X



Canon EOS R5 part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/03(火) 08:36:20.77ID:fzHcQ3kN0
5であることが、すべて。

Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
Canon EOS R6
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r6/

オカヤマン・フェリス・アルフォートと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん)しましょう。

ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIP・IDの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレは荒らしが立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
しつこい荒らしはNG非表示(透明あぼーん)設定でスマートに徹底スルーしましょう。
逐次NGname・NGワード等のアナウンスがあります。非表示(透明あぼーん)推奨です。

正規前スレ
Canon EOS R5 part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602615140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada5-hiOc [222.145.251.32])
垢版 |
2020/11/16(月) 14:25:24.06ID:yavyM5PL0
>>744
はぁ? スレタイに沿ったM1mk3という機種の話で、ハイレゾが搭載されてることの価値の話だが?

ハイレゾ自体についても、希に妙な偽解像の痕跡みたいなのが認められることはあっても、
露骨な偽色偽解像はほとんど全く出ないといえるし、ランダムノイズも相当に緩和されるので、
高解像のレンズの本来の性能がかなり出るという利点があるのは、使ってりゃ分かってるだろ?世界最高の半導体製造装置メーカーだったのに、半導体ブームの中でこの体たらく、話にならない。
かつて、半導体ステッパーと言えばニコン、世界シェアの半分を占めていたのに、見る影もない・・・・・・・・・・
経営陣がアホなんだろな。ニコンはもうミラーレスとか撤退した方がいいよ。
会社規模縮小して、懐古趣味の老人相手に商売していけばいいと思うよ。
それが一番利益率が高い。
そして、いまからいつでも会社たためるように準備しとけ。Z6 Z7が出たばかりのときにコジマにニコンの営業のおっちゃんが来てて、フルサイズミラーレスで兎に角軽いのが欲しいって相談したらZ6を勧めるんじゃなく、Canonのミラーレスのが少し軽いからとそっちを勧めてくれた。メーカーに縛られずにカメラ好きとして客の要望を聞くおっちゃんの姿勢に感銘を受けて、それからはニコンのファンになってしまったね。
まぁ、そしてオリンパスのマイクロ3/4買ったんだけど。社長 経営陣はどんなのだ
受験バカ
記憶力のバカ
なんていないだろうな
日産
三菱自動車
東芝
みんな記憶力バカ 受験バカの経営者がダメにした呪術廻戦世界最高の半導体製造装置メーカーだったのに、半導体ブームの中でこの体たらく、話にならない。
かつて、半導体ステッパーと言えばニコン、世界シェアの半分を占めていたのに、見る影もない・・・・・・・・・・
経営陣がアホなんだろな。
使ってるのに分かってないのか?
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada5-hiOc [222.145.251.32])
垢版 |
2020/11/16(月) 14:25:36.23ID:yavyM5PL0
>>344
60歳で年金生活とは羨ましい限りです。
当方、第二次ベビーブーム生まれ。またの名を氷河期世代。年金は70歳まで貰えそうにありませぬ。

自分の勤め先でも、希望者は65歳まで再雇用されるようになりましたが、慕われる上司ほど60歳で定年退職されています。
再雇用を選ばない場合は退職金の割増があるようですし、趣味に生きたりNPOの仕事をされたりと悠々自適にされています。

考えてみると、60歳と65歳と70歳、それぞれの年齢で体力は違うから、出来ることも違って来ますよね。
最近では若者よりシニアが使うとも言われる青春18きっぷですが、60歳なら出来る旅も70歳では厳しいかもしれません。

我が身を考えると、幸か不幸か独身・子無し。大病したこともあって、出世の階段からは早々に脱落。
勤め先の温情で、今は裏方仕事で禄を食んでいますが、道楽に興味が無かったおかげで、老後2000万とやらは既に確保しています。
60でスッパリ退職して、しばらくは旅に生きるのも良いかな、などと考えるようになってきました。

1日の旅費を、交通費2500円、食費等2500円、宿代5000円と考えたら、1年間の旅が365万円で出来る計算。
実際に数字を見ると、そういう年があっても良いように思えてきています。
あるいは、海外の永住権を取って、体が動くうちは生活拠点を海外に置き、日本に戻ってきた時は憧れのジャパンレールパスを使うのも。

今後も、このスレの諸先輩方の書き込みを参考に、第二の人生を考えていきたいと思います。カサラヤ
0137名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8d-OaCG [182.251.248.2])
垢版 |
2020/11/16(月) 15:15:17.98ID:O2V0X7zIa
予約すらしてないけど、店頭に並ぶ日は来るのだろうか?
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada5-hiOc [222.145.251.32])
垢版 |
2020/11/16(月) 15:21:21.74ID:yavyM5PL0
まあ、ニコンが倒産するとかこれからはライカ流の商売しますってことで無けりゃ
一般消費者の俺には会社の赤字なんて正直どうでも良いことなんだわ。

フルサイズZレンズも13本で、大三元も揃ったし12-24も期待通りの性能だった。
後はボディがもう少しAFを改良してくれればもうそれで満足。

FTZもまともに動作するんで、今後も手持ちのFマウントレンズ(モーター内蔵)
もほぼ制限無しで利用出来るしね。

キヤノン見てるとプラス10万で8K動画付くみたいだけど、何か俺は使わないだろうしね。
でも、売上げ的には動画機能って必須なんだろうな。

今はZ7/6+D500(2台)でほとんど困らないのよ。D6欲しいけど、高いからな。既存カメラ売れなくなるとミラーレスの参入を渋ったり、半導体製造装置での保守がなくなると他者が自動化、簡易操作、効率化してるにもかかわらず改良投資しなかったり潰れて当然の会社。
経営が糞。既存カメラ売れなくなるとミラーレスの参入を渋ったり、半導体製造装置での保守がなくなると他者が自動化、簡易操作、効率化してるにもかかわらず改良投資しなかったり潰れて当然の会社。
経営が糞。既存カメラ売れなくなるとミラーレスの参入を渋ったり、半導体製造装置での保守がなくなると他者が自動化、簡易操作、効率化してるにもかかわらず改良投資しなかったり潰れて当然の会社。
経営が糞。【紅白歌合戦】 NiziU、デビュー前に初出場が決定するのは異例 [影のたけし軍団ρ★]
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada5-hiOc [222.145.251.32])
垢版 |
2020/11/16(月) 15:21:30.01ID:yavyM5PL0
日産広報担当の百瀬梓氏は電子メールで、アライアンスの基本方針は各社のブランド戦略や成長戦略を前提にその実現のために相互にメリットのある案件で協業をすることであり、三菱とは現在、プラットフォームの共用化やパワートレインの共通化なども進めているとし、三菱自と「資本関係の見直しを行う予定はない」とした。三菱自、ルノーの担当者はコメントを控えるとした。

日産は2016年、燃費不正問題で経営危機に陥っていた三菱自の第三者割当増資に応じて約2370億円を出資し、同社の発行済み株式の約34%を取得。三菱重工業や三菱商事、三菱東京UFJ銀行などを抜いて筆頭株主となった。これにより、ルノー・日産・三菱自アライアンスは年間生産台数が1000万台規模に拡大し、トヨタ自動車や独フォルクスワーゲンに匹敵する世界最大級の自動車グループに成長した。

三菱自への出資にあたっては自動車業界の覇権を目指していたゴーン元会長が三菱自の当時の益子修会長(故人)とトップ同士で交渉を重ね、短期間で合意にたどり着いた。三菱自との資本提携見直しでゴーン元会長が築いた体制からの脱却がさらに進むことになる。

関係者らによると、三菱自株の売却先としては同社の20%を保有する第2位の株主である三菱商事などが候補となる可能性もあるが、具体的なことは何も決まっていないという。

18年11月のゴーン元会長の逮捕以降、日産とルノー、三菱自の業績は急激に悪化。日産はゴーン時代に始まった過度な値引きの抑制やガバナンス体制の大幅な見直しなどを通じて立て直しを図ってきたが、今年に入って新型コロナの感染拡大で業績は一段と悪化。日産は今期(2021年3月期)に6150億円の純損失を見込んでいる。

これを受けて日産は金融機関からの借り入れなどで手元資金の確保を進め、9月末時点の手元資金は2兆4791億円となり、3月末の1兆6430億円から大幅に増加した。また9月にドル建て債とユーロ建て債で1兆円以上の起債を決定し、同月末の時点で約2兆円の融資枠が未使用で残っているとしていた。

