X



【Canon】 EOS R/RP Part50 W【キヤノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:43:12.84ID:Mk6Enkan0
写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

オカヤマン・フェリス・アルフォートと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・IDの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレはオカヤマンが立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
逐次NGname・NGワード等のアナウンスがあります。

◆EOS R/RP製品詳細
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

正規前スレ
Part49W https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604973809/

荒らしも本スレと認めざるを得ないワッチョイIP付きが本物の本スレw マクドww オカヤマンwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604360180/17
17名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0f-iPG8 [118.103.63.137])2020/11/03(火) 09:08:26.99ID:pEJT2h09F
ここが本スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad2c-cK6B [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/13(土) 09:44:47.74ID:kmKph7Ef0
>>547
この人の削除された動画見たけど、撮ってる時の顔が変質者そのものでめっちゃ気持ち悪いね。
向こうから歩いてくる人に向かっていっておもむろにカメラを出して相手の顔に押し付けるようにして撮ってる。当然撮られる相手は鈴木をにらんで顔を背けながら横を通りすぎる。
この人のスナップ、被写体の表情に感情が出てるなぁと思ってたけど、こいつの行動に「気持ち悪い!なんだこいつ!」って表情だったんだとわかったよ。
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d01-wWtj [60.158.71.154])
垢版 |
2021/03/13(土) 09:48:26.64ID:6hkj0NnK0
こいつを使ってcm作る富士フィルムも大概
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63e6-+dvr [221.12.230.16])
垢版 |
2021/03/13(土) 13:48:29.30ID:JmF6NXqG0
>>557
それを撮りたいがための撮影スタイルなんだとさ
その動画の中で言ってた

人の驚いてるさま(感情の動く瞬間)を収めたいので、急にカメラを出して前に立ちふさがるようにして撮ってるのだそうだ
殴られたりカメラを叩き落されたりしたことが何度もあるって
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad2c-cK6B [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/13(土) 15:55:21.08ID:kmKph7Ef0
「これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。顔見てご覧なさい。
目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。これキチガイの顔ですわ」
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad2c-cK6B [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/13(土) 17:38:59.68ID:kmKph7Ef0
>>564
これはマスメディア?もうここまでいくと暴力そのものだね
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad2c-cK6B [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/13(土) 19:00:10.09ID:kmKph7Ef0
>>566
有難う
この老人はレイシストなんだ
じゃしゃーないね
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65a3-fKGo [210.234.165.118])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:45:43.64ID:MUv7DD1S0
>>569
俺も6DにR買い増ししたけど、RのメリットはDRとAFと操作性だと思ってる
高感度は微妙だから、星景に特化するなら6Dのほうがいいよ
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad2c-cK6B [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:07:49.51ID:foIm4pM+0
6DとRを併用してるけどRは老眼でもEVF内で設定確認と変更ができるから老眼鏡のつけはずしが要らないのが気に入ってる。あと連写とサーボがいい。
写りとかはそんなに大差は無いかな。
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dda-LZNn [60.34.166.213])
垢版 |
2021/03/17(水) 16:47:31.64ID:lanixwvW0
RPのゴールドって余ってるよね

