X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:01:57.41ID:e7WiXj0b0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part166(実質Part167)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616255107/

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616170074/
@:;:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0767名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-HDU4)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:02:22.02ID:lDYRf51Pd
ワロタ。そもそもクロップって何か理解してないよね
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:16:11.21ID:8NtCBlxj0
海外のスマホカメラは日本のメーカーみたいに何倍ズームとか
何mm相当とかアホな言い回し辞めて125度とかズバリ画角を言うようになってるよな
センササイズがまちまちでフルサイズ換算も全く通用しないんだから角度が最適なんだよね

ちうかカメラの方も角度で表すようになってほしいわホント
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:19:02.11ID:8NtCBlxj0
露光量がEV値なのも人間の目がリニアじゃなく対数的だからこそ
EV値の方が直感的なんだから
焦点距離じゃなくて画角
ケルビンじゃなくてミレッド

にしようぜとおもう。焦点距離もケルビンも写真業界のヤードポンド法だわ
0774名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-HDU4)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:28:33.00ID:lDYRf51Pd
まあでもカメラの数値を理解して買ってる一般人のが少ないから
結局なんか知らないけどカメラはよく使うし数字は大きい方がいい!みたいな購入基準になるから仕方ない
0777名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Vqq3)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:22:13.24ID:GsH03Pi2d
ンニーのテレコソ優秀やから、
サソニッパ出してもろて、後は1.4倍と2倍テレコソで運用するのが1番ええんやけどな
0781名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Vqq3)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:07.51ID:GsH03Pi2d
もうサソニッパって需要無いんやろか
金出す人は惜しげも無くヨソニッパ買うんか?
Lenses to be discontