X



カメラ趣味ってジジイがやたら多くない? 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 08:14:30.51ID:2iKITOP00
地元で夜の灯篭イベントやってたんだが三脚持って頑張ってるの年寄りだけだった。暗いレンズで長時間露光しても白飛びするだろうしスマホの方が明暗差含めこういうのは綺麗に撮れるね。

カメラ見たらニコン2台持ち。絵に描いたようようなニコ爺。
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 12:18:17.13ID:KYYFFQgn0
スローシャッターとか撮るなら三脚必須じゃね?
老人の場合はカメラが重くて自分で持てないだけかもしれないが
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 12:20:44.03ID:Rp9jfqB70
スローやってるならみてわかるけどそんな感じじゃないんだよ
てか謎なのはどの爺さんもリモコンレリーズ 持ってないんだよね
スマホでやってる感じもないし
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 12:28:53.11ID:Rp9jfqB70
飛行機の現場では爺さんたちがロクヨン振り回してるのにな
本当に重くて持てないなら情けない年寄りやわ
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 13:11:46.90ID:KYYFFQgn0
どっちにしてもカメラなんて使う奴はろくなもんじゃ無いし年寄りもろくなもんじゃ無い
その二つが合わさってるんだからもう日本はおしまいにだよ
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 13:19:45.72ID:X+iBF9kx0
>>198
ロクヨン手持ちはプロのレーシングカメラマンとか飛行機撮りでしょ。

爺さんでなくても、ロクヨンはふつう三脚に据えるけどね。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 17:38:45.99ID:X+iBF9kx0
>>202
飛行機の現場にもよる。飛行場ならロクヨンは必要ないし。
戦闘機撮るならロクヨンは必要なこともあるし。

使うレンズによって違うよ。
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 11:04:10.80ID:qbQlnZvu0
航空機少しやってるけど
ミリタリー外周は脚立いるとこ多いから
脚立のイメージ強いだろう
あと民間機でも離着陸狙いだと脚立あるとフェンスクリアできる場所もあるしね
航空で三脚は主にビテヲの人かハチゴロークラスの人だね
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/07(金) 12:41:00.75ID:agiGj8FI0
って言うか
日本はいまやジジイとババアばっかりだよ
奴らこそマジョリティ
満七十歳で選挙権を剥奪すべき
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 07:52:13.66ID:azFOn4Cj0
>>213
20、30代もろくに投票行かないのにw
70以上も投票所削減されて選挙行かない人増えたよ

今多いのはわざわざ送り迎えまでしてくれる組織の票
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/09(日) 21:46:07.20ID:1ib40c/b0
撮り鉄って問題視される集団撮影タイプの撮り鉄にはガチのじいさんはほとんどいなくね?
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/10(月) 11:28:24.43ID:CyYYfRBr0
>>217
そうだよね。40代の撮り鉄は酷い。でも、この間、中学生を突き飛ばして
重傷を負わせた撮り鉄は19歳だったのにはびっくりした。まあ、どの世代
でもクズは一定数いるけどね。40代はクズが多い。
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/13(木) 09:18:42.50ID:Vq7iUbdl0
フットワークも軽く、手持ちでサクサク撮ってるジジイはわりと好き
三脚ジジイが嫌い
あいつら本当に邪魔でしかない
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/13(木) 09:22:12.66ID:Vq7iUbdl0
うちの近所はカワセミのダイブを狙う三脚ジジイがずらりと並んで、ウザいことこの上ない
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/13(木) 17:38:34.50ID:+BIV7Rmq0
>>222
爽やかフレッシュ・キャメラマンの僕を否定しないで下さい
40年後にはキャメ爺になると思いますが
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/13(木) 20:05:24.92ID:gnpj1JcY0
街中で何故か428クラスの大砲使ってる奴が信じられない
何撮ってんだよと
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/16(日) 17:50:43.76ID:viDEHwWb0
マジな話
みんなはジジイになったらなに撮る?
おれは今は山に行って写真撮ってるけど、山に行かれなくなったら何を撮ろうか考える時がある
ミニスカJKを狙ったり撮り鉄になるような真似はしたくない
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/16(日) 18:00:46.49ID:FSzsqXVd0
ほぼジジイだが手持ち撮影が面倒で三脚に頼る撮影が増えたな
あとは超望遠使わない風景的な野鳥動画とか
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/16(日) 18:59:43.83ID:sQxSskWr0
>>231
フイルム時代から何十年も続けているじいさんは流石にうまい。当時は写真1枚あたりのコスト今よりかなり高かっただろうから1枚にかける気合いから違うだろうし

