>>732
>しきりに持ち出す和弓は
一度しか持ち出してませんよw で1mみまんの傘ですら水平に持つことは非常識なマナー違反と言われるんです
ましてや1mを容易に超える三脚ならいわんや、といったところでしょう
これで2度目ね 

そしてそれで分かることもグンニョリ感にすぎない。定量評価とか数値で測ることです。数値化する方法について一言でも書いてますか?
小指の〜ってことはかける負荷は一定足りえないですね。ヤング率よろしく変形量を計るにも不十分です
結果的にわかるのはぐんにょり”感”すなわちフィーリング、ペペ君の感想だけです。しかも撮影への影響との因果関係は定性的論理的にすら説明不可能です
つまり、何一つ定量評価できません。
これで4度目

 長い棒状の物体を水平にして振り回すことの異常さが理解できない
 定量評価がなんなのか分かっていない

そしてこうやって説明されてなお悔しいからと理解しようとしない
知性が感情に負ける獣、それがペペ君です