X



PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 06:45:49.59ID:ZRJIOZws0
公式サイトで購入するとアメリカからのシッピングになるのでしょうか?
納期が気になるので購入経験ある方いらっしゃいましたらご教示願います
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 11:25:30.96ID:qT0Mzw4v0
>>801
回答ありがとうございます、香港からですか…
フィールドポーチv1が安くなったから買おうと思ったが銀一は相変わらずの値段なのでどうしよっかな
直営ならついでに黒アンカーも注文出来るし
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 12:08:50.86ID:EYp7Akha0
>>802
去年バッグ買った時は香港から配送だった
東京だけど注文してから4日くらいだったかな
FedExなのでトラッキングできる
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 19:28:43.05ID:IVoD4XoR0
>>800
昨日の夜オーダーしたんだが、今日「おめでとう!シッピングしたよ!」とメールがあった
届いたら日数報告するよ
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/17(土) 11:21:10.25ID:9eun4Fp30
◯条◯丁目 ◯-◯が、◯条 ◯-◯になってたようです
確認電話連絡来て「最速便でお届けします」とのことでした
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/17(土) 12:10:29.42ID:W+1yupBk0
>>809
ありがとうございます。およそ1週間て所ですかね。
送料を考慮しても高くないので旧フィールドポーチと黒のアンカー購入します。
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/18(日) 19:18:28.31ID:tJZuWPoq0
テクポーチ生産終了?
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/18(日) 20:54:59.00ID:GvOL/ktY0
テックポーチV2が出るならフライング発表だがフィールドポーチと間違えてないよな?
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/18(日) 23:27:50.03ID:qkOVIVGb0
まさか国内代理店直営の東京店が本家の公示前にお漏らしとかないよね……?
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/19(月) 13:46:03.81ID:vPDZ1L3k0
限定なんて辞めて今までのカラバリ全て売れば良いんだよな
コストかかるのは仕方ないから多少高くても
転売屋に儲けさせるくらいなら
ピークデザインの懐に入った方がまだマシ
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/19(月) 14:32:11.70ID:GHcwwjlw0
https://www.ginichi.co.jp/information/topics/20269/

銀一がスライドとかの新色の情報も国内向けにプレス発表してたけど
希望小売価格的に実際の店頭の価格は公式サイト(送料込み)+数十円とかで結構良心的か?スライドは確実に誤植だけど

公式でセールクーポン来てる時に頼むか国内で買ってしまうか悩む値段
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/20(火) 09:50:13.63ID:qQxVgdME0
付いてるレンズでなんとなく見分けつくきもするが
まぁそういうこともたるだろう

あとはメーカーやカラバリ違いの機種違ってたらそれに合わせた色にしたくなるかもしれない
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/20(火) 23:54:16.64ID:GIN/EOVB0
でもまあメーカー個々でコラボして全メーカー自社のブランドカラーのアンカーとかは出してみて欲しいなって思う