今はガラケでもスマホでもとりあえず撮れるからな
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/16(日) 20:29:20.30ID:qd2yBY250
ガラケーは電話とメールに使えばいい。スマホは
カメラ付きマイクロコンピュータだから、なんでもできる。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/17(月) 21:20:11.63ID:5Q4LXlxB0
>>241
海、いいですね
18年前に200万画素のカメラを提げて茅ヶ崎の海を撮りに行った夏のことを思い出しました
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/18(火) 15:16:22.25ID:yfYIWsWD0
いまだに本格的な撮影には三脚が必須と思ってるジジイ
手振れ補正の存在を知らず、ISO感度も3200が常用できると気づかないで
100とか200で撮ってるような連中
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/18(火) 15:35:38.23ID:A5DDWm7q0
>>244
いくら初心者でも三脚使う理由くらいは把握しとこうよ
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/18(火) 15:41:26.32ID:I94ag4oh0
>>244
手振れ補正ONの画像とOFFで三脚+レリーズを比べたら後者の方が漸くピントが来てた
結論:やっぱ高倍率は三脚必須
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/19(水) 05:00:52.36ID:xG4jbvSf0
撮影現場でたまに話しかけられるけど、言ってることが斬新と言うか何を聴きたいのかよくわからないので
そうですねと答えるようにしている。
またはどうなんでしょうね、と言って立ち去る
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/19(水) 08:14:02.08ID:r0Nzsx//0
>>248
確かに初心者ならわかってることか
エアプのほうが正解かも
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 11:43:15.33ID:HLuI81gi0
近所の徘徊ジジイ
靴やズボンをはき忘れて出歩く癖に
ニコンのフィルム機だけは忘れず首から下げてた
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 12:12:13.71ID:6/hKt3Db0
>>252
ユーザーと共に歴史を積み重ねてきたことがよく伝わるエピソードだね
愛されていることがよくわかる
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/23(日) 20:27:56.44ID:4HwDhC7s0
>>252
そのおじいさんが最後に撮った写真で全世界が涙して映画化されたり、写真集がロングセラーになりそう
とにかくニコン岩盤層の一例としてのキャラ性は高い。ズボンさえちゃんとはいてくれれば悪いイメージはないな
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/23(日) 21:17:03.30ID:4HwDhC7s0
ピュアな奴だな
肩からパワー抜けよ
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/23(日) 21:34:57.25ID:XokSxL1T0
孫の幼稚園の運動会撮影はコンデジじゃ望遠不足と思われ50年ぶりに一眼レフ購入。
ゼンマイ仕掛けセルフタイマー付きマニュアル一眼カメラからの電子制御満載カメラ
に驚愕し半年ほどテスト撮影で勘所を模索、今時は三脚禁止を聞きおよび一脚を購入
し使い勝手などを試し後は場所取り次第と準備万端。
しかし、コロナ禍で開催場所が市体育館で2階指定席、人口照明での撮影になり
300mm望遠を用意するも役不足気味。さらに屋内人口照明ではホワイトバランスも
怪しくRAW現像なるものでなんとか修正。
日常はスマホカメラで充分なれど運動会は非日常なり。
よってジジイはカメラを携える。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/23(日) 22:58:42.52ID:9Y7jCStY0
ズボンさえ、と言うことはパンツは履いているのか

俺がそうなったらパンツ穿けるかどうか
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/23(日) 23:43:00.69ID:XVUStZ8i0
>>228
メイン仕事できなくなってきたら
建築撮影家として参入してもいい
TS持ちばっかりじゃないし、
建築の照明設計や耐震や家の作り方とかマニアックなとこ抑えておけば
アマチュア時代と違って設計直後の建築の撮影依頼来るかもしれん
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/24(月) 09:22:18.51ID:ipmcYv1K0
ニコ爺
キヤノ坊
ソニ子
キシアン
オリ助(またはオリンパ)

パナソニックは?G8使いの私はナンなの?
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/24(月) 13:47:06.95ID:SDL96G+i0
>>269
久しぶりに聞いたな、ナショナルキッドw

その名はキッド ヘイ ナショナルキッド
僕らのキッド キッド ナショナルキッド♪

松下電器社員の愛唱歌だったらしいw
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/26(水) 02:44:26.40ID:c1+toyqr0
そのうちカメラに限らず、例えばアニメ漫画趣味ってジジイだらけって感じになるね。ほとんどの趣味がそうなるんだろうけど
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/26(水) 23:25:28.67ID:69fofuhC0
どんな趣味にもある程度は若い人が新しく入って来るさ
彼らに上から目線で説教臭い話をしない様に気を付けないとな
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/27(木) 10:37:13.95ID:p0UNeCfj0
>>271
平和でいいじゃん
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/27(木) 13:19:23.73ID:zCxxizb+0
撮影会に銀塩一眼持ってきて、フィルム入れないで空打ちしてるじーさんいるわ
本人がそれで満足してるから周りも好きにさせてるけどね
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/27(木) 13:24:21.53ID:4gCqCnav0
某カメラ雑誌に続いて某ゴルフ雑誌が休刊とのことだがゴルフやってるのもジジイばっかだな。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/27(木) 13:48:36.45ID:2i7zp/0j0
>>278
ゴルフは昔に比べて敷居が下がったから若い子多いけどな
むしろ雑誌を買って読むくらいの年寄りが減ったんじゃね
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/27(木) 14:50:20.09ID:fC7KUiAa0
空打ちって素振りとかいうアレ?
巻き上げとかの仕草をかっこよくする為に必要だときいた
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/27(木) 21:55:54.70ID:ZLnEkGQT0
本当の金持ち、あっ違った。本当のジジィは撮影会のモデルと若い女を後ろから盗撮するよな
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/30(日) 05:23:01.74ID:f/2n8YM30
>>287
盗撮しているわけじゃないし良いじゃん
そんな事言っているうちに自分もいつのまにか高齢者になっているし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況