X



Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdec-/vNC [49.98.158.10 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/25(金) 22:03:12.14ID:Y4uwhof+dXMAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

●Z6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

●Z6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/

●Z7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608126178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0301名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.238.28])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:14.00ID:4dgWkRR2a
他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0302名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.238.28])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:20.54ID:4dgWkRR2a
他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。>>514
まさに先日、今さらながら58/1.4G買ってきた
z6で使ってる

言葉で表しにくいんだけどいいね、これ
開放バカになるのもわかるしニコンユーザーがシグタムイラネって言うのも理解できる気がした

ただAFはちと遅いなこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww
0303名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.237.158])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:33.90ID:PozKcQvIa
あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ58/1.4gをzで撮るとよく分かるんだよね

シグマアートとか昔のAFレンズ(zでAFする奴)とかいろいろ持っていて、古い70-200でガチピンならそれでええんじゃねって考え、これミラーレス化以降ニコンに限らず
ところが、50/1.2s買ったら、マルチフォーカスとかよく分かんない機構の優位性とか初めて分かった
このレンズじゃなきゃ撮れないってのは最高、代わりがあるのはつまらん仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。>>514
まさに先日、今さらながら58/1.4G買ってきた
z6で使ってる

言葉で表しにくいんだけどいいね、これ
開放バカになるのもわかるしニコンユーザーがシグタムイラネって言うのも理解できる気がした

ただAFはちと遅いな
0304名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.237.158])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:41.16ID:PozKcQvIa
これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。一眼レフの頃のニコンの強みは歴史の長いFマウントであることと
キヤノン比でハイスコアを出すソニーセンサーを載せてたことと58F1.4みたいなレンズの存在だと思うんだけど
Zになってからはマウントの歴史は一番浅くなりソニーのミラーレスと同じ土俵になり
ノクトは一気に手の届かないところに戻っていったわけで
消費者目線だとゼロから再スタートしてるようにしか見えないんだけどニコンからはあまりそういう感じがしないのが謎
とりあえずフジみたいに独自のセンサー載せてる感出していくのは必須に思うんだけどな・・・
0305名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.212])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:53.53ID:vmFi6Fq/a
これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺>>514
まさに先日、今さらながら58/1.4G買ってきた
z6で使ってる

言葉で表しにくいんだけどいいね、これ
開放バカになるのもわかるしニコンユーザーがシグタムイラネって言うのも理解できる気がした

ただAFはちと遅いな仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0306名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.212])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:35:02.69ID:vmFi6Fq/a
他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺>>514
まさに先日、今さらながら58/1.4G買ってきた
z6で使ってる

言葉で表しにくいんだけどいいね、これ
開放バカになるのもわかるしニコンユーザーがシグタムイラネって言うのも理解できる気がした

ただAFはちと遅いな仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ一眼レフの頃のニコンの強みは歴史の長いFマウントであることと
キヤノン比でハイスコアを出すソニーセンサーを載せてたことと58F1.4みたいなレンズの存在だと思うんだけど
Zになってからはマウントの歴史は一番浅くなりソニーのミラーレスと同じ土俵になり
ノクトは一気に手の届かないところに戻っていったわけで
消費者目線だとゼロから再スタートしてるようにしか見えないんだけどニコンからはあまりそういう感じがしないのが謎
とりあえずフジみたいに独自のセンサー載せてる感出していくのは必須に思うんだけどな・・・
0307名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.234.220])
垢版 |
2020/12/27(日) 12:35:16.14ID:mV2v2Zy3a
これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺>>514
まさに先日、今さらながら58/1.4G買ってきた
z6で使ってる

言葉で表しにくいんだけどいいね、これ
開放バカになるのもわかるしニコンユーザーがシグタムイラネって言うのも理解できる気がした

ただAFはちと遅いな仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど一眼レフの頃のニコンの強みは歴史の長いFマウントであることと
キヤノン比でハイスコアを出すソニーセンサーを載せてたことと58F1.4みたいなレンズの存在だと思うんだけど
Zになってからはマウントの歴史は一番浅くなりソニーのミラーレスと同じ土俵になり
ノクトは一気に手の届かないところに戻っていったわけで
消費者目線だとゼロから再スタートしてるようにしか見えないんだけどニコンからはあまりそういう感じがしないのが謎
とりあえずフジみたいに独自のセンサー載せてる感出していくのは必須に思うんだけどな・・・
0309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.225.229])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:01:24.66ID:aPMeKgG3a
あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0310名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.225.229])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:01:31.56ID:aPMeKgG3a
この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ>>514
まさに先日、今さらながら58/1.4G買ってきた
z6で使ってる

