X



【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/29(火) 09:17:00.59
ニコン、最終赤字500億円に 21年3月期、過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62365130W0A800C2I00000/

ニコンは6日、未定としていた2021年3月期の連結最終損益(国際会計基準)が500億円の赤字(前期は76億円の黒字)になりそうだと発表した。通期の赤字額としては過去最大。新型コロナウイルスで主力のカメラ販売が大きく落ち込む。半導体向け製造装置も渡航制限の影響で4〜6月に搬入や据え付けができなかった。

売上高は前期比29%減の4200億円、営業損益は750億円の赤字(前期は67億円の黒字)を見込む。

同日、発表した4〜6月期の最終損益は135億円の赤字(前年同期は82億円の黒字)だった。売上高は55%減の647億円だった。

※前スレ
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608601074/
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 18:40:30.94ID:05mwNhkH0
自ら墓穴を掘るスタイルのニコ爺
カッコええわ
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 18:42:11.57ID:05mwNhkH0
ブーメランを顔面でキャッチするスタイルのニコ爺
恐ろしくカッコいい
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 19:07:41.84ID:XSogaY800
>>717
たった二人でニコンの赤字が解消されるのか、なかなかすげえ理論だなw
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 19:16:04.35ID:y6TyCaD20
>>781
ニコンは大赤字だよ
現状を認識しろwwwww
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 19:42:34.51ID:QG/kDzRx0
>>784
Q1をクエスチョンワンなんて読むニコ爺が財務諸表なんて理解できるはずないじゃん
まともに相手したらかわいそう
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 19:47:59.94ID:QLp5AEus0
自己資本比率が高くて負債が少なければいいなんて思うところが素人臭いよなw
ニコ爺は貸借対照表の見方すら知らなそう
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 19:53:55.23ID:QLp5AEus0
現金の使途もなく、投資もせず、赤字決算で資本をただ減らしてくだけの財務が健全とかw
幼稚園投資家かよ
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 19:57:19.10ID:DHnfesQs0
客観的な第三者が見ても健全ですが何か?
信用格付けはソニーと同じなんですけどw

日本格付研究所
ニコン A+
ソニー A+
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:11:21.05ID:MttgHMBj0
>>792
ソニーは財務最悪と言いたかったくせに、急にニコンもソニーも同じとかw

なに言ってんのお前w

ソニー叩くつもりが失敗したのかよwww
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:14:19.67ID:ymeKqRk90
ニコ爺A「ニコンは財務体質最高!」
ニコ爺B「ニコンもソニーも同じくらい財務体質最高!」

アホだろこいつらw
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:17:18.05ID:G0V2B4jL0
ニコ爺なんて複式簿記はおろか自己資本比率の意味すら分かってないよ
決算資料を見て「黒字だ!万歳!」やってたアホだから
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:19:49.68ID:btjW4Py80
ニコ爺   「プラレンズメガネ最高!」「カメラ用ガラスレンズ最高!」
ソニー厨  「プラレンズメガネ最高!」「カメラ用ガラスレンズ最高!」
キヤノネッツ「プラレンズメガネ最高!」「カメラ用ガラスレンズ最高!」

何処をどう決算するとこういう答えにたどり着くんだか?w

┐(´д`)┌ヤレヤレ
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:21:09.23ID:GBMoui7k0
あれれ?
GK曰く超絶優良企業ソニーの信用格付けが
なんでGK曰く倒産寸前企業のニコンと同じなの!?
ねえ?どういうこと?
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:23:05.50ID:kgr+Tzfr0
>>801
ニコンは倒産寸前なんかじゃないしソニーはGKが思ってるほど優良企業じゃないからだなw
相変わらず現状を認識できないGKは馬鹿
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:25:35.14ID:rwXS5vIv0
>>802
現状認識ができないのはGKの得意技だなw
>>173で連写性能ニコンに完敗、USB給電がとっくに実装されてるのも知らなかったのが露呈したバカ丸出しのどや顔GK

>高感度耐性低い
DPREVIEWの比較ツール見てもやっぱり画質はZ6IIなんだよなあ
α7SIIIって低画素なのに大したことないしα7Cは酷すぎる
http://2ch-dc.net/v8/src/1607530567724.jpg

