X



Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-cEqY [1.66.105.49 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:49:19.13ID:dPIZO7szd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

●Z6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

●Z6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/

●Z7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7IIPart105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604270130/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0494名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-93GU [49.104.5.42])
垢版 |
2020/11/23(月) 14:34:42.40ID:Vd7g+uCOd
>>485
俺はz7維持したままz6をz6iiに更新したけど
マジで劇的に良くなってるよ
連写半端ないし、Lオートで狙ったとこの瞳AF出来るし、スナップブリッジでリモコンモード追加されたのもデカイ。
全く買う気無かったけど、どうにか金工面して、z7もz7iiに買い換えるつもり。そのくらい劇的に良くなってるよ
買う目処ついてるんなら絶対変えた方が良いぜ
0495名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-93GU [49.104.5.42])
垢版 |
2020/11/23(月) 14:38:46.25ID:Vd7g+uCOd
>>491
自撮りにミラーレスとか重すぎじゃねーの?何ミリのレンズ付けりゃいいのよ
最低でも14-30くらいの広角要るんじゃねーの?
20mmとか24mmじゃ目一杯手伸ばしてギリギリやろ。
そんなんマッチョか、ドMじゃないと耐えられんやろw
スマホに自撮り棒とか、goproのが4K撮れるし軽いし良いやん?
批判したいだけなんだろうけど、いくらなんでもエアプ過ぎるよ
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-G+x0 [126.142.172.48])
垢版 |
2020/11/23(月) 14:50:37.35ID:nAhovp8X0
>>495
視野狭すぎやろクソジジイw
何で動画での自撮りしか考えられないの?自分と友達が一緒に写ったきれいな写真を撮ろうとかならんの?
今日のお前の書き込みで動画は撮らないくせに批判して写真も一人で撮ってるだけのキモオタぼっちクソジジイなのがわかったw
そりゃ今の時代のカメラはお前には合わないよw
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b7c-ktJJ [116.70.144.65])
垢版 |
2020/11/23(月) 14:54:27.09ID:jsp2RcnE0
スマホで十分
0498名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.239.13])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:31:06.54ID:f72t9jYra
風景撮ったり星景撮ったりスポーツ撮ったり鳥撮ったりポートレート撮ったり
それはそれで有意義で意味のあることだと思う
だけどそれ以上に一般人に身近で意義深く尊いのが家族の写真を撮って残すことなんだよ

当然家族の写真を撮るのにどんなカメラどんなレンズがいいかという質問は多くなる
ずっとこのスレに張り付いてるから同じ質問が来るのは鬱陶しいのかもしれないが同じ質問が来てしまうのは必然なんだ
問題なのはいちいちその質問にスルーできず発狂する人間の方にあるんだよ
お前にはそれが分からないお金節約する必要ありませんからwZぶさいく、←αだってブサイク

Zレンズがダメ←αだってダメ

Z、マウントが←α…


あのな、今話してるのはニコンが売れてないっていうこと

成績が悪い子が親に叱られて時に、○○ちゃんだって…っていってんのと同じだし
その○○ちゃんは、ニコンなんか比べ物にならないぐらい売れてるってことだ「子供がー」いう質問のテイを装った「自分が欲しいです」書き込みを見るたびに、
こういうことを考えとるいう話や

子供の記録のためなら5万の4kカムコーダと、ストレーヅに10TBぐらいのHDDを1万程度で買えばええやん
それで仕舞いや
半端なα7M3なんかさっさと売って、子供の塾代にすればええ

それが最善や
世の中のお父さんはiPhoneだけで済ませてる人のほうが多いやろ
家族連れでわざわざ一眼持ち歩いとるなんて今時ほとんどおらんやろ
なんでフルサイヅ欲しがるねん、金も無いくせに
0499名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.239.13])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:31:12.90ID:f72t9jYra
どこにも無い長文が見えてる時点で
NG登録の仕方もわからない老人ホームだということは分かる。「子供がー」いう質問のテイを装った「自分が欲しいです」書き込みを見るたびに、
こういうことを考えとるいう話や

子供の記録のためなら5万の4kカムコーダと、ストレーヅに10TBぐらいのHDDを1万程度で買えばええやん
それで仕舞いや
半端なα7M3なんかさっさと売って、子供の塾代にすればええ

それが最善や
世の中のお父さんはiPhoneだけで済ませてる人のほうが多いやろ
家族連れでわざわざ一眼持ち歩いとるなんて今時ほとんどおらんやろ
なんでフルサイヅ欲しがるねん、金も無いくせに風景撮ったり星景撮ったりスポーツ撮ったり鳥撮ったりポートレート撮ったり
それはそれで有意義で意味のあることだと思う
だけどそれ以上に一般人に身近で意義深く尊いのが家族の写真を撮って残すことなんだよ

当然家族の写真を撮るのにどんなカメラどんなレンズがいいかという質問は多くなる
ずっとこのスレに張り付いてるから同じ質問が来るのは鬱陶しいのかもしれないが同じ質問が来てしまうのは必然なんだ
問題なのはいちいちその質問にスルーできず発狂する人間の方にあるんだよ
お前にはそれが分からないお金節約する必要ありませんからwZぶさいく、←αだってブサイク

Zレンズがダメ←αだってダメ

Z、マウントが←α…


あのな、今話してるのはニコンが売れてないっていうこと

成績が悪い子が親に叱られて時に、○○ちゃんだって…っていってんのと同じだし
その○○ちゃんは、ニコンなんか比べ物にならないぐらい売れてるってことだ
0500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.191])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:31:26.87ID:CvKfcs8sa
お金節約する必要ありませんからwどこにも無い長文が見えてる時点で
NG登録の仕方もわからない老人ホームだということは分かる。「子供がー」いう質問のテイを装った「自分が欲しいです」書き込みを見るたびに、
こういうことを考えとるいう話や

子供の記録のためなら5万の4kカムコーダと、ストレーヅに10TBぐらいのHDDを1万程度で買えばええやん
それで仕舞いや
半端なα7M3なんかさっさと売って、子供の塾代にすればええ

それが最善や
世の中のお父さんはiPhoneだけで済ませてる人のほうが多いやろ
家族連れでわざわざ一眼持ち歩いとるなんて今時ほとんどおらんやろ
なんでフルサイヅ欲しがるねん、金も無いくせに風景撮ったり星景撮ったりスポーツ撮ったり鳥撮ったりポートレート撮ったり
それはそれで有意義で意味のあることだと思う
だけどそれ以上に一般人に身近で意義深く尊いのが家族の写真を撮って残すことなんだよ

当然家族の写真を撮るのにどんなカメラどんなレンズがいいかという質問は多くなる
ずっとこのスレに張り付いてるから同じ質問が来るのは鬱陶しいのかもしれないが同じ質問が来てしまうのは必然なんだ
問題なのはいちいちその質問にスルーできず発狂する人間の方にあるんだよ
お前にはそれが分からないZぶさいく、←αだってブサイク

Zレンズがダメ←αだってダメ

Z、マウントが←α…


あのな、今話してるのはニコンが売れてないっていうこと

成績が悪い子が親に叱られて時に、○○ちゃんだって…っていってんのと同じだし
その○○ちゃんは、ニコンなんか比べ物にならないぐらい売れてるってことだ
0501名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.191])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:36:20.78ID:CvKfcs8sa
終わりかけのメーカーの話は盛り上がらないね
ニコンのピークはD800の頃(2012年)かな
ユーザーのミラーレスへの移行が始まった頃でもあるZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。どこにも無い長文が見えてる時点で
NG登録の仕方もわからない老人ホームだということは分かる。
0502名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.224.15])
垢版 |
2020/11/23(月) 16:36:35.98ID:AEhZV/Nla
Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね終わりかけのメーカーの話は盛り上がらないね
ニコンのピークはD800の頃(2012年)かな
ユーザーのミラーレスへの移行が始まった頃でもあるZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね終わりかけのメーカーの話は盛り上がらないね
ニコンのピークはD800の頃(2012年)かな
ユーザーのミラーレスへの移行が始まった頃でもある
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0712-C0m3 [160.86.25.3])
垢版 |
2020/11/23(月) 18:04:08.72ID:0C1WUBnq0
不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?
0505名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-WrgB [106.129.106.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 18:56:52.92ID:DDHcN6Fka
>>496
柔軟な思考してるならわざわざむいてない機種選ばなくてもいいんじゃね
なんでわざわざジジイ向けの機種に難癖つけようとすんのよ
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0712-C0m3 [160.86.25.3])
垢版 |
2020/11/23(月) 18:57:30.74ID:0C1WUBnq0
>>504
それこそスマホでいいじゃん
0507名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-efkA [150.66.122.226])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:03:13.51ID:71YiSdmzM
z7UとFTZアダプタを買ってポイントで縦グリップも、と考えたけど、モバイルバッテリーから給電できるから縦グリいらないんじゃね?とも思う
星撮りメインだからL字プレートでも済みそうなんだよね

