X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5355-56gX)
垢版 |
2021/02/05(金) 14:50:25.97ID:wX0wzgAk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Xマウントレンズ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/lenses/

■Xマウントレンズ ロードマップ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/x-mount-lens-roadmap/

■近日中リリースが噂されているレンズ
XF70-300mmF4-5.6
XF18mmF1.4
XF27mmF2.8 Mark II

■XFレンズギャラリー
https://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■Xマウントレンズ以外の話はこちらへ
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568288629/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610858306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-taO2)
垢版 |
2021/02/06(土) 06:06:58.23ID:ZN3LbVFZH
・ニコンF---> 富士X AFマウントアダプタ
税込43,200円

Fringer FR-FTX1
http://www.stkb.jp/smartphone/detail.html?id=000000001533

・キヤノンEF/EF-S ---> 富士Xマウントアダプタ)
Fringer FR-FX20 税込32,850円

http://www.stkb.jp/smartphone/detail.html?id=000000001356

Fringer FR-FX10 (型落ち)税込22,400円
https://www.yodobashi.com/product/100000001003874451/
0007名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-LJK1)
垢版 |
2021/02/06(土) 23:32:09.33ID:hur/v1s2a
塙さんのYouTubeで27mmのフォーカススピードが早くなってるというスタッフからの情報があるね
楽しみだ
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-bo68)
垢版 |
2021/02/07(日) 00:34:00.60ID:qDuPgIkYM
まぁ仕方ないね
フジのスレなのにソニーの宣伝ばっかしてる奴、毎日いたもんな
ソニーの基準に合わせたら、大分遅れてるシステムかもしれんけど、
フジにはフジの良さがあるって使ってて分からないなら相当鈍いよ

ソニーの基準に取り込まれたら最後、ニコンみたいなことになる(文字通り屠られるよね)
独自路線のフジのやり方は正しいでしょ
ユーザーもそれをポジティブに受け取っているからフジ使ってるわけで

なんかID強制とか、そんな殺伐感のないのんびりスレッドだったのになぁ
ソニー連呼くんのおかげでギスギスしちゃったね
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3710-zBmz)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:12:53.79ID:6KDmZEL/0
SIGMAとTAMRONのレンズの宣伝もすごかった
どっちも有能なメーカーだからオススメしたい気持ちはわかるけど、今のところは正式参入待ちだからな

個人的にはXF16F1.4を愛用してるからフジのレンズも好きだぜ
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0b-ci9f)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:54:47.46ID:JPl4UzuTp
>>11
中身がI型から変わってないってことは
自動判別していないか、もし自動判別していても制御が甘いと思われる
だから、FnやQメニューに登録しといて逐一オフにするしかないかと

50-140mmもそうなんだけど
手振れ補正ユニットが微ブレしてると思われ
撮影結果に影響がでてる
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75f-V4ve)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:53:03.19ID:kDV5DCIG0
>>13
その通り。いちいち反応する奴も同罪
0022名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-LJK1)
垢版 |
2021/02/07(日) 20:55:37.87ID:XTi7Z4sra
>>17
その気持ちすごく分かる
27mmの方がパースがなくて使いやすいから好みの画角なんだけど寄れないから18mmも持ってるんだよね
自分は寄りたい時だけ18mm使ってるよ
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0b-ci9f)
垢版 |
2021/02/07(日) 21:52:45.09ID:JPl4UzuTp
>>21
単焦点と比べるのはしんどいと思うが、ホントその通りだな
まあ、富士のズームレンズで後から現像してて「よく写るな〜」と、思えンのは
XF50-140mmくらいで、他は何も感じないorガッカリするレベルなのよね…
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7c-RXZG)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:31:51.22ID:B82xgEX90
>>20
このレンズに関しては24mm側はもともと期待してませんしねぇ。
確かに全体的に解像するレンズではないw
でもキットレンズの割りに18-55は思ったより良かった。55寄りは期待しない方がいいですが。

XF10-24 II型しばらく遊んでみたが、あることに気づいた。
フォーカスリング動かすと距離指標のピント位置めちゃくちゃ移動する。
I型のときはチビチビ動いてたと思うんだけど動くとI型の倍近く飛ぶ。
フォーカスリング随分軽くなったけど、少しずつ回しても変化ないしなぁ。それともただ単に今までと同じ感覚で動かすと移動しまくってるだけかw
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f12-Yiqe)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:43:14.43ID:kfhIWFVl0
10-24がダメならもうフジのズーム全部厳しくないかな
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0b-ci9f)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:01:59.24ID:JPl4UzuTp
>>24
他のレンズも基本そうだけど、MF時のステッピングが荒いんだよなあ
もう少しきめ細やかく、ねっとりとした動作だったらMFが使いやすいんだが…
AF使えるレンズであれば、最短撮影距離から無限遠まで、そんな高速移動できなくても困らんわけだし
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b75f-V4ve)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:26:10.60ID:CpTl9VjQ0
16近辺は標準ズームで撮れるからね。10-24で撮りたいのは結局10-14の範囲だが、10が特別必要でなければ14の単焦点でいいと思う
小型軽量だし写りはズームより段違いで良いし
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-kh8G)
垢版 |
2021/02/08(月) 04:44:21.76ID:/XvP2vqN0
>>29
Touit12も良い。
俺はTouit12+XF16-55+XF90又はXF50-140が基本セット。
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-kh8G)
垢版 |
2021/02/08(月) 05:38:39.10ID:/XvP2vqN0
>>31
X-T4とX-H1です。
X-H1はX-S10に置き換える予定。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0b-ci9f)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:59:02.25ID:h/odVWfwp
>>33
信者なら目に信仰フィルター装着してるから
ずれたピントは脳内瞳AFでガチピンできるし
ポップコーン現象も脳内ディテールの強化でくっきりデコードされるので満足だろう

問題は、これが新規にも向けられた公式のサンプルってトコだよなあ
こんなコンデジみたいな写真じゃ、まだ信仰心持ってない新規は他所のメーカー検討しちまうダロ
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17ad-OQuQ)
垢版 |
2021/02/08(月) 13:01:45.56ID:RUEappyC0
>>37
Viltroxにおかれましてはもっと攻めていただきたい。
14mm/F1.4とか12mm/F1.4とか。

>>39
今のシグマAPS-Cラインナップそのまま持ってくるのかしらん。
16mm/F1.4はあったら欲しいけど。
もっと広角とかマクロとか作らないかな。
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f56-RUIE)
垢版 |
2021/02/08(月) 14:21:21.59ID:EmA4Ommj0
>>30
1655の写りは満足してます?
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-kh8G)
垢版 |
2021/02/08(月) 15:01:55.45ID:wA/X/BTG0
>>44
もう一回りサイズと重量をスリム化して欲しいとは思うが、写りは非常に良い。
但し、50-140のように艶っぽくて背面液晶で見てもハッとする程の写りではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています