近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数フィルム時代の中古レンズがフィルム時代の中古レンズが>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだここまで極端なメーカーからの値下げは既存ユーザーのガッカリ度が半端ない。緩やかに毎年値下げして累計で10万安くなったとかいうのならまだわかるが。

これからのファンにも新型出てもこんなに値下げする会社だと思われたら高い機種は値下げするまで待とうとなるだろうし。まだ値下げ同等額のレンズをプレゼントとかにした方がメーカー的にも既存ユーザー的にも良かったのではないか。

新会社にとって追い風ではなく逆風になってしまったと思う近所の寺は早々にこうなる事を対策して境内の立入りを制限中
アニオタは害悪ときっぱり言い切ってくれた住職に支持と称賛の声多数ニコンはレンズラインナップでも大失敗してる

今わざわざカメラ専用機の一眼買うような層が求めてるレンズは優等生レンズなんかじゃあない
世界的にフィルム時代の中古レンズが売れまくってるのも安いからなんて理由じゃない
求められてるのは解像度が高いクセの無いレンズなんかじゃあないんだ。それが分かってないから売れないんだよ>>887
ネットでは何を出しても叩かれる。当時ソニーを叩く奴が居たのもソニーの性能が悪いからじゃなくて本当の理由はソニーというメーカー自体が気に食わないからだしな
現に当時のソニーと逆の戦略をとった今のニコンは大失敗しただろ?ソニーに近い戦略をとったキヤノンのRFは大成功してるのに。

重要なのは少数の声の大きいネット上の「ものを言うカメオタ」のいう事を聞くんじゃなくて実際の市場で本当は何が求められていて売れるのか見極めることだ