X



【退場】 SONY α1 4K8K熱暴走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 12:25:32.62ID:53Nfj3Dg0
使い物にならない試作機だったな・・・。
・APS-C 5.8Kからのオーバーサンプリング4Kは35分程度で熱停止
・フル画角8K30pも同様に熱停止
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 16:27:14.22ID:oHLr3tyC0
いくら頑張ってもソニーは所詮オモチャ屋、クソつかまされるだけだよ
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 20:15:28.72ID:p+Cp/DM40
>>292
これがフラッグシップの信頼性だよな。
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/06(土) 23:04:25.31ID:I8pmRcJ+0
>>292
やっぱり機材はこうじゃないとな
熱停止するなんてありえないわ
今までのがおかしいんだよ玩具だよ玩具
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 19:42:58.55ID:5zIYrpIH0
A1 はボタンの配置がRX100に毛が生えただけで…
これがフラグシップっかという外観だなちっこいしスパイカジェットかな?
これにロクヨン装備とか想像するだけでもビビるわ
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/09(火) 22:34:59.12ID:5zIYrpIH0
そうがGマウントのロクヨンも玩具か、しかしおもちゃにしては0が二つ以上多いよな
ロクヨンは1万五千円が適正価格でっせソニーさん 
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/10(水) 01:11:58.83ID:Lim9tD2V0
Eマウントのグリップ側にレンズ着脱ボタンを配置するという致命的欠陥って
AP通信は判ってて採用したんだろうか?
https://youtu.be/FwNRND2qVZU?t=600

α1はグリップ握っただけで防寒手袋の指先がテレコンのレンズ脱着レバーを押してしまうので
テスト中3回も勝手にロクヨンとボディが外れたとかw

すなわち…

@そもそもEマウントのデカいレンズは防寒手袋してたらグリップが握れないから指先凍傷

Aテレコン付ければ径が細くなる分手袋しててもグリップ握れるけど
 指先が勝手にテレコンのレンズ脱着レバーを押してしまって大惨事に!

北京オリンピックでAP通信のカメラマンは防寒手袋をせずに撮るか
大砲レンズを落下させるリスクを負うかの厳しい選択を迫られるぞw
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 08:58:18.06ID:NAnvYdkr0
z9が熱暴走しない根拠はない
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 09:05:07.36ID:rXP7t+Cg0
残念ながらZ9はレベルが違うのよw
α1なんてあんなちっちゃな豆筐体でフラッグシップ名乗るとか100年早いよねw

ニコンZ9の場合
気温35℃の直射日光下、8K動画で128GBカード一杯の32分完走!
その後すぐにカード入れ替えても同じく32分完走!
https://youtu.be/NGo7nfc31r4?t=561
http://2ch-dc.net/v8/src/1635471179317.jpg

ソニーα1の場合
『夏日の26℃になったら、SONY α1の熱停止が始まり出しました』
https://www.facebook.com/ohara.rei/posts/4018805794822011
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 21:28:33.10ID:wOYAoOUQ0
>>301
いい加減認めたら?α1がゴミなのを
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 22:29:50.19ID:7gFGNzu90
俺が数日前に貼ったレンズポロリ動画がやたらと流行ってるけど、みんな海外動画見ないん?ポンニチのお遊び動画と全く違うよ。
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 23:30:31.94ID:6/bV9kAp0
ソニータイマー、近づく作動するとき
A7 a9 爆熱野郎からどれだけ他社に移行することか
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 08:49:43.91ID:wB7MQT0N0
Z9が楽しみ
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 09:46:44.87ID:s7StiG6e0
ソニーってもなんもなくなってしまったな。
テレビもLGに負け
ゲーム機はMSに負け
パソコンは撤退
電池売却
WALKMANスマホに負け
スマホは売れない
アクションカメラ撤退


もうカメラセンサーすら他社に追いつかれてきてるし、この会社保険以外なんにもなくねーか
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 11:11:19.43ID:2uXNGc/50
>>307

