X



FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/03(水) 10:20:50.12ID:CUGJpvEc0
●製品情報
X-T2 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t2/
X-T3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t3/
X-T4 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t4/
●X Story
http://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T2 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t2/sample-images/
X-T3 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t3/sample-images/
X-T4 (https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t4/gallery/
●参考サイト
X-T2
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977
X-T3
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt3/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=31715
X-T4
・Photo Yodobashi (http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt4/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA/585%e3%80%8efujifilm-x-t4%e3%80%8f/

●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1607336473/
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 15:20:00.57ID:7pdFl1bS0
今T4の安売りするようじゃフジ終わってるでしょ
ユーザー的には安い方が良くても商売の手段としては下策だよ
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 15:45:41.16ID:Uj80EWfs0
わいチルト派、X-T3をチョイス
手ぶれ補正は久しく無かったから無いことに慣れてしまった
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 20:09:44.52ID:y9lh0P120
他社のカメラでも、ボディ内手ブレ補正がない機種は売上が伸び悩んでる。今やボディ内手ブレ補正は必須アイテム。

マウントアダプターでライカやツアイスの古いレンズ使っても手ブレ補正が効くのは嬉しい。
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 23:21:33.55ID:RdiH0kDe0
>>9
> 売り上げトップの機種はどれ一つボディ内手振れ補正なんか入ってませんがw

○マップカメラ売上ランキング2020年1月

1位CanonEOS R5・・・ボディ内手ブレ補正有り
2位NikonZ7II・・・ボディ内手ブレ補正有り
3位FUJIFILMX-S10・・・ボディ内手ブレ補正有り
4位SONYα7SIII・・・ボディ内手ブレ補正有り
5位SONYα7C・・・ボディ内手ブレ補正有り
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 23:57:50.03
デジタル一眼カメラ 週間売れ筋ランキング 集計期間:2021年01月25日〜01月31日
1、D3500 ダブルズームキット
2、D5600 ダブルズームキット
3、LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ
4、EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック
5、α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
6、EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック
7、FUJIFILM X-A5 レンズキット シルバー
8、α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
9、α6100 ダブルズームレンズキット ブラック
10、α7C ズームレンズキット ブラック

ボディ内補正は、どこかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 00:36:14.58
NGされてるなら好都合。
真実は初見の人にだけ伝わればよい。

結論、ボディ内手振れ補正が無い方が売れる。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 14:07:36.21ID:VCyMeRE50
idなしは和田アキ子みたいな在日チョンだろ?
なぜか済州島民にはPRO3が大人気らしい。
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 19:36:19.66
スッキリしてるなら好都合。
真実は初見の人にだけ伝わればよい。

結論、ボディ内手振れ補正が無い方が売れる。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 21:04:42.58ID:6QIImSRY0
>>21
た、たった一週間の売上が全てなの??
マジで言ってるならいろいろ勉強し直したほうがいいよ
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 21:19:00.35
デジタル一眼カメラ 月間売れ筋ランキング 
2021年01月01日〜01月31日

1、D5600 ダブルズームキット
2、D3500 ダブルズームキット
3、α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
4、EOS Kiss X10 ダブルズームキット ブラック
5、FUJIFILM X-A5 レンズキット シルバー
6、EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト
7、LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ
8、α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
9、EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック
10、EOS Kiss X9i ダブルズームキット

一か月の売り上げて見てもボディ内補正は、どこかなぁwwwwwwwwwwwwwwww

マジで言ってるならいろいろ勉強し直したほうがいいよwwwwwwwwwwwwwwww
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 21:39:24.25ID:g7huvT0C0
>>3

> キタムラX-T3シルバー 大安売りの画像。
>
> 126400円(税別)
> 139040円(税込) - 何でも下取 50000円
> 一一一一一一一一一一一一一一一一一
> 89040円(税込)

