>>893
以前、自社開発&生産のイメージセンサーをD2Hに載せてたことはある。
ただ、量産効果とコストを考えた場合ファブレスで生産委託の方が効率
いいって判断で止めたんだと思う。

世界で最も精緻な生産機械は半導体製造装置といわれていて、センサー製造の
精度なんて最先端のcpuやメモリに比べたら子供レベル。で、ニコンはその露光装置を作るだけの技術力が
ある。だからもし自社で生産しようとしたらできるかもしれないけど、もはやコスト的にほとんど意味は無いと思う。

ニコンの失敗は、意外とセンサーを作るメーカーの寡占化が進んでしまい、安いところから買いたたこう
と思ったけどそうもいかなくなったことかな。