X



Nikon D500 Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ede5-m/w5)
垢版 |
2020/12/01(火) 12:26:49.86ID:7au4qvxy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイIP設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さいね。

D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/

前スレ
Nikon D500 Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597933776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f26-qSGk)
垢版 |
2020/12/10(木) 18:47:38.35ID:CEtEamiw0
>>127
コロナにかかって隔離でもされてたのか
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47ba-Su6R)
垢版 |
2020/12/11(金) 19:51:14.77ID:A1d+W0Gl0
>>134
すごい!
今まで換算2470のレンズばかり見ていたけど
1.8通しの換算2450のズームはさすがシグマ、変態的だぁ
これは良いレンズを知りました
ありがとう!

ちなみにボケ味はどんな感じですか?
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 479f-SWyo)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:28:53.24ID:gZRbdB7d0
かつてSD非対応のMMC対応機器(カメラではない)で苦労した経験からすれば
今後もメディアが安定供給される見込みがあるというだけで十分意義があるよ
XQDがへたったらSDだけで運用していくよりははるかにいい
013990 (ワッチョイW 87f2-W9VC)
垢版 |
2020/12/12(土) 10:06:01.51ID:4Oiv5I/b0
音羽橋と羅臼から帰ってきました。
D500はAFONジャーと連写なら、D850はAFONドンバシャンバシャン、BP付けるとンが取れる感じ。
軽さも合わせて手持ちで70-200付けて追うなら、やはりD500だなとおもった。

でも羅臼で夜の高感度撮影になると、流石フルサイズだわー、出る画が全然違うw
スローシャッター運用時は、連写速度の遅さも気にならんし。
やはり850と500の組み合わせは、鳥撮りに最適だわ。カードもバッテリーも全部共用出来るし。
014490 (デーンチッ MM1b-W9VC)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:29:49.79ID:goy4SJKwM1212
>>140
鳥撮りスレに両方の貼った。レンズは同じモノ。どっちがどっちか言わなくても一目瞭然。
0147名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-bhxy)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:22:59.87ID:f+66rLyJa
>>142
逆に高くなりそう。
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMda-2BRN)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:48:15.69ID:bzO3uI9QM
ミラーレスいらんわー
ファインダー見にくいしaf遅い
野鳥撮りのために一眼レフ出してくれ
016290 (ワッチョイW 97f2-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:24:53.44ID:LrsOA7q/0
とまりもん専門とドットサイト使って数打ちゃ当たる方式で写真撮る覚悟が付いたら、ミラーレスいくかな。
そこまで開きなおるなら、もう写真撮影そのもの飽きてやめそうだけど。
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Pfu/)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:48:52.53ID:x1N/385GM
>>150
それなら三脚ないと厳しくない?
それとちょうどいい画角のズームレンズないからD500で動画は使いにくいよ?
ただでさえAPS-Cで1.5倍されるのに4kで推定1.5倍くらいになるからAF-Pの1020でも2245くらいでしょ?
しかもステッピングモーターくらいしか取り柄のない安物だし
それに顔認識のAFがどこまで使えるかだね
個人的にはD500は買って後悔したD90以来のカメラだわ
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dabd-6v7E)
垢版 |
2020/12/18(金) 15:44:18.79ID:ONZOIYF70
最近は何の変哲もない18-55mmとか10.5mmとかに目覚めた
普段超望遠で狙ってる被写体の周りの風景とか空気感に呼吸を感じるようになった
群れで飛ぶ鳥とかいつの間にか秋から冬に変わった樹木の景色とか
一周したのかな? 

10.5mmのリアキャップ代わりに買ったD7000の所為が大きいかも
風景撮るなら10.5mmは無限遠固定で構わないんだけどねD7000買った後で気が付いた
0177名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-KBmi)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:14:14.80ID:xlbu4Z1Sa
D500を使う利点は、フルサイズレンズの美味しいところを使いながら1.5倍の望遠効果が得られる所と、
フォーカスポイントの配置、それと若干のボディーの小型化。
欠点は高感度撮影。今のD500の値段は、動き物を中心に撮る俺には感謝以外の何物でも無い。
公称20万回のシャッター耐久性もよろし。
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM17-wjVW)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:20:58.97ID:vJGKO61LM
D500を買って後悔するとか使い方を間違ってるとしか思えん
動体最強バカチョンカメラじゃん
流し撮り全くやったことない人間が航空祭で戦闘機の流し撮りを一発で決められるんだから信じられない食い付き方だわ
動画や風景にしか使わないのにD500を選択していたらアホ以外の何者でもない
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7eba-RiiM)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:46:20.30ID:REf7t9t70
2470Eと1680を比較してみた
焦点距離は24mm, 35mm, テレ端
F値は開放、F4, F5.6, F8

