Z8、9が終わりの始まりになりそうだな
Zレンズは一通りのシステムとして最低限のラインナップを出し終えるまでは意地でもやるとは思うけど
東京オリンピックまでを区切りに後は開発費も販管費も激減してボディもレンズも更新が著しく遅くなりペンタモードだろう

事業譲渡の可能性は低いと思うけど
Fマウントの保守という負の遺産までは誰も欲しがらないから、あるとすればZシステムのみの売却かな
それでも買い手は無いに等しいだろうなボディとレンズを売り続けられるメーカーは最終的にキヤノンとソニーしか残らんと思ういずれこの分野も中華に駆逐されるだろうな
10年20年で世界シェアを中華メーカーが独占するだろうね
ニコンとキヤノンの日本のツートップが世界のカメラ業界を圧巻していた時代は懐かしい過去の遺物