X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/08(日) 06:46:13.14ID:VGI4aN4G0
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600941170/

パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ 公式
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html
ソフトウェアダウンロード一覧 公式
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index4.html

S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
S5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001286336/
S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
フルサイズ ライカLマウント系 (Panasonic)レンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;pdf_Spec103=44
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=44

デジカメinfo / パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat9/
2019カメラグランプリ 大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html

「人体認識」まで対応するパナソニック、「瞳AF」の実力は? フルサイズミラーレス「LUMIX S1」で検証
https://capa.getnavi.jp/report/310194/
カメラグランプリ大賞に輝いたフルサイズミラーレスのヒミツに迫る。LUMIX S1Rに 組み込まれた、恐るべき技術の「ヒミツ」をすべて開発者にきいてみた
https://ascii.jp/elem/000/001/896/1896212/
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 22:42:51.91ID:kSiU5aiD0
それと、夏に水着のイメージビデオを撮られるモデルさんは
パナ機一択らしい

他社だと、やれ途中で止まったとか何とかで、撮影側のNGが続出で、
長時間拘束されることになる、のを嫌がる らしい
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 22:44:19.26ID:kSiU5aiD0
>>465
ライカだけは例外
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 22:54:00.92ID:kSiU5aiD0
>>uIxE0xl60

たしかにペンタックスの上級機は良いが

あれはアウトドアで本領発揮のカメラだからな
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 23:02:50.42ID:QSycdpnc0
この頭おかしいのオリ信者だろ
オリが撤退して憎きフジが調子いいので壊れたらしいw
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 23:10:29.22ID:kSiU5aiD0
QSycdpnc0 = uIxE0xl60

なんだ いつもの某ネガキャン屋だったのかw
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 23:20:02.00ID:p0tBmnpd0
今は
キヤノンかSONY以外の選択肢は無いよ
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 23:26:05.52ID:kSiU5aiD0
先ずはキヤノンかSONYだな 間違えない
動画ハイブリッド機はパナ
軽量機動性はパナとオリンパスのマイクロフォーサーズ
もちろんニコンの一眼レフ上級機も まだまだ健在
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 00:09:33.21ID:YglR6Qim0
某、フォトセッションへ行った感じだと撮影会モデルは
CANON,NIKON,SONYは見慣れてるけどLUMIXとか全く知らんで珍しがられたよ。
前からGX7とか持ってった事もあるけど、アレはロゴが目立たんでな。

メーカー訊かれたからナショナルって広めといた。
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 00:18:15.37ID:XG3xLcAD0
たしかに
猫写真家とかオリンパスのほうが有名プロは多いな

有名プロがいると、モデルさんも安心するんかな、知らんけど
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 00:27:51.82ID:XG3xLcAD0
>>474
GX7購入者なのか

おれも初代GX7を買ったよ
いまだに壊れなくて使える
良いカメラだよ

売れるのはオリンパスのEM10シリーズだけど、パナのこっちのほうが性能は上だね
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 00:32:40.26ID:XG3xLcAD0
>>474
LUMIXの良いところは、そういう場所行って
写真撮るフリして、こっそり動画も撮れることだね

そういう点では、SシリーズやM43のG9proとか最高だ
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 12:31:53.22ID:2cXmY7uw0
>>479
そんなこと言うやつに限ってadobeRGBとか分かってない
Rawで撮ったらsRGBになってても関係ないんだぞ
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 13:03:30.27ID:vyZZX1Kj0
>>477
s5が初一眼なんですが、ほかは動画撮ってると分かっちゃうもんなんです?
s5は音もないし分からないし良いですよね
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 23:23:58.02ID:YglR6Qim0
>>482
GX7マジいいよ。
20mmF1.7付けていまだに初代で遊んでる。
ジオラマモードで駅とか撮るのがライフワークになってまさあ。