子会社株などの資産売却も模索していたが、関係者の1人は一連の資金調達で当面の資金繰りの問題はなくなり、三菱自株を含めた資産の売却を急ぐ必要はないとの見方も示した。【紅白歌合戦】 NiziU、デビュー前に初出場が決定するのは異例 [影のたけし軍団ρ★]
0141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8d-hiOc [182.251.231.147])
垢版 |
2020/11/16(月) 22:58:34.02ID:BOF9ezWPa
Rev-O-mateが1万ちょっとだがチープな感じだなコピペ荒らしにマジレスとか無意味日産広報担当の百瀬梓氏は電子メールで、アライアンスの基本方針は各社のブランド戦略や成長戦略を前提にその実現のために相互にメリットのある案件で協業をすることであり、三菱とは現在、プラットフォームの共用化やパワートレインの共通化なども進めているとし、三菱自と「資本関係の見直しを行う予定はない」とした。三菱自、ルノーの担当者はコメントを控えるとした。

日産は2016年、燃費不正問題で経営危機に陥っていた三菱自の第三者割当増資に応じて約2370億円を出資し、同社の発行済み株式の約34%を取得。三菱重工業や三菱商事、三菱東京UFJ銀行などを抜いて筆頭株主となった。これにより、ルノー・日産・三菱自アライアンスは年間生産台数が1000万台規模に拡大し、トヨタ自動車や独フォルクスワーゲンに匹敵する世界最大級の自動車グループに成長した。

三菱自への出資にあたっては自動車業界の覇権を目指していたゴーン元会長が三菱自の当時の益子修会長(故人)とトップ同士で交渉を重ね、短期間で合意にたどり着いた。三菱自との資本提携見直しでゴーン元会長が築いた体制からの脱却がさらに進むことになる。

関係者らによると、三菱自株の売却先としては同社の20%を保有する第2位の株主である三菱商事などが候補となる可能性もあるが、具体的なことは何も決まっていないという。

18年11月のゴーン元会長の逮捕以降、日産とルノー、三菱自の業績は急激に悪化。日産はゴーン時代に始まった過度な値引きの抑制やガバナンス体制の大幅な見直しなどを通じて立て直しを図ってきたが、今年に入って新型コロナの感染拡大で業績は一段と悪化。日産は今期(2021年3月期)に6150億円の純損失を見込んでいる。

これを受けて日産は金融機関からの借り入れなどで手元資金の確保を進め、9月末時点の手元資金は2兆4791億円となり、3月末の1兆6430億円から大幅に増加した。また9月にドル建て債とユーロ建て債で1兆円以上の起債を決定し、同月末の時点で約2兆円の融資枠が未使用で残っているとしていた。

子会社株などの資産売却も模索していたが、関係者の1人は一連の資金調達で当面の資金繰りの問題はなくなり、三菱自株を含めた資産の売却を急ぐ必要はないとの見方も示した。
0142名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8d-hiOc [182.251.231.147])
垢版 |
2020/11/16(月) 22:58:44.20ID:BOF9ezWPa
これも後半は止まって風景撮ってる
こんな動画意味あんのかなって思うコピペ荒らしにマジレスとか無意味日産広報担当の百瀬梓氏は電子メールで、アライアンスの基本方針は各社のブランド戦略や成長戦略を前提にその実現のために相互にメリットのある案件で協業をすることであり、三菱とは現在、プラットフォームの共用化やパワートレインの共通化なども進めているとし、三菱自と「資本関係の見直しを行う予定はない」とした。三菱自、ルノーの担当者はコメントを控えるとした。

日産は2016年、燃費不正問題で経営危機に陥っていた三菱自の第三者割当増資に応じて約2370億円を出資し、同社の発行済み株式の約34%を取得。三菱重工業や三菱商事、三菱東京UFJ銀行などを抜いて筆頭株主となった。これにより、ルノー・日産・三菱自アライアンスは年間生産台数が1000万台規模に拡大し、トヨタ自動車や独フォルクスワーゲンに匹敵する世界最大級の自動車グループに成長した。

三菱自への出資にあたっては自動車業界の覇権を目指していたゴーン元会長が三菱自の当時の益子修会長(故人)とトップ同士で交渉を重ね、短期間で合意にたどり着いた。三菱自との資本提携見直しでゴーン元会長が築いた体制からの脱却がさらに進むことになる。

関係者らによると、三菱自株の売却先としては同社の20%を保有する第2位の株主である三菱商事などが候補となる可能性もあるが、具体的なことは何も決まっていないという。

18年11月のゴーン元会長の逮捕以降、日産とルノー、三菱自の業績は急激に悪化。日産はゴーン時代に始まった過度な値引きの抑制やガバナンス体制の大幅な見直しなどを通じて立て直しを図ってきたが、今年に入って新型コロナの感染拡大で業績は一段と悪化。日産は今期(2021年3月期)に6150億円の純損失を見込んでいる。

これを受けて日産は金融機関からの借り入れなどで手元資金の確保を進め、9月末時点の手元資金は2兆4791億円となり、3月末の1兆6430億円から大幅に増加した。また9月にドル建て債とユーロ建て債で1兆円以上の起債を決定し、同月末の時点で約2兆円の融資枠が未使用で残っているとしていた。

子会社株などの資産売却も模索していたが、関係者の1人は一連の資金調達で当面の資金繰りの問題はなくなり、三菱自株を含めた資産の売却を急ぐ必要はないとの見方も示した。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF4d-hiOc [118.103.63.157])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:21:39.21ID:VzXXx7qEF
Rev-O-mateが1万ちょっとだがチープな感じだなまあ、ニコンが倒産するとかこれからはライカ流の商売しますってことで無けりゃ
一般消費者の俺には会社の赤字なんて正直どうでも良いことなんだわ。

フルサイズZレンズも13本で、大三元も揃ったし12-24も期待通りの性能だった。
後はボディがもう少しAFを改良してくれればもうそれで満足。

FTZもまともに動作するんで、今後も手持ちのFマウントレンズ(モーター内蔵)
もほぼ制限無しで利用出来るしね。

キヤノン見てるとプラス10万で8K動画付くみたいだけど、何か俺は使わないだろうしね。
でも、売上げ的には動画>>744
はぁ? スレタイに沿ったM1mk3という機種の話で、ハイレゾが搭載されてることの価値の話だが?

ハイレゾ自体についても、希に妙な偽解像の痕跡みたいなのが認められることはあっても、
露骨な偽色偽解像はほとんど全く出ないといえるし、ランダムノイズも相当に緩和されるので、
高解像のレンズの本来の性能がかなり出るという利点があるのは、使ってりゃ分かってるだろ?
使ってるのに分かってないのか?機能って必須なんだろうな。

今はZ7/6+D500(2台)でほとんど困らないのよ。D6欲しいけど、高いからな。コピペ荒らしにマジレスとか無意味
0146名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF4d-hiOc [118.103.63.157])
垢版 |
2020/11/17(火) 09:21:48.38ID:VzXXx7qEF
TourBoxとかどうなの?まあ、ニコンが倒産するとかこれからはライカ流の商売しますってことで無けりゃ
一般消費者の俺には会社の赤字なんて正直どうでも良いことなんだわ。

フルサイズZレンズも13本で、大三元も揃ったし12-24も期待通りの性能だった。
後はボディがもう少しAFを改良してくれればもうそれで満足。

FTZもまともに動作するんで、今後も手持ちのFマウントレンズ(モーター内蔵)
もほぼ制限無しで利用出来るしね。

キヤノン見てるとプラス10万で8K動画付くみたいだけど、何か俺は使わないだろうしね。
でも、売上げ的には動画>>744
はぁ? スレタイに沿ったM1mk3という機種の話で、ハイレゾが搭載されてることの価値の話だが?