>重いし、デカイし、高いし
大口径のニコンZマウント vs 小口径のソニーEマウント
プロ向け大三元でシステム組んで重量と値段がどうなるかを比べてみたら…

ニコン 合計
重量 3490g
価格 1,163,270円 (キタムラ調べ)
Z 7            675g  316,330円
Z14-24mm F2.8S     650g  285,120円
Z24-70mm F2.8S     805g  274,720円
Z70-200mm F2.8S   1360g  287,100円
 
ソニー 合計
重量 3878g     【ニコン比 +11%】 
価格 1,283,526円  【ニコン比 +120,256円】
α7RIV          665g  395,010円
FE12-24mm F2.8GM   847g  341,910円
FE24-70mm F2.8GM   886g  249,975円
FE70-200mm F2.8GM 1480g  296,631円

大口径マウントは重くなるとGKは力説していたがソニーの方がデカくて重くて高くて
おまけに右手中指がレンズに当たって擦り剥けるw
http://2ch-dc.net/v8/src/1601242526856.jpg
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:26:31.34ID:EBfgCjVz0
ニコンダイレクト福袋、高額な奴が結構完売してるな。
まだお布施してくれる人いるんだ。
しかし福袋って商品構成を見ると色々察せられる。
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:27:54.17ID:KdKVVtuH0
GKの現状認識レベルはこんな感じ

ニコン 「大口径マウントはレンズ性能が出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1239336.html

キヤノン 「大口径マウントはレンズ性能が出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

富士 「大口径マウントの有利さはバリューアングルという指標で表すことができます」
https://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

シグマ 「小口径マウントでレンズ性能を出すのは難しいです」
https://digicame-info.com/2014/10/post-645.html

ソニー 「EマウントはもともとAPS-C専用のつもりで開発したんですが…」
https://www.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html

 :
 :
 :

GK 「マウント口径など性能に関係ない!!!我がソニーの技術力はァァァァァァァ世界一ィィィィィィィ!!!」
https://i.pinimg.com/originals/e1/b9/18/e1b918282f824ebb0894873a511b8583.jpg
 
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:31:21.08ID:KdKVVtuH0
現状認識できない頭沸いてるGkブリゴキゴキ
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:31:35.09ID:05mwNhkH0
>>804
Z5がもう福袋とか涙を誘う年越し
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:44:28.07ID:LMZP8/tm0
GKには申し訳ないけど、ニコンは国防を支える国策企業なんだよ
だからソニーが潰れる事はあってもニコンが潰れる事は無い
何故ならピンチになった時に国からの資本注入があるからね
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:50:01.96ID:XSogaY800
キターーーー国防理論w ニコンと言えばやっぱこれ。ニコンはとっくに国に見捨てられているのに哀れやな、まあ大和でも作ってろよw
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:53:18.13
国がカネ入れる時は国防部門(?)だけ残して民生機器事業を精算させられるけど、ニコ爺はそれでいいのか?
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 20:56:22.75ID:XSogaY800
>>811
国防ミラーレス政策ってなに?何なの?ちょっと解説してよ、ニコ爺の脳内政策でしょw かーっこいーw
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 21:01:11.10
国防ミラーレス政策ってなんぞ?
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 21:06:04.33ID:btjW4Py80
おまいらの行き着く先のオチは機械化惑星のネジーwwwww
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 21:10:43.98ID:NGQoVSOI0
自衛官の士気に大いに影響する缶メシのたくあん漬けのメーカーは救済されませんでしたなあ
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 21:13:14.52ID:btjW4Py80
菅がメガネ掛けとらんのに
未成年のオマエラがメガネ乞食って
韓国ムン政権レベルの国策だろがwww
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 21:58:51.11ID:GhSaN7C10
>>811
国防ミラーレス政策って何だよw
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:10:32.75ID:btjW4Py80
イルミナティーによる人類95%削減計画だろ
八咫鏡を放棄しろってか
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:14:13.04ID:o1kZueI20
>>678
標準域に限れば同じイメージサークルなら35mmより50mm、50mmよりも55mmや58mmの方が明るいレンズ設計しやすいって知ってた?
広角になるほど補正レンズの枚数が増えるからな
中望遠以上は別の理由でF値が増えていくけど
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:19:41.98ID:o1kZueI20
>>812
しかし単発連続書き込みしてる分際ですげぇなお前ww
・・・やはりサイコパスの思考パターンは常人には計り知れんな
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:21:33.38ID:XSogaY800
>>822
なに誤魔化してんだよ、国防だし次のニコンの決算発表でも社長が説明するんだよな?ちゃんと国防ミラーレス政策が説明できないと汚言症ニコ爺の敗北だけどいいの?いいの?ww
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:30:22.94ID:GhSaN7C10
国防ミラーレス政策についてはミネオが説明すんじゃね?w
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:32:04.34ID:btjW4Py80
5ちゃんねるはカメラを売るだけのタレントカメラプロがそう言ったか言わなかったかで判断するしかオツムのない
オマエみたいな地方のネット情報聞きかじりコタツミカン野郎のためにあるんだから精々楽しめよw
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:39:31.76ID:ubQqJSxb0
レンズ小さくて軽いのが好みなんですが
来年あたりの新型モデルでなんとかスマフォぐらい薄くて軽くて小さく出来ませんかね?
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:41:57.87ID:05mwNhkH0
>>828
スマフォ買ってあげてください
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:43:28.59ID:ubQqJSxb0
其の様な事を仰らずに
そこをなんとか(w
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:54:29.50ID:HUc6AmLB0
>>830
高級スマホはカメラ性能を前面に出して売ってるんだから立派なカメラですよ