S1Rで街中スナップとか、やっぱり現実的じゃーナイしな。
S-PRO 70-200F2.8付けて歩いてると「ナニゴト?」みたいな顔されるし。
SigmaのIラインかなって気もするけど、スナップならm43で今んトコ十分かなあ。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/05(月) 21:10:51.36ID:FzqeZbRh0
>>484
全くスレチだけど他に話題も無いしね。
手振れ補正ゆーか、ホールド(グリップ)が皆無なので
中望遠ならG7,8,9かメインの(?)S1系を持ってくが吉。
m43では基本的に広角〜標準域がオヌヌメかなあ。

良い望遠レンヅはm43でもバカ高いんでそーゆーの持ってるなら
GX7は使わないだろーしな。
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/06(火) 20:58:42.18ID:djot7/YJ0
S1わい、6KやC4Kが使えるようになり歓喜
アナモルのモードも追加されたけど何これ。
レンズもアナモルじゃなきゃダメだよね。
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/06(火) 21:40:11.54ID:cW5vmU1h0
LX100M2欲しかったけどGX7持ってるからイイや、ってなったけど。
逆も居るのな。

F4.0で妥協しようかとも思ったけどF2.8にしといたよ。
一眼から移行なので重さもまあ、気にならない?って事にしとこう。
軽いのがお好みなら最初からコッチ来ないし。

とゆーか180/80のオレが使わなきゃ誰も使えねーだろ?って変な使命感も有るやも。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/06(火) 22:01:39.02ID:f6MyBKBu0
>>493
俺は標準域をlx100で賄おうとして、レンズ売って売ってLX100買ったけど、すぐにゴミが入ってf5.6まで絞るとゴミが映り込むようにもなって買い替えたこと後悔したなぁ
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 02:03:47.88ID:CVa6udXG0
>>487
俺は70-200は2.8買ったよ
Canonも持ってて同じく2.8持ってる
別に比較したいとかそういうんじゃなくてやっぱ2.8に限るわ
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 08:20:42.32ID:I5sDXFLA0
>>497
S PRO F4.0から3ヶ月後にF2.8に買い替えたこの冬。
迷ったら高い方だと思う。

因みに3ヶ月後の感想...「F4以上は大差なかったかも」
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 09:47:11.54ID:KlHC6f0T0
辻元清美を応援するパナソニックのカメラを使うの?
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 20:35:41.37ID:CVa6udXG0
暗所で2.8をフルサイズ開放で動画とか被写体深度浅くて無理がある

2.8使ってるけど暗所でも絞るよ

小さいセンサーのカメラしか持ってないのかな?
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 21:41:25.39ID:slYYcr6P0
>>504
世の中には1.8や1.4なんて絞りのフルサイズ用レンズもあるわけで…

自分の判決3mまでしか想像出来ない馬鹿が偉そうにするのは何でだろう?
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/07(水) 23:11:08.93ID:8G4cIhNo0
こいつダメだわw
1.8のレンズがあるから使えないことはないだろとか勝手に判断しちゃってるわけでしょ
それこそ決めつけでしかないじゃん


自分で自分のケツ叩いてやがるw
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 00:05:59.72ID:sATRtwG50
>>508
パナが1.8の動画用単焦点出しただろ
これから出る奴もジンバル載せやすいように全部サイズ一緒にまでしてんだぞ

な、バカは半径3mしか見えねえんだよ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 00:37:55.76ID:azcOWr8c0
レンズのサイズを同じにしてるのはジンバルにのせるためじゃないんだよなぁw
フォローフォーカスとかリグ組むのにサイズを違うとめんどくさいし操作性運用性悪くなるからだよ

これだからにわかは困る
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 00:52:24.30ID:sATRtwG50
フォローフォーカスにせよリグにせよ全部動画の話だろ
にわか以前に池沼じゃねえか
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 01:24:39.71ID:ZXu0dPo30
たまに出てくる俺の知識最強異論は認めない系の人って現実でどう生きているんだろう
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 09:20:48.72ID:ojc1ldjU0
辻元清美を応援するのか?
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 22:10:51.10ID:mpavJ2K60
S1の5.9k動画記録出来るようになったけど、何分連続録画できるようになったのか検証動画はないのかな
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 13:21:45.11ID:f7nfCFUu0
>>518
あ、そうなの?
15分てS1 R だけかと思った。