コロナ大不況で、X-T4がこのくらいの値段で売ってる国がEUに結構あるらしいね。
毎日1万人が変異株に感染してパニックになってるポルトガルなんて有り得そう?
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 22:38:42.92ID:FjkmEHkY0
手振れ補正の無しだから買ってるんじゃなくて無いのは古くて安いから売れてるだけじゃね
手振れ補正有りだから買うの止めたって人なんかいないだろ
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/06(土) 09:25:21.63ID:gmnF7Ho20
だから相手すんなって。
初見の人でもidなしは頭おかしい奴だって普通にわかるから問題ない。
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/08(月) 11:49:47.31ID:x5g9RKok0
まあ、VRズームしか使わないならボディ手ぶれ補正はナシでその分安いほうがいいだろうね
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/08(月) 12:31:57.19ID:x5g9RKok0
あれ、ここはフジXのスレか、じゃOISズームか。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 03:00:49.86ID:SP55EtDD0
T4にサムレスト付けようかと思ってんだけど
親指置く当たりのボタン操作し難くなりそうなんだけど、どう?
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 05:00:35.99ID:iB6e+UUG0
rawでもないだろう
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 13:25:58.12ID:71Y/ZD9b0
否定しないということはやっぱそうなんだな
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 13:40:50.32ID:aqi8LYyd0
Graphite silver様の塗装がだいぶハゲてきてしまった。いっそのこと塗装第一層を綺麗に剥がしてしまおうか・・・
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 17:30:39.03ID:aqi8LYyd0
フサフサでゴメンナサイ m(_ _)m
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/12(金) 10:27:42.69ID:rQv6sXgn0
>>36
コロナに罹るとハゲるらしいじゃん。
レディースアデランスがボロ儲けだって。
新婚早々コロナに感染したタレントの
石原さとみハゲアタマになっちゃうかな?


https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020400665&;g=soc

石原さとみですらハゲるんだからカメラが
ハゲたくらい気にするな。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/12(金) 18:58:45.26ID:l3O6hPNJ0
税込8万円台でまたX-T3売らないか?と店員に詰め寄ってる哀れな婆さんを見かけた。
X-T3中古でも7万円するもんな。2万円以内の差なら新品が良いだろ。
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/12(金) 22:02:02.43ID:+TZsdLR80
T3
でかおも手ブレなしのクソ無能発達障害
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 11:48:45.55ID:dXys5dQ00
>>43
>積層イメージセンサーは1/2.3インチでも発熱が半端なくて開発中断みたいなニュースなかったっけ?
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 11:33:44.00ID:9eLgcFHW0
>>39
T3中古7万で売ってたの?
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 13:28:56.40ID:eMpnvLtW0
>>42
今年後半に新機種がでれば、
来年の後半は10万切るかもね
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 08:37:37.78ID:5fYgDppw0
T5よりもPro3の改良・更生?版に期待している。
個人的には僅かな性能UPよりもモノとしての魅力優先だわ。
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 08:43:21.64ID:vTFlBRXj0
T5は多少高くなっても日本製に戻してほしいな。
品質云々の前に「中国製」というのが嫌だ。
そんなわけでいまだにT2を使ってる。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 08:55:26.56ID:vTFlBRXj0
>>53
確かに少ないよね。富士フィルムは中判やPro3、X100Vが日本製だよね。
日本製でも中国製の部品を使ってるというのもわかってるんだけど、
心情的な問題なので勘弁して。タイやマレーシアならまだいいんだけどね。
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 09:32:53.94ID:kaqxI+cI0
カメラに限定しなければ最近は格差は感じるぞ?

中華も底辺は相変わらずヤバいけど
まともな所は下手すりゃ日本より…と思うモノも増えてきて
うさぎとカメのカメになりそうな感じもする

いやまぁ日本製のが嬉しいが
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 09:42:30.72ID:vTFlBRXj0
>>55
そうなんだよね、ものによっては(例えばDJIドローンなど)中国製のほうが
高性能な場合がある。それは重々わかっているんだけど・・・。
そんな自分はレンズ、18-55mmと55-200mmなども日本製を選んで購入したよ。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 11:27:30.05ID:crG6xZPV0
一眼レフだったら無理だけど、ソフトでなんとかできる部分が多いものは中国の方がすごいと思う。
あとは単純にピンキリの差が激しい
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 11:42:08.38ID:etbwsczp0
>>52
言わんとしてることは凄い分かる
けどメイドインジャパンをありがたがる時代はもう終わってるし、今はその「多少高くなっても」が恐ろしいくらい高くなってるからね
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 11:43:28.12
日本製だから高くなってるんじゃなくて、日本だけが世界の中で貧しくなっているから高く感じているだけだぞ。
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 12:02:50.30ID:p1Ufh0HO0
>>59
コストは確実に上がってるけどね
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 12:07:35.13ID:HW6dCJ2u0
>>59
団塊が中流皆殺しにしたからな。