かっこ悪いから黒より値下げしないと売れーよ
0576名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-vBMC [49.97.101.188])
垢版 |
2021/03/17(水) 18:15:32.56ID:cI4ci2uLd
ゴールドの35mm付きモデルが安かったので購入、細かい不満もあるが価格からすれば満足だし品薄のマウントアダプターもついてくる
古いEFもよく写るのは収穫
0578名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-vBMC [49.97.101.188])
垢版 |
2021/03/17(水) 18:28:07.33ID:cI4ci2uLd
せめて被写体を書いてくれ
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad2c-cK6B [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/17(水) 19:20:07.42ID:lCg1eTB10
>>579
入門ならRF24-240が1本でオールラウンドに使えて便利。写りも悪くない。後はRF50F1.8が安くてフルサイズらしいボケを楽しめる。
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65a3-fKGo [210.234.165.118])
垢版 |
2021/03/17(水) 22:09:58.17ID:nSzz5K+50
>>583
それはダイナミックレンジじゃね?
高感度とは別だよ
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2c-+7cm [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/20(土) 19:21:26.13ID:gUS2sjDJ0
>>587
オートサロンで70-200ってどこの局部アップを撮るつもりだ?
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2c-+7cm [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/21(日) 20:01:48.45ID:FxfYJj0k0
>>591
写りは変わらんけど結局RFで揃えたくなるからRF50をおすすめする
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-Q8H3 [60.73.61.17])
垢版 |
2021/03/21(日) 20:17:13.52ID:5YAq+Zrl0
元から持ってるのでない限り、最初からRFがおすすめ。
やっぱりアダプタ面倒くさいし、小さくなるほうがいい。
望遠はアダプタの大きさ誤差範囲と思ってたけど、70ー200はどちらも小さくしてきて悩ましいw
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df6d-Nru7 [202.215.210.167])
垢版 |
2021/03/26(金) 12:52:30.06ID:8hCsC7xZ0
キャンペーンやってるけど売れてるのかな?
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df3d-/Aj7 [122.196.229.250])
垢版 |
2021/03/30(火) 09:17:23.73ID:6VnHbZQU0
5D2からRからに変えて直ぐに今使ってる6d mark2に変えたけどR6に買い換えるか悩む
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2c-Nru7 [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/30(火) 09:27:24.26ID:d5/FNgpK0
>>599
何を求めてるのかわからん買い換え方だと思うが、金あるんだったらR6買ったら?
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2c-Nru7 [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/30(火) 16:33:29.80ID:d5/FNgpK0
発売して2年でR5、R6が出て欠点とされた手振れ補正なしと謎バーが解決したせいで、今やまるで黒歴史扱いだけど、Rはカメラの革新だと思う
0606名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-Nru7 [49.104.38.210])
垢版 |
2021/03/30(火) 17:37:49.50ID:A/8ZObBQd
>>604
SONYなんて儲からなくなったらすぐカメラ部門なんてやめちゃうか他社に売り払うので有名な家電メーカーだよ。
カメラみたいに長く続ける趣味ならカメラメーカーのカメラを買った方がいい!
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-bb0G [106.73.168.32])
垢版 |
2021/03/30(火) 17:43:56.60ID:jiZWBTYK0
>>604
Rシリーズは今のところ全機種使ってきてるけど、
その比較でRにしかないメリットを上げるなら大柄な代わりに握りやすいボディ、
ファインダー位置、カスタマイズの自由度も高いCanonの色
これくらいでは
でもその予算でレンズまでってなるとRはズームだと24-105STM、
単なら35/50mmくらいしか選べないというのも考えないと
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-bb0G [106.73.168.32])
垢版 |
2021/03/30(火) 17:59:39.92ID:jiZWBTYK0
もういっこあったより高画素&LPFのお陰でモアレ・偽色が出づらい
R以前にα7Cと同じセンサーらしいα7III使ってたんだけれど、
比較するとRの方が明らかにモアレ・偽色が出なくなった
お子さん(人物)撮影だと服にモアレが生じる可能性がより抑えられると思う

ただ既に書いた通りレンズの選択肢が悩ましいのがRの難点じゃないかな
個人的には24-105STMは使ったけど色々微妙だったのでもうちょい頑張ってF4Lにするか
しばらくは35/50単で頑張るかな自分なら
そう考えるとSONYの色さえ問題ないならレンズ選択肢的にもα7Cが無難
逆に自分みたいに色がダメだともうどうしようもないのでRにするしかない
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-tqDZ [153.134.32.135])
垢版 |
2021/03/30(火) 18:47:30.42ID:o4MAZHJ50
Rの方が人肌の色が良いしJPGで自然な色が出来てる
ローパスのおかげでモアレも出づらいし
メニューの操作性もマシだし本体の形も比較的持ちやすい
ファインダーも真ん中で自然に撮れるよ
レンズはアダプターでEFを使おう

