X



マップカメラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/20(土) 04:05:57.11ID:uoxOiW9F0
マップカメラについて
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 13:23:38.96ID:LSp6Inz50
>>335
俺が買おうかなって思っていた商品の例を挙げようか
Nikon D610ボディ コロナ流行始め頃 美品58,000円台 → 現在78,000円台
Canon EF100-400 同上 180,000円台 → 現在220,000円台
はぁあ・・・ ┐(´д`)┌
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 18:53:20.15ID:BCyoPvds0
>>337
>>338
いやコレって二年前の価格推移って話なだけでしょ
客側も買取価格上乗せで取り分得ているはず

確かにディスコン後のレア価値で釣り上げられた
PENTAXのFAレンズを見たことはある
ただ原油価格高騰の便乗値上げはさすがに聞かないし
今月もレンズ買った時に中古価格は釣り上げないって言ってたよ
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 20:30:19.44ID:LSp6Inz50
>>339
2年前の価格推移?
ざーんねーん、上がったのはごくごく最近なのだよw
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 22:24:14.76ID:kVZf+yAZ0
そーいやキヤノン11月の値上げの後
EF70-200mm F2.8L IS II USM良品が、160,000円から
168,000になったな。
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/11/27(日) 17:33:17.04ID:NbXi93fQ0
>>337
D610の後期の価格が80000円くらいだから随分上がったなあ
まあD750も末期価格が110000円弱だったから今の価格は新品に近い
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 08:09:19.57ID:Y3u9UAc+0
コメント欄は同じ人が書いてるのかってくらい似通っていて気持ち悪い
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/04(日) 09:02:11.63ID:Y3u9UAc+0
誤爆した
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 06:51:22.67ID:eD6Er1VE0
マップカメラの交換値引きって、よくわからん。例えば「交換値引き10000円対象」とあったら、壊れてるようなカメラでも10000円で引き取ってくれるということ?
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 07:09:12.82ID:tjjdOPEt0
>>345
1万で引き取ると言うよりも買う方のカメラの値段が1万値引きされる
その例だとマップが買取できる状態なら購入価格が1万安くなる
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 08:10:47.50ID:LWY0gsbx0
>>346
サンクス。ということはキタムラみたいに故障してるようなデジカメを引き取ってもらえるという訳では無いということですね。ありがとうございました。
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 12:38:54.26ID:WSGWM/f/0
マップの交換引き取りの受容/拒否の境目を知りたい。
1万以上で売れそうなやつは売らないだろうし、ジャンクで
100円で買ったようなのは却下されるだろうし。。。
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 12:58:00.66ID:8zJj3C7W0
交換って言うか下取りした上で値引きしてくれるんだぞ?
例えば10万のカメラ買うのに1万のカメラ下取りに出したら8万で買えるってことだからな
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/05(月) 21:18:59.52ID:uwCvL8ol0
現在キャンペーンで中古品ポイント5倍だけど
その分値上がってるように見えるのは気のせい?
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/14(水) 15:20:56.21ID:6Ufz+nEK0
この時期は10日前後のボーナス支給日直前くらいが一番安くてそこから年末に向けて上がってく印象
その辺の値動きはカメラに限らず家電系全般に言えるけど
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/28(水) 23:03:00.26ID:ZekxGTZL0
ボロ儲けやで
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 04:43:08.87ID:5WTRiMD10
>>314
マイノリティってことでだろ
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 19:21:21.78ID:FsnnxrtV0
マッパーにはなりたかねえ!
駆け抜けろyo非常階イエイ
新宿のゴミ溜抜けて走り出すのさyo yo yo yo
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/29(木) 21:34:21.20ID:pRkH3r3P0
何の因果かマップの手先
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 02:34:38.23ID:IxQq9F3u0
>>357
ライカとかだと毎月何回も買い取り価格が上がった通知が来ていますが・・
メーカーが価格上げてるからでしょうけど

