.be/K0j9DhFimbE
防寒手袋したらまともにグリップ握れない無理な小型化がこんな悲劇をw


某メーカーの元設計者によるマウント規格の設計ノウハウ解説動画によれば
元々APS-C用のEマウントには色々と無理があるとのことw
https://www.youtube.com/watch?v=I1aTDrXrs0w

例えばEマウントはレンズとグリップの境界隙間が
『私なら「それはあかんやろう」と言いたくなるほど狭い隙間です』www
https://i.imgur.com/mLa0QKD.png

↓実際にあかんかった例

α7R IVをPlanar T*FE 50mm F1.4 ZAとの組み合わせで借りているのだけれど、グリップが大きくなったおかげでグリップとレンズの隙間が狭くて厚手の手袋したら指が入らないというね。と思ったら、Artレンズもわりとダメだね。
https://twitter.com/kitamura_sa/status/1200707224470839297

Eマウントは隙間全然ない上にデカオモw
http://2ch-dc.net/v8/src/1601242526856.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 03:25:16.64ID:XGaWWt8i0
ソニー終わったな
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 06:54:21.78ID:mynMbHza0
五輪はa1/a9一色でワロタ
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 08:10:43.39ID:w8mSHFwv0
レンズがまだない
ボディの供給間に合ってない
導入するには発売時期が遅かった
レフ機でよくね?ってなった

このあたりかなぁ
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 09:30:23.16ID:RFQlYtnE0
カメラの発表日の件で叱責されて謝罪して、確か罰金まで払って恭順を示したから中国共産党に好かれてるかもなあ
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 11:00:51.94ID:M7JywfVk0
ソニーがオリンピックでサービスセンターを初めて大規模に開いたっていっても
そこで情報仕入れて製品に反映させなきゃただの宣伝広告でおわりだからな

例のスロープを転がり落ちたα サービスセンターが引き取って分析してるだろうかというなら
100000%くらいの確率でやってないとおもうw
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 11:46:44.71ID:M7JywfVk0
>>758
オリンピックで使われる機材なんかほとんどレンタルだよ バカだね
仮に個人所有でも事故状況がわかってる事故というのは貴重だからメーカーから引き取りにいってもいいくらい

ドイツでは交通事故現場に救急車より先にベンツの調査が来るという話すらある
実際に何がどう起きているかという情報には珠玉の価値があるってことだよ
もちろん家電屋はそんなことしてたらキリがないのでしない。家電は使い捨てだしね
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 11:48:24.85ID:mggqjam+0
オリンピック撮影のベテランプロカメラマン、Nick Didlickが2022年北京冬季オリンピックに持ち込むソニーのカメラ機材【ニコンからソニーに鞍替えしたプロスポーツ写真家】

2017年はじめ、僕は僕のキャリアで二度目の大きなジャンプをしたんだ(最初のはデジタル写真への移行だったね)、そしてソニーのミラーレスカメラA9に【メイン機材を】スィッチしたんだ。ソニーは休みなくカメラとレンズを、過去5年間開発してきたんだよ、小さく、軽く、早いプロ用カメラをね。
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 11:52:15.49ID:M7JywfVk0
>ソニーは休みなくカメラとレンズを、過去5年間開発してきたんだよ、小さく、軽く、早いプロ用カメラをね
まぁ嘘やと思うけどねw
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 11:57:25.57ID:M7JywfVk0
家電は万に一つの事態に備えない。備える必要がないから。そういう情報に価値はないから収集反映する仕組みもない 
専門家たるメーカーの人間がすべてを判断しすべてを決める

一方でシリアスな環境で使われるカメラは万に一つの事態に備える必要があるし、メーカーの人間は機材の運用を全く理解していない素人
だからユーザの声は何より貴重 なんせ作り手は写真撮影映像撮影の素人だからね

コレクターとカメラマンは同じカメラでも天地ほども価値観が違うが、家電と業務用機器も天地ほど違う
対応するには社内の組織を大きくいじる必要がある。んで私はソニーがそれをできてるとは到底思えない
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 11:58:28.72ID:M7JywfVk0
>>762
レンタルなら機材はいやでも回収されるし、自己所有の可能性だとしてもメーカーから引き取りに行っていいくらいだと>>759には書いてあるがお前はバカだから都合の悪い話はみなかったことにする 知的障害の一種だね
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 17:43:03.10ID:HUgKo4CD0
まあ防寒手袋できない機材じゃ貸し出ししてもすぐ突っ返されるだけで
意味ないよなw
素手でこれでは手袋なんて無理!
https://oxbtd.com/ilce-7rm4/
https://oxbtd.com/wp-content/uploads/2021/09/a7rm4d.jpg
>正直、指の太い人は当たりっぱなしになるのでは?僕も握りなおすたびに指がレンズの角に当たるのでとても不快です。
>より大口径なRFマウント機やZマウント機でさえ、余裕をもってマウントとグリップの間隔をとれているのに、コンパクトさ優先の弊害なのでしょうか?