コンパクトさとAF性能と画像の精細さは負け
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-hDPy [60.73.61.17])
垢版 |
2021/03/30(火) 20:16:17.10ID:5gCxLGeA0
1歳児なら、レンズは35か50mmでも問題ないのでは。
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2c-Nru7 [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/30(火) 22:34:07.13ID:d5/FNgpK0
>>613
最低だなお前
性格悪すぎ
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df61-z4Nr [218.223.144.142])
垢版 |
2021/03/31(水) 00:10:29.28ID:Xcgaub4W0
静物撮影メインなら初代Rでも構わない、ただRFのレンズは高価格なのでボディが安くてもレンズを揃え始めたらきつい出費が待っている
長い目ならソニーの方がローコスト、まぁ20万のカメラは道楽の趣味
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-QF0B [126.167.11.248])
垢版 |
2021/03/31(水) 08:47:39.93ID:mQiSZN/dp
地道にRFレンズも揃えていって、子供が大きくなったらパートはじめてお金貯めてRF対応の新機種買えるように頑張る!
だから今更なのかもしれないけどRを買うよ
今までマイクロフォーサーズ使ってたからフルサイズだとどれだけ変わるのか楽しみ
0622名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-/Aj7 [49.104.23.1])
垢版 |
2021/03/31(水) 14:56:37.80ID:L5Y1fM4bd
ぐすん、、、僕のは RP 、、、
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df3d-/Aj7 [122.196.229.250])
垢版 |
2021/03/31(水) 17:01:46.97ID:2LB1zheG0
俺は超広角はM5につけてるレンズだわ
望遠系はRFズーム
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f42-MGhX [59.135.126.215])
垢版 |
2021/03/31(水) 19:09:43.18ID:8hCAQrsj0
rpって、USBで充電できる?
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-KUl4 [163.49.207.80])
垢版 |
2021/03/31(水) 19:54:30.41ID:p6uLGbDvM
>>622
RPはRシリーズ最小最軽量という価値があるから単なる廉価版ではないよね
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f9c-/Aj7 [61.125.197.203])
垢版 |
2021/03/31(水) 20:48:34.64ID:E2hj8Tx80
>>629
軽いは正義、、、かな?
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-KUl4 [101.128.198.185])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:13.05ID:E6cLlHI+0
あとRは肩液晶あるやろ
R6には肩液晶ないやん
別に必要かないかもしれんがR6はプラボディだしRに比べるとなんとなく安っぽい
これがRの存在意義
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2c-Nru7 [118.10.252.215])
垢版 |
2021/03/31(水) 21:26:13.41ID:bPH69FZ60
三脚使って風景写真撮るならR6よりRのほうが上位機種です
画素も多いし強靭な防塵防滴マグネシウムボディ
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfa3-1UlC [210.234.165.118])
垢版 |
2021/03/31(水) 22:17:03.24ID:oIXT6HUW0
でも星景撮る俺にはR6の高感度性能が羨ましい
6Dで撮るからいいけど
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800W 5f2c-Nru7 [118.10.252.215])
垢版 |
2021/04/01(木) 10:10:09.63ID:cimWLD/R0USO
オリンパスで十分じゃん
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b13d-tABC [122.196.229.250])
垢版 |
2021/04/03(土) 22:24:47.84ID:0e3E/Zed0
メルカリみたらRが相場12〜14マンぐらいだな

まだ下がるかな?逆に上がるって事ある?
0647名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW b13d-tABC [122.196.229.250])
垢版 |
2021/04/04(日) 10:38:56.41ID:BmgkVVVF00404
マーク2は夏ぐらいか?
0648名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW da9c-5H6j [61.125.197.203])
垢版 |
2021/04/04(日) 10:42:44.92ID:FJBTbU6P00404
>>647
期待したい
0649名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 7d2c-NWsR [180.27.213.131])
垢版 |
2021/04/04(日) 12:15:14.59ID:rsVhSk9700404
mark2よりファームウェアアップデートで動物瞳AFに対応してほしいわ
0651名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW b1b0-mbsk [122.17.11.32])
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:16.18ID:kEU9+mDw00404
R5のアプデでついた常時モニターOFFこちらにもつけてくれ!!めっちゃ便利なんだよー
0653名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 6a2d-DckK [101.128.198.185])
垢版 |
2021/04/04(日) 13:03:53.87ID:2T3yWoWU00404
>>649
digic8じゃソフトウェアのバージョンアップだけじゃ無理じゃね
0655名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 7d2c-NWsR [180.27.213.131])
垢版 |
2021/04/04(日) 13:10:06.47ID:rsVhSk9700404
人間と動物の瞳を判別するアルゴリズムが入ってるだけだからそれを無くせばどっちの瞳も判別するようになるってキヤノンの人が言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況