大ヒット不在でも業績は過去最高――。電機大手のソニーが好調だ。

10月28日にソニーグループが発表した2022年3月期中間決算(2021年4〜9月)は、売上高が4兆6262億円(前年同期比13.7%増)、営業利益が5985億円(同11.5%増)と、中間決算として過去最高を達成した。

https://toyokeizai.net/articles/amp/466722?display=b&;amp_event=read-body
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 15:01:59.38ID:s7StiG6e0
>>308
こういうの見るとソニーはもう家電メーカーじゃないんだろうな。
部品下請けやエンターテイメント、保険しかない
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 15:52:44.60ID:m1noH5FE0
保険関連は売却話も昔あったよね。だけど10年ぐらい前の本体がダメダメな時期を保険関連の利益で凌いだ歴史があり1社に1つは保険会社必要だよねって事で完全子会社に戻してる。
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 18:17:38.86ID:pEuoempI0
まさかこうも速くα1をぶち抜く競合社のカメラが出てくるとはソニーも予測できんかったろうなw
ソニーどうすんだろw技術者涙目
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 18:30:10.14ID:GwHNFan40
>>311
まだZ9だけじゃん。しかもブチ抜いたというか方向性が違うし。
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 19:54:47.51ID:kWCI98660
いや〜しかしこれ、ゴキブリは超ショックだよな
こないだまで最先端のフラッグシップと思ってたα1が、UNSTOPPABLEなZ9のお陰で
すぐ止まって使い物にならない豆ッグシップになっちまったんだからw
8K撮るのに縦グリップ別体型でまともに放熱できない筐体と最大160GBしか容量がないCFeTypeAって…w
α1には見向きもしなかった動画ガチ勢がZ9に殺到したのも当たり前の話だよね
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 20:38:10.41ID:n8CNzkRe0
>>314
デカオモ絶対に要らないって意固地になってる声デカい信者が一杯いるし
出したくても出せないよなソニーはw
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 21:48:05.83ID:CXBJEj870
ソニーはαで嫌なら業務用700万のビデオカメラどうぞって手札もあるからな、買える人がどれだけいるかわからんが
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 22:06:16.89ID:WWdrRD4u0
>>316
ベニスならAFないし、
axsカードの1テラ1枚50万円に8分で満杯。
んでファインダーは66万円。 
オペレーター用左側サイドパネルに各設定が配置されていて、カメラマン側からは操作出来んぞ。
原則二人以上で撮影する為のカメラ。
αで嫌ならという操作系を持つカメラではない。
値段関係なくαを検討するユーザー層では、
オペレーション、ワークフロー的に使う事が出来ない
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 07:34:43.82ID:l44UcCQM0
縱グリ一体型5500ドルで出せなきゃα終了だな
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 14:45:04.43ID:QMHJzZmU0
>>322
何故、それを出さないか分かるか?
センサーにヒートパイプを付けれないからだぞ
https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/753/251/006_s.jpg

ボディ本体と、グリップ本体で、それなりの防塵防滴構造にすると
効率的な熱伝導が、出来ないからな。

だから、必ず一体型にする必要がある。
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 14:53:14.42ID:QMHJzZmU0
外部グリップの冷却パックは、特許自体はすでに出ている。
問題は防塵防滴なんだろうな。

ボディ本体に銅の棒を何本か付き刺して、グリップに熱を逃がす仕組みを作っても、
グリップ外した時はどうなるんだ?ってなるからな。

開口のロック機構を作っても無様だしな・・・

ソニー信者は、冷却パックの構造を考えてソニーに提案すると良いよ。
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 00:37:57.58ID:+bjqnIuX0
最近ソニー静かだね
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 01:18:24.33ID:Iz9uThxF0
>>326
スペック上ではキャノン、ニコンにあっさり追いつかれて
抜かれてしまったからな
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 19:19:23.65ID:GI59byUJ0
>>326
Z9の投入で確実に流れが変わった
ソニーはα1リリース時が頂点だったが、今後は落ちていくだけ
Z9予約開始後に、ソニーは3番手になるとかZマウントアライアンスに入るしかないとかの記事が一斉に出てきたのが象徴的
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 19:20:16.03ID:vZZTlpqq0
【カメラ】約70万のニコン『Z 9』に予約殺到のわけ ミラーレスで驚異の8K動画撮影を実現 [七波羅探題★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637206836/

