X



Capture One その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 01:50:56.43ID:7FgRDN9B0
同じことやってる人は余りいないと思いますが
動画編集バッチ処理してるとC1での画像展開が異常なまでに遅くなるのは既出でしょうか?
現行バージョンだけど修正出来るんだろうか
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 01:52:00.24ID:7FgRDN9B0
>>750
一部書き直し
動画編集ツールで動画編集作業を裏で行いつつ
表でC1編集すると画像展開が異常に遅くなる現象です
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 03:01:15.47ID:B5JOPJeA0
>>751
gpu パワー奪われちゃうから単純にパワー不足か
CPU現像に切り替わってるか
どっちかじゃね?
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 18:41:11.69ID:7FgRDN9B0
>>752
カタログはSSD
写真は4TB HDD
という構成でやってるんだけど3日ほど前からJPGを開くのでも10秒掛かってモザイク状態から詳細状態に表示が変化するという遅さなんです
帰宅し立ち上げても遅いから訳が分からないのだけど
HDDだからなと試しにデフラグ開くと直近RAWがどれもこれも600分割と細切れで何かおかしくなってました
他にも出来る事やってみます
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 19:47:03.24ID:5oFbZRvz0
あるだろ
再現性という言葉を知らないのか?
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 20:00:34.86ID:9gSbCpTR0
因果関係が無いなら始めから書く必要は無い
それとも「ブラウザを開いていると」とか「エクセルで表計算すると」「雨の日だと」とか書くのか?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 20:12:30.13ID:crTB1Xn20
>動画編集ツールで動画編集作業を裏で行いつつ
>表でC1編集すると画像展開が異常に遅くなる現象です

こう書いたら動画編集作業してる時だけ遅いとしか読めないだろ
動画編集作業なしでも遅かったです、とでも書いとかないと

これを想像しろってのは、さすがにエスパーすぎるw
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/22(水) 22:35:19.11ID:3hD77nib0
>>757
なんだこいつ
真面目にアドバイスしてやってんのにこの言い草
死ねよマジで
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 18:11:59.58ID:pAIapX8L0
ハイ、この話終了
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 22:25:33.23ID:ZPJiEj1y0
クローンブラシ設定にある「フロー」って何かわかる人いる?
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 23:16:10.80ID:ZPJiEj1y0
今やってみたけどたぶんそうだな
流量だな
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 23:38:02.91ID:N3It/wKi0
22への無償アップデート付きの21の案内きてますね。
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/28(火) 06:27:41.81ID:rpnnRC3Q0
今見てきたがCapture One 21 (14.3.1) - Windowsだった
現像タブ省略はしたけど追加は難しいのかな?
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/29(水) 08:42:12.08ID:e9jM4UJ70
何がアプデしたの?公式サイトがクソすぎて、アプデされた内容にたどり着けない。
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 01:54:55.99ID:hzJHXhv10
>>779
翻訳すれば良いじゃん
エクスポートタブを追加できるようになりましたとなってるけど元通りに戻ったという事だろうか?

改善と変更
追加のエクスポーターオプション

ExporterのすべてのツールがCaptureOneのメインウィンドウで利用できるようになりました。これらは、[ツール]タブバーを右クリックして[ツールタブの追加]> [エクスポート]を選択することにより、作成済みの[エクスポートツール]タブとして追加できます。

[エクスポートツール]タブはデフォルトではないため、手動で追加する必要があります。
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 02:09:47.37ID:hzJHXhv10
戦々恐々としつつも入れるとエクスポート復活してました
やっとアップデートできた・・・
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 11:01:04.66ID:hzJHXhv10
レシピプルーフィングをONにしないと以前と同じレシピ表示できないからやっぱ退化してる
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 21:15:08.96ID:hzJHXhv10
21.14.4.0はやっぱだめだったので21.0.2.48に戻しました
現像タブが細かく別々に分割されて4Kモニタではアクセス性高くなった半面
FHD程度の画面サイズだと逆に画面埋まって使い辛くなったと思う
少し大きな2Kサイズのモニタでも使い辛いと思う

