X



Canon EOS R5 part15 (ワッチョイ無し)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 09:51:54.04ID:FAzQa5v10
本スレはこちら。
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 15:24:51.36ID:3JYmEglz0
今後のことを考えてすべてSONYで撮っておけ
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 15:50:02.46ID:77D+HjIv0
キャノンのシネマカメラC70も気になるしR5も欲しい
α7cもサブ機にちょうどいい
ニコンのz7Uもレンズはニコンだからな
迷うが

全部買うか
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 16:47:17.70ID:JPsqx8RR0
R5で撮影したファイル名の一文字目がアンダーバーになるの何で?
カメラ固有もユーザー設定1,2もダメ
メディアの物理フォーマットしてもダメ
ファームは1.1.1
cr3もjpegも同じファイル名になります
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 16:50:42.49ID:M0+ctW0L0
>>857
色空間AdobeRGBにしてないかい?
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 17:42:47.87ID:bp5KzZeQ0
おれには4k120pが最高にハマってる
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 20:31:49.63ID:hrGNUhg10
>>859
R5使ってるならAdobeRGB対応のモニタとプリンタ買った方が幅が広がるよ
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 22:33:23.93ID:PeINByTN0
4K60Pで撮ったものをパソコンで圧縮してFHDと同じサイズにしたんだけどFHDより画質良いのかね?
FHDしかディスプレイ持ってないから分からんけど画質は良いような気もする
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/11(日) 23:23:17.81ID:bp5KzZeQ0
adobe RGBより、iPhoneとかが主流になってる今はdci-p3だよ。
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 07:24:26.54ID:LWGUqF2P0
紙に印刷するのなんて年数回レベルだからsRGBで良いわ
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 07:31:50.85ID:bLqipnak0
RAW現像する人はカメラの色空間設定関係ないから、
カメラの設定をAdobeRGBにする意味ないね。
sRGBにしておいた方が同時記録のJPEGが扱い易かったりして良い。
先頭にアンダーバー付かないし。
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 09:00:34.41ID:bLqipnak0
色域にまで拘って、でも頑なにJPEG撮って出し?

RAW運用が現実的ではなかった20年前ならまだしも
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 09:23:00.79ID:vb4WjECp0
RAWなら色空間の指定は意味無いし
逆にJPEGは(変換しない限り)色空間が固定されるからAdobeRGBだと他人には渡しずらいし
俺も基本カメラはsRGBで運用してるな
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 09:45:42.73ID:chKLw9Cr0
ミラーレスとか解像度高すぎてリアルすぎて違和感
フィルム写真の方が親しみが湧いてくる感じがある

塗り絵みたいな写真でいいよ。
リアルでなくてよい。
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 09:51:19.19ID:cq1c0ufr0
写ルンですでも使ってろ
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 09:59:20.99ID:MKEubcgb0
>>876
自撮りとかならちょうどいいよ

8kで自撮りとかどんだけナルシストなんだ
石原さとみだってババアにしか映らんだろう
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 11:08:00.81ID:dz5QhTsa0
そりゃあ石原さとみは婆さんだろ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 12:58:29.71ID:bLqipnak0
>>875
> ミラーレスとか解像度高すぎて

レフ機かミラーレスかは関係ないじゃん
ミラーレスの方がピント精度の歩留りが高いだけ。
嫌ならピント甘くすればいい
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 13:34:36.98ID:Z/yXGZ+y0
R5の動画って4k30pの高画質設定以外汚くない?
解像度高すぎて4k60pだとラインスキップしてる?
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 15:00:09.18ID:E4dw+ezz0
そんな事ないけどな
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 16:03:21.23ID:mUXrxqM40
>>882
クロップはオーバーサンプリングでキレイだけど
ビニングは解像感ないしモアレやジャギー出るし汚いよ

俺は8Kか4K30pHQかクロップ4K60p/30pしか使わない
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 19:37:52.79ID:HEnuU7/50
そもそもr5の吐き出す色は変
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 19:47:34.10ID:/YQf8W140
色に関してだけはRの方が良かった
R5,R6はなんと言っていいか分からんが違和感がある
色が浅いというか
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 20:05:27.19ID:mUXrxqM40
カメラ出るたびに色のこと言うやついるけど
現像すりゃなんとでもなるのに何が問題なのかサッパリ分からん
DR狭いとかなら分かるが
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 20:08:34.63ID:hUxP4Ein0
分かってないなぁ