ハイレゾ自体についても、希に妙な偽解像の痕跡みたいなのが認められることはあっても、
露骨な偽色偽解像はほとんど全く出ないといえるし、ランダムノイズも相当に緩和されるので、
高解像のレンズの本来の性能がかなり出るという利点があるのは、使ってりゃ分かってるだろ?
使ってるのに分かってないのか?機能って必須なんだろうな。

今はZ7/6+D500(2台)でほとんど困らないのよ。D6欲しいけど、高いからな。コピペ荒らしにマジレスとか無意味これも後半は止まって風景撮ってる
こんな動画意味あんのかなって思う
0148名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa79-XXcl [106.130.47.35])
垢版 |
2020/11/17(火) 13:56:24.44ID:jq+bYTMga
bg-r10入荷連絡ねーと思ってたら、13日に再決済メール来てたのを見逃してた、悲しい。
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada5-hiOc [222.145.251.32])
垢版 |
2020/11/17(火) 19:42:11.92ID:UpiXs8XH0
実際の話、フルサイズなんてのは、オーバースペックなわけよ

A2プリントとかすらしないでしょ、普通、そんなの配りまくっても迷惑だしね

集合写真撮っても、個々人の鼻毛どころか、鼻頭のぶつぶつすら写るんだぜ、

意味ないよ、てか、むしろ、嫌がられる
MTFがどうした、周辺の解像力が、コマ収差が、って一体何撮るつもりんだってこと
だから、今は
その真逆をやろうとしてるのがニコン、一眼と同じこと、つまり

プロの使う道具、資本財としてのカメラをミラーレスでもやろうとするから

もう失敗しか見えない

写真撮るのにボディが格好悪くてもいいだろう、これは飯の種でカメラを使う人には通用する

だが、結婚式で「すごいカメラ持ってますね」って親戚知人かニコンは昔から物まねだよ
ニコンS→コンタックス でもレンズを他社に売りたいので標準レンズを51.6mm(意味は調べてね長くなるから)
ペンタプリズム、クイックリターンミラー、自動絞り 全部他社開発
開放測光トプコンに金払いたくないのでガチャガチャ
オートフォーカス→ミノルタ
でも製品は一番しっかり作っていて一眼レフでは成功した
ゆっくり変化するアナログ時代はそれで良かったが変化の速いデジタル時代では付いていけない
10年単位でフラグシップを出せば良かった
2年位で変わって行く世界には新しい感覚の人がトップにならなければダメに成るだろう
アップルはパソコン時代独占禁止法が無ければとっくに潰れていた
今のアップルはジョブズでは無い、ジョブズなら新機種はどうしたかなんて誰も分からない
ニコンにほしいのはジョブズの様なトップ
スマホだって携帯電話のCDラジカセ化みたいなもの、技術が有っても縦割り大好きな日本企業には出来なかったらいわれるのが目的であれ格好良さとか軽さは大事
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ada5-hiOc [222.145.251.32])
垢版 |
2020/11/17(火) 19:42:19.97ID:UpiXs8XH0
実際の話、フルサイズなんてのは、オーバースペックなわけよ

A2プリントとかすらしないでしょ、普通、そんなの配りまくっても迷惑だしね

集合写真撮っても、個々人の鼻毛どころか、鼻頭のぶつぶつすら写るんだぜ、

意味ないよ、てか、むしろ、嫌がられる
MTFがどうした、周辺の解像力が、コマ収差が、って一体何撮るつもりんだってこと
だから、今は
その真逆をやろうとしてるのがニコン、一眼と同じこと、つまり

プロの使う道具、資本財としてのカメラをミラーレスでもやろうとするから

もう失敗しか見えない

写真撮るのにボディが格好悪くてもいいだろう、これは飯の種でカメラを使う人には通用する

だが、結婚式で「すごいカメラ持ってますね」って親戚知人かニコンは昔から物まねだよ
ニコンS→コンタックス でもレンズを他社に売りたいので標準レンズを51.6mm(意味は調べてね長くなるから)
ペンタプリズム、クイックリターンミラー、自動絞り 全部他社開発
開放測光トプコンに金払いたくないのでガチャガチャ
オートフォーカス→ミノルタ
でも製品は一番しっかり作っていて一眼レフでは成功した
ゆっくり変化するアナログ時代はそれで良かったが変化の速いデジタル時代では付いていけない
10年単位でフラグシップを出せば良かった
2年位で変わって行く世界には新しい感覚の人がトップにならなければダメに成るだろう
アップルはパソコン時代独占禁止法が無ければとっくに潰れていた
今のアップルはジョブズでは無い、ジョブズなら新機種はどうしたかなんて誰も分からない
ニコンにほしいのはジョブズの様なトップ
スマホだって携帯電話のCDラジカセ化みたいなもの、技術が有っても縦割り大好きな日本企業には出来なかったらいわれるのが目的であれ格好良さとか軽さは大事はさ
0155名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-5mrX [118.103.63.155])
垢版 |
2020/11/18(水) 09:12:10.66ID:BPTSTCwEF
みなさんありがとうございます
まだ届いてないのでネガティブな感情になってますがZ6Uも決して悪いモノじゃないって事ですね
何かZ7Uはブレるみたいなので私は下手くそだと思うので高いZ7Uを買ってもブレブレの写真しか撮れないと思いますのでZ6Uの方がちょうどい昨日はフジのT4で散歩、今日はZ7で散歩。
時間も同じで光も同じ。
同じ被写体を撮ってきた。比較すると、Z7は癖のある青っぽさ。気味が悪い。
モニターはハードウエアキャリブレーションしてAdobeRGB。
アプリはCaptureOne。おいおいNikonの色って変でしょ?
正しく見えるのはNikonのCapture NX-Dですか?実際の話、フルサイズなんてのは、他社に売りたいので標準レンズを51.6mm(意味は調べてね長くなるから)
ペンタプリズム、クイックリターンミラー、自動絞り 全部他社開発
開放測光トプコンに金払いたくないのでガチャガチャ
オートフォーカス→ミノルタ
でも製品は一番しっかり作っていて一眼レフでは成功した
ゆっくり変化するアナログ時代はそれで良かったが変化の速いデジタル時代では付いていけない
10年単位でフラグシップを出せば良かった
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-cS4Q [60.158.71.154])
垢版 |
2020/11/18(水) 10:25:29.32ID:/LJZIVyq0
3ヶ月です
0160名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.199])
垢版 |
2020/11/18(水) 11:55:24.49ID:qGpxKLEYa
みなさんありがとうございます
まだ届いてないのでネガティブな感情になってますがZ6Uも決して悪いモノじゃないって事ですね
何かZ7Uはブレるみたいなので私は下手くそだと思うので高いZ7Uを買ってもブレブレの写真しか撮れないと思いますのでZ6Uの方がちょうどいいかも思います
それとレンズが大事っここはパナスレだし、よそのメーカーの話をしても意味ないが、
そもそもパナの話でなくR5オナニー千葉を追い返すために
覇者であるソニーの話をしているだけだニコンは昔から物まねだよ
ニコンS→コンタックス でもレンズを他社に売りたいので標準レンズを51.6mm(意味は調べてね長くなるから)
ペンタプリズム、クイックリターンミラー、自動絞り 全部他社開発
開放測光トプコンに金払いたくないのでガチャガチャ
オートフォーカス→ミノルタ
でも製品は一番しっかり作っていて一眼レフでは成功した
ゆっくり変化するアナログ時代はそれで良かったが変化の速いデジタル時代では付いていけない
10年単位でフラグシップを出せば良かった
2年位で変わって行く世界には新しい感覚の人がトップにならなければダメに成るだろう
アップルはパソコン時代独占禁止法が無ければとっくに潰れていた
今のアップルはジョブズでは無い、ジョブズなら新機種はどうしたかなんて誰も分からないAppleのM1凄く評判良いな
最低スペックかつファンレス!のMacBookAirで4K120p動画編集サクサク動いてバッテリーもほとんど減らないとか
もはやintelのオワコン感がとてつもない
ニコンにほしいのはジョブズの様なトップ
スマホだって携帯電話のCDラジカセ化みたいなもの、技術が有っても縦割り大好きな日本企業には出来なかったて事ですか
頑張ってレンズを揃えます
0161名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.199])
垢版 |
2020/11/18(水) 11:55:32.66ID:qGpxKLEYa
みなさんありがとうございます
まだ届いてないのでネガティブな感情になってますがZ6Uも決して悪いモノじゃないって事ですね
何かZ7Uはブレるみたいなので私は下手くそだと思うので高いZ7Uを買ってもブレブレの写真しか撮れないと思いますのでZ6Uの方がちょうどいいかも思います
それとレンズが大事っここはパナスレだし、よそのメーカーの話をしても意味ないが、
そもそもパナの話でなくR5オナニー千葉を追い返すために
覇者であるソニーの話をしているだけだニコンは昔から物まねだよ
ニコンS→コンタックス でもレンズを他社に売りたいので標準レンズを51.6mm(意味は調べてね長くなるから)
ペンタプリズム、クイックリターンミラー、自動絞り 全部他社開発
開放測光トプコンに金払いたくないのでガチャガチャ
オートフォーカス→ミノルタ
でも製品は一番しっかり作っていて一眼レフでは成功した
ゆっくり変化するアナログ時代はそれで良かったが変化の速いデジタル時代では付いていけない
10年単位でフラグシップを出せば良かった
2年位で変わって行く世界には新しい感覚の人がトップにならなければダメに成るだろう
アップルはパソコン時代独占禁止法が無ければとっくに潰れていた
今のアップルはジョブズでは無い、ジョブズなら新機種はどうしたかなんて誰も分からない
ニコンにほしいのはジョブズの様なトップ
スマホだって携帯電話のCDラジカセ化みたいなもの、技術が有っAppleのM1凄く評判良いな
最低スペックかつファンレス!のMacBookAirで4K120p動画編集サクサク動いてバッテリーもほとんど減らないとか
もはやintelのオワコン感がとてつもないても縦割り大好きな日本企業には出来なかったて事ですか
頑張ってレンズを揃えます
0162名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mO8y [49.98.217.228])
垢版 |
2020/11/18(水) 12:03:51.63ID:6Ps1vD/Kd
.
無意味連投コピペ偽スレ誘導基地外
GK業務委託先の汚過山ん殲滅方法はこちら
随時更新、水曜は定期更新
一度設定すれば本スレ以外でも有効
透明あぼーん(非表示)推奨

NGnameにこれを設定するだけ


-5mrX

-ysB6

-hiOc

-8ciu

-1lIo

-Cdu5

-iPG8

サンダー平山

マクド

アウ

オイコラミネオ
.
0163名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-QRnF [49.98.68.56])
垢版 |
2020/11/19(木) 10:52:13.79ID:2RZIj6dAd
'

ファームキター

EOS R5 ファームウエア Version 1.2.0
https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosr5-firm.html

・ドライブモード:
高速連続撮影([高速表示:しない]設定時)、低速連続撮影の設定で、フレーム間にブラックアウトしたフレームを表示するようにしました。

・メニュー[ファインダーの明るさ]に[自動]を追加しました。

・スピードライトEL-1を装着し、電波通信ワイヤレス撮影を行う際に、後幕シンクロ撮影が可能となりました。

・スピードライトEL-1を装着し、マニュアル発光(ハイスピードシンクロおよび光通信ワイヤレス時を除く)を行う際に、カメラのメニュー画面から発光量1/8192までの設定が可能となりました。

・HEIF画像について、MIAF(Multi-Image Application Format)対応を図りました。

・一部のRFレンズ・EFレンズについてズーム操作中にAFおよびレリーズが出来なかった現象を改善致しました。

.
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-5mrX [58.95.20.206])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:50:49.74ID:NrcMKH6P0
そういうこと。
健常者なら一回コピペ荒らし見かけたら即NG登録して二度と見えなくなる。
それが見えてる時点でコピペ荒らしの自演か、頭おかしいのどっちかなんだ。ID無しの日本語がおかしいという国の人wそういうこと。
健常者なら一回コピペ荒らし見かけたら即NG登録して二度と見えなくなる。
それが見えてる時点でコピペ荒らしの自演か、頭おかしいのどっちかなんだ。ID無しの日本語がおかしいという国の人wID無しの日本語がおかしいという国の人wそういうこと。
健常者なら一回コピペ荒らし見かけたら即NG登録して二度と見えなくなる。
それが見えてる時点でコピペ荒らしの自演か、頭おかしいのどっちかなんだ。そういうこと。
健常者なら一回コピペ荒らし見かけたら即NG登録して二度と見えなくなる。
それが見えてる時点でコピペ荒らしの自演か、頭おかしいのどっちかなんだ。そういうこと。
健常者なら一回コピペ荒らし見かけたら即NG登録して二度と見えなくなる。
それが見えてる時点でコピペ荒らしの自演か、頭おかしいのどっちかなんだ。そういうこと。
健常者なら一回コピペ荒らし見かけたら即NG登録して二度と見えなくなる。
それが見えてる時点でコピペ荒らしの自演か、頭おかしいのどっちかなんだ。そういうこと。
健常者なら一回コピペ荒らし見かけたら即NG登録して二度と見えなくなる。
それが見えてる時点でコピペ荒らしの自演か、頭おかしいのどっちかなんだ。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-cS4Q [106.130.41.138])
垢版 |
2020/11/19(木) 12:26:44.94ID:Mf/nzLOQa
>>163
あんまり嬉しくないな
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-5mrX [58.95.20.206])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:04:41.60ID:NrcMKH6P0
モノグラフの堀口さんがツイッターに書き込んでたけど
5分の4K動画3分で書き出し終わるって控えめに言ってバケモノでしょ
Windowsノートだったら4K扱うことすら難しいのに>>828
>個人的な視点から外れてるやつを無能という程度にしか写真に関わってないんだなぁ。
だから、その鏡返しも間違ってるんだよ。俺様目線では立派に撮れない人は無能なんだから
バカってなんでそうやって考えなしにコピーしたがるんだろ… これで本人は行ってやったぜって感覚なのに驚きを禁じ得ない

>今の時代多くの人に受け入れられる基準なんてのはあるぞ
だから私には関係ないんだってw 安価つけないでよ
君がなにか絶対基準があると思う分にはご自由に。私は君が思う君にとっての君の基準とやらに微塵も興味がないし知りたくもない
だから君の基準に基づいて君に「お前は間違っている。良し悪しを評価するのはプロや批評家ではなく大衆だ。それを基準にせよ」といわれたところで
はぁそうですか。私には関係ないというか興味ありません、で終わりなんです。

まぁありていにいうと、君写真見てないし撮れてないのも最初のバレバレだから、仕事がどうこうってフカすのやめた方がいいと思うよ
相当みっともない

あ、なんでバレてるかっていうと、君最初に
>インスタなんかでも立派な写真より、インスタ映えする場所でiPhoneパシャパシャした写真の方がウケたりする。
>そういう世の中。
>見えてる、見えてないと言い出すことがまずおかしい。
こんなこといっちゃったじゃんこれが既に致命的なんだよね。
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-X2xk [210.138.177.44])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:05:54.27ID:4bh1Yg1VM
カメラ側のAF微調整+10でようやく合ってるという場合はカメラとレンズを調整してもらったほうがいいですか?
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-5mrX [58.95.20.206])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:41:20.63ID:NrcMKH6P0
オレもM1は大好きよ
ほんとに楽しみにしてる
けど何度も言うようにDavinciには今のMacBookじゃ適してないって
やりたいことが増えてきたときに絶望しか無いから
10万円払うんだったらRTX3080買ったほうが100億倍幸せになれるのよ、Davinciってそういうソフト
4kいじるってそういうこと

>>654
ツイッターに溢れてるM1のこういうの、なんの処理をやらせてて何と比べてどれだけ速いのか、をまっ悔しがりすぎワロス

ソニーのキャッシュバックキャンペーン始まったのでリストみたけど
欲しくなるようなレンズが全然なくて半端レンズの在庫処分セールって感じだな

この中から問答無用でいいといえるのは、90マクロ,50プラナー,24105,200600くらいか?
あとは85GMはギリギリといったところか

しかしこうやってみるとほんとソニーレンズは「ぎりぎり値段なり及第点」のレンズばかりでなんかつまらんよなぁ
別に悪いことじゃないかもしれないが退屈 問答無用な圧倒的な性能も唯一無二の面白いレンズもない

100STF、1224 、100400、135 この辺はツヨツヨだし 24105や90もかなり高性能

なんだけどそれ以外はなぁたく書かないのばかり
もううんざり
騙す気満々の詐欺手法だよこういうの
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-5mrX [58.95.20.206])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:41:34.88ID:NrcMKH6P0
オレもM1は大好きよ
ほんとに楽しみにしてる
けど何度も言うようにDavinciには今のMacBookじゃ適してないって
やりたいことが増えてきたときに絶望しか無いから
10万円払うんだったらRTX3080買ったほうが100億倍幸せになモノグラフの堀口さんがツイッターに書き込んでたけど
5分の4K動画3分で書き出し終わるって控えめに言ってバケモノでしょ
Windowsノートだったら4K扱うことすら難しいのにれるのよ、Davinciってそういうソフト
4kいじるってそういうこと

>>654
ツイッターに溢れてるM1のこういうの、なんの処理をやらせてて何と比べてどれだけ速いのか、をまったく書かないのばかり
もううんざり
騙す気満々の詐欺手法だよこういうの
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-5mrX [58.95.20.206])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:41:44.35ID:NrcMKH6P0
オレもM1は大好きよ
ほんとに楽しみにしてる
けど何度も言うようにDavinciには今のMacBookじゃ適してないって
やりたいことが増えてきたときに絶望しか無いから
10万円払うんだったらRTX3080買ったほうが100億倍幸せになれるのよ、Davinciってそういうソフト
4kいじるってそういうこと