調べたけど出てこなかったから。どこ二書いてあるかな
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 13:35:51.47ID:CtUbnHVq0
あれだけデカイのに15分しか記録できないとは
本当パナは熱に弱いよね
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 15:36:24.36ID:TkHtfoR60
辻元清美



辻元清美



マンセー
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 15:46:09.54ID:tvca5Hdo0
>>521
パナは技術力ないから仕方ない

業界最低のAF
業界最低のスチル性能
中途半端な動画性能
バカでかボディなのに残念な熱耐性
手ブレ補正のみが唯一の長所

そりゃ全く売れてないのも分かるわ
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 16:48:30.12ID:XWerL26X0
ソニーでも利益きついのに、大丈夫でしょうか?

【BCN】台数ランキング 03月29日〜04月04日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

_3位 ソニー α6400 ダブルズーム ブラック
_7位 ソニー α6400 ダブルズーム シルバー
11位 ソニー α6000 ダブルズーム シルバー
13位 ソニー α6100 ダブルズーム ブラック
14位 ソニー α6400 パワーズーム ブラック
17位 ソニー●α7III ズームレンズキット
18位 ソニー■α7C ズームレンズキット ブラック
20位 ソニー■α7C ズームレンズキット シルバー
21位 ソニー●α7III ボディ
25位 ソニー■α7C ボディ ブラック
27位 ソニー■α7C ボディ シルバー
28位 ソニー α6400 ボディ ブラック
32位 ソニー α6400 高倍率ズームキット
38位 ソニー α6100 ダブルズーム ホワイト

ソニー  14(フル 6)ミラーレス14
キヤノン 14(フル 3)ミラーレス 7
富士    9(フル 0)ミラーレス 9
ー ー ー 3強 生き残りライン ー ー ー
ニコン   5(フル 0)ミラーレス 1
オリンパ 4(フル 0)ミラーレス 4
パナソニ 4(フル 0)ミラーレス 4
==== 50(フル 9)ミラーレス39
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 19:18:41.49ID:Qp4j331b0
辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応援する



辻元清美を応援するぞ援する



辻元清美を応援するぞ
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 19:38:17.24ID:69jVSqqb0
事実以外の風評で企業評価やイメージを実際下げると相応の社会責任追う事にもなる
ここならどこの誰か分からないと思ってるなら頭悪過ぎる
好きな事より嫌いな事にいつまでも思考支配されてる奴の頭の悪さだけ見えてくるよね
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 19:44:50.77ID:Qp4j331b0
大阪10区の

辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応援する



辻元清美を応援するぞ援する



辻元清美を応援するぞ
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 19:56:54.07ID:tvca5Hdo0
>>529
事実や製品の批評なら何の問題もないわ
分かりやすく注釈しといてやろう

業界最低のAF
未だにウォブリングが発生するコントラストAF
AFがダメなことはパナ自身も認識している

業界最低のスチル性能
AF追従連射性能は他社のエントリークラス並み
パナに他社と同等のスチル性能を開発することは無理?

中途半端な動画性能
最新のキヤノンソニーに遠く及ばない
そもそもパナが8Kを一番先にやる予定だったが頓挫
8K対抗したZ9が年内発売予定のためニコンにすら負ける?

