X



Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a563-NBnJ)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:19:01.46ID:O77Dm0Gv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト
◇α6100: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/ (2019年10月発売)
◇α6300: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/ (2016年 3月発売)
◇α6400: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/ (2019年 2月発売)
◇α6500: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/ (2016年12月発売)
◇α6600: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/ (2019年11月発売)
◇Eマウントレンズ https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/

※ワッチョイ無しで立てられたスレは荒らしが立てたものなので使用しないようにしてください。

※α6000には専用スレがあります。
Sony α6000 Part 39 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571463045/

●前スレ
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613730286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-Ct+I)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:48:18.95ID:yn8ZsG2P0
フルサイズで撒き餌なんかじゃマイクロ43でもproの方が遥かに質の高い絵が出るけどな
汚いボケでも深度浅ければいいだけなら何でもいいだろうが
0721名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-UK8D)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:49:16.85ID:QC/W+stPd
>>716
初めてのカメラは新品がいいなあ→フルサイズがいいらしい!あ、無理です…→APS-Cなら新品で買える!性能も悪くないらしいぞ!(その後自己暗示の日々)
っていう一連の流れよーく知ってるんだよね

分かって認めた上でAPS-Cを語るならいいけど意固地の貧乏人は虐めたくなるじゃん
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-nFoC)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:00:55.33ID:QxDkLskg0
>>721
いや、値段以前に
今どきカメラを持ち歩くことへの抵抗がまずあるんよ
とにかく大きく目立つのは無理、
でも雑誌やらの知識でセンサーサイズはちゃんとしたのがいいのでAPSCに
マイクロフォーサーズもあるけど、
今は売り場で目立つのも勧められるのもSONYだわ
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fab-h5/m)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:37:18.42ID:4YmI/H500
カメラやってない人から見たらα6000
系もα7系も一緒だよ
持ち替えてもカメラやってる人以外は誰も気づかないから
レンズの大小もパンケーキ的なのや大砲ズーム以外は皆一緒に見えるみたい

一般の人はカメラ持って撮影してる人って認識しか無いよ
コンデジや小さいm43とだとさすがにトータルで違いわかるみたいだけどね
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 577c-guG7)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:33:03.17ID:hzmo866l0
>>731
軒下のは希望小売価格じゃなくて量販店価格だから基本あの値段で並ぶんよ
0736名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-Ej61)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:48:26.10ID:W4x4Gqxkr
>>732
あっ、ホントだごめん
そうするとヨドバシ価格が97780円とかかな
どうなんだろう
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 375f-JtN7)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:27:46.69ID:LJmmeF6t0
>>735
いやいや、自分たちが持つにしても有り得ないってスタンスだからな。娘がチアやってて、街中のイベントとかオープンなとこで踊る時、最前列に集う白レンズ軍団のキモさが刷り込まれてるからかもしれんが。
0738名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM8b-Gyrs)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:07:34.82ID:UVqYzDoGM
頭の中で想像するのと実際の映像でまた違うんだよな

自転車で臨海公園サイクリング行った時に
撮影会やってて気持ち悪さにドン引きしたかんなあ

20ちょいの女の後ろを20人ぐらいのでかいレンズ構えた
爺さんどもがついていくっていう…

オートサロンとかはともかくすぐ横で家族でお弁当食べてるような場所でやらんで欲しい
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 375f-JtN7)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:55:13.06ID:LJmmeF6t0
>>739
最前列に並んでる連中は、親じゃないからね。そういう写真を撮りたさに、仲間内で情報交換してイベントを嗅ぎつけて、どこからともなく集まる連中がいるんだよ。一度チアの先生がブチ切れて、データ消させたりしたけど。最近は、家族だけには印のリストバンド配って、親族以外の連中は追い出してる。
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7c-3kvJ)
垢版 |
2021/04/21(水) 16:23:52.05ID:tZe2XnI70
88000円はうーんてなっちゃうな
てか明るい望遠ズームも出してくれるんかなタムロン様は
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fab-h5/m)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:13:26.07ID:4n6slm/30
>>733
そんなもんだよね
大きい小さいはあまり気にされない
スマホ、コンデジ、一眼、みたいな3ジャンルぐらいでしか大抵の人は感じてない気がする
まあ、嫌がられるかどうかは振る舞いも大きいとは思うけど
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ad-DOLK)
垢版 |
2021/04/22(木) 03:03:38.71ID:DhSt2Xbt0
人によるでしょ