スマホサイズではスマホ程お金をかけて作られるカメラは他に無いですよ
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 22:59:49.15ID:05mwNhkH0
>>830
国防ミラーレス政策の目玉施策として、菅ちゃんが防衛省に可及的速やかに指示するから待っててね
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:07:17.30
国防ミラーレス政策、造語症初のヒット作だなww
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:07:42.35ID:XSogaY800
>>827
イルコとかジェット大輔にすがっているのはニコンなんだよなぁ。俺はメガネもかけてないし23区住みだから言いがかりはやめてくれよw で、国防ミラーレス政策だが、どんな政策なんだい?w ニコン起死回生の一手なの?ww
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:08:44.32ID:ubQqJSxb0
その点でソニーやパナの携帯部門が敵わず脱落したわけですね
そこでもう一回実現出来なかった夢を大型ボディーに託して
今更のJPG sRGB基準のカメラで挑もうなんてカッコイイ!
動画も色空間ですべての解像度を保証するBT.2020規格でしたら判りますが
わざわざRec2020なるペテン仕様を拵えて4K,5K,8Kなど
買い換えなければ再現されない機材仕様の素晴らしい名案で
今後も更に家電業界は益々安泰ですね
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:14:11.48ID:SZnnhG1Z0
>>835
汚言症ニコ爺さぁ、話を逸らすのに必死すぎでしょ。IDも変えてご苦労なこった。国防ミラーレス政策は次スレのテンプレに入るぞ?本当に妄想の中で行きているんだねw
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:19:45.71ID:HUc6AmLB0
国防ミラーレス政策ってどこの政党が掲げてるのかな?

少なくとも日本の防衛省じゃないよね

米国のミラー国防長官代理抜きの政策の事かな?
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:21:37.84ID:JPJD7l/R0
現23区在住でも友達がモニターに映るイムコだかジェスロだかしか居ない未だ方言が抜けないカッペのお友達がいっぱい居るだでよw
寧ろ23区内の方がそういうお友達ばっかりで賑わってね?(w
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:24:26.19ID:JPJD7l/R0
>>836
だから瓶底厨が増えればソニー厨の勝ち
瓶底厨が減ればレフ機をヤメたと公言していないニコンの勝ちだと言ってるだろがバカヤローども
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:24:26.27ID:SZnnhG1Z0
>>838
汚言症爺さん、接続変えてもバレバレだけど大丈夫?なんか日本語もおかしいけど平気?国防ミラーレス政策が相当ショックだった?w
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:26:14.72ID:TsdekN8b0
Nikonって経営陣の市場を見るピントがずれているんでしょ?