ちなみにいまはD750。普段はピークデザインのストラップを使ってたすき掛けしているんだけど、星撮りの時だけL字プレートに交換するのが地味にめんどくさい
縦グリだとプレート交換しなくても良いのかな?
0508名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.222.85])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:08:42.45ID:A1a/eOSqa
不思議でしょうがないんだけど動画ならSONY使わないの?
0509名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.228.134])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:00.81ID:pSugGY7ia
Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。Zはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにも不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?そういう良さはあったんだけどね
0510名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.228.134])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:09.77ID:pSugGY7ia
Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。終わりかけのメーカーの話は盛り上がらないね
ニコンのピークはD800の頃(2012年)かな
ユーザーのミラーレスへの移行が始まった頃でもあるZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねどこにも無い長文が見えてる時点で
NG登録の仕方もわからない老人ホームだということは分かる。お金節約する必要ありませんからw終わりかけのメーカーの話は盛り上がらないね
ニコンのピークはD800の頃(2012年)かな
ユーザーのミラーレスへの移行が始まった頃でもある
0511名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.54])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:26.48ID:W35iEemOa
俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。終わりかけのメーカーの話は盛り上がらないね
ニコンのピークはD800の頃(2012年)かな
ユーザーのミラーレスへの移行が始まった頃でもあるZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね
0512名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.54])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:09:40.69ID:W35iEemOa
Zぶさいく、←αだってブサイク

Zレンズがダメ←αだってダメ

Z、マウントが←α…


あのな、今話してるのはニコンが売れてないっていうこと

成績が悪い子が親に叱られて時に、○○ちゃんだって…っていってんのと同じだし
その○○ちゃんは、ニコンなんか比べ物にならないぐらい売れてるってことだどこにも無い長文が見えてる時点で
NG登録の仕方もわからない老人ホームだということは分かる。終わりかけのメーカーの話は盛り上がらないね
ニコンのピークはD800の頃(2012年)かな
ユーザーのミラーレスへの移行が始まった頃でもあるZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0712-C0m3 [160.86.25.3])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:19:52.53ID:0C1WUBnq0
>>513
綺麗な動画とるならジンバルやゲージ組むと思うんだけどそれならモニターつけへん?
何を想定してるの?
0516名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.233.67])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:22:32.94ID:P+oT5MzVa
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかw不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.233.67])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:22:40.77ID:P+oT5MzVa
不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。まだゴキブリが居たのかwZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね
0518名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.235.11])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:22:53.47ID:tFYpqTgGa
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8f-V14e [114.165.100.149])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:24:02.96ID:78goUH+90
小指余るから、オススメの縦グリないですかね?
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0712-C0m3 [160.86.25.3])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:33:57.49ID:0C1WUBnq0
>>520
その状況で綺麗に動画がつながらない
それこそスマホじゃねーかバカ丸出しだなwwww
0524名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:47:37.06ID:vQC2amYja
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:47:42.50ID:vQC2amYja
Zはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w
0526名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:47:49.08ID:vQC2amYja
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。まだゴキブリが居たのかw俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね
0527名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.217])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:48:02.02ID:uYhbWcVLa
不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?まだゴキブリが居たのかwプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。Zはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w
0529名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.217])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:48:08.55ID:uYhbWcVLa
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかw俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかw俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね
0530名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.217])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:48:16.38ID:uYhbWcVLa
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかwプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかwZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.234.82])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:48:30.54ID:gUbqa6xta
Zはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかwZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?
0532名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-ktJJ [1.72.1.193])
垢版 |
2020/11/23(月) 19:55:31.45ID:yVXxruftd
>>520
みんなで旅行行く時にカメラなんて持っていかないしな
そのシチュなら普通にスマホかな
0535名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-WrgB [106.129.106.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:03:06.53ID:DDHcN6Fka
>>513
お前の都合や撮影スタイルにバリアングルが有用ってだけでしょ
そんなのを700グラムのZ6に求めるより素直に7Cでいいじゃん
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb89-DjCk [14.14.143.235])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:09:50.67ID:BFOtGMsM0
動画撮ろうぜーって人は
スマホ使って撮る
GoProとかシータなどで動画撮る
レンズ交換式ミラーレスで撮る
リグ組んでカメラ載せて撮る