カメラ女子やイケメンでカメラが趣味ですみたいな風貌で
堂々としてれば奇異な目で見る人は殆んどいない

逆にローアングラーみたいな見た目の人は引かれやすい
残念ながら俺はそっちよりだけど

それもあってフルサイズは行き辛いってのはあるかも
ガチ感出過ぎるというかw
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97e6-kmwD)
垢版 |
2021/04/22(木) 08:38:45.45ID:tIyA/o8o0
>>750
まさにそうだと思う。多分、普通の人はコンデジと一眼を軍艦の有無で識別してると思うよ。
自分も一番最初レンズ交換カメラ買う時、あのでっかいの付いてるのは撮り鉄みたいに見られそうでヤだなって発想だったね。
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-fhFG)
垢版 |
2021/04/22(木) 10:26:47.20ID:SZ9hFbnS0
九州のせいか知らないけど
カメラ持ってると話しかけられて面倒だよ
爺さんから若い子まで 
イベント系行くと普通に首からぶら下げてるし一々引かないって

引くのは
若いモデル囲んで7人くらいで撮影会してるの
桜とか
0759名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr8b-yz0K)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:50:48.59ID:vf9t8Cvmr
>>757
平べったいシルエットの大鷹や瑞鳳も軍艦にゃあ違いないw
・・・という問題じゃないのでさておいて
ファインダーの出っ張りに限れば
レフ機ならプリズムハウスなんだけどねえ
EVFだとどう言ってるんだろ
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fab-h5/m)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:24:39.00ID:Ek+g9MFr0
>>756
マナー悪いの居るよね
カメラを向け続けて場所を占拠する事の迷惑を考えない人とか
自分が撮影したい為にそこに元々居た人や物をどけようとする人とか
あーなったら終わりだと思う
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1701-C+FX)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:00:39.78ID:TbzSIc/x0
>>753
コンデジはホントに見なくなったな。
まあスマホで十分だけど。
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-O3lu)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:09:04.06ID:2ezK6ohO0
軍艦とは、レンジファインダー式のライカなど、フィルムを横方向に巻き上げるカメラにおいて、上部カバーとそれに付随する部品のこと。通常、「軍艦部」と呼ばれる。由来は、そのシルエットが戦艦や巡洋艦を横から見たときの甲板上部構造物を連想させることから。
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-X6Om)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:52:54.09ID:C+VvJH4d0
高いかもだが、その分期待したい
APSCで出してくれるだけありがたいやん
まだまだ終わらんよ

でも、
広角はa7iiiにA046にしちゃったあとだから
のんびり様子見しつつ
ボディは6600の後継に期待
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb2-C6aS)
垢版 |
2021/04/22(木) 23:24:15.14ID:1KmeHVDo0
11-20にも手ぶれ補正付けて欲しかった。タムロン17-70の手ぶれ補正が予想外に強力なんで余計にそう思う。1/8秒で夜景撮ってもぶれないんだよね。
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ babd-mEE2)
垢版 |
2021/04/23(金) 02:07:42.50ID:/1Kly7UL0
サードだから安くてそれなりの時代は終わり
純正がカバーしないなら高くなろうが構わず質を担保して高額レンズでもやるってことなんだろう
独自解析で作ってたレフ機と違って純正との差は基本的にないからな

強いてあげればSEL18200LEとB011は使い比べると挙動の違いはあるけど
使用にはあんまり影響しないとこだし
0793名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-UryE)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:24:44.06ID:P078o1V5r
超広角欲しいです
花畑でドーンとカメラ雑誌みたいな写真撮りたい
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a7c-zv1z)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:24:18.77ID:ZdE54wj60
広角、メインで使うというよりはホテルの部屋とかふとした時にあぁ足りないなって思うだけだから安い軽い単焦点で割り切るのもいいかもなぁ
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a7c-zv1z)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:36:12.42ID:ZdE54wj60
確かに!中古のiPhone11買います
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-T6Cp)
垢版 |
2021/04/25(日) 01:08:57.65ID:BhjBFm130
>>785
カメラの入門したてで大三元とか持ってない者だけど、F2.8通しだと暗い場所で設定して
画角変えてもいちいち設定し直す必要がないから便利だと思うよ

それにF値が小さいと暗所でよりピントが合いやすい
F値大きいと夜の屋外だと動きモノ(俺はノリモノ)のピントがなかなか決まらない
正直、このキャッシュバックで大三元か70-200の代わりに100-400か200-600の超望遠と合わせて
三本を揃える衝動に駆られそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況