X



Nikon Z 6 / Z 7 Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-pDK2)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:34:15.99ID:of4vNsxId
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

※前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part97(実質98)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596878945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fba-XRjb)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:12:25.08ID:7M9mg50w0
>>479
動き物でも、鉄道程度ならレフ機より良い。
逆に、Zで無理なレベルの動体でも対応できるミラーレス機って、何が有るのか具体的に知りたい。
AFよりも、むしろEVFの速度やブラックアウト周りの性能差が重要なんだろうけど、その辺がsのデュアルプロセッサでどうなるかだね。

いずれにしても、その辺りでレフ機を超えるミラーレス機が出現していない以上は、周回遅れと言うほどでは無いと思うけどね。どれも五十歩百歩。
レンズでリードしてるニコンが魅力的だと俺は思う。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 11:28:35.51
新型ボディが売れなくて困るのはソニーだけ。
ソニーの為に新型ボディを次々出してるようなもんだ。
0491名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-yx+e)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:31:58.90ID:opPyLCn2r
大三元が出揃った時点でまぁ、ソニー頑張れよとしか思わなくなった
ボディも特に不満無いしなぁ
ニコン自体は俺の勤めてる会社の百億倍くらいの規模だしニコンつぶれる前にウチが潰れそうだわwww
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fba-XRjb)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:42:57.35ID:7M9mg50w0
>>491
ボディは不満どころか、実際握るとニコン高級機独特の剛性感が受け継がれていて最高だと思う。
ボディが普通に使ってて歪んでシャッターが損傷する他社機の話とか聞いたら不憫で仕方ないわ。
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d270-QE0L)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:02:43.88ID:bzs4Z//p0
今でも4K60Pが撮れない
技術力のないニコン
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d270-QE0L)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:15:50.49ID:bzs4Z//p0
ニコンまた年初来安値更新…


株価は正直
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de8c-Vpbv)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:05:00.58ID:7fLazvIv0
一日中ニコンのことを考えて、使いもしないメーカーのスレに書き込むゴキブリが、世界で一番気持ち悪い生物
なぜそこまで無駄なことができるのか、自分の好きなことを考えてればいいのに
0500名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-IrDP)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:17:01.51ID:bdMupvg9M
Z6は27万円って高すぎだよな新型はファインダー良くなるし絶対待った方がいいだろ
0503名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF2f-QE0L)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:46:50.43ID:B5QfwQZVF
>>498
死体蹴りが好きなんだよ
0507名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:54:08.10ID:zKZrFSWfa
>>501
FTZセット投げ売りの時だとおもうんだけど
その3つが重なってる期間なんてなくね
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffee-EOcI)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:54:30.70ID:XWDE2S1Y0
>>502
>>504
でもお前はZ6持ってないだろ、ミネオは
0510名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF2f-QE0L)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:05:49.64ID:B5QfwQZVF
>>504
お前もSONY買って
死体蹴りしてみろよ

めっちゃ楽しいぞ
0511名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:07:57.94ID:zKZrFSWfa
>>509
ダイレクトのわけあり品なら今でもその価格だけど
正規では見たことないな
0517名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:46:54.80ID:zKZrFSWfa
>>515
まあたまたま6/30にクレカ決済された人だけだよね
狙って買った人おるんやろか
0519名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-IrDP)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:56:51.25ID:hD8S/A16M
Z6フルセットはPayPayのキャンペーンも入れれば16万円で買えた時期あるよ、今なんでこんな値上げしてるのか知らないけど
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 162c-mszm)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:41:11.75ID:3Rz18MRp0
後継機出てもキャッシュバックは発表の次回だろうから冬にでて春にキャッシュバックかな
値段がZ6の初値と同じだとするとレンズキットで32万くらい。凄い進化してない限り高いよねってなってまた買えない
いつまでたっても買えないんだけど。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c66f-P8Qz)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:50:46.23ID:TZGk4wVV0
Z6s、Z7sに強く期待することは、ランダムな動きをする被写体に追従できるAF、デュアルスロット、背面ボタンのカスタム自由度、USB給電くらいかな。
細かいとこいうと同調速度1/250とかあるけど。
逆にそれ以外はZ6でも完璧どころか他社を上回ってるから、そのまま正常進化して欲しい。
0527名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-IrDP)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:10:49.55ID:ZAFn+yUKM
デュアルエクスピードになって処理速度上がってファインダーの遅延みたいなのが良くなるなら欲しいな
0528名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd17-P8Qz)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:13:16.64ID:fjviKgGhd
>>525
三軸チルト欲しいけどZ6s/Z7sでは来なさそうだしね。
細かいところは動画時の瞳AFとかもあったか。
個人的にはXQD系を採用してくれるならシングルスロットでいいんだけど、やっぱりこの価格帯、クラスのカメラは一般的にデュアルスロットは必須よね。
まぁZ6かなり気に入ってるし長く使ってくよ。
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp47-2ooh)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:31:48.55ID:0muPTwYBp
>>484
> 逆に、Zで無理なレベルの動体でも対応できるミラーレス機って、何が有るのか具体的に知りたい。