開放は全域で2470が解像感が高く、1680はぼんやりしてた。F5.6あたりまで絞るとどちらも同じくらいの解像度になったけど、2470と比較すると1680の方は四隅が甘かったわ。F8に絞っても甘さは改善されなかった。
ボケ感は1680の方がザワつく感じだったわ。
0188名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8a-HYkl)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:44:45.65ID:8JKLRyE4d
D500、電源入らない事増えてきた。
もう一台買うか後継待つか悩み中
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eabd-6v7E)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:37:05.36ID:xpmD3yzg0
>188
メモリーカードが原因の可能性がある。 嘘みたいだけどバッテリーとメモリーカードを全部抜いて確認
並行輸入のSDカードはそういうものだと理解したうえで使うのが良い
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eabd-6v7E)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:51:42.08ID:xpmD3yzg0
>>190の補足
撮影中に画像を削除しているとサードのレンズを使っているときに限りAFもレリーズも反応しなくなる時がある
バッテリーを抜くかレンズを付け直すと直る。 メーカーの保証外だから文句は言えない
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e68-HYkl)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:47:50.68ID:AjKMzc8y0
>>190
XQDはSONY、sdカードは東芝。バッテリーは純正。
予備も同じメーカーだけど、症状は変わらない。

カード抜いても同じだった。
発売直後に買って、シャッター回数も25万回来てるから、寿命かな?
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e68-HYkl)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:15:40.81ID:AjKMzc8y0
フラッグシップ級という事で真冬に雪まみれで山で鳥を撮ったり、GWに立山や冬季八ヶ岳で一晩中インターバル撮影したりで、労りもせずに使ってたから痛んだかな?
0197名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd2a-MNHp)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:25:28.87ID:lwtj/UJBd
価格コムで20万弱になってる。
最安だった時は18万ぐらいだった。
二万円損してる気分だけど、買っちゃおうかな・・・
後継機の噂はあるけどスペックダウンのニオイがプンプン。
買いたい時が買い時?
0202197 (スプッッ Sd2a-MNHp)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:24:53.00ID:lwtj/UJBd
レス番>>197はレンズキットの価格です。
お騒がせしてすいませんでした。
でも、今買っても後継機はたぶん劣化してそうだし後悔は無さそう。
IYHスレ行くか・・・
0203名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8a-HYkl)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:04:13.75ID:W+YBWgY7d
194だけど、後継が90Dみたいに劣化すると後悔するので購入しました。
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eabd-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:18:21.29ID:tQzbxqft0
何かを確認してるかのように撮ってる爺さんたちを横目にD500でバリバリ撮っていたけど
自分も最近連写は5ショット/秒にしてる。 爺さんたちの気持ちが分かってきたような気がするw
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-HYkl)
垢版 |
2020/12/21(月) 21:11:45.91ID:sYLOYH110
D500は今納期2ヶ月だけど、今後それ以上伸びる可能性との事
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-HYkl)
垢版 |
2020/12/22(火) 04:36:25.78ID:s/jPfUe60
次機種も噂でしかないし、ニコンもミラーレスに力入れてるだろうから、欲しい人は早めに買っておいたほうが無難だな。
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fe6-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 13:34:44.83ID:cGpsrgCM0
海外の予想なんて全部嘘だったじゃん今まで
当たっていたためしがない
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/22(火) 14:43:17.74
その人ももう売り払ったっぽいよ。
もう定期的に作例アップされなくなったから。
情熱が続かないんだな、Z。
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b02-HYkl)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:38:09.64ID:dSp2g2nh0
200-500から60-600に買い替えて、買い戻した人は知ってる。
556買って、値段ほど差がないなぁ。と言う人もいた。
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b02-HYkl)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:59:37.12ID:dSp2g2nh0
あれで他も良かったらゴーヨン売れないだろうな。
200にロックよりも、500にロックが欲しかった。
あとAFは556と比較してもトロい。

でも写りはさほど変わらん。
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe6-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 01:59:04.23ID:ABHVZLbf0
DXではボヤっとなった感想しかなかったレンズが200-500
200-500の300はサンヨンはもちろん70-200FLにテレコンの280とも比較にならん
ただ使いこなせないだけと言われそうだけど200500Eはネットの高評価と実態の乖離が大きかったレンズ
FTZでZ7でも微妙画質だったからピントの問題では多分ないな
明るい場所で奇跡の一枚は可能かもだがまず移りよくないし少し悪条件になると一気に画質低下する印象が強い
値段なり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況