撮って出しでぱっと見た時に既にベストな色で出来てるカメラが良いカメラなのだよ
毎日仕事で1000枚撮るのにいちいち現像なんてしないんだ
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 20:20:14.43ID:mUXrxqM40
撮って出しなんて単価の安い仕事かセキュリティの厳しい仕事しかないじゃん
1000枚も撮るなら前者だろ?
もっと単価の高い仕事しろよ
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 20:25:31.39ID:K7RsF7xJ0
無職乙
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 20:42:39.67ID:hQUhFCfl0
>>892
RからR5にしたけどいいぞこれ
ポートレイトがかなり楽になった
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 21:36:23.50ID:T6qb4iCV0
実例出して語れ
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 22:08:30.90ID:Jm9SVDeM0
Rとの比較の書き込みよく見るけど、実際の画像が無いのでなんとも…
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 22:37:40.52ID:dz5QhTsa0
971 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deb9-eATb) 2020/10/12(月) 21:58:21.03 ID:E19XpQPE0
弊社、全てのカメラをa7siiiに切り替えることに決めた
今の映像制作現場に必要な全ての要素が入ってる
答え出たねー、ソニー愛してる
R5とかもいいんだけどね。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 22:48:18.79ID:hQUhFCfl0
>>896
キヤノンフォトサークルの雑誌読んでないのか
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 00:00:06.98ID:sJcKVvE00
>>897
映像制作って動画の事を言っているのか

そもそもミラーレスはスチールが主で動画は付録だったはず

動画、動画言うなら専用機作ればいい
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 00:31:45.07ID:IEohrNcW0
>>888
現像でなんとでもならんのよね
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 00:42:11.49ID:cTwfdo+60
>>904
そりゃ現像の仕方を知らんだけだろ
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 00:55:45.74ID:tTGeKpcR0
現像で全ての色味が賄えるならこの世にこんな膨大な数のレンズやボディが出る訳ないだろ
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 01:16:21.06ID:cTwfdo+60
レンズやカメラで色の違いはあるが現像でコントロールできる幅に比べりゃ誤差範囲
そんなに特定のカメラやレンズの撮って出しに色合わせたいならLUTでも作りゃいいだけなんだが
現像の仕方も分からんやつには無理だ
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 04:21:53.44ID:hIxEyPx50
誰しもが現像の達人な訳じゃないしな
機材替えたら今までの絵作りが再現できなくなったは普通にある
プロですら他社の色がやだって言ってキヤノンに帰ってきたりする人もいるくらいだし
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 04:30:30.82ID:yiI+29ZL0
現像しなくてだいたい好みの色や絵がでるのなら現像しなくていいにこしたことはない
最近流行りのCG化するための現像ならお好きにどうぞみたいな
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 07:36:58.53ID:IEohrNcW0
なんか得意げに現像の話してんのに覚えたてのグレーディングのこと言ってる奴いて草
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 07:55:33.93ID:cTwfdo+60
>>913
お前、LUTの中身何か分かってるのか?
グレーディングだけのものって思ってるのか?
知識ないなら黙ってろ
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:02:42.11ID:ZSUygcEH0
>>914
お前ってこんな素人のくせに、おれに現像の仕方も知らんとか言ってきたよな。
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:03:01.49ID:ZSUygcEH0
あ、よく言えたよなって意味
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:11:03.73ID:cTwfdo+60
具体的な反論は何もできず
低能な煽りだな
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:14:02.43ID:ZSUygcEH0
だってお前の言ってるのって、みんなが車のガソリンの話してんのに、jet a-1はーとか言ってるのと同じレベルだからどう説明したらいいの?
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:15:52.98ID:ZSUygcEH0
そもそも現像何使ってる?
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:16:39.96ID:cTwfdo+60
例えがよく分からん
文章能力ないやつに限って例えたがる
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:19:27.44ID:ZSUygcEH0
ん?
みんながガソリンの話してんのに、どっかでみたケロシンをガソリンのことと勘違いして、ケロシンはハイオクに限るよねとか言ってんのと同じことだってことだけど。
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:30:02.86ID:ZSUygcEH0
ケロシン?
ガソリンと同じ石油分留した燃料だから言いたいことはわかるし、カッコつけて言ってみたんだろうけど残念な頭だねって事。
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 09:03:15.97ID:54GwRrVE0
ガソリンより灯油が好き。
でも一番好きなのは軽油かな。重油はあんまり好きじゃない
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 09:33:39.80ID:EutBuHf20
>>873
お前が現像したRAWなんか20年経っても誰も見ないよw
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 09:36:32.56ID:ZSUygcEH0
軽油って給油口から垂れたらなかなか乾かないから悲しい
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 11:18:49.87ID:/wr8Q8LJ0
RFレンズ注文したけど何か月待たせるのかな?新製品発表したって生産能力ないじゃん。
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 11:27:02.09ID:PuvHFSdo0
R5発表時にRF15-35/2.8L、RF24-70/2.8L、リングアダプタを先行で購入していたんだが
予約済みの100-500がいつになるのか全く分からん・・・
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 14:02:14.70ID:ndvW1Tik0
R5製造してるの?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 14:38:30.45ID:OFBshxIz0
>>910
撮ること上手くても現像苦手って人も居るしな
あとデータ早くほしいって場面だと撮って出しになるし
誰もが1週間待てるとかいう状況とは限らないし、撮って出しの色が好きならば現像の手間いくらか省けるから、そこは状況と好みだわな
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 16:40:13.10ID:CaVI758j0
撮って出しはメーカーが用意したプリセットに従ったただのカメラ内現像
オート機能なんだからオールマイティなわけないし妥協しろって話だな