バカでかボディなのに残念な熱耐性
他社よりフタ周り大きいボディにもかかわらずS1Rの4K60pやS1の5.9Kは15分しか連続記録できない
しかも4:2:0 LongGOP 低ビットレート
他社と比較して極めて熱に弱いと言える

手ブレ補正のみが唯一の長所
ここだけは誇って良い

そりゃ全く売れてないのも分かるわ
売上シェアは最低、赤字であることは明確
パナは赤字事業撲滅を来年末までに完了することを明言しておりカウントダウンは始まっている?
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 20:21:07.92ID:vtbMPLiW0
カメラなんか一度買ったら、売り払うかソイツを使い続けるかしか無いんだし
余程のお大尽かカメラバカ一代でもない限り現行フルサイズミラーレスを
複数システム所持する事はしないんだから、機械の絶対性能としてAFどうのこうの
書くよりDFDの使いこなし方等、建設的なご意見を賜りたいね。

そもそもデカ重とか動体よえーとかコッチは承知の上でS1R買ってる訳よ。
70-200F2.8の余裕の描写とかスチル性能はかなり満足度高いしね。
AF-Cの高速連射って、そんな必要?
必要な人が望遠が200までしか無いカメラ買う?
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 20:26:03.57ID:tvca5Hdo0
>>534
別に君が何を使うかなんて誰も文句言ってない
パナには他社より圧倒的に技術力がなくて性能が低いって話をしてるだけだぞ
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 22:51:46.14ID:69jVSqqb0
>>535
ボクはパナが何となく大嫌いとしかお前書いてないだろ
それは君個人の自由だから素直に書けば良いの
AF頼る撮り方したいならSONY選べば済む話
ここ来る必要あるの?好きな事したら?
君圧倒的に頭悪い奴としか思われてないよ
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 23:05:52.50ID:qdqDo7Uy0
パナにAFとか連写求めるとか阿呆だろ?
赤の色味とか、遠近感とか素晴らしいと思うよ。
使い分けたら良いんじゃないかなぁ。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 23:06:46.76ID:tvca5Hdo0
え、、頭悪い人に悪いて言われても
社会責任がどうのこうのはどうなったんだ?w
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 23:07:33.11ID:Qp4j331b0
辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応援する


辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応援する



辻元清美を応援するぞ
辻元清美を応援するぞ


応援します


応援するぞ
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 23:50:03.20ID:69jVSqqb0
>>542
本当に頭悪いんだね
一人前の煽りもできないなら書く必要ないんじゃないの
君がパナ何となく嫌いで情報に悪意入り混ぜてる事も自覚できない頭なんだろうね
素人でカメラ持ってない君がパナ嫌いでも他人に関係ないんだよ?知ってた?知るわけないか
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 00:04:56.93ID:6duwx0WF0
>>544
社会責任は?なんで話そらすの?
悪意?全部事実では?
事実じゃないってなら具体的に反論すれば良いのでは?
君は個人攻撃しかしてないぞw
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 00:15:31.61ID:zof/B1k40
てゆーか4/6のファームでS1はDual Native ISOに対応って出てるのに
S1Rにキてないのはなんでなんだぜ?
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 00:22:42.11ID:joBNhnlx0
S1で5.9K来たならS5も時差でBMRAW含め来てほしいよね
S1ラインとS5ラインはハードの違い以外は中身同じで良いと思うんだけどね
S5Hだって出してくれたら買うよ自分は
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 00:40:14.07ID:NxtsvcBJ0
>>538
やっと自分で探せたよ
すまんな

にしても、ホント15分だったよ。
最低だな、パナソニック。

自分はヨドバシAkibaのPanasonicの応援員にちゃんと聞いたんだよ。
そしたら、S5と違ってこんなに大きいボディなんだから6k撮れますよ、一応無制限です(どれだけ撮れるかは環境や撮り方次第的な)と言ってたんだよ!