レシピプルーフィング(現像後イメージ表示)にしなければ署名とかの表示が出てこないのが改悪だから使い勝手は悪いままです
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 22:31:52.88ID:gL4lYkPQ0
別HDDにある複数階層で管理してるフォルダーを追加したいのですが
数段深い階層まで自動で追加する方法ありませんか?
ある筈なんだけど見つけられないのです
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 23:04:54.43ID:3r4lzkGK0
>>785
自己解決
イメージ追加でフォルダー選択し
保存崎をCatalogに指定で行けた
やってから以前もやった記憶が思い出した
ある意味後の祭りだった
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/02(土) 09:03:13.84ID:gdqNDO3w0
>>788
行ってみたい
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/02(土) 09:15:44.95ID:GrjHgK3Z0
コロナであまり出かけなくなってるので
夢でいい風景が登場したりするのだけど
もしかして見流してた無意識な記憶かもしれないと
過去の写真を見返すきっかけになって
ちょっと楽しい
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/02(土) 09:27:57.80ID:cu4nLWI30
10年以上昔はIXY DIGITAL Lを使っていた
手振れ気にせずAUTO ISOで偽色が出ても気にしてなかったようだ
(そもそもISO記録されてない)
何でこんなの撮影したのか分からない不思議写真ばかり
…あの頃に戻りたい
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/03(日) 15:09:15.61ID:yvAhhZWN0
>>49
その後使い勝手はいかがでしょうか?
小生もMacBook Airの購入を考えているのですが、何をやるにもUSB-Cハブ経由なことに二の足を踏んでいます
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/04(月) 20:02:12.45ID:O6NpoMUW0
ソフトはそのママで登録情報だけ入れなおすから引継ぎも何もないとおもうんだけど
ママー
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/06(水) 20:10:55.47ID:RAEgfcpj0
使い始めてみたらテザー撮影が劇遅で、1枚見るのに5-8秒くらいかかります。少し古い、第7世代i5、グラボはインテルのやつというpcスペックの問題なんでしょうか?
0800797
垢版 |
2021/10/06(水) 21:47:25.43ID:RAEgfcpj0
a7iii 、ニコンzとかをUSBで繋いでます。a7iii は本体側でjpgだけをPCに送ると設定できるもののやはり表示までに4ー5秒かかるし普通にパチパチ撮ると止まりかけます。ニコンはrawも送るのでさらに遅いです。sonyの純正のテザーソフトだと全然いけるのですが、、
0801797
垢版 |
2021/10/06(水) 21:52:44.90ID:RAEgfcpj0
pcはノーパソのyoga710という2017年の製品で、pcのせいなら買い換えようかと思いまして
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/06(水) 21:59:55.21ID:173itkQo0
USB2.0というオチは?
でもって4秒だと別に気にならん
最大8秒だからしんどいんでしょ
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/06(水) 22:18:26.81ID:XGGjAwUd0
>>800
jpgだけでも遅いなら転送の問題の気がするけど、
純正ならいけるなら、なんかトラブってるんじゃないの?

PCの問題じゃないと思うよ
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/07(木) 01:07:21.63ID:NLSJGrO10
こういう話題になると必ず出てくる自分の環境自慢
たぶん作業中にタスクマネを見ることも無いようなシロート
Capture Oneはハードウェアアクセレーションを使うのでCPU稼働率は上がらないし
グラフィックボードはミドルレンジでCapture Oneの処理スピードが飽和するのは既出
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/07(木) 02:19:13.34ID:ovAPc9ie0
i5のMBP(2012)にfirewireでRAW転送でもそんなにかからんよ。
まあもちろん連写はできないけど。
0811797
垢版 |
2021/10/07(木) 22:23:53.47ID:t5mWLzBx0
昨日の797ですが、ケーブルに言及してくれた人もいたので今日改めてUSB3.0のケーブル買って繋げてみたらそこそこ速くなりました。ここで聞いたおかげでせっかちにpc買わずにすみました。ありがとうございました!
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/07(木) 23:56:02.52ID:oJON/QIg0
>>811
改善してよかった
転送速度調査ツールでチェックしても良いかもね
a7をSDカードリーダーモード?にして
WinにCrystalDiskMarkを入れて1周モードで適当な速度チェックしたら
ケーブルごとにどれほど違うか分かると思う
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/09(土) 06:05:12.47ID:whW074tl0
いつも使ってて思っていたんだけど、C1の画面フィットサイズに
合わせたプレビューのシャープ感が甘くて仕上がりをイメージしに
くいです。プレビューを拡大していけばきちんとシャープで高精細には
なっているので問題ないですが、画面フィットサイズの画質が甘いので
編集がやりにくいのです。「環境設定」から「イメージ」→「プレビューサイズ」
を自分のモニター解像度と同じ、「1920」にしても最大の「5120」にしても
見た目の違いはほとんど変わりません。

等倍ではない画面フィットサイズの画質をシャープに見せるには、
どこか他に設定があるのでしょうか?
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/09(土) 09:14:33.40ID:cBs5oMtv0
>>813
俺はそういうの知らないのだが
気になるのならフォーラムに書き込んだ方が良いよ
既に書き込みがある最新記事があれば
的確で短い文章と画面キャプチャーをセットにして書き込めばよろし
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/09(土) 23:59:26.61ID:xmTvj5p/0
それ俺も気になってた。
安物のモニターだからかなーと思ってたけど
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 00:29:07.50ID:s+bFdJqq0
>816

同じ人がいてよかったよ。うちは、いまとなっては安物だが当時は12万ぐらいして買ったカラーエッジモニターなのに、フィットサイズの画質はぼやっとしてるからね。モニターは関係なさそう。実際、silkypixでは画面フィットサイズでもいつもシャープだから、仕上がりをイメージしやすい。その分、毎回シャープにするからパラメータ変更するたびに1-2秒待たされたりするけどね。これはc1の仕様なのかね。
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 00:40:58.31ID:QJZ8RavG0
>>817
大原則としてシャープってのは使うサイズにリサイズしてからかけるもの
だからフィットサイズで表示されてる画像を見ながらシャープをかけるってのは、
本来は間違ってるんだよ