Pモードで撮ると一眼で撮る意味が、とか言うやつに限って撮って出し派だったりするよなw
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 17:51:17.29ID:plpBZ2Ko0
ボディとセンサーによる色の違いをRAW現像だけでなんとかできると思ってるやついるよな
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 17:56:05.95ID:T9+VZRDm0
ソニーの色はマジでウンコ
α7Vを店で試し撮りして家でパソコンで見たら、肌色がクソみたいな色で愕然とした
俺のパソコンが汚された気分だった
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:01:35.12ID:CaVI758j0
>>933
DRを別にすれば何とかできるだろ
何とかできないのはお前の知識不足
そもそもなんでメーカーの用意したプリセット(カメラ内現像)が正解だと思ってんだよw
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:03:14.32ID:CaVI758j0
確かにソニーはおかしくなるな(いつもではないが)
撮って出し派に向かん
でも現像派には関係ない
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:03:49.48ID:54GwRrVE0
>>933
DRが広ければなんとでもなるよ
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:20:26.74ID:CaVI758j0
>>938
だから何と一緒にならんのだ?
なんで特定のメーカーのプリセット(カメラ内現像)が正しいと思ってんだ?
そんなに合わせたきゃ色分析してLUTつくるしかねーんだよ
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:24:01.02ID:54GwRrVE0
測定器じゃないんだから見た目が近くなれば充分だろ
出来ないと言ってる奴はスキルが無いだけ。
DR狭い方のカメラを広い方に合わせるのは無理な場合もあるけど
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:26:03.42ID:54GwRrVE0
そもそも、特定のメーカー機種にピッタリ合わせる意味がわからん
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:57:13.51ID:ZSUygcEH0
まだLUTカスがいるのか、恥ずかしい奴だな。
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:57:53.70ID:ZSUygcEH0
そもそもLUTカスはr5持ってないから。
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 18:59:03.96ID:ZSUygcEH0
そしてカラーマネージメントモニターも持ってないはず。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 19:02:28.86ID:CaVI758j0
相変わらず具体的なことは何も言えない
幼稚な煽りだな
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 19:04:18.40ID:ZSUygcEH0
いや、お前じゃん
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 19:08:57.76ID:ZSUygcEH0
なんか知らないけど、なんでそんなに知ったかして恥ずかしくないのかが不思議。発達障害だろ。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 21:06:59.74ID:WcjvDuhr0
>>939
正しいとかじゃなくてその色にしたいって話だろ?アスペか?
LUT当てれば全く同じ色になると思ってんのか?
せめてLUTを当てて同じ色に出来たサンプルでも出してから書き込みをして欲しいねw
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 21:09:13.45ID:WcjvDuhr0
>>941
他人の感性が理解できなくて、見た目が近ければ良いと思ってる自分の感性疑った方が良いぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況