しかし殆どの商品がワンプライス買い取りになったせいなのか、他店より買い取り価格自体は低い状態ですね
見積もりし易いので、数万違っても結局ワンプライスで下取り、先取り交換してますけどね
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 06:55:08.40ID:ABkH/ZWZ0
>>363
普通のメーカーも買取価格UPメールは何回も来るよ
ただログ取ると分かるけど何回か上がった後ガクンと下がってまた上がってるから実はそこまで上がってない
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 08:17:00.71ID:WE0/Xnbw0
他店の買い取りだと一回店舗に発送して査定してもらい納得したら買い取りしてもらうがダメなら返却してもらうみたいな手続き踏まないといけないから正直めんどくさい
キタムラ店舗に持ち込んで査定してもらうと絶対上限値にはならないし
マップだと下取交換で多少上乗せしてもらえるから手間暇かけるならまあここでいっかーになってしまうな
新品買うと自動で2年保証ついてくるし
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 09:32:40.70ID:uV6aMgm50
ワンプライス確かに安めだけど
フジヤあたりだと美品クラス以外は絶対難癖つけられて結局似たりよったりの値段になるよな
それでも下取り15%UPは大きいけど
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 10:23:41.25ID:h4Nvs3NQ0
フジヤで店舗で先にレンズ購入して、下取りにせずにそのまま別なレンズ(ガワに傷有り)売ったけど下取りかつ良品査定で買い取ってもらえた
メルカリで買ったレンズで買い値より高く取ってもらえたわ
あと、御徒町のアールイーカメラが比較的買取り高いかも
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/30(金) 13:58:26.19ID:ptYxV9uD0
>>366
とはいえフジヤはいつまでも続く増額キャンペーンのおかげでAB査定でもマップより高いのが多いかとは思う
最近はとりあえずフジヤに査定投げてみることが増えたな
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 18:45:26.59ID:LQ64tzbt0
なんとLINEでX-E4限定販売していたとわー
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 20:48:11.15ID:aOIDZvHA0
友達いないからLINEとかSNSやってないんだよな。こういうキャンペーンとかの為に入れるのもアホらしいし。
TwitterとかLINEとか、店側としてなんかメリットあるんかね?
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/01(日) 21:02:53.53ID:hb8VZKb00
>>373
個人情報
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 06:15:32.79ID:ObT1fhix0
LINEは情報爆速だな
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 07:13:53.70ID:gv/d1kgx0
個人情報が中国に流れてしまうけどね
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 13:26:02.48ID:38qfp9YR0
昔駅の券売機がタッチパネルになった時も指紋を採取してるとか言ってる奴いたな
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 14:07:50.28ID:ObT1fhix0
LINE入ってないと良い商品買えないよ
生き馬の目を抜く状態だわな
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 14:52:23.45ID:Sm+6YmQn0
今初売りセールでポイント5倍だけど、
表示されてるポイント額から5倍だよね?
すでに5倍されてるポイント額が表示されてるわけじゃないよね?
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 15:31:48.99ID:Sm+6YmQn0
>>384
サンクス
20万の中古カメラに1万ポイントついてるのが5万ポイントになるとか
やっぱそういう甘い話はないか
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 15:40:17.46ID:vLut2cJm0
基本1%だから5倍で5%
20万で1万ポイントならすでに5倍
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 16:05:36.78ID:Sm+6YmQn0
俺はマップカメラは新品でしか利用したことなかったわ
たまに落としたりするんで3年安心保証は付けときたい
売るときはキタムラのネットで20%アップのときに売る
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 16:33:28.76ID:asLDMHmO0
下取りを利用すると、下取り額を差し引いた最終的な金額にしかポイントがつかないんだよなあ
だからポイントアップ中に下取りすると損した気分になる
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/02(月) 17:48:54.99ID:38qfp9YR0
>>390
前は個人情報やトークのサーバーは国内にあったけど中国企業にシステム管理を委託してて個人情報やトーク内容を自由に閲覧できる状態にされててそれで騒ぎになった
動画や画像のサーバーは韓国にあった
で今は全部国内にしたとは言ってる
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/03(火) 06:35:24.68ID:TzhFG3hs0
>>391
反日=愛国 で 愛国=無罪 な国で個人情報を手に入れた人が
日本で何をするだろうか?と想像すればもう怖くて使えないよね。

で韓国国内のサーバはすべて韓国情報院が見ることができるのも怖い。
0394名無CCDさん@画像いっぱい
垢版 |
2023/01/03(火) 15:08:32.34ID:D2exjFkT0
それ言い出したら海外資本の日本法人なんて
社長や幹部は中韓だらけだから
怖くて使えないよ。
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/04(水) 16:24:38.31ID:SxzX3JYR0
>>94
見られるとまずいんだな
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 00:19:50.11ID:X6yuXRdC0
>>395
以前ダメ元で「ネット限定って書いてあるけど実物見られませんか?」と聞いたら、どこか別の場所から持ってきて見せてくれたよ。
高価なレンズ(確か70万ぐらい)だったからかもしれんけど。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 06:55:54.65ID:a2OJUb/H0
>>373
ツイッター・インスタ・LINE
どっちかっていうとこれらはもう情報ツールよ