何でなの?
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/31(木) 23:32:32.86ID:JPJD7l/R0
輸出先海外厨相手にオメーの眼など潰れてしまえというのが国防ミラーレス政策だろ
食料自給率30パー程度の今の日本じゃ輸入食料品制裁でそれこそナニ食わされっかわがんねーぞ
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 00:12:45.60ID:tG38+9SV0
>>841
ミネオが経営してるから
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 02:20:50.03ID:iKnPm8yO0
>>844
もしくは最後っ屁だったと言われるか
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 03:10:54.95ID:KMo+nCZw0
>>845
まだ違う焦点距離のNoct出すだろうから最後っ屁には早い、業績回復の可能性も0では無いし、倒産するまではチャンスがある……はず
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 03:24:21.78ID:hAQcMSm00
OLYMPUSは、医療系の事業が好調だったために企業の歴史とかに重きを置かない利益追求の株主の意向で事業の売却に舵を切った感じでしょ?
別にOLYMPUSだって黒字化を目指してカメラ系の事業規模の縮小化だったり、商品ラインナップから利益の低いエントリーモデルをやめたり、他社向けにレンズを供給したりする形でやってたってよかったんだよね

Nikonの場合は、他に黒字事業があろうがなかろうが、株主がカメラを止めることを許さないよね
つーか、ニコ爺はNikonの株を買えよ
そして、総会で経営陣をとっちめろよ
性能でCanonに負けて、軍艦部のデザインも醜いとか、Nikonの歴史を冒涜しているって怒るべきだよ
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 07:35:52.73ID:CvyGAGkb0
2020最後にフルサイズZはすべて50位圏外という残念な新年幕開けとなりましたね

BCNデジタル一眼カメラ 最新週間ランキング
集計期間:2020年12月21日〜12月27日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
0850 【末等すれ違い】 【150円】
垢版 |
2021/01/01(金) 07:43:04.16ID:26EPgJQ/0
高級機は数は出ない定期
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 07:53:47.45ID:uLj9Hikb0
>>850
キヤノンやソニーの高級機は数が出てランクインしてるのが凄いですね
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 08:10:15.97ID:EAUTGASh0
>>718
Z7でもオーバーヒート問題あるから4K撮影条件では激怒してニコン投げ捨てるんだろうなw
https://www.dpreview.com/forums/thread/4327498
R5もオーバーヒートするしニコン以外使えなくなって引退確定かな
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 09:42:46.00ID:F/m7ZqXb0
中井清也クラスでも大した稼ぎにならないんだろう
メーカーが機材をタダで提供してくれるなら喜んで使うだろうな
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 09:59:46.96ID:Yw4TJ78O0
>>852
中井精也のNHKの番組ではビデオなんかじゃなくてスチル撮影してるだけでαがオーバーヒートしてたんだけど?w
シャッターチャンス逃してベトナム人に扇風機借りて次の列車来るまで悪態つきながらαを冷却するシーンが
延々5分くらい流れて失笑モノだったなあwww
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 10:06:40.91ID:US5Ql+NS0
>>856
スチルでオーバーヒートなんてよっぽど排熱設計が酷くないと起こらないんだがなw
αはボディから光漏れしたり雨漏りしたり隙間だらけなのにオーバーヒートとかお笑いだな
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 10:25:51.85ID:Fb+KSw8F0
ソニーのカメラは交換レンズの重量でシャッター幕が崩壊し
オーバーヒートによってセンサー台座が割れるような仕組みになってるんかよ?
ホントにナニも知らん子供向けのオモチャだな
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 10:35:54.98ID:VaaEYptA0
スーパーにキヤノンロゴが付いた豚肉が並ぶ日が来るぞ
信者は涙を流しながら崇め奉って毎日食えよ