α7R IVをPlanar T*FE 50mm F1.4 ZAとの組み合わせで借りているのだけれど、
グリップが大きくなったおかげでグリップとレンズの隙間が狭くて厚手の手袋したら指が入らないというね。
と思ったら、Artレンズもわりとダメだね。
https://twitter.com/kitamura_sa/status/1200707224470839297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 17:44:52.12ID:M7JywfVk0
夜明け前から-15度の雪山で4,5時間撮影とかαでやってるひとなんか世界中にゴマンといる
ってことすらわかってないんだろなぁ
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 17:54:40.78ID:9Yhgb4Bz0
>>766
前に防寒手袋しても撮れる条項はこれだとか動画出してたけど
グリップに指を入れないめっちゃアクロバチックな持ち方だったからなあ

そりゃこうなるわ
Sony Alpha Rumoursにまで取り上げられてて草
Sony A1 goes down the slope at the Bejing Olympics
https://www.sonyalpharumors.com/sony-a1-goes-down-the-slope-at-the-bejing-olympics/
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 18:18:33.16ID:M7JywfVk0
>>767
>グリップに指を入れないめっちゃアクロバチックな持ち方だったからなあ
ん?君が自分にとって都合のいい話以外をみないという事実が、
年もαが売られ続けて当然真冬も使われてきていながら全く何の問題も話題にならなかった事実と何の関係があるの?
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 18:34:04.53ID:M7JywfVk0
youtubeで言語設定をEnglishにして sony alpha winterで検索するだけで答え出ちゃうのになんで粘るんだろなぁ
知的障碍者って大変だなぁ
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 19:05:47.75ID:WU9Dy8GP0
これ落とした状況わからんのによく喜んでそこら中に貼れるなあ
その後普通に撮影出来たて事実あるから実質ソニーのPRなってんのに
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 19:24:44.33ID:N+0vATbj0
>>769
想像以上に荒ぶってた。
まさに、あらぶぁワン
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 07:13:31.04ID:U8LQZ9WQ0
>>772
>>その後普通に撮影出来たて事実あるから実質ソニーのPRなってんのに

これ言い出したら貼ってるやつと五十歩百歩だろ。。w
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 06:33:04.12ID:3Opp5kQe0
シャッターもボタンも押せねーよーなぶっといグローブつけてたら入らないかもなw
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 20:55:24.18ID:RTiGT3Mw0
>>777
素手でもこれなんだが?w
https://oxbtd.com/ilce-7rm4/
https://oxbtd.com/wp-content/uploads/2021/09/a7rm4d.jpg

>正直、指の太い人は当たりっぱなしになるのでは?僕も握りなおすたびに指がレンズの角に当たるのでとても不快です。

>より大口径なRFマウント機やZマウント機でさえ、余裕をもってマウントとグリップの間隔をとれているのに、コンパクトさ優先の弊害なのでしょうか?
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/08(火) 20:57:10.82ID:xN0l2DIo0
α7IIIに続きα7Wでもやらかしたソニー

【悲報】ソニーさん、発売直後のα7Wでもシャッター幕が崩壊してしまう

今日も機材トラブル。
借りたα7Wのシャッター幕が開かなくなった・・・
https://twitter.com/style_k_/status/1490937421063942144
https://pbs.twimg.com/media/FLDfrVpVEAAUqn_?format=jpg&;name=large
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 07:51:37.71ID:axam1Q9s0
>>780
ドラえもん握りw
そりゃこうなるわ

北京オリンピックでゲレンデを転がり落ちるSONY α1
https://youtu.be/K0j9DhFimbE
防寒手袋したらまともにグリップ握れない無理な小型化がこんな悲劇をw


某メーカーの元設計者によるマウント規格の設計ノウハウ解説動画によれば
元々APS-C用のEマウントには色々と無理があるとのことw
https://www.youtube.com/watch?v=I1aTDrXrs0w

例えばEマウントはレンズとグリップの境界隙間が
『私なら「それはあかんやろう」と言いたくなるほど狭い隙間です』www
https://i.imgur.com/mLa0QKD.png

↓実際にあかんかった例

α7R IVをPlanar T*FE 50mm F1.4 ZAとの組み合わせで借りているのだけれど、グリップが大きくなったおかげでグリップとレンズの隙間が狭くて厚手の手袋したら指が入らないというね。と思ったら、Artレンズもわりとダメだね。
https://twitter.com/kitamura_sa/status/1200707224470839297

Eマウントは隙間全然ない上にデカオモw
http://2ch-dc.net/v8/src/1601242526856.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 10:15:27.25ID:S99aGsYS0
APS-Cとスレ分けようか?
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 10:17:19.52ID:TdsgyBef0
それ良いかもな
マウントが違うレンズの話が混在するとどっちの話しか分からなくなるし、温度差も凄いから
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 16:06:07.88ID:Tk8cNUaz0
高画素のカメラを使う場合、レンズも解像度が高いレンズじゃないの意味が無いの?
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 16:39:54.82ID:VyLO2ORe0
>>790
意味がないとは言わんが、もったいない。そんなことになるのなら、高画素機の買わずに良いレンズにカネ使ったほうがいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況