ガチで動画撮るなら外部液晶使うとして
それよりはお手軽だけどスマホやGoProじゃ
イヤな人にはバリアン有利
0537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-WrgB [106.129.106.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:11:18.64ID:DDHcN6Fka
>>534
撮影旅行なら目一杯機材持って行くけど記念撮影はコンデジでいいでしょ
デカいカメラは楽しむのに邪魔になるわ
0541名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-WrgB [106.129.106.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:21:31.98ID:DDHcN6Fka
>>538
自分の馬鹿さ加減を見直してからにしろよ
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3742-0//L [218.43.192.61])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:21:43.21ID:Mk1npyst0
>>485
お先に、ポチってしまったw
Z6、FTZ、24-70セットを売却。
Z6は凄くいいカメラだけど、山風景メインなのでローパスないほうが自分には良いかなと。
レンズいろいろ買ってるしZ6が使いやすかったので、ローパスレスのZ7Uへの引っ越し決めました。
0543名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.170])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:25:43.67ID:iofdURCXa
万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃねプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかw不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね
0544名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.170])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:25:52.01ID:iofdURCXa
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネ万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねまだゴキブリが居たのかw不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。Zはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。ガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w
0546名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.235.234])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:26:04.66ID:nCofs/3+a
万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃねプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃねまだゴキブリが居たのかwZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。
0547名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.235.234])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:26:11.84ID:nCofs/3+a
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。まだゴキブリが居たのかw不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかw不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.235.234])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:26:19.60ID:nCofs/3+a
万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持まだゴキブリが居たのかwZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねつなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね
0549名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-WrgB [106.129.106.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:27:01.36ID:DDHcN6Fka
>>545
お前がおかしいんだよ
0550名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.241])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:29:09.89ID:7pRZM4eCa
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃねプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?
0551名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.241])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:29:18.39ID:7pRZM4eCa
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかw万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?
0552名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.237.20])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:29:32.57ID:cwwyx+3Ra
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかwZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね
0553名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.237.20])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:29:40.89ID:cwwyx+3Ra
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?まだゴキブリが居たのかw俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。
0555名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-WrgB [106.129.106.84])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:30:21.15ID:DDHcN6Fka
>>554
はいおつかれ
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8f-V14e [114.165.100.149])
垢版 |
2020/11/23(月) 20:46:49.59ID:78goUH+90
>>556
グリップでその値段は高いかな笑
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab59-7Bw+ [222.228.177.171])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:22:24.11ID:AThEBzdZ0
なんかここだけじゃないね
この長文基地外
キヤノンのところでも見たわ
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a05-93GU [61.114.132.210])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:43:56.65ID:XkOq7dRf0
https://i.imgur.com/Rpt4BJs.jpg

mateで見ればレス番飛んでスッキリするよ
一眼レフ、ミラーレスで自撮り動画()撮るコピペ嵐キチはほっとけばいいよ
反応するからエスカレートすんのよ
どうしても自撮りしたいなら別機種選べば良いだけだし
どうしても動画撮りたいならリグ組めば良い話
俺ならgopro使うけどね9は全面にモニター増えたし安いし
0566名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.236.215])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:56:06.40ID:ReewXuf6a
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかw
0567名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.236.215])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:56:13.38ID:ReewXuf6a
>>100
Galaxy Chromebookも4K OLEDで電池持ち悪いな
CPUはintelだからArmだと違うのか?ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?まだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや
0568名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.168])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:56:26.67ID:dO4+zYYIa
万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかw万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね
0569名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.244])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:56:50.66ID:38UTAcJsa
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w>>100
Galaxy Chromebookも4K OLEDで電池持ち悪いな
CPUはintelだからArmだと違うのか?ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかw万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場をでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや
0570名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.223.244])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:56:56.94ID:38UTAcJsa
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?まだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや
0571名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.225.199])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:10.57ID:BozwIjt1a
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?
0572名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.225.199])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:16.75ID:BozwIjt1a
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?
0573名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.225.199])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:36.34ID:BozwIjt1a
昨日触ってきたけど、いわゆるエントリー機のようなチープさはなかった
値段なりというか、こんなもんでしょうという妥当なライン
グリップはTシリーズより明らかに深いけど、ZとかEOS R系、α7RIVやX-H1のような握り心地には遠い
あくまで軽量な割にグリップも頑張りましたって感じ
気になったのは、親指置く凹んだ場所に親指をあてがって自然にされたものではないけど、拍子抜けするようなチープなものでもなない。使ってわかる性能の悪さがやってたらネット全盛の時代に隠し切れるわけないじゃん「子供を撮るにはどのレソズがいいでしょうか」