ソニーちゃん大暴れ
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 19:37:47.76ID:MC0408wc0
>>328
山崎ナントカさん?
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 19:48:24.62ID:7mPDRqZD0
Z9を買うと、膨大なレンズ資産を受け継いで最高性能で撮影できるからな。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 21:08:09.13ID:6ZeVqiHo0
ソニーはオワコン
今まで如何に調子こいてテキトーにやってきたか分かる。
所詮電気屋がまともなカメラ作れるはずねーんだわ
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/20(土) 00:33:01.65ID:LypsH7MO0
プレステのコントローラのようにゴツゴツしたボタンの多さがプロユーザーは好むのになぜa1はコンデジのボタンに毛が生えたようなデザイン配置なんだろう

以外とフラグシップクラスのカメラは軽いとレンズの付け替え作業や操作しにくい
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/20(土) 07:30:11.40ID:io7RSeHh0
>>328
衝撃的やったんやな
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 08:24:19.70ID:Estyjm860
>>333
その電気屋にメインのパーツ頼ってるカメラで何威張ってんだ?
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 08:43:39.85ID:09NpYEXB0
>>336
EVFパネルはメインのパーツとは言えんだろう
センサーはタワーセミコン製積層CMOSだし
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 08:52:07.26ID:Estyjm860
ニコ爺、朝から即レスでウケるwww
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 09:17:39.80ID:bfeBnksV0
イラついて即レスで反応してしまうゴキちゃんカワイイ
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 11:56:22.44ID:WbQXlNLK0
温め
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 14:39:42.17ID:XDqLQMpa0
Z9はα1と同世代のソニーセンサーだと思うが、
ニコンのほうが開発能力が優れているので、8K動画も長時間録画できるし、
EVF用のデュアルストリームも出来たのだと思う。

そこが会社としての総合力の違いだね。
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 15:14:47.71ID:5y9C9HKu0
>>341
単純な技術力ならソニーでも十分開発は可能と思うけどね。
ソニーの泣き所は小型ボディで処理し切れる計算量、発熱量におさめないといけない所。
ロスレス圧縮RAWの実装も最近許可されたばかりだしカメラ内現像みたいな高負荷かかる項目は未だにペンディング状態。ニコンみたいな爆熱上等のダブルストリームみたいな路線には行かないだろうな。
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 15:55:06.35ID:gBTORcFi0
α1は小型に見えないんですが
放熱なんでできなかったんだろう?
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 17:48:38.67ID:BWrgdla70
グリップ一体型は、それほど放熱設計で有利ってことだ。>>323
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:06:57.83ID:490fPtLx0
>>343
8k30p撮るには小型だと思うよ。夏場の連続撮影に不安はあるものの、この大きさでよくやったと思う。

ただねぇ、今後だよね。来年は7R5にも8k搭載でしょ。
あと2年経てば周りのトップ機は8k60pや4k240pになってるだろうからさ。
さすがに筐体を一体型に変更して大型専用バッテリーと放熱をやらないと無理やろな
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 18:25:30.33ID:BWrgdla70
ソニーは他部署との兼ね合いがあるので、動画プロ機と被らないように
スペックダウンしている可能性もある。
XperiaにS-masterが載らないのと同じだな。
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 21:21:40.90ID:Moz6MMtH0
>>346
ソニーとキヤノンは明らかにそうだな
海外の動画系フォーラムではシネマカメラに忖度してミラーレスに動画機能を出し惜しみすることへの
憤怒の念が渦巻いてた

そこへ長時間録画でも熱停止しない余裕の縱グリップ一体型ボディで8KやRAWの内部記録まで可能な全部入りのZ9が
5500ドルで登場したからあの辛口のEOS HDが紹介記事のタイトルにハレルヤ!って書く位のインパクトがあった