α9は1度触ってみた方が良いよ
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f61-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:02.39ID:ZFqiY9wV0
>>484
同意

水族館のイルカショーとかかな?レフ機がZより優位なシチュエーションって

武川とかZ6持ってるのに評価塩だな、さすがニコンに不義理しでかすだけのことはある
単純に被写体がミラーレスの優位性でにくい用途なんだろうけどね

ZレンズどころかFTZにΣの非対応レンズ付けたって常時AFガチピン、正直純正のマルチフォーカス云々無くても全然正確
0557名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:35:15.53ID:zKZrFSWfa
>>556
赤山ってスポーツカメラマンじゃなくね?
言ってる意味がわからん
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d270-QE0L)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:17:23.22ID:bzs4Z//p0
>>522
アホだな
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d270-QE0L)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:18:35.75ID:bzs4Z//p0
ニコンの株価見たら


いつ撤退発表しても不思議じゃない
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-9NdI)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:51:33.49ID:stFjgj4x0
>>567
株価が下がった時に事業撤退した会社って
一般的によくある話ってこと?
分かりやすいのを何社か教えて欲しい
もしそうでないなら株価を見て撤退発表が来る
なんて何で思ったの??
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-9NdI)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:57:14.91ID:stFjgj4x0
株価が下がったので新規事業をぶち上げるとか
大幅なリストラは何となく分かる
でも株価が下がったからメイン事業撤退ってのは
多分無いわけじゃないとも思うけど
随分思いきった話だと思うので前列を知りたい
0573名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-JacE)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:09:03.36ID:poD5PhWCr
【悲報】 ついにTOP10からソニー純正交換レンズが消滅!!
Eマウントの交換レンズはサードのシグタムしか売れてないw

ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン
「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」 2020年9月上期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/347236/

1位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

2位 ニコン    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

3位 タムロン   28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD

4位 シグマ   85mm F1.4 DG DN Art

5位 キヤノン   RF24-105mm F4L IS USM

6位 キヤノン   RF70-200mm F2.8 L IS USM

7位 ニコン    NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

8位 タムロン   28-75mm F2.8 Di III RXD

9位 キヤノン   RF24-70mm F2.8 L IS USM

10位 タムロン  70-180mm F/2.8 Di III VXD


利益が取れる交換レンズの商売をシグタムに気前良くくれてやってんだから
そりゃソニーカメラ事業の1Q赤字がニコンより酷くなる訳だよねw
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f61-b+lb)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:53:25.90ID:BDntVbCz0
喧嘩帯不急レンズが売れんのならガチ撮影レンズで勝負するしかないね
ローンチ(GKゲハ風)リリースレンズが35/F1.8Sとかで他社重厚長大レンズと真っ向勝負避けたのが悔やまれる
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bda-vh8N)
垢版 |
2020/09/24(木) 01:14:24.73ID:aT99SbkN0
z6の作例が好みで欲しくなっちゃったんです
初心者なんですけど

好みのレンズやら買ったら
30万すぐ超えちゃいますよね

皆このお高いカメラで撮った写真は基本一人で眺めてるだけですよね
それに30万もつぎ込んで後悔したり
自分は何やってんのかと思ったりしませんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況