こんなん好きなレソズで撮ればええやん、ってだけやん、そんなん
ヅーム持っとるならそれで試せば好きな画角分かるやろ

運動会でー、も同じや
ロクヨソ勧めたらオマイ買えるんか?そこまで無理?じゃあ100400GMか200600Gなら買えるんか?
それも無理??
だったらもう買えるのなんか70300Gか新しいツグマの100-400、タムロソ70-300しか無いやん
そんなん相談する必要もないやろ

やのに、なんで「うちの子がー」いうて相談しに来るんや?
言う話や父親は子供との接し方がようわからんのや
ほんまは直接家事手伝ったり休日に遊んだりして接すればええのに、それが出来へん
せやからカメラで間接的に手伝おうと「姿勢」を見せようとしとるだけや
その不安言うか、めんどくささ言うか、そういうところを「ほかの同じ境遇の父親と共有」したい奴が、
このスレで「うちの子がー」言い始めるんやと思うてる
そういうのが垣間見えるからわいは他でやれやいうてるし、
レソズ買うより他にやることあるやろ言うてるんや

大体、カメラ買うような奴は元ヲタクやったり、理系の非モテやろ
せやから元々人との接し方がようわからんのやろ
嫁とも子供とも面と向かってコミュニケーション取れへんから、レソズを通そうとするんや
そんなんこのスレで相談するな言う話やで
0574名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.62])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:49.90ID:kW+OKtLCa
父親は子供との接し方がようわからんのや
ほんまは直接家事手伝ったり休日に遊んだりして接すればええのに、それが出来へん
せやからカメラで間接的に手伝おうと「姿勢」を見せようとしとるだけや
その不安言うか、めんどくささ言うか、そういうところを「ほかの同じ境遇の父親と共有」したい奴が、
このスレで「うちの子がー」言い始めるんやと思うてる
そういうのが垣間見えるからわいは他でやれやいうてるし、
レソズ買うより他にやることあるやろ言うてるんや

大体、カメラ買うような奴は元ヲタクやったり、理系の非モテやろ
せやから元々人との接し方がようわからんのやろ
嫁とも子供とも面と向かってコミュニケーション取れへんから、レソズを通そうとするんや
そんなんこのスレで相談するな言う話やで昨日触ってきたけど、いわゆるエントリー機のようなチープさはなかった
値段なりというか、こんなもんでしょうという妥当なライン
グリップはTシリーズより明らかに深いけど、ZとかEOS R系、α7RIVやX-H1のような握り心地には遠い
あくまで軽量な割にグリップも頑張りましたって感じ
気になったのは、親指置く凹んだ場所に親指をあてがって自然にグリップ握るとレリーズボタンを素直に押せる位置じゃないこと
角度も含めて親指を窪みに置きたくなくなり、グリップ感はそこまで良くない
俺の手には馴染まない模様

EVFはクラスなり
ボタン類はレリーズボタン含め安い機種っぽい感触
シャッター音も値段なりで、X-H1やX-T4のようなしっかりコントロールされたものではないけど、拍子抜けするようなチープなものでもない

比べる意味はないが、モノとしてはα6600の方がコストかかってそうな感じ
近いとすればLUMIXのG99クラス
全体的な印象は、仕様盛り盛りで写りもいいだろうけど、カメラの格的には10万ちょいクラスそのもの
フジの中では割安感のあるモデルではないかなソニーは売り上げだけって言うけど、ニコンの性能の悪さがバレて周知されだしたんじゃね?AF弱いのはZ6/7系共通、Z5に至ってはちょっと暗くなると使い物になりませんって言われる始末。性能悪いのに20万とか30万出して買う人いないでしょ、ニコンは性能悪いから売れない。使ってわかる性能の悪さがやってたらネット全盛の時代に隠し切れるわけないじゃん
0575名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.229.62])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:57:56.78ID:kW+OKtLCa
昨日触ってきたけど、いわゆるエントリー機のようなチープさはなかった
値段なりというか、こんなもんでしょうという妥当なライン
グリップはTシリーズより明らかに深いけど、ZとかEOS R系、α7RIVやX-H1のような握り心地には遠い
あくまで軽量な割にグリップも頑張りましたって感じ
気になったのは、親指置く凹んだ場所に親指をあてがって自然にグリップ握るとレリーズボタンを素直に押せる位置じゃないこと
角度も含めて親指を窪みに置きたくなくなり、グリップ感はそこまで良くない
俺の手には馴染まない模様