言葉で表しにくいんだけどいいね、これ
開放バカになるのもわかるしニコンユーザーがシグタムイラネって言うのも理解できる気がした

ただAFはちと遅いな
0311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.237.26])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:01:46.04ID:RoNXWho0a
仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど
0312名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.237.26])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:01:54.11ID:RoNXWho0a
ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.75])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:02:08.27ID:k46Aqec0a
仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど
0315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.224.86])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:11:24.97ID:H+0fRs7Sa
この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ>>514
まさに先日、今さらながら58/1.4G買ってきた
z6で使ってる

言葉で表しにくいんだけどいいね、これ
開放バカになるのもわかるしニコンユーザーがシグタムイラネって言うのも理解できる気がした

ただAFはちと遅いな
0316名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.224.86])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:11:33.67ID:H+0fRs7Sa
他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0317名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.238.90])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:11:48.71ID:XXMVXwIPa
あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど>>514
まさに先日、今さらながら58/1.4G買ってきた
z6で使ってる

言葉で表しにくいんだけどいいね、これ
開放バカになるのもわかるしニコンユーザーがシグタムイラネって言うのも理解できる気がした

ただAFはちと遅いな
0318名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.238.90])
垢版 |
2020/12/27(日) 13:11:57.11ID:XXMVXwIPa
その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww
0320名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.143])
垢版 |
2020/12/27(日) 14:42:07.65ID:fQ+2LXiSa
ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0321名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.143])
垢版 |
2020/12/27(日) 14:42:14.94ID:fQ+2LXiSa
その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.228.78])
垢版 |
2020/12/27(日) 14:42:28.94ID:uJOCIFeha
この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺
0324名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.228.78])
垢版 |
2020/12/27(日) 14:42:41.16ID:uJOCIFeha
あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.73])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:02:14.52ID:iR2B30cYa
Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0327名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.232.201])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:02:29.87ID:8Bgg/KAGa
ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったNikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど路上の伝説』(KADOKAWAあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.232.201])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:02:37.08ID:8Bgg/KAGa
この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!路上の伝説』(KADOKAWAあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-H7XM [121.85.85.111])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:08:05.07ID:27I0JeJa0
>>322
1ユーザーとしては、ニコンが売れようが売れまいが、現状の方向性でZシステムを拡充してもらえればそれで良い。
その結果としてニコンの売上が低下したり潰れれば残念には思うが、それはそれで仕方のない事だろう。
自分としては、NがCやSと同じ様な製品になるなら、わざわざNを選ぶ理由は無くなる。
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9989-RjZW [14.14.143.235])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:12:50.76ID:4B5j0s+m0
もう大衆がカメラを選ぶ日は来ないから
各社どれだけニッチトップを並べられるかだよ
ソニーも露骨にそういう戦略だけど
ニコンにしろペンタにしろ
突き抜けていれば高くても選んでもらえる
中途半端だと安売りしても無視される
0333名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.229.153])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:53:59.87ID:Z5NMGpqJa
その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよ他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど路上の伝説』(KADOKAWAこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…
0334名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.229.153])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:54:08.02ID:Z5NMGpqJa
Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!これで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0335名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.230.247])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:54:25.50ID:DGsm5vX1a
路上の伝説』(KADOKAWANikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0336名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.230.247])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:54:32.89ID:DGsm5vX1a
この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよ他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!路上の伝説』(KADOKAWAニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0337名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.223.192])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:54:47.51ID:JPHqRiXha
ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどNikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…路上の伝説』(KADOKAWAその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww
0338名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.223.192])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:54:55.09ID:JPHqRiXha
この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww路上の伝説』(KADOKAWA
0339名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.223.192])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:55:03.91ID:JPHqRiXha
この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!路上の伝説』(KADOKAWAニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0340名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.234.41])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:55:22.95ID:9rYEcykga
その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!この感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったNikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。路上の伝説』(KADOKAWA路上の伝説』(KADOKAWAあ
0341名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.234.41])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:55:35.65ID:9rYEcykga
その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qがの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ
0342名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbf-+CIu [126.204.227.170])
垢版 |
2020/12/27(日) 17:58:07.62ID:JNgjKQVMr
こんなうんこカメラ情弱以外の誰が買うねんw