>>654
ツイッターに溢れてるM1のこういうの、なんの処理をやらせてて何と比べてどれだけ速いのか、をまったく5時8分書かないのばかり
もううんざり
騙す気満々の詐欺手法だよこういうの
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7da-5mrX [58.95.20.206])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:57:35.26ID:NrcMKH6P0
>>372
20年くらい前まではそんな感じ。
エントリー機のセット販売に使うような安いズームレンズをタイで生産してた。
メーカー希望小売価格で、3万円がタイ製と日本製の境界だったけど
その境界が少しずつ上がって、今だと30万円超えるようなレンズじゃないと
日本製じゃなくなってる。

今年の春にフィルムの時代のレンズを全部生産中止にしているので、
日本製のニッコールレンズはよほどのマニアでないと手が出ない商品になった。

>>374
カメラボディを全部タイに移すって事は、F6もタイに持っていくの?
生産設備を持っていくほど、フィルムのカメラの需要なんか残ってるのかな1年弱前に某カメラを購入、
保証期間の1年たたないうちに
「『充電用アダプタ』がしんだ」ので
連絡すると→「一度送ってこい」という‥

販売店へ行きこの話をしたところ
「修理見積もり扱いになり、
送っただけで代金取られる上、
しかもアダプタは”消耗品扱い”をいいことに
保証の対象外」だとわかった‥

こんなクソみたいな罠サポート
しとるから、赤字になるんじゃねーの?
0172名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFc7-5mrX [106.171.4.225])
垢版 |
2020/11/19(木) 14:18:18.23ID:Qvxykg06F
>>372
20年くらい前まではそんな感じ。
エントリー機のセット販売に使うような安いズームレンズをタイで生産してた。
メーカー希望小売価格で、3万円がタイ製と日本製の境界だったけど
その境界が少しずつ上がって、今だと30万円超えるようなレンズじゃないと
日本製じゃなくなってる。

今年の春にフィルムの時代のレンズを全部生産中止にしているので、
日本製のニッコールレンズはよほどのマニアでないと手が出ない商品になった。

>>374
カメラボディを全部タイに移すって事は、F6もタイに持っていくの1年弱前に某カメラを購入、
保証期間の1年たたないうちに
「『充電用アダプタ』がしんだ」ので
連絡すると→「一度送ってこい」という‥

販売店へ行きこの話をしたところ
「修理見積もり扱いになり、
送っただけで代金取られる上、
しかもアダプタは”消耗品扱い”をいいことに
保証の対象外」だとわかった‥

こんなクソみたいな罠サポート
しとるから、赤字になるんじゃねーの??
生産設備を持っていくほど、フィルムのカメラの需要なんか残ってるのかな
0173名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-5mrX [118.103.63.155])
垢版 |
2020/11/19(木) 14:24:12.05ID:h1L6M+iOF
昨日突然アカウントを消すと最後に挨拶して消えた老舗エロ同人屋>>233
それを生き残るとは言わない

キヤノンやソニーがニコンのカメラ部門を買うメリットは、ニコンの特許が特許ゴロに持っていかれるのを防ぐ防衛的な意味ぐらいしか無い

逆に、多量の使えない余剰人員や自社と競合するマウントの受け入れという巨大なデメリットは受け入れ不可能プロカメラマンのピンキリのキリが世の中に大量に溢れて写真の価値が大幅に下がった上に
素人がスマホで撮った写真がそのキリ連中より上手なもんだから、もう写真専用機のカメラも価値がないんだよ
ブライダル写真とか、もうほんと酷いオレもM1は大好きよ
ほんとに楽しみにしてる
けど何度も言うようにDavinciには今のMacBookじゃ適してないって
やりたいことが増えてきたときに絶望しか無いから
10万円払うんだったらRTX3080買ったほうが100億倍幸せになれるのよ、Davinciってそういうソフト
4kいじるってそういうこと

>>654
ツイッターに溢れてるM1のこういうの、なんの処理をやらせてて何と比べてどれだけ速いのか、をまったく書かないのばかり
もううんざり
騙す気満々の詐欺手法だよこういうのが犯人では
0175名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W FF03-5mrX [118.103.63.130])
垢版 |
2020/11/20(金) 09:50:59.70ID:HVgPHM6gFHAPPY
いいないいないいなー
俺も早く手に入れて「ISO128035mmf1.4distagonって50mmplanarより定価は高いのに中古価格や買取りは安くて、人気無いんだな。

630gとそこまで重くなくて純正のAFが便利そうだから中古探して買おうか迷うんだけど、あんまり良くないの?

f1.8は普通な感じで触手が伸びないしf2.8zはボケないしな〜。

普段使いでボケ作るようなスナップなら問題ないよね?悔しがりすぎワロス

ソニーのキャッシュバックキャンペーン始まったのでリストみたけど
欲しくなるようなレンズが全然なくて半端レンズの在庫処分セールって感じだな

この中から問答無用でいいといえるのは、90マクロ,50プラナー,24105,200600くらいか?
あとは85GMはギリギリといったところか

しかしこうやってみるとほんとソニーレンズは「ぎりぎり値段なり及第点」のレンズばかりでなんかつまらんよなぁ
別に悪いことじゃないかもしれないが退屈 問答無用な圧倒的な性能も唯一無二の面白いレンズもない

100STF、1224 、100400、135 この辺はツヨツヨだし 24105や90もかなり高性能

なんだけどそれ以外はなぁ>>900
のぼっとらんとおもう
どっかの海外サイトでよくわからんがなぜか高評価だったのをみて
一部のアレな人が過剰に騒いでるだけって印象が強いな

描写はまぁ値段なり 現代のオールド 4万円で買えるレンズプラナー50と比べて特別何か優れているか?
というならそういうわけでもないのでAF代金って考えれば8万円でもまぁいいかな、という感じ