EVFはクラスなり
ボタン類はレリーズボタン含め安い機種っぽい感触
シャッター音も値段なりで、X-H1やX-T4のようなしっかりコントロールされたものではないけど、拍子抜けするようなチープなものでもない

比べる意味はないが、モノとしてはα6600の方がコストかかってそうな感じ
近いとすればLUMIXのG99クラス
全体的な印象は、仕様盛り盛りで写りもいいだろうけど、カメラの格的には10万ちょいクラスそのものソニーは売り上げだけって言うけど、ニコンの性能の悪さがバレて周知されだしたんじゃね?AF弱いのはZ6/7系共通、Z5に至ってはちょっと暗くなると使い物になりませんって言われる始末。性能悪いのに20万とか30万出して買う人いないでしょ、ニコンは性能悪いから売れない。使ってわかる性能の悪さがやってたらネット全盛の時代に隠し切れるわけないじゃん
フジの中では割安感のあるモデルではないかな
0576名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.220.135])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:08.71ID:4ZUeyf12a
ソニーは売り上げだけって言うけど、ニコンの性能の悪さがバレて周知されだしたんじゃね?AF弱いのはZ6/7系共通、Z5に至ってはちょっと暗くなると使い物になりませんって言われる始末。性能悪いのに20万とか30万出して買う人いないでしょ、ニコンは性能悪いから売れな昨日触ってきたけど、いわゆるエントリー機のようなチープさはなかった
値段なりというか、こんなもんでしょうという妥当なライン
グリップはTシリーズより明らかに深いけど、ZとかEOS R系、α7RIVやX-H1のような握り心地には遠い
あくまで軽量な割にグリップも頑張りましたって感じ
気になったのは、親指置く凹んだ場所に親指をあてがって自然にグリップ握るとレリーズボタンを素直に押せる位置じゃないこと
角度も含めて親指を窪みに置きたくなくなり、グリップ感はそこまで良くない
俺の手には馴染まない模様

EVFはクラスなり
ボタン類はレリーズボタン含め安い機種っぽい感触
シャッター音も値段なりで、X-H1やX-T4のようなしっかりコントロールされたものではないけど、拍子抜けするようなチープなものでもない

比べる意味はないが、モノとしてはα6600の方がコストかかってそうな感じ
近いとすればLUMIXのG99クラス
全体的な印象は、仕様盛り盛りで写りもいいだろうけど、カメラの格的には10万ちょいクラスそのもの
フジの中では割安感のあるモデルではないかな父親は子供との接し方がようわからんのや
ほんまは直接家事手伝ったり休日に遊んだりして接すればええのに、それが出来へん
せやからカメラで間接的に手伝おうと「姿勢」を見せようとしとるだけや
その不安言うか、めんどくささ言うか、そういうところを「ほかの同じ境遇の父親と共有」したい奴が、
このスレで「うちの子がー」言い始めるんやと思うてる
そういうのが垣間見えるからわいは他でやれやいうてるし、
レソズ買うより他にやることあるやろ言うてるんや

大体、カメラ買うような奴は元ヲタクやったり、理系の非モテやろ
せやから元々人との接し方がようわからんのやろ
嫁とも子供とも面と向かってコミュニケーション取れへんから、レソズを通そうとするんや
そんなんこのスレで相談するな言う話やでい。使ってわかる性能の悪さがやってたらネット全盛の時代に隠し切れるわけないじゃん
0577名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.220.135])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:15.82ID:4ZUeyf12a
万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね「子供を撮るにはどのレソズがいいでしょうか」

こんなん好きなレソズで撮ればええやん、ってだけやん、そんなん
ヅーム持っとるならそれで試せば好きな画角分かるやろ

運動会でー、も同じや
ロクヨソ勧めたらオマイ買えるんか?そこまで無理?じゃあ100400GMか200600Gなら買えるんか?
それも無理??
だったらもう買えるのなんか70300Gか新しいツグマの100-400、タムロソ70-300しか無いやん
そんなん相談する必要もないやろ

やのに、なんで「うちの子がー」いうて相談しに来るんや?
言う話や風景撮ったり星景撮ったりスポーツ撮ったり鳥撮ったりポートレート撮ったり
それはそれで有意義で意味のあることだと思う
だけどそれ以上に一般人に身近で意義深く尊いのが家族の写真を撮って残すことなんだよ

