GH5の手ブレ補正には、
ボディ、レンズ、電子
の3種類があると思います。

https://review.kakaku.com/review/K0000938769/#tab

このページを見ると

> ボディ内手ブレ補正が付いたがホントに使えない。
> 画角はもちろん狭くなる上に動体に対して反応し過ぎて前後左右にグワングワン揺れてしまうので常にオフ。動画には向かない。

と書かれてあるのですが、これって電子手ブレ補正のことではないですか?

ボディとレンズの手ブレ補正はジャイロセンサーでカメラの動きを計測して
補正していると考えて良いですか?
そのため、3脚でカメラを固定した状態であれば、
対象物が動いたとしても手ブレ補正は働かないということで合っていますか?
また、ボディ、レンズの手ブレ補正では、画角は狭くならないと思うのですが
合っていますか?