今の所のコラボだと
Nikon→黄色
銀一→青
Zeiss・銀座店→黒(一般再販)
で意外と種類少ないのよね
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/20(火) 23:57:08.58ID:gg6xdMQH0
nikonはコーポレートカラーが黄色なのにボディの差し色が赤だから純正の方が似合ってしまうという呪いを受けている
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/21(水) 15:36:35.04ID:4t3NBbJz0
ドイツとかアメリカで発売されてるよ
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 00:43:20.80ID:oUPNgiIh0
テクポーチV2って何が違うかわかる人いる?
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 10:17:28.52ID:k3uhqYOg0
ピークデザインを持つ事が恥と知れ
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 16:40:01.79ID:ZaaidM6k0
>>841
海外でコラボ出してたのかもしれないが(おれは情報見たことない)
縫い付けて勝手に作ったものに見える
カメラストラップにα銘なら分かるがGM銘は変な気がする
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 18:19:32.20ID:FNqe2jS/0
ベトナム限定レベルだとちゃんと出品ページにリンク張っとかないとパチモンだと思う人の方が多そう
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 20:24:34.32ID:um3iABNo0
jpじゃないGoogleで調べても出てこないぞ?ほんとかこれ?
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 20:51:33.75ID:FNqe2jS/0
Slideはタイで売られてたのは発見
ttps://www.facebook.com/SonyDigitalCameraThailand/posts/2856220127952285
現地語で検索かけれる人なら見つけれるのかもしれんが
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 21:11:41.91ID:FNqe2jS/0
ttps://www.facebook.com/dbase.hk/photos/a.223248171190979/1923873664461746/
ttps://www.facebook.com/CHMALLOFASIA/posts/2974887082776727
ttps://www.facebook.com/marco.terbeek.9/posts/10222785007269333
日本で売ってないだけで海外だとオレンジのPDはちょいちょいある模様
ttps://www.facebook.com/FotoGroepHarderwijk/posts/2885430291564604
白黒のタムロンスライドライトという物も・・・
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 22:29:48.50ID:r+yUVKVG0
海外SONYって随分peakとコラボしてたのな
プロサポ用のスライドはだいぶ前に中国での画像かなんか見た記憶あるけど
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/22(木) 22:33:25.56ID:r+yUVKVG0
でもまあ英語でも出てこなくて、東南アジア各国だけってのも何というか不思議よね
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/23(金) 07:04:40.79ID:iSqHUfXr0
>>841
出品者さんゴミ宣伝乙
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/23(金) 08:33:29.09ID:1f/uec7W0
>>852
でも?ゴミだろ?
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/24(土) 23:25:27.27ID:u3pkkFLB0
人が使ってる物にケチ付けるのを一生懸命になってる奴ってのはみっともないね
自分が使わなきゃ良いだけなのにさ
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 09:01:47.88ID:r7wmB/J50
>>861
α7R4で使ってるけど右上のC1、C2ボタンがめちゃくちゃ押しにくい
人によっては押せないかも
ストラップが邪魔と思ってる人にはいいと思う
あと重いレンズのとき多少楽に持てる
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 10:01:39.64ID:Kn/D57eb0
クラッチ気に入って使ってるけど、もう片方もアンカーリンクにしてほしいわ
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 10:09:03.17ID:FKGkStHQ0
α7系は中華のjjcハンドストラップについてる金具を使うとめちゃくちゃ楽になるよ
つけはずし頻繁にやるから仕方なくピークにしてるけどつけっぱなしなら中華のが出来がよいわ
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 12:11:45.47ID:Kn/D57eb0
>>864
金具はねじ止めなの?
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 12:56:45.17ID:x6kGfbG10
>>864
貴重な情報ありがとう
その中華のハンドストラップとやら買ってみるわ
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 13:01:23.73ID:Kn/D57eb0
>>866
でかいけど、三脚使うほどでもない重めのレンズ使う時はよさそうだね
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 19:40:20.12ID:WMSSIuUm0
>>863
カメラのストラップ金具の位置的にそれは無理だろうね
調整幅が1〜2cmでいいよと言うならやりようはあるけど
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 22:12:12.64ID:4zWooDfS0
エブリデイバックパックを気に入って使ってたけどV2が露骨に安っぽくなってるから買い替えるの躊躇して他のも探してたらシモダにたどり着いた
シモダ使ったらピークデザインなんか使えなくなるレベル
唯一の弱点は下田って名前がダサいことのみ
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 23:21:38.29ID:BGTAN0lt0
なんでこう何かを褒める時に他方を貶すやり方ばかりなのかね
良い点を具体的に挙げ、どういうところの差が効果的なのか語るくらいしても良いんじゃないか?
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/25(日) 23:33:22.06ID:DZjt0ki30
エブリデイバックパックは腰ベルトが無いことが利点で
腰ベルト使いたい装備の時はF-STOPつかってる
shimodaはくそ重たいのもネック
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/26(月) 13:07:33.89ID:CfqdJxJ40
下田は今kickstarterで新しいバックパック出してるから欲しい奴は今買っておけ
ただし送料ボリまくりで全然安く無いけどな
使い勝手は良さそうな気もする
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 07:26:35.34ID:6xYFifM00
てかこの手のバックパックで400f2.8まで対応を謳ってるのがpeakのトラベル用のカメラキューブだけなんだけど
超望遠が収まるバックパックもっと出ないかね
大体200600までだし
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 10:47:46.79ID:7O2q31+P0
>>874
用途がニッチ過ぎてなかなか出ないだろうねえ
シモダの最大キューブならギリ入る寸法だと思うで
クラファンもうすぐ期限だけど手を出してみるべきか悩ましい
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 17:43:31.50ID:6xYFifM00
>>875
試しにサイズ見てきたけど
PeakのカメラキューブLと比較して内寸
Peak:H40.6xW30.4xD15.2cm
Shimoda:H37cmxW27cmxD12cm
で高さ不足で無理だわ
画像見た感じバッテリーグリップ着けたまま収納も無理そうだし