当然家族の写真を撮るのにどんなカメラどんなレンズがいいかという質問は多くなる
ずっとこのスレに張り付いてるから同じ質問が来るのは鬱陶しいのかもしれないが同じ質問が来てしまうのは必然なんだ
問題なのはいちいちその質問にスルーできず発狂する人間の方にあるんだよ
お前にはそれが分からない
0578名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.196])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:29.61ID:TL3nY/rra
プロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?w俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.196])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:36.08ID:TL3nY/rra
Zは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねまだゴキブリが居たのかw
0580名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.233.254])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:48.93ID:DQPUyCSla
まだゴキブリが居たのかwプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね不思議でしょうがないんだけど動画なら外付けモニタ使わないの?
0581名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.233.254])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:58:59.85ID:DQPUyCSla
Zはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。まだゴキブリが居たのかw俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにもそういう良さはあったんだけどねZは以前、いくつかデザイン候補があったの上げてた人いたじゃん。
どうせだったら仮面ライダーアマゾンみたいなやつあったんだから、
それにすればよかったのにな。
結局その世代は既にスマホで、
それより古い世代のジジイしか買わんってことか。お金節約する必要ありませんからwZぶさいく、←αだってブサイク

Zレンズがダメ←αだってダメ

Z、マウントが←α…


あのな、今話してるのはニコンが売れてないっていうこと

成績が悪い子が親に叱られて時に、○○ちゃんだって…っていってんのと同じだし
その○○ちゃんは、ニコンなんか比べ物にならないぐらい売れてるってことだ
0582名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.236.192])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:59:15.74ID:EdkB+F0ja
Zはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデザインだと思う。好みはあるけどね。俺もZの外観は致命的に「ナシ」だと思うよ
見た目はEOSとかLUMIXみたいな野暮ったいのがいいな
古くなろうが落として傷付こうがあんまり気にならないところがいい
一眼レフ時代のニコンにも風景撮ったり星景撮ったりスポーツ撮ったり鳥撮ったりポートレート撮ったり
それはそれで有意義で意味のあることだと思う
だけどそれ以上に一般人に身近で意義深く尊いのが家族の写真を撮って残すことなんだよ

当然家族の写真を撮るのにどんなカメラどんなレンズがいいかという質問は多くなる
ずっとこのスレに張り付いてるから同じ質問が来るのは鬱陶しいのかもしれないが同じ質問が来てしまうのは必然なんだ
問題なのはいちいちその質問にスルーできず発狂する人間の方にあるんだよ
お前にはそれが分からないそういう良さはあったんだけどね
0583名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.236.192])
垢版 |
2020/11/23(月) 21:59:23.00ID:EdkB+F0ja
Zはデザインが苦手だなー。

初号機は奇抜さじゃなくて、
飽きの来ない長く使えるデザインにすべきだったと思うよ。
その点、SONYは良いデ昨日触ってきたけど、いわゆるエントリー機のようなチープさはなかった
値段なりというか、こんなもんでしょうという妥当なライン
グリップはTシリーズより明らかに深いけど、ZとかEOS R系、α7RIVやX-H1のような握り心地には遠い
あくまで軽量な割にグリップも頑張りましたって感じ
気になったのは、親指置く凹んだ場所に親指をあてがって自然にグリップ握るとレリーズボタンを素直に押せる位置じゃないこと
角度も含めて親指を窪みに置きたくなくなり、グリップ感はそこまで良くない
俺の手には馴染まない模様

EVFはクラスなり
ボタン類はレリーズボタン含め安い機種っぽい感触
シャッター音も値段なりで、X-H1やX-T4のようなしっかりコントロールされたものではないけど、拍子抜けするようなチープなものでもない

比べる意味はないが、モノとしてはα6600の方がコストかかってそうな感じ
近いとすればLUMIXのG99クラス
全体的な印象は、仕様盛り盛りで写りもいいだろうけど、カメラの格的には10万ちょいクラスそのもの
フジの中では割安感のあるモデルではないかな父親は子供との接し方がようわからんのや
ほんまは直接家事手伝ったり休日に遊んだりして接すればええのに、それが出来へん
せやからカメラで間接的に手伝おうと「姿勢」を見せようとしとるだけや
その不安言うか、めんどくささ言うか、そういうところを「ほかの同じ境遇の父親と共有」したい奴が、
このスレで「うちの子がー」言い始めるんやと思うてる
そういうのが垣間見えるからわいは他でやれやいうてるし、
レソズ買うより他にやることあるやろ言うてるんや