>>60
給料が今の水準で、穀潰しのバブル世代あたりまで引退すると、
相対的にローコストになってメイドインジャパン増えるかもな。
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 13:07:49.78ID:hqyM5SNO0
今の下っ端日本人は楽してサボろうばっかだから外国人労働者の方が真面目で良いな
家族に仕送り等で解雇されない様にちゃんと働く
日本人はなかなか解雇されないしそこまで必死に働かない
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 13:21:03.95ID:vTFlBRXj0
>>64
国内メーカーに外国人従業員がいてもいいと思う。
自分の地元にも外国人の農業研修生が多数いるが皆さん真面目に頑張ってる。決して彼らを否定するつもりはない。
だが、富士フィルムのカメラは中国製より日本製を買いたい。レンズも然り。
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 13:30:47.82ID:2VguGuZo0
価格コムでもそうだけど、メイドインジャパンの話になると
顔を真っ赤にして日本人を否定する人が出て来るのが不思議
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 13:32:03.41ID:EUA/sCeW0
日本製ガーなんて言ってる昭和のジジイは「こだわりの刀鍛冶」みたいな職人が一個一個手作業でカメラの製造をしてるとでも想像してるんだろうか
現実には機械と器用でも聡明でもないフツーのおばさんだよ

ジジイは日本人以外の黄色人種を暗に見下してるんだよ
made in USAもmade in Italyも例外はあれど割と雑だけど
西側の白人が作ったものは別に嫌がらない
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 14:17:58.33ID:dQsl/iYs0
made in Japan のラベルをうっとり眺めながら
酒でも飲むんじゃないのか、爺はw
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 14:22:49.20ID:dQsl/iYs0
毎日、風呂上がりにT4のSDスロットカバーを開けて
ああっ!ジャパーーんっ
ふぅ…
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 18:02:27.54ID:R6M5y24p0
T3無能デブ
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 18:18:18.15ID:etbwsczp0
T4は手振れ補正にグリップ改善と本当に欲しいところを直してくれて大満足だわ

せっかく動画の切り替えスイッチ作ってくれたからまぁバリアングルでもいいんじゃないか
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 20:45:57.58ID:pFnOA9260
T4はペンタ部のロゴのところが下にストーンと落ちているあのデザインがもうダメ。
なんであんなのにしたのかな。見てらんないよ
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/16(火) 20:47:19.06ID:H5oEktRH0
>>76
お前はずっと型落ちT2使ってろ
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 07:11:56.14ID:Qiww7y0Q0
海外で買うとT4安いんだろ。
良くて売れているというよりも、安く売ってシェアを伸ばしているだけかも
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 08:20:06.63ID:UtncLJI10
バッテリーの値段なんてレンズの何分の一だよ

既存機種とバッテリー揃えることに拘ってカメラの評価下げたらバカだと思う
これで良いんだよ
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 08:23:33.16ID:UtncLJI10
どうせ今後出るハイエンド機はみな新バッテリーに置き換わるだろうし最初の一台(T4)見て揃わない事を嘆く意味も分からない
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 08:37:22.30ID:0DoizsW80
無能でかおもT3
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 08:46:00.74ID:cLmUG5Mq0
他のカメラと持ち出すときに予備バッテリーが共用だったら便利だと思わないのか?
それこそバカだろ。ま、中国人が作ったカメラという時点で買わないけど。
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 09:54:56.68ID:cwyk8Uq+0
バッテリーの入れ替わり時期は仕方がないだろ
すぐ無くなる旧バッテリーより長持ち新バッテリーに以降の方がありがたい
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 10:49:01.31ID:XkkIuksh0
T4のバッテリー持ちの良さは助かるよ
pro2だと必ず予備を持ち出してたし
電源オンしたら、先ずバッテリーインジケーターを
見る癖がついてたw
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 10:55:30.32ID:XkkIuksh0
>>76
好みによるんだろうけど
自分はバリアン嫌いだったし、手ぶれ補正も
無くてもいいや派だったんだが
デザインだけはT1桁の中で、
T4が1番カッコ良く見えたから購入を決めた
で、結局手ぶれ補正に感動して
pro2は手放した。
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 11:02:35.26
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :| バリアン・・
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 | バリアン・・・!
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| バリアン Won't you stay for me!!
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 11:24:59.18ID:1FgwqAAx0
バッテリーは共用できればありがたいな
撮影に出る時それぞれのバッテリーと充電器を持つのは不便だ
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 12:12:17.68ID:LYQrhcTy0
コロナのせいかどうか不明だけど、今月からマップカメラでレフ機の値下がりが凄いね。

フルサイズが5万円で買える時代が来るとは思わなかった。プロ機の1Dx系ですらX-T4より安いもんな。オマケに1年保証付。子供が走り回ってもカメラが自動追尾して秒18コマで撮れる夢のようなカメラ!
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 15:11:36.84ID:XXu4weIF0
s10スレにもこんなやついた

X-S10を買いにキタムラに行ったら、5060万画素のEOS 5Ds の中古AB品が119800円だったので買ってしまった(^^;;

フジアンチはフルサイズ自慢しかやれることが残ってないみたいだね
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/17(水) 15:16:30.44ID:/W+W5CcB0
あまり拾ってあげない方が良いと思うの
単発なら流れるけどさわる人いると延々と続いてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況