もちろん原則なので、運用としてフィットサイズ表示でシャープを調整したい
って要望はわかるけど、原則も一応覚えとくと良いと思うよ
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 11:42:16.42ID:gYfnrEoS0
写真を選択してビューワーに表示されるけど、ちゃんと表示されるまでの一瞬解像度低いままになるでしょ、それが一瞬でなくてずっとになるという症状じゃないのかな。
もしそれなら、俺もたまに経験する。写真を選択し直したりC1再起動したりで正しく表示される。
原因究明するほど困ってないからそのままにしてるけど、もし困っているならフォーラムに報告で。
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 12:15:53.09ID:a+qv5/Ed0
>>820
HDD保存ならファイルが細切れ状態になってるかも知れない
デフラグツールでファイル単位で数十に細切れてるのを確認してから
デフラグしたらファイルプレビューがすんなり元通りに戻った
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 12:26:58.12ID:omBiIGei0
デフラグ懐かしいな
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 14:27:28.48ID:QJZ8RavG0
>>827
windowsだってSSDなら事実上必要ないし、
NTFSなら特殊な使い方じゃなければ必要ないはずよ

macだからとか、windowsだからとか、今どき無いから
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 14:39:03.77ID:PzwxN1dV0
>>828
Windowsのことは正直よくわかんないけど、じゃあなんでデフラグってワードが出てきたの?
Macの世界じゃもう10年以上前から死後なんですが
ちなみに20年前ならNortonでデフラグ処理やってました
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 14:59:01.87ID:WK274YL00
問題発見法としてはなんの問題もないのに
死語とか変なこと言い出すのはメンタルが危なくない?
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 15:32:45.09ID:QJZ8RavG0
>>829
デフラグって言葉を出したやつに聞いてくれよw

winもmacも関係なくSSDは事実上デフラグいらんのだし、
winもmacもファイルフォーマットも進化しててHDDでも必要じゃなくなりつつある

macの世界ではとか、無粋なこと書きなさんな
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 16:30:26.94ID:PzwxN1dV0
>>830
誤変換は謝罪するが日本人なのに「死語」と類推出来なかったのか
在日の方か知らんが5ch向いてないよん
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 16:33:52.92ID:7kolF8Mf0
そもそもの指摘が「C1の画面フィットサイズに合わせたプレビューのシャープ感が甘くて仕上がりをイメージしにくい」
という、デフラグでファイルの読み込みが遅い(これなら読み込み完了後シャープ感は解決する)問題ではないのに
いつの間にかデフラグ論になっとるがなw
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 16:42:35.57ID:J0IxRGje0
>>ID:PzwxN1dV0
何を言いたいのか分からなくなったな
相手に勝てなければものに当たってしまうんですかね
仕方ないな
君の勝ちぃぃぃぃぃ
これでいいんでしょ?
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 17:04:51.13ID:PzwxN1dV0
>>835
5chで勝ち負けとはいかにもデジカメ板的な発想ですなぁ、そんな火病持ちの愚民は以降このスレ出禁でお願いしたいものですw
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 00:16:16.71ID:4PhRIrir0
どうやらこのソフトって使いにくいしバグもあるみたいね。
Capture NX-Dあるから買わない方がいいみたいだ。
ってかニコン純正のCapture NX-Dに名前似せてる時点で怪しいと気付くべきだったわ。
ユーザーも性格悪いし関わらないでおこうと思った。
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 06:00:36.50ID:Jxqm0S5s0
This is ニコ爺
わざとやってるネタなのかもしれんが5ch見てると本気なのかもってつい思っちゃう
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 07:51:39.12ID:8pKIH+v50
>>839
実際のところ、Nikon の現像は純正ソフトの方が正しい色が出るよ。Capture One には向いていない。これ確認済。
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 08:07:56.64ID:8pKIH+v50
Nikon は、Lightroom でも正しい色が出ない。
メーカーで独自のアルゴリズムを持っているのじゃないかな?
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 08:17:47.36ID:y/E6MLzl0
正しい色
って何だよ?
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 09:08:05.19ID:42NE5PT00
サードパーティのRaw現像ソフト使ったら
色に限らず撮影時の設定が反映されないのは普通だぞ
てかRaw現像ってそういうもんだぞ
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 13:07:17.81ID:BfroKvHa0
LightroomやC1が純正の色が出ないのは当たり前
各メーカーは色データなんて生命線なんだから外部に出す事は無い
AdobeがNikonやCanonっぽい色を設定してるだけだぞ
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 15:03:56.49ID:y/E6MLzl0
AdobeでEOS R5の色がが致命的になってる
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 15:11:12.16ID:Qtmbl6VA0
今の状況はよく知らないんだけど、ニコン機のRAWを純正Capture NX-Dで現像してもカメラ内JPEGを再現するのが至難というのは解消されたの?
ニコン純正ということになっているSilkypixだったけど。
解消されてなかったら>>842はニコンのカメラ内JPEGを正しくない色だと糾弾していることになると思うのだが。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 15:22:19.74ID:pQZzG1100
>>849
JPEGの色が気に入らないからRAW現像するもんだと思ってたが違うのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況