大体、カメラ買うような奴は元ヲタクやったり、理系の非モテやろ
せやから元々人との接し方がようわからんのやろ
嫁とも子供とも面と向かってコミュニケーション取れへんから、レソズを通そうとするんや
そんなんこのスレで相談するな言う話やでザインだと思う。好みはあるけどね。
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b7c-ktJJ [116.70.144.65])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:01:01.19ID:jsp2RcnE0
>>560
ここ何年かはオリンパス系のスレだけ荒らしてたのに最近はデジカメ板全体を荒らしてる
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab59-7Bw+ [222.228.177.171])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:47:35.28ID:AThEBzdZ0
>>584
まさかこの基地外ってションベンオカヤマ?
0587名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-ktJJ [1.72.1.193])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:49:59.07ID:yVXxruftd
>>586
アウアウションベンオカヤマクドだよ
0588名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.231.24])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:34.42ID:rx4c3ftVa
ニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwどうでも良くない割に全然Zに乗り換えた話がないのは何でなのー。画質が明らかに違ったら普通プロなら乗り換える、機材変えただけでワンランク上の写真になるとかこんな楽なことはないよ?なんで乗り換えないのかなぁプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや
0589名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.222.157])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:47.32ID:mS4FaAK3a
どうでも良くない割に全然Zに乗り換えた話がないのは何でなのー。画質が明らかに違ったら普通プロなら乗り換える、機材変えただけでワンランク上の写真になるとかこんな楽なことはないよ?なんで乗り換えないのかなぁニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろやまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかwニコンて製品も会社もユーザーも
冷えていくデジカメ市場を少しでも盛り上げる事に何の貢献もしてないよな
スチルカメラ市場の将来はさらに縮小し残ったパイの奪い合いという経営陣の予測は妥当だとしても、だからどうするのかって部分で何も展望が無い
プロやハイアマ向け上級機種の美味しいところだけ確保したいとか、我社顧客の岩盤層とか好き勝手な事言ってるけどさ
Vlog向けとか裾野を広げて新しい市場や需要に働きかけてるパナやソニーに少しは感謝しろや万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃね
0590名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.222.157])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:54.70ID:mS4FaAK3a
どうでも良くない割に全然Zに乗り換えた話がないのは何でなのー。画質が明らかに違ったら普通プロなら乗り換える、機材変えただけでワンランク上の写真になるとかこんな楽なことはないよ?なんで乗り換えないのかなぁプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wまだゴキブリが居たのかwまだゴキブリが居たのかwプロがZに買い換えない時点で画質とかお察しだと思うんだわ。良かったとしてもAF優秀な方が良いわって言われちゃうレベル。とりあえずD6とD850置き換えられるZ出せなきゃZマウントは死ぬ運命じゃねーの。信者がソニーネガやってもニコンの性能は上がらねーから誰も買い換えないぞ?wどうでも良くない割に全然Zに乗り換えた話がないのは何でなのー。画質が明らかに違ったら普通プロなら乗り換える、機材変えただけでワンランク上の写真になるとかこんな楽なことはないよ?なんで乗り換えないのかなぁ
0592名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-5mrX [182.251.222.157])
垢版 |
2020/11/23(月) 22:53:02.16ID:mS4FaAK3a
父親は子供との接し方がようわからんのや
ほんまは直接家事手伝ったり休日に遊んだりして接すればええのに、それが出来へん
せやからカメラで間接的に手伝おうと「姿勢」を見せようとしとるだけや
その不安言うか、めんどくささ言うか、そういうところを「ほかの同じ境遇の父親と共有」したい奴が、
このスレで「うちの子がー」言い始めるんやと思うてる
そういうのが垣間見えるからわいは他でやれやいうてるし、
レソズ買うより他にやることあるやろ言うてるんや

大体、カメラ買うような奴は元ヲタクやったり、理系の非モテやろ
せやから元々人との接し方がようわからんのやろ
嫁とも子供とも面と向かってコミュニケーション取れへんから、レソズまだゴキブリが居たのかw万能なんてないんだから落としどころがどこかって話でしょう
自撮りにむかないデカオモカメラまでバリアングルにしようじゃなくて
自撮用に別のカメラ持つなりバリアングルの機種にするなりでいいんじゃねを通そうとするんや
そんなんこのスレで相談するな言う話やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況