>>474
本気じゃない人がフルサイズで動画撮るっていうねじれがあるんですよね。
普通にYouTubeレベルだったらAPS-Cでいい訳ですし。

BMPCCのカスタム品ですらチルト式を採用していますし、S1HもYouTuber対策にバリアングル機能を載せていますが基本はチルト式です。

何故チルトだから動画に向いていないとなるのかが分からないです。(レビューサイトのレビュー能力に問題が?)
フルサイズが必要なのは映像制作用途とかになってきて、そうするとバリアングルよりチルトの方が向いている訳で。