だから私のFE55の評価は「お気軽なそこそこいいレンズ」かな 神でもなけりゃ特別いいレンズでもない0使いの魔術師」って呼ばれるようになりたいよー
0177名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W FF03-5mrX [118.103.63.130])
垢版 |
2020/11/20(金) 10:34:10.37ID:HVgPHM6gFHAPPY
マスク着用率いいないいないいなー
俺も早く手に入れて「ISO12800使いの魔術師」って呼ばれるようになりたいよーM1チップは画期的だよ
なぜかというと光(電子)の速度の物理限界からくる制約を乗り越えたからだ
そもそもなんでクロックは3GHz程度までしか上がらないのかというと電子が遅いからだ
3GHzにもなると1クロック時間で電子は配線の中を10センチしか進めない
CPUとメモリなどの他のデバイスとの配線は往復10センチでは済まないので1クロックでは電子が届かず、応答があるまで何クロックか待たされることになる
だから高速化する手っ取り早い方法は配線を物理的に短くすることだ、これはずっと前から言われていた
そこでM1チップはCPUの上に3次元積層でメモリを載せてワンチップにしてしまった、だからクロックの無駄がないし短時間なら3GHz以上に上げることもできるスマホ普及する前はPCと固定回線が必須でふるいにかけられてたからネチケットはそれなりにあったしリアルとネいいないいないいなー
俺も早く手に入れて「ISO12800使いの魔術師」って呼ばれるようになりたいよーットは切り離されて割り切れてたからねコスパ重視のサードでまともに望遠運用するならシグマ100400一択じゃね
タムなんて300までだしスイッチ何もついてないから動きモノで常用するのなら使い物にならんでしょ
なんだかんだでシグマのは手ブレ補正もリミッターも流し撮りモードも一通りついてるしね
ミラーレスで一から設計し直してて新しいしかなり解像する
デメリットはズームの向きが逆なのとGMに比べAFが遅いくらい
0181名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sac3-5mrX [182.251.227.71])
垢版 |
2020/11/20(金) 20:10:31.81ID:+tHNtrdyaHAPPY
M1チップは画期的だよ
なぜかというと光(電子)の速度の物理限界からくる制約を乗り越えたからだ
そもそもなんでクロックは3GHz程度までしか上がらないのかというと電子が遅いからだ
3GHzにもなると1クロック時間で電子は配線の中を10センチしか進めない
CPUとメモリなどの他のデバイスとの配線は往復10センチでは済まないので1クロックでは電子が届かず、応答があるまで何クロックか待たされることになる
だから高速化する手っ取り早い方法は配線を物理的に短くすることだ、これはずっと前から言われていた
そこでM1チップはCPUの上に3次元積層でメモリを載せてワンチップにしてしまった、だからクロックの無駄がなマスク着用率いいないいないいなー
俺も早く手に入れて「ISO12800使いの魔術師」って呼ばれるようになりたいよーいし短時間なら3GHz以上に上げることもできる
0182名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sac3-5mrX [182.251.227.71])
垢版 |
2020/11/20(金) 20:11:00.93ID:+tHNtrdyaHAPPY
228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [133.106.60.164]) sage 2020/11/20(金) 17:25:20.23 ID:J6uGGb/CMHAPPY
京都のアニメ会社にガソリンぶちまけたヤツと同じタイプだろ
常人には理解できない228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [133.106.60.164]) sage 2020/11/20(金) 17:25:20.23 ID:J6uGGb/CMHAPPY
京都のアニメ会社にガソリンぶちまけたヤツと同じタイプだろ
常人には理解できない228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [133.106.60.164]) sage 2020/11/20(金) 17:25:20.23 ID:J6uGGb/CMHAPPY
京都のアニメ会社にガソリンぶちまけたヤツと同じタイプだろ
常人には理解できない228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [133.106.60.164]) sage 2020/11/20(金) 17:25:20.23 ID:J6uGGb/CMHAPPY
京都のアニメ会社にガソリンぶちまけたヤツと同じタイプだろ
常人には理解できない228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [133.106.60.164]) sage 2020/11/20(金) 17:25:20.23 ID:J6uGGb/CMHAPPY
京都のアニメ会社にガソリンぶちまけたヤツと同じタイプだろ
常人には理解できない228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [133.106.60.164]) sage 2020/11/20(金) 17:25:20.23 ID:J6uGGb/CMHAPPY
京都のアニメ会社にガソリンぶちまけたヤツと同じタイプだろ
常人には理解できない228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [133.106.60.164]) sage 2020/11/20(金) 17:25:20.23 ID:J6uGGb/CMHAPPY
京都のアニメ会社にガソリンぶちまけたヤツと同じタイプだろ
常人には理解できない228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [133.106.60.164]) sage 2020/11/20(金) 17:25:20.23 ID:J6uGGb/CMHAPPY
京都のアニメ会社にガソリンぶちまけたヤツと同じタイプだろ
常人には理解できない228 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! MMb6-BSA3 [
0184名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sac3-5mrX [182.251.222.187])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:27:06.56ID:OZvjVbPgaHAPPY
238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwwwさは
0185名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sac3-5mrX [182.251.222.187])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:27:11.29ID:OZvjVbPgaHAPPY
238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwwwさなま
0187名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-5mrX [118.103.63.145])
垢版 |
2020/11/21(土) 09:01:40.03ID:f6/ZiNvdF
238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww238 名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sd4b-+vqu [110.163.12.230]) 2020/11/20(金) 20:32:11.81 ID:35PhYICFdHAPPY
マジで怖いなw
鏡観て死にたくなったりしないんだろうかwww誰も知らないメロディー聞いたことのないヒット曲
0190名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-5mrX [118.103.63.145])
垢版 |
2020/11/21(土) 09:28:33.95ID:f6/ZiNvdF
何かの記事で社内にレフ機至上主義が根強いってあったけど
マジでニコンはミラーレスは向いてないよ
デザイン糞だし、AFのカーソル一つとってもセンス無くて写欲減退するし
コンデジも同じく向いてないな
ニコンのコンデジとか本当に使えなかったし、、最もただのOEM品にニコンて付けて売ってたらしけど
レフ機と心中が本望だろうし、全く進歩する気もセンスも無いんだから、そういうメーカーとして細々とやるのがいいよ
ただの古典光学趣味メーカーだから上場してる必要性もないし、身の丈に合った方向に縮小するのが平和まだやってんのか
M1がもうこれだけ話題になってる時点でアップルの目標は達してるんだよ。
新製品は速い!、いや速くない!って馬鹿は必死に反応してくれるからさらに話題は拡散し続ける。
PowerPCチップの頃からやってるいつものキャンペーン手法なのに、いつになったら気がつくんだ?色は現像時でも出す際に意図がない限りほとんど触ることはないな
かつてはモニターを変える度にいつも使う印刷会社の色に合わせてキャリブレーションしてたがそれも今は昔な感覚

WEB系の仕事の方が増えてきた今、OSやブラウザ毎のレイアウトチェックはするものの
色に関しては相手先の環境でいくらでも変わるから気にしなくなった
表示の主流がPCモニターからスマホに移った今、スマホでパッと見てざっくり色破綻がなけりゃOKくらいになってる
0192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-5mrX [118.103.63.145])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:20:25.80ID:f6/ZiNvdF
使えばわかる、握れば良さがわかるとかってニコ爺しか言わないのな
普通の人はニコン機触っても何も感じないんだけど、それが正しいんだよな

所詮、ニコ爺の言う「握ればわかる」は洗脳された信者特有の戯れ言だから使い込めば良さが分かる
100円ショップの製品ならそれでよい、皆いろいろ買って使って見れるからね
30万,40万のカメラをそんな使い方で選べる金持かつカメラ好き何て何人いるか
取り合えずカタログデータ、実際の製品を見て手に取った感触等で普通は選ぶ
カメラ雑誌等の提灯記事も大事、5チャンネル何て見る人はごくごく少数
ユーチューブの評価も今は大事かな、これも提灯が多いだろうが
どのカメラも今は値段なりに高性能、売れているのを選んでおけば良いに成る使えばわかる、握れば良さがわかるとかってニコ爺しか言わないのな
普通の人はニコン機触っても何も感じないんだけど、それが正しいんだよな

所詮、ニコ爺の言う「握ればわかる」は洗脳された信者特有の戯れ言だから使えばわかる、握れば良さがわかるとかってニコ爺しか言わないのな
普通の人はニコン機触っても何も感じないんだけど、それが正しいんだよな

所詮、ニコ爺の言う「握ればわかる」は洗脳された信者特有の戯れ言だから
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-bQi2 [126.121.5.119])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:38:20.86ID:3S4y4XKw0
おまいら助けてくれ
R5今日やっと届いてさっき設定してたらいきなり電源切れた
バッテリー切れかな?って思って充電してバッテリー入れなおしたけど電源入らん
0198名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-LPkY [36.11.225.55])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:51:18.85ID:vyoFxuejM
>>197
4ヶ月かかってないくらい
初期不良とかマジで?そんなんある?どっかのボタン長押ししてスリープになった?とも思ったんだがわからん
一応キャノンの修理サポートには連絡した
0199名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-cS4Q [106.130.40.247])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:55:02.08ID:iarGC8Lha
なんでr6にレンズキットでとか同じこと書いてんの?
評判下げるためのソニーがニコンのステマ乙
0203名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.232.225])
垢版 |
2020/11/21(土) 21:54:49.94ID:fd9Pa8uIa
Z6II良いカメラだけど、2年遅れてα7IIIと同じラインにようやくってのが魅力的に見えない原因かと。新型なのに新しさが無いから、発売後即飛びつく人が少ないんじゃないかな。Z5みたいになぜ今5年前スペックのカメラが?みたいな謎【ニコン衰退の理由】

@首からぶら下げるのが罰ゲームかと思われるような、ヘドの出るデザイン 長年、これなら…って思えるようなのを出してない、ずっと一貫してダサい
所有する喜び、愛着あるデザインなんてのとは真逆、まあプロ相手なんだから、って思ってる(た)のかもな、ブルドーザーのデザインに
こだわるオペレーターいないだろ、みたいなw

A自己マンのネーミング、規格
FXとかDXとかって何よ? ウチは他社(ヨソ)とは格が違います、ってかw 6500,8000,何だそれ、モデルヒエラルヒーもよくわからない

B地に落ちたサービス
電話つながらない、つながった挙げ句に、「仕様です」「サービス期間終了です」…そんなのばっか
ライカとかツアイスは、可能な限り修理するぞ 国内メーカーでもそういうところある(あった)
日本光学もかつてはそうだったらしい

Cユーザーの質
人生、ああいう形では歳をとりたくないな、っていう見本のオンパレード あの人が使ってるなら、使いたくない、っていう気にさせるに十分なものが

D企業哲学
今や、お尻に火がついて、哲学もへったくれもない状況だろうが 要するにミラーレスへの転換を見誤った
ハイアマ()もそうだったがメーカー自身が、ミラーレスなんて…っていう風潮
時代の大きな流れを読めなかった、ないしは、読んでいたが社内力学的に対応できなかったか
後手後手に廻った挙げ句の、Z、確かに、終焉のZ