あ、俺は食わないよww
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 10:36:58.08ID:ktkmbn1S0
羊羹でいじめられたニコ爺はトラウマになってたんだなw
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:04:27.73ID:x/8bqxaH0
ニコンのリストラはいいリストラ
他社のリストラは悪いリストラ
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:05:05.95ID:MQLkoc0K0
>>859
ニコンも対抗してニコ爺の口臭対策を事業化しろよw
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:06:03.94ID:x/8bqxaH0
>>862
ニコンは国防ミラーレス政策wで対抗するんじゃね?知らんけど
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:08:08.48ID:Oam9O+OG0
>>862
よく見ろ、畜産業に参入と書いてあるか?何もしないで座して死を待つレベルのニコンよりマシだろ。
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:11:44.43ID:t7XIQ8+L0
>>867
おいおい、座して死を待つレベルはα7IIIだろw

撮影会中にα7IIIのシャッター幕壊れたw
https://twitter.com/FE200mm18L/status/1096998769634172930
https://pbs.twimg.com/media/DzlSj-dVsAAPCVN?format=jpg

おーい、また壊れたよSony α7III
https://twitter.com/takur0_0322/status/1211574985208123392
https://pbs.twimg.com/media/ENBhBlKU0AA36cN?format=jpg

α7Vが壊れた!! ソニータイマー発動しやがったな
シャッター幕破損らしい何故壊れた…
https://twitter.com/road273077/status/1206473424261959682

α7iii壊れた…シャッター幕が閉まったまま動かなくなった…
…昨日も事故もずっと写真撮れてたけど、今日ついに5枚くらい撮ってからエラーを吐きつづけている。修理だします!!
https://twitter.com/72_narny/status/1219110808472342528

α7Vをオールドレンズメインで使っていますが、一年ほど前に不具合が生じました。
シャッター幕が壊れたとの事でした。
https://twitter.com/shownanaoisora/status/1218415789528633345
https://pbs.twimg.com/media/EOit5voU8AEfvna?format=jpg

最高の星空だったんだけど、α7IIIのシャッターが壊れたっぽくて撮れなかった。
なるほど、確かにサブ機いるな
https://twitter.com/shuinout/status/1191344904934289408

壊れたα7B。これ何が原因なんやろ
https://twitter.com/tsuyu13/status/1167074457581604865
https://pbs.twimg.com/media/EDJIB5XU0AUY3UJ?format=jpg
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:13:55.93ID:3tUM2QIA0
>>865
残念だがおまえらが死ぬまでにマスク着用義務は解除されないから要らぬ心配するな
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:13:57.70ID:x/8bqxaH0
>>867
いまだに超望遠ズームがないとか何もしてないに等しいよな
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:23:02.29ID:b7OpCJs/0
>>859
ざっと読んだが、2019年にケミカル脱臭機を開発して販売開始しました→畜産研究所と共同で豚舎の脱臭機の研究を開始しました

食肉事業なんて何処にも書いてないが、頭エクスピードか?
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:23:53.20ID:YJKQzezE0
facebookコミュニティのα7IIIシャッター崩壊欠陥被害者の会が
ついにメンバー登録1000人の大台突破してしまったぞ!
https://facebook.com/groups/418715925421277/


強度不足のボディが歪んでシャッターに無理な力がかかる明らかな欠陥を
ソニーはリコールせずに隠蔽放置したままで被害報告が止まらない!
最新報告は購入後たったの3800枚でシャッター崩壊発生!
https://www.facebook.com/groups/418715925421277/permalink/742823546343845/


欠陥を隠蔽したまま有償修理を続けるソニーに業を煮やしたメンバーから
とうとう集団訴訟の呼び掛けまで!
巨額の懲罰的賠償金を支払わされるまでソニーは何もしないつもりなのか!?
https://www.facebook.com/groups/418715925421277/permalink/740325806593619/

酷い目に遭いたくなければソニーを買うのは止めておけ!
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 11:29:00.73ID:l4w8nm4O0
ニコンのフルサイズミラーレスはすべて50位圏外とかw

BCNデジタル一眼カメラ 最新週間ランキング
集計期間:2020年12月21日〜12月27日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

8位 EOS R5
14位 α7C ズームレンズキット ブラック
17位 EOS R6 RF24-105 レンズキット
19位 α7C ズームレンズキット シルバー
21位 α7 III ボディ
26位 α7 III ズームレンズキット
42位 EOS R ボディ
44位 α7S III ボディ
45位 EOS RP RF24-105 レンズキット
47位 α7C ボディ ブラック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況