別の者だが、普段現像用に使ってたiMac5k2015 i7 4GHz メモリ32GBと、MBP13 M1 メモリ16GBが同じくらいか、ややM1のほうが速いって感じかな
iMacのほうは5k解像度で描画負荷重いだろうし、ストレージはFusionDrive、対してM1のほうがGPUやストレージ速度は上だろうから、純粋にCPU速度だけを比較できてるわけではないが
それでもRosettaのエミュ動作でひと昔のデスクトップPCと同等の速度は凄い、しかもほぼファンの音が聴こえず静かで冷たい

でもぶっちゃけ一番の衝撃はmacOS純正のプレビューアプリかね
4000万画素クラスのRAWファイルをjpg画像見るような感覚でぽんぽん開くことができる