撮影会中にα7IIIのシャッター幕壊れたw
https://twitter.com/FE200mm18L/status/1096998769634172930
https://pbs.twimg.com/media/DzlSj-dVsAAPCVN?format=jpg

おーい、また壊れたよSony α7III
https://twitter.com/takur0_0322/status/1211574985208123392
https://pbs.twimg.com/media/ENBhBlKU0AA36cN?format=jpg

α7Vが壊れた!! ソニータイマー発動しやがったな
シャッター幕破損らしい何故壊れた…
https://twitter.com/road273077/status/1206473424261959682

α7iii壊れた…シャッター幕が閉まったまま動かなくなった…
…昨日も事故もずっと写真撮れてたけど、今日ついに5枚くらい撮ってからエラーを吐きつづけている。修理だします!!
https://twitter.com/72_narny/status/1219110808472342528

α7Vをオールドレンズメインで使っていますが、一年ほど前に不具合が生じました。
シャッター幕が壊れたとの事でした。
https://twitter.com/shownanaoisora/status/1218415789528633345
https://pbs.twimg.com/media/EOit5voU8AEfvna?format=jpg

最高の星空だったんだけど、α7IIIのシャッターが壊れたっぽくて撮れなかった。
なるほど、確かにサブ機いるな
https://twitter.com/shuinout/status/1191344904934289408

壊れたα7B。これ何が原因なんやろ
https://twitter.com/tsuyu13/status/1167074457581604865
https://pbs.twimg.com/media/EDJIB5XU0AUY3UJ?format=jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0345名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.225.174])
垢版 |
2020/12/27(日) 18:56:47.35ID:E8WQlCS1a
ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったNikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄wこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど
0346名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.225.174])
垢版 |
2020/12/27(日) 18:57:03.49ID:E8WQlCS1a
インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったNikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww
0347名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.231.19])
垢版 |
2020/12/27(日) 18:57:28.63ID:Df06avFea
インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄wその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったNikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0348名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.231.19])
垢版 |
2020/12/27(日) 18:57:38.77ID:Df06avFea
インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w路上の伝説』(KADOKAWANikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよ余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!ニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわこれで3Qが赤字だったらニコンどうすんの?
2度と黒字化できないぜ?

当然3Qは黒字なんだろうなぁニコ爺どもwwww
なんとか言えよ馬鹿ニコ爺
0349名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.232.237])
垢版 |
2020/12/27(日) 18:57:52.34ID:U4guMwLAa
その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄wニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

路上の伝説』(KADOKAWANikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわ仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0350名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbf-+CIu [126.156.230.7])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:01:29.43ID:gDgWsd+ur
このレンズ、イルコはじめ大口径レンズ好きの連中が買い始めたから
どこも売り切れで納期2ヶ月以上待ちとか凄いことになってるな

小口径マウントのソニーでは決して作れない凄いレンズ!
Z50mm F1.2S のボケへのこだわりが凄すぎてワロタ
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/features01.html

F1.2で他社ミラーレスレンズと比較って二線ボケのA社は明らかにキヤノンだよなw
近接0.45m時
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/img/features01/pic_26.jpg
2m時
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/img/features01/pic_30.jpg

こっちはF1.4で他社ミラーレスレンズと比較だけどボケの硬いB社はソニーでC社がシグマかな?
近接0.45m時
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/img/features01/pic_28.jpg
2m時
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/img/features01/pic_32.jpg

ボケのレベルが全く違う上に遠景でも開放からクッキリって他社とレベル違いすぎだろ
F1.2比較
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/img/features01/pic_22.jpg
F1.4比較
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/img/features01/pic_24.jpg