で、結果は全世界で予約殺到、BCNでフラッグシップがトップ5に入るとか前代未聞なことになってるわけでw
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 23:44:10.10ID:490fPtLx0
>>347
キヤノンは違うと思う
R3の6kr60p-raw内部記録や
熱耐久記録時間の長さはシネマイオスに忖度している感じはうけないよ
来年はR5Cでしょ。これは8k30pの長時間撮影を可能にしてしまうしさ
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/22(月) 23:52:20.90ID:m8dYDY3I0
キヤノンは自社の動画機には遠慮してるとは思えないが、スチル機内ではあいかわらずのヒエラルキー癖が抜けてないのが時代遅れ

そのせいでR3みたいな中途半端な失敗作が出来上がってしまう
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 01:34:27.07ID:rqrjM2E60
>>348
キャノンは考慮したくても技術的に無理、といった感じやね。無理して背伸びしたR5がやっぱり酷かったワケで。
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 01:38:45.41ID:yX72ryEp0
ソニーはプロ機への忖度なのは、間違いない。
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 06:12:33.76ID:NANWgQkR0
ほっともっと
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 00:39:45.30ID:nAnAPTkQ0
コバルト325gb瞬殺のお知らせ

160GBのコバルトなら挿せるよa1ちゃん
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 01:00:38.30ID:w3fvI+AC0
160gbのコバルトは在庫いっぱい安心してくださいの世界だ()

なんで160GBのコバルトは売れ残るんだろう?
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 07:36:47.72ID:mtVADl1M0
在庫調整
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 11:05:24.22ID:/WGocETF0
>>355
見栄っ張りが多いからだよ。一番下は負けた感じが、かと言って一番上はステータスになるけど予算が足りないって妥協から。けど見栄っ張りが多くないと業界死ぬし、一番下は負けって無意識に思わせるようにユーザー教育してきたニコキャノの経済面での功績は大きい
0358名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 16:05:13.90ID:Wl49PByE0
>>357
互換性をしらなさそうだな
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/26(金) 16:31:41.24ID:poRHOGeC0
160GBはTypeAだからブラックフライデーセール15%offで他のCFexが瞬殺でも
これだけ死んでるんでしょ?w
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 00:36:54.96ID:2EN3nP+I0
それでゴキちゃん発狂して325gb対応機種スレ荒らし回ってるみたいだな

特にz9スレ
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 16:37:06.05ID:38zPNA6h0
Z9に親(α1)を殺されたんだからな
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/27(土) 23:37:09.18ID:9Y05WucX0
かわいそう
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 13:10:15.77ID:QWOmQg090
プログレはcf express Bほぼ完売
R3勢が金買い占めてるな
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 14:17:12.81ID:EbJVlXhX0
>>363
どう考えてもZ9勢が大半なのにまだ書いているのか?
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/28(日) 23:34:11.72ID:QWOmQg090
>>365
エックスキューディとか知ってるけ?
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/29(月) 23:53:17.31ID:VJcIvPN20
うぼ?
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 11:27:04.29ID:1T4s33180
くいんとりっくす
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 13:33:57.67ID:+KrzlRtN0
レンズまでヒートシンク繋ぐべき?
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/03(金) 17:05:44.27ID:0S4BimuN0
なんか@1ちゃんの子供@7ちゃんがまた増えるんだな

お値段ほぼ据え置きのZ7iiの下位互換機らしいぞ
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/05(日) 18:25:31.81ID:cbuhvpgu0
SONY… 何やってんの?