クソッ
やっぱりSH1しかないじゃん。Panasonicなんて。
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 00:43:51.80ID:4iCMbOr60
>>545
逆に何故話が逸れてると思えた?語学力低過ぎ
事実情報を一部利用して初めから話者が決めていた別の答えに誘導する書き方をする奴がいる
それねずみこうや怪しい宗教団体の行う常套手段なの
常人なら事実情報と話者の意図的な誘導部分は別として認識できるから引っかからない
それが出来ないのは君並みの犯罪行為続ける馬鹿だけだよ
みんな君ほど初心者でも馬鹿でもないの
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 00:55:13.84ID:1EEE188J0
辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応援する


辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応援する



辻元清美を応援するぞ
辻元清美を応援するぞ


応援します


応援するぞ

応援
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 03:38:32.44ID:NxtsvcBJ0
>>551
中国人の応援員だったよ。

SONYの応援員も中国人だったんだけど、ちゃんと新製品のα1の説明が、時間無制限、MP4形式で撮れる、M1マックでちゃんと再生も出来た、等とつらつらと出来ていたので、中国人の方が日本人よりも結構勉強熱心なところあってよく知ってそうだな、と思ったので、Panasonicの応援員も同じように感じてしまった。

中国人は、人が悪いわけじゃないんだろうけど、知らないことまで想像で話してしまい(知らないと言うのは冷たい対応と考えているのかな?)、それがサービスだと思っているフシがあるのかな??

https://blog.goo.ne.jp/chimaki-1014/e/d110399151f2eec84973f38df7f1b488
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 06:40:45.89ID:qmK+gjeO0
まあ中国人も色んなヤツいるからw
適当なヤツもいれば
しっかりしたヤツもいる。
大体適当だけどなww
災難だったね。
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 08:01:09.80ID:xP9HWqNt0
人種でレッテルはりとかまったくナンセンス。日本人も色々なのはこのスレ見ればわかるだろ
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 09:23:35.42ID:3M6KzABS0
私達は辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応援する


辻元清美を応援するぞ

辻元清美を応援する

辻元清美を応援する


辻元清美を応援する



辻元清美を応援するぞ
辻元清美を応援するぞ


応援します


応援するぞ

応援
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 10:52:47.74ID:3+gbuT0u0
パナソニックは熱に弱いから仕方ない
どうせ5.9Kは貧弱仕様でまともに撮れないんだからどうでもいい
本格的に撮りたいならブラマジやFXやcinemaEOSが良いのでは?
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 11:08:49.02ID:joBNhnlx0
それを虚偽や捏造と言わずに何というんだよ
世界中の検証で有名なYouTube見ても熱に強いと全員一致で発信検証映像まで上げてる
熱の嘘や使いこなせずAF文句言ってるのは日本人のアフィ目当ての素人同然古参YouTuber達だけ
風説の流布は明確な犯罪行為だから罰金も懲役も科される
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 11:30:32.50ID:3+gbuT0u0
5.9K15分て公式なんだが?
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 16:01:07.37ID:6XhsucAk0
>>555
まあね、
でも知らないことはちゃんと知らないと正直に言うことが出来るのが日本人だと思うよ

といっても組織になると途端に隠したがるけどね。これはどこでも一緒か。
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 16:09:19.01ID:6XhsucAk0
>>557
熱に弱いのは伝統的にSONYだと思うんだけどね

でも今回のα1は熱を封じ込めるとかじゃなくて熱伝導上げて、アチチの状態にすることで放熱性を高めた機構にしたのは天晴だと思う

ファンを付けて熱を封じ込めるのと逆の発想で面白いと思った。
どちらがいいとかじゃなくてね。

あとは、S1は他の、制限時間が来て撮影が途切れても何回も撮影再開出来るのと同じように5.9K撮影も再開録画出来るのか、R5のように一切受け付けなくなるのか、そこが問題だなぁ。。
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 16:50:28.62ID:3+gbuT0u0
1kgボディで5.9Kを15分しか撮れないパナ
700gボディで8Kを30分以上撮れるα1
700gボディで8K 12bit Rawを20分撮れるR5

熱に弱いのは誰か一目瞭然だと思うけどな
マイクロフォーサーズにフルサイズ並みのボディのGH5と通気孔まで開けたS1Hだけが特別なだけ
それ以外は他社よりも熱に弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況