ショートフランジバックで大口径のZマウントだからこそ実現できたって
フォトヨドバシの開発者インタビューでも強調してるし
こりゃもうバーゲンプライスだな!
http://photo.yodobashi.com/live/interview_nikon2020/
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d605-eqfA [210.203.217.150])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:21:52.97ID:T/2OAZSD0
マイクロフォーサーズ・オリンパOM-D E-M5
FUJIFILM X-T1
ミラーレスに期待して裏切られて来て
Z6Uも、おっかなびっくりで買ってみたけど、
良かった!ここまで無いと製品化出来ないだろ!のレベルは軽くクリア
こんなことも出来るんだ!も色々
特に液晶ファインダーは、高感度でも破綻無く仕上がりが事前に確認出来る。
やっぱりニコンは信頼出来る
と、つくづく思う
0352名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.239.71])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:25:44.99ID:s9GHNnC6a
その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったNikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよ路上の伝説』(KADOKAWA他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww
0353名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.239.71])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:25:53.41ID:s9GHNnC6a
インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄wその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった路上の伝説』(KADOKAWA余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww
0354名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.224.35])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:26:06.39ID:8D4FWiRva
ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったインターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄wその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

路上の伝説』(KADOKAWANikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよ他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp2a-JT3S [126.35.13.195])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:29:04.57ID:fGffxixBp
すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな
0356名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.226.111])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:35:56.60ID:qMvtAGUSa
すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだなインターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったその通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしねの衰退を見ている気分だわ仲良くケンカしてる頃は楽しかった。
落ち目になってからクソソース持ち出して空気ぶち壊したのはニコ爺。
反省する気持ちがあるなら今から日本海で海水浴して来い。
0358名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.231.145])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:36:32.17ID:HhJUSccAa
すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w
0359名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.231.145])
垢版 |
2020/12/27(日) 19:36:39.16ID:HhJUSccAa
すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2312-TKSS [160.86.25.3])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:18:13.17ID:20Ny5GZw0
今のFTZで十分ですよー
わかってくださいよー
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dead-adAi [124.143.161.137])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:34:09.39ID:ll+77TMr0
思ったより早く連絡があったのでZ6IIレンズキット引き取ってきた。Z50と比べてもそこまで大きい印象はないかな、さすがミラーレス。撮影できる日が楽しみ(まぁ来年なんだけど)

右がZ6II+FTZ+AFS200-500
左がZ50とZ70-200
https://i.imgur.com/04gKkTP.jpg
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMb4-KQlI [133.106.65.25])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:45:42.45ID:2rxmZYPBM
久しぶりに来たら長文コピペ荒らしが蔓延しててわろた
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2312-TKSS [160.86.25.3])
垢版 |
2020/12/27(日) 21:26:16.08ID:20Ny5GZw0
デジカメ板で勢いNo.1スレだからな
ニコンの快進撃は止まらない!
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b101-JT3S [60.124.127.145])
垢版 |
2020/12/27(日) 21:38:58.97ID:Wz6iiJQT0
>>372
荒らしのおかげで常にスレが上位にあってありがたいなw
0378名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.234.239])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:10:18.07ID:UECgT37Ta
すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w路上の伝説』(KADOKAWANikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよ他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…
0379名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.234.239])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:10:26.78ID:UECgT37Ta
ニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだなすんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…
0380名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.233.35])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:10:41.44ID:e78+mpOba
インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

その通りだぞ、皆ニコンを買うんだ乗るんだこのビックウェーブ(死語)に!ニコ爺は当然Zシリーズを全機種とレンズを最低4つは買うんだ、NOCTは義務だぞ。これでSONY没落ニコン復活間違いなしだ!
来年の今頃はSONY倒産Nikon世界制覇だな!あの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwww他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまった
0381名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.233.35])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:10:49.78ID:e78+mpOba
すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

Nikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかなニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwニコンはレンズでも負け出して余裕ないんだよね。確か廃刊しちゃったカメラ誌だと思うけど、優秀な技術者抜けてソニーにもいくらか行ってレンズ作ってるって話だったし、レンズの優位性が保てなくなってきてる。他社がやらない50F1.2みたいな見せ球で勝負しないとアピール出来ないし、20mm単焦点とか完敗しちゃってるし、オカルトとか好きな層から搾り取るメーカーになるのも時間の問題かもなぁ。オーディオメーカーの衰退を見ている気分だわい長方形なんとかしろよ
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dead-adAi [124.143.161.137])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:29:43.74ID:ll+77TMr0
>>376
Z70-200
220mm

AFS200-500
267.5mm
これにFTZが加わる

長さは大きくは変わらないかな、でも太さは結構違う
0384名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.231.74])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:39:19.22ID:ikSNG7tPa
余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

すんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだなインターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w路上の伝説』(KADOKAWA他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけどあの糞機初代Z6ですら発売月はマップカメラで1位だったもんなw