SIEの副社長、15歳の少年を買春してしまう ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638678068/

SIEのジョージ・カシオポ上級副社長は、15歳の少年とセックスを求めて会おうとしたとして、
「Peoplev.Preds」として知られる独立系小児性愛者の囮捜査グループに捕まりました。
https://twitter.com/BanishedJourno/status/1467203514971529218?t=VbyNEYWb1rqFw28Kke1c8A&;s=19

容疑者プロフィール
George Cacioppo
Senior Vice President at Sony Interactive Entertainment
https://imgur.com/ree59XU.jpg

PS5のTシャツ着用で『15歳の少年』をお出迎えした瞬間の動画
https://twitter.com/_JaY_R0ck_/status/1467218492353138691?t=ekBtTlS1xoE5Q8N_l2zCWg&;s=19

囮の『15歳の少年』をお誘いしたチャット
「coming?」(うち来る?)
「Cuddling,kissing,mutual oral」(抱きしめてキスしたい、しゃぶり合いたい)
「Are you clean?」(君は綺麗にしてる?)
「coming?」(ねぇ、うち来る?)
https://twitter.com/BanishedJourno/status/1467239191301947392?t=Y0q0uEcFoJCpW9gDoIDX8g&;s=19
これをこの爺さんが言ってるとかキモすぎて吐きそうwww
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:45.68ID:JlAT1UyS0
>>372
カメラも経営陣も熱暴走しまくってるやんw
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/06(月) 08:05:01.41ID:DmSRMt2g0
冬季オリンピックはα1で暖をとろう
手袋はめたままグリップ握れないからカメラとしては使えないけど
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/07(火) 14:38:43.07ID:eoM7vllh0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120700300

 ソニーグループは7日、米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)傘下のゲーム事業売却を完了したと発表した。2022年2月2日に発表する21年4〜12月期決算で譲渡益約650億円を営業利益として計上する。22年3月通期の連結業績予想は精査中としており、決算発表と併せて公表する。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 15:38:35.90ID:/DXf1CvX0
先月のz9がBCN月間売り上げ16位
r3すらランキング50外のお通夜モード
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/11(土) 17:42:43.58ID:VgslbD/v0
>>376
Z9,強い!
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/13(月) 20:32:00.64ID:VdWjNeY10
せやなあ
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/14(火) 20:06:51.31ID:noPEaB4H0
>>337
そういえば確かに、Z9の公式サイトには裏面照射積層って書いて無いんだよな
積層型CMOSセンサーとしか書いて無い。
ソニー製だったら裏面照射積層になるんだが、記載なしってことはソニー以外での調達なのかもな
タワーセミコンなのんかな

だからソニーにはない独自技術も使えたわけだ
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 17:18:13.37ID:XhtcVbde0
SONYはセンサー調達でも外されたのか
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 21:23:47.72ID:TEeKh5xa0
ソニーって他社にセンサー渡す時ってワザと制限つけた劣化版センサー渡すやん。そんな捻くれた商売してるから切られるんよ
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/16(木) 22:42:46.27ID:NBaugI550
明日は寒い…雪をアルファワンちゃんで撮ろう
カイロ要らない
アルファワンというカイロ持ってるから
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 09:40:32.46ID:J1Cl2I1x0
燃えるように熱いよ
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 12:06:31.02ID:iaQCyw8U0
781 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2021/12/17(金) 10:47:21.54 ID:qSAagGk30

>>772
αで採用されてるCFexpress TypeAが容量ちっこいくせにクソ高い理由
αは内部的にCFxにVPG200以上(≓最低書き込み速度200MB/s)を要求しているが、
現在の規格ではVPG200というのは正式に策定されていないらしく、
メモリーカードメーカーは超高性能なVPG400を出すしかないかららしい
https://twitter.com/photostudio9/status/1471638789110267907
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 19:16:54.82ID:s51eBvzs0
弟子分のa9IIはCFeAすら使えないらしいな
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 19:24:46.73ID:J/ctT6Pc0
TypeAは繋ぎだよ。
α1がターゲットにしてるプロは
SDカード必須だから。
CFexpressが普及すれば
普通にtypeBを採用するよ。
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/18(土) 19:27:02.83ID:kD+6trQs0
どうだか
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 08:44:33.60ID:19s8wKro0
>>387
もう十分に普及、というかcfeBじゃないと無理!という状況になっているのだから、次は流石に採用するよね??
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/19(日) 12:35:13.73ID:aBZ9yfN40
じゃメモリースティック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況