shimodaってメーカーはカメラを多く積んでもその上で旅行に必要なものを詰めるスペースを確保していて
PeakのカメラキューブLなんかは他の物なんか要るか!カメラだけで俺は行くぞ!っていう設計思想の差が感じられる

データだけ見た限りだと200600を抱えて撮影旅行に行くって人にはshimodaの方が良いとは思う
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 21:17:50.83ID:AffnsGeW0
>>877
カメラにレンズ付いたままで収納ってことかな?
それはシモダじゃあ無理だね
400ミリ位デカかったら付けっぱなしで運ぶのは想定してないのでは?
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/27(火) 21:37:07.93ID:EnXR4WmH0
超望遠用バックなんてガチ用なんだから
ロープロとかシンクタンクとか使ってりゃいいんじゃないの
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/31(土) 19:02:50.07ID:hl6enq0s0
アンカー受けの部品もうちょっと小さく軽くならないもんかなあ
だいぶしっかりしてるけど、アンカーの紐の耐荷重以上の強度があっても無駄だと思うのよね
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/31(土) 22:44:25.60ID:uRze9Mpp0
小さい方が良いけど
経年劣化で強度下がっても一定以上保つとかでこのサイズなんだろなという気はする
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/01(日) 03:50:35.04ID:7zRxEiS60
カフライトみたいなのだしてほしい
金具とか磁石とかほしくないギミックなんだよ…
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/04(水) 10:18:43.17ID:ry7S2Q3u0
>>883
同じく無駄なギミックいらない、シンプルで良い
リーシュもスライドライトも弛むなら、金具の部分一個で良い
リーシュの代わりにポーター スナックパック ストラップをアンカーリンクス経由で使っているけど、
似たようなストラップでこれがベストかな
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/04(水) 14:03:26.73ID:pQGkXCvh0
現Cuffは「カメラ使用時以外は外せ」ってコンセプトみたいだけど、
だったら常時ずっとつけてられるコンセプトのも並行して出してほしいよね。
こちとらうっかり落下の予防に付けてるんだからカメラをバッグから引っ張り出すときに怖い。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/05(木) 10:40:37.10ID:MG8NEG7x0
ピークデザインのストラップもカフも収納気をつけないと金具で機材傷だらけになるんだよなw
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/05(木) 20:01:38.77ID:5E0w7sSk0
エブリディメッセンジャーの滑り止め部分が加水分解と酷暑でベトつくの忘れてた
またシャツの肩部分が黒くなってしまった
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/09(月) 17:53:25.92ID:r89X7/1m0
エブリデイバックパック(V1)に不具合がおきて保障受けたいんだが、シリアルがのタグがない!
詰みですか?
QRコードはV2から?
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/11(水) 02:44:35.50ID:9OLZViko0
不良品買わされてどんな気持ち?
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/08/12(木) 22:53:57.08ID:YlI4DqVi0
そもそも製品保証自体が不良品前提、それ込みで対応してくれるのだからとりあえず販売店に聞く
国内購入で時間が立ってるなら銀一に相談する
Peak公式からなら公式の販売履歴があるからそれこみで相談するがよろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況