新製品案内やセール案内等々、今までメールはDMだったのがSNSになっただけ
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 09:07:55.09ID:thlPVPm30
「今旅行中」って書いたら空き巣に入られた、なんて話を
よく聞く。どういう奴らがこういう情報を<買って>るのか、
ちょっと考えたらすぐにわかる。
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 11:08:14.64ID:OXl/Ym7q0
俺は楽天使わないアビ
俺はiPhone使わないアビ
俺はLINE使わないアビ

俺は人と違うんだぜ!
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 14:18:09.73ID:b3ossslb0
そう言う口調なのかも
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 15:18:01.05ID:ohLQkBqX0
>>397
そうそう
今や良情報はSNSで得る時代
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 15:18:31.95ID:ohLQkBqX0
>>400
相撲取りかよw
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/05(木) 20:46:36.46ID:thlPVPm30
先場所、阿火は頑張ったね。
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 21:21:02.60ID:1mG5fCEm0
別にマップは悪くねえんだけどさ
ヤマト指定時間に下取り交換の機材取りに来ないのマジ萎える
連絡もめんどくせえしどうでも良くなってきた
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 21:52:15.04ID:q66Ealk60
先取り交換で発注すると毎回エラー吐かれてしまう
なので下取り品を先に送ってからになるんだけどちょっとめんどくさいのよ
これはクレカが悪いんだけど
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 22:21:33.44ID:MCffmjUo0
youtubeの検索でマップカメラ出てくるのが非常にうざい

俺が探してんのはマッポカメラの中古品じゃねえんだよ
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/06(金) 23:34:04.93ID:1mG5fCEm0
ごめんなマップ
キャンセルメールしといたわ
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/07(土) 11:46:01.49ID:PIxNwTa70
中古レンズ、BestChoiceのが昨日から1500円下がって最安って…
どうしても売りたいやつなんか?
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/08(日) 12:06:20.82ID:aYW7fz+H0
ベストチョイスが付いてるレンズなのに、他の同ランクのものがやってない値下げをしてる
(元々の価格は同じ)
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 08:32:36.88ID:+LalfJce0
・・・って思わせる作戦(´・ω・`)
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 13:04:22.89ID:CE3BRJb00
先取り交換でまたクレカのエラーで注文できなかった
クレカ変えても全くダメなんだが先取り交換できてる人がいるの?
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 13:20:04.52ID:Ul0J7DIp0
差額じゃなくて購入額満額までカード枠無いとダメよ

購入額50万-下取額20万=支払額30万
だとしても、50万のカード枠が必要
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 13:26:01.83ID:3W53VG8/0
中古レンズをよく買う
要らないといえば要らないけど、ことごとく元箱が付いてないんだよね
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 13:34:59.21ID:ArYFSMAm0
査定変わらないからね、俺も売る時は嵩張るから有るけど付けないし
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 13:41:29.49ID:+nWSNi9b0
マップの買い物は高額になりやすいのでクレカが不正利用されてないか心配されて支払い承認されないのはよくある。

カード会社に問い合わせれば解決するぞ。
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 13:46:23.81ID:X9zyYcoD0
カード枠は全然余裕なんだけどなあ
2枚ともエラー吐くから仕方なく下取り交換にしたけど
両方ともVISAカードだから片方だけ通るってのもないんだろうな
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 14:26:07.21ID:3W53VG8/0
元箱が欲しいときにキタムラを探すと割とあるが、下取り購入時の査定が分かりづらすぎて結局マップになる。
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 14:35:37.24ID:f49y6EOy0
キタムラは買取査定も販売商品のランク付けもばらつき大きいから優先度は低くなっちゃうな
個人的な相性もあるのかもしれないけどAランク品でも実際届いて見るまで安心できない感は余所より大きい
その辺は全国チェーンだから仕方ないかとは思うし実物見て買うか判断(返品)できるから地方の人にはいいかとは思うけど
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 19:22:50.06ID:5L4mWvKy0
マップに箱説付きでレンズ売ったけど、それが中古商品で出てきた時はレンズのみで売られてたな。
箱も説明書も良い状態だったけど。
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/09(月) 21:33:50.93ID:li2+X4uh0
店はまぁしょうがないけど個人売買だと箱ありの方が大切にしてるんだな感はあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況