その予兆はあって、全盛期に○周年記念出だした、ニコンSとかの類 ツアイスのモノマネだという恥ずかしい黒歴史のはずを、自信満々堂々と世界に問うた
そのセンスのなさが、高級カメラ業界の雄として世界をリードするという理念なぞこれっぽっちもなかったことを示している、その結果としての今

残念ではあるがもう手遅れ仕様じゃ無いからそれなりに売れるでしょ
0204名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.232.225])
垢版 |
2020/11/21(土) 21:54:59.08ID:fd9Pa8uIa
z6所有者としては、z6Uで縦グリ、ダブルスロット対応は悔しすぎる
ニコンがミラーレスには不要と判断して初代につけていなかった訳じゃ無いことがはっきりした

d200からニコン使ってきて、ソニーを使うようになっても、ダブルマウントできたけど
これを機に売り払ってソニーに一本化するよニコンはAPS-Cこれからどうするんだろう。D5700とか出しちゃうのか。
Z50の上下機種や後継機は出るのか。
キヤノンはミラーレスすらKiss M2なんかでお茶を濁して、フルサイズに
全力って感じだけど。>>66
言いたかったのは11月6日にZ6II、12月にZ7IIが発売されることが発表されているのに10月に旧機種を新品で買おうって人もいなさそうだよね、ってことなんだけど、読み取れなかったなら申し訳ない。
Z5やレフ機は知らん。>>66
言いたかったのは11月6日にZ6II、12月にZ7IIが発売されることが発表されているのに10月に旧機種を新品で買おうって人もいなさそうだよね、ってことなんだけど、読み取れなかったなら申し訳ない。
Z5やレフ機は知らん。>>66
言いたかったのは11月6日にZ6II、12月にZ7IIが発売されることが発表されているのに10月に旧機種を新品で買おうって人もいなさそうだよね、ってことなんだけど、読み取れなかったなら申し訳ない。
Z5やレフ機は知らん。
0205名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.230.242])
垢版 |
2020/11/21(土) 21:55:15.40ID:oe0nkUD4a
z6所有者としては、z6Uで縦グリ、ダブルスロット対応は悔しすぎる
ニコンがミラーレスには不要と判断して初代につけていなかった訳じゃ無いことがはっきりした

d200からニコン使ってきて、ソニーを使うようになっても、ダブルマウントできたけど
これを機に売り払ってソニニコンはAPS-Cこれからどうするんだろう。D5700とか出しちゃうのか。
Z50の上下機種や後継機は出るのか。
キヤノンはミラーレスすらKiss M2なんかでお茶を濁して、フルサイズに
全力って感じだけど。ニコンはAPS-Cこれからどうするんだろう。D5700とか出しちゃうのか。
Z50の上下機種や後継機は出るのか。
キヤノンはミラーレスすらKiss M2なんかでお茶を濁して、フルサイズに
全力って感じだけど。ニコンはAPS-Cこれからどうするんだろう。D5700とか出しちゃうのか。
Z50の上下機種や後継機は出るのか。
キヤノンはミラーレスすらKiss M2なんかでお茶を濁して、フルサイズに
全力って感じだけど。ニコンはAPS-Cこれからどうするんだろう。D5700とか出しちゃうのか。
Z50の上下機種や後継機は出るのか。
キヤノンはミラーレスすらKiss M2なんかでお茶を濁して、フルサイズに
全力って感じだけど。ニコンはAPS-Cこれからどうするんだろう。D5700とか出しちゃうのか。
Z50の上下機種や後継機は出るのか。
キヤノンはミラーレスすらKiss M2なんかでお茶を濁して、フルサイズに
全力って感じだけど。ニコンはAPS-Cこれからどうするんだろう。D5700とか出しちゃうのか。
Z50の上下機種や後継機は出るのか。
キヤノンはミラーレスすらKiss M2なんかでお茶を濁して、フルサイズに
全力って感じだけど。ニコンはAPS-Cこれからどうするんだろう。D5700とか出しちゃうのか。
Z50の上下機種や後継機は出るのか。
キヤノンはミラーレスすらKiss M2なんかでお茶を濁して、フルサイズに
全力って感じだけど。ーに一本化するよ
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-cS4Q [60.158.71.154])
垢版 |
2020/11/22(日) 01:23:34.85ID:qi6ijs6F0
>>198
俺も通報しておいたわ。虚偽の情報の流布で信用落とそうとしてる件で。
0208名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-QRnF [118.103.63.144])
垢版 |
2020/11/22(日) 06:30:54.17ID:OLAApHZ0F
汚過山んですwww
0209名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFc7-Xwlk [106.171.68.17])
垢版 |
2020/11/22(日) 06:38:19.88ID:Rx3+MhAhF
汚過山ん晒しage
0210名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-5mrX [118.103.63.152])
垢版 |
2020/11/22(日) 09:00:59.34ID:51jakBGuF
Z6+24-70F4で動画を撮るとき、4KとFHDでローリングシャッター歪み?の出方って変わりますか?
4Kだと、雑にパンしたときや手ぶれが加わったときに背景部分が波打ったように見え、「酔いそう」と言われてしまいます。
一方、FHD60pだとこの現象が比較的起きにくく、さらに被写体ブレや手ぶれで見にくくなる程度も軽減されているように思えます。
これは、「そういうもの」ですか?
また、できれば4Kで撮りたい場面もあるのですが、これら現象を避けz6所有者としては、z6Uで縦グリ、ダブルスロット対応は悔しすぎる
ニコンがミラーレスには不要と判断して初代につけていなかった訳じゃ無いことがはっきりした

d200からニコン使ってきて、ソニーを使うようになっても、ダブルマウントできたけど
これを機に売り払ってソニーに一本化するよz6所有者としては、z6Uで縦グリ、ダブルスロット対応は悔しすぎる
ニコンがミラーレスには不要と判断して初代につけていなかった訳じゃ無いことがはっきりした

d200からニコン使ってきて、ソニーを使うようになっても、ダブルマウントできたけど
これを機に売り払ってソニーに一本化するよz6所有者としては、z6Uで縦グリ、ダブルスロット対応は悔しすぎる
ニコンがミラーレスには不要と判断して初代につけていなかった訳じゃ無いことがはっきりした

d200からニコン使ってきて、ソニーを使うようになっても、ダブルマウントできたけど
これを機に売り払ってソニーに一本化するよるには、三脚使って動かさない以外にはコツはないでしょうか。
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-cS4Q [60.158.71.154])
垢版 |
2020/11/22(日) 20:30:57.09ID:qi6ijs6F0
いま価格コムで見たらベストチョイスにR5の在庫があるようだね。

ただこの会社俺に1dx2の開封品送ってきた会社だから、どうせこのR5も開封品だろうな。
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e02-k4vh [113.156.115.63])
垢版 |
2020/11/22(日) 21:12:45.18ID:rnRVoIRf0
>>213
8/5予約の俺に朗報
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-b6az [126.163.174.74])
垢版 |
2020/11/22(日) 22:20:21.14ID:MKYGbA5l0
>>212
メルカリかヤフオクで買った方が安くてワロ
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-cS4Q [60.158.71.154])
垢版 |
2020/11/22(日) 22:22:04.47ID:qi6ijs6F0
メルカリかヤフオクより高くて、さらに開封品という悪夢笑
0217名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.228])
垢版 |
2020/11/22(日) 22:40:30.51ID:Xo563nKWa
AFは改善されたものの、動きの速い被写体を撮るには理想的なカメラではないのは少々残念だ。これはニコンには、動体の撮影で一眼レフに匹敵するミラーレスカメラはまだ無いことを意味している。またソニーやキヤノンなどのミラーレスカメラに真に匹敵するカメラもない。特にEOS R6は、もはや一眼レフは不要であることを証明した。EOS R6はZ6IIよりもずっと高価なことに注意する必要があるが、α7 III はそうではない。

たまにしか動体を撮影しない人なら、Z6IIのAFに煩わされることは少ないだろう。また、ファームウシステムとしてカメラとレンズ双方で最適化する開発力が問われるAFで他社に差を付けられて、どんどん落ちぶれる。
これがペンタックスが辿った道。
ニコンも全く同じ道を辿ろうとしているね。
ペンタキシアンがレンズは他社に無い魅力的なものだって言ってたのとニッコールZを手放しで称えるのとも重なる。ェアでAFが改善される可能性もあるだろう。
0218名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.228])
垢版 |
2020/11/22(日) 22:40:37.27ID:Xo563nKWa
AFは犬を使ってテストしたが、結果は上手くいったりいかなかったりだった。犬の動きがかなり遅い場合には追尾できるが、それでもなお、かなりの数の合焦ミスがあった。このテストでEOS R6はほとんど100%の合焦率で、R6の驚異的な性能と比較すると残念だ。

動物の瞳AFに関しては、ロックはするものの常にロックできるわけではなく、被写体が離れている場合にはロックできないことがある。テストした被写体が黒い目の黒い犬なので、条件が厳しいテストだが、EOS R6のAFは全く問題なく合焦した。とは言え、Z6IIのAFはZ6と比べると若干改善しているようで、Z6よりは上手く動作することが多い。

Z6IIのAFは、野生動物やスポーツなどの被写体を数多く撮影する人には、心から勧めることはできないが、それらの撮影をあまり頻繁に行わない人なシステムとしてカメラとレンズ双方で最適化する開発力が問われるAFで他社に差を付けられて、どんどん落ちぶれる。
これがペンタックスが辿った道。
ニコンも全く同じ道を辿ろうとしているね。
ペンタキシアンがレンズは他社に無い魅力的なものだって言ってたのとニッコールZを手放しで称えるのとも重なる。AFは改善されたものの、動きの速い被写体を撮るには理想的なカメラではないのは少々残念だ。これはニコンには、動体の撮影で一眼レフに匹敵するミラーレスカメラはまだ無いことを意味している。またソニーやキヤノンなどのミラーレスカメラに真に匹敵するカメラもない。特にEOS R6は、もはや一眼レフは不要であることを証明した。EOS R6はZ6IIよりもずっと高価なことに注意する必要があるが、α7 III はそうではない。

たまにしか動体を撮影しない人なら、Z6IIのAFに煩わされることは少ないだろう。また、ファームウェアでAFが改善される可能性もあるだろう。

ら、それほど期待はずれにはならないだろう。
0220名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-5mrX [118.103.63.155])
垢版 |
2020/11/23(月) 08:51:50.96ID:oxIutg8wF
ソニーは売り上げだけって言うけど、ニコンの性能の悪さがバレて周知されだしたんじゃね?AF弱いのはZ6/7系共通、Z5に至ってはちょっと暗くなると使い物になりませんって言われる始末。性能悪いのに20万とか30万出して買う人いないでしょ、ニコンは性能悪いから売れない。使ってわかる性能の悪さがじつはZの失敗を、心から望んでいるのがニコン社内に少なからずいる、


という事実w


そしてニコ爺も右に同じシステムとしてカメラとレンズ双方で最適化する開発力が問われるAFで他社に差を付けられて、どんどん落ちぶれる。
これがペンタックスが辿った道。
ニコンも全く同じ道を辿ろうとしているね。
ペンタキシアンがレンズは他社に無い魅力的なものだって言ってたのとニッコールZを手放しで称えるのとも重なる。やってたらネット全盛の時代に隠し切れるわけないじゃん
0223名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF03-5mrX [118.103.63.155])
垢版 |
2020/11/23(月) 09:40:27.02ID:oxIutg8wF
Zぶさいく、←αだってブサイク

Zレンズがダメ←αだってダメ

Z、マウントが←α…


あのな、今話してるのはニコンが売れてないっていうこと

成績が悪い子が親に叱られて時に、○○ちゃんだって…っていってんのと同じだし
その○○ちゃんは、ニコンなん「子供がー」いう質問のテイを装った「自分が欲しいです」書き込みを見るたびに、
こういうことを考えとるいう話や

子供の記録のためなら5万の4kカムコーダと、ストレーヅに10TBぐらいのHDDを1万程度で買えばええやん
それで仕舞いや
半端なα7M3なんかさっさと売って、子供の塾代にすればええ

もないやろ

やのに、なんで「うちの子がー」いうて相談しに来るんや?
言う話やか比べ物にならないぐらい売れてるってことだ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-ZHfV [133.106.230.167])
垢版 |
2020/11/23(月) 11:14:39.21ID:pRqPA+g4M
ボーナス商戦時期には大量入荷があると信じたい、、、
0227名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-cS4Q [106.130.46.51])
垢版 |
2020/11/23(月) 12:34:24.59ID:m6NNU/BGa
>>222
みんな3ヶ月とか待ってるのに偉そうだな、どこでも売ってるZ買ってろ。お前にはお似合いだ。
0228名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.184])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:24:27.77ID:mh925P9Aa
お金節約する必要ありませんからw「子供がー」いう質問のテイを装った「自分が欲しいです」書き込みを見るたびに、
こういうことを考えとるいう話や

子供の記録のためなら5万の4kカムコーダと、ストレーヅに10TBぐらいのHDDを1万程度で買えばええやん
それで仕舞いや
半端なα7M3なんかさっさと売って、子供の塾代にすればええ

それが最善や
世の中のお父さんはiPhoneだけで済ませてる人のほうが多いやろ
家族連れでわざわざ一眼持ち歩いとるなんて今時ほとんどおらんやろ
なんでフルサイヅ欲しがるねん、金も無いくせに風景撮ったり星景撮ったりスポーツ撮ったり鳥撮ったりポートレート撮ったり
それはそれで有意義で意味のあることだと思う
だけどそれ以上に一般人に身近で意義深く尊いのが家族の写真を撮って残すことなんだよ

当然家族の写真を撮るのにどんなカメラどんなレンズがいいかという質問は多くなる
ずっとこのスレに張り付いてるから同じ質問が来るのは鬱陶しいのかもしれないが同じ質問が来てしまうのは必然なんだ
問題なのはいちいちその質問にスルーできず発狂する人間の方にあるんだよ
お前にはそれが分からない「子供を撮るにはどのレソズがいいでしょうか」

こんなん好きなレソズで撮ればええやん、ってだけやん、そんなん
ヅーム持っとるならそれで試せば好きな画角分かるやろ

運動会でー、も同じや
ロクヨソ勧めたらオマイ買えるんか?そこまで無理?じゃあ100400GMか200600Gなら買えるんか?
それも無理??
だったらもう買えるのなんか70300Gか新しいツグマの100-400、タムロソ70-300しか無いやん
そんなん相談する必要もないやろ

やのに、なんで「うちの子がー」いうて相談しに来るんや?
言う話や
0229名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.184])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:24:36.03ID:mh925P9Aa
「子供がー」いう質問のテイを装った「自分が欲しいです」書き込みを見るたびに、
こういうことを考えとるいう話や

子供の記録のためなら5万の4kカムコーダと、ストレーヅに10TBぐらいのHDDを1万程度で買えばええやん
それで仕舞いや
半端なα7M3なんかさっさと売って、子供の塾代にすればええ

それが最善や
世の中のお父さんはiPhoneだけで済ませてる人のほうが多いやろ
家族連れでわざわざ一眼持ち歩いとるなんて今時ほとんどおらんやろ
なんでフルサイヅ欲しがるねん、金も無いくせに風景撮ったり星景撮ったりスポーツ撮ったり鳥撮ったりポートレート撮ったり
それはそれで有意義で意味のあることだと思う
だけどそれ以上に一般人に身近で意義深く尊いのが家族の写真を撮って残すことなんだよ

当然家族の写真を撮るのにどんなカメラどんなレンズがいいかという質問は多くなる
ずっとこのスレに張り付いてるから同じ質問が来るのは鬱陶しいのかもしれないが同じ質問が来てしまうのは必然なんだ
問題なのはいちいちその質問にスルーできず発狂する人間の方にあるんだよ
お前にはそれが分からない「子供を撮るにはどのレソズがいいでしょうか」

こんなん好きなレソズで撮ればええやん、ってだけやん、そんなん
ヅーム持っとるならそれで試せば好きな画角分かるやろ

運動会でー、も同じや
ロクヨソ勧めたらオマイ買えるんか?そこまで無理?じゃあ100400GMか200600Gなら買えるんか?
それも無理??
だったらもう買えるのなんか70300Gか新しいツグマの100-400、タムロソ70-300しか無いやん
そんなん相談する必要もないやろ

やのに、なんで「うちの子がー」いうて相談しに来るんや?
言う話や
0231名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.236.215])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:55:34.04ID:ReewXuf6a
万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかw不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかwプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-cS4Q [60.158.71.154])
垢版 |
2020/11/24(火) 01:02:30.58ID:lsnoWnN30
>>230
キャノン宮崎だろがカスが
去年馬鹿でかい工場を国内に新設したばかりだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況