それが今回はなに?
謎のポイント制ランキングでしか1位取れなかったの?
こりゃ初代より売れてないわwwwこの感じだとQ3も赤字かなぁ。一人のニコ爺にめちゃ効いてる感じだけど、ヤバさでも察知してるんだろうか。3月までにキャッシュバックやりそうだけど、売上高は伸びるだろうけど利益飛ぶから難しいだよな…
0385名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.231.74])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:39:47.51ID:ikSNG7tPa
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE
0386名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.224.28])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:08.73ID:hng129oca
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」あ
0387名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.224.28])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:13.45ID:hng129oca
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」か
0388名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.224.28])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:17.11ID:hng129oca
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」さ
0389名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.236.254])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:28.90ID:M4Sa4xY9a
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」た
0390名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.236.254])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:33.12ID:M4Sa4xY9a
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」な
0391名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.236.254])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:38.20ID:M4Sa4xY9a
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」は
0392名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.126])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:48.84ID:Lg92XtKPa
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」ま
0393名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.126])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:53.10ID:Lg92XtKPa
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」や
0394名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.235.126])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:40:57.33ID:Lg92XtKPa
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完璧な光学系で、
今年の「単焦点レンズ」で「トップの座」を獲得した。
60MPのα7R IVと組み合わせても十分にシャープだ!」ら
0396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2312-TKSS [160.86.25.3])
垢版 |
2020/12/27(日) 22:50:48.67ID:20Ny5GZw0
専ブラが優秀だから勝手にあぼんしてくれるし半分スレ加速マンなんだよな
0399名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.220.59])
垢版 |
2020/12/27(日) 23:30:09.95ID:0QkG/0iga
>>761
【大口の嘘】ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S【ついに決着】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-20mm-f-1-8-s-lab/

「CAMERA LABS レビュー」
・503gのレンズだ
・1050米ドルと非常に高価なレンズだ
・フォーカスリングの幅が広すぎて 誤操作しやすい
・軸上色収差は F1.8からF2.8で 目立つ

・フルサイズ四隅が少しソフト
・周辺減光は F1.8 Gよりいくらか強くなっている
・歪曲収差は 陣笠状の 樽型歪曲だ
・ボケには穏やかな 玉ねぎボケと 軸上色収差の影響

フルサイズ四隅の「画質や軸上色収差」は「マイナスポイント」だ。

ソニー「FE 20mm F1.8 G」は小型軽量ながら 四隅まで「高いシャープネス」を発揮し、
軸上色収差が低減できることを「証明」してみせた。

★ニコGのコメント「超広角大口マウント有利説が嘘だとわかりショックですね」
 
 
●「DPReview」プロダクトオブザイヤー2020
https://digicame-info.com/2020/11/dpreview2020eos-r6.html

「ベストの単焦点レンズ」

・受賞:ソニー FE 20mm F1.8G
「収差が良く補正されたほぼ完相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w
0400名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-pynx [182.251.220.59])
垢版 |
2020/12/27(日) 23:30:22.84ID:0QkG/0iga
インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄wすんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな余裕たっぷり?年収400〜600万円の独身者たち「GoToで毎週旅行」「何不自由ない生活

路上の伝説』(KADOKAWAニコンの思う「いいもの」は一部のジジイにしか支持されないからね
そんなジジイも年を取り墓に入っていく
一眼レフの時はビルドクオリティ高かったしAFも優れてたのに一気に落ちぶれたね
ペンタックスよりも将来性がないブランドに成り下がってしまったNikonのミラーレスやコンデジのフォーカスポイントカーソルのダサさが見るに堪えない
やたらデカくてどこにフォーカスしてるのか判らなくて意味不明だしカーソルそのものは枠線細くて見辛ねれーし頼りないしで
とにかく間抜け感しかない長方形なんとかしろよすんごいレス番飛んでるけど
よっぽどZ7IIとZ6IIが脅威なんだな

インターネットはこういうヤバいやつを炙り出す悪魔のツールだよな
ヤバい奴がヤバいやつを呼んで相乗しあって発展していくから狂いが半端ないw地獄w

他社スレ荒らした所でシェアが戻る事なんかもう無いのに、頑張るよな
信者としてはニコンが無くなる事なんか無いと思ってるし、仮に無くなるなら早くレンズ揃えて置けば最低でも10年は楽しめるし
D100とか、まだ使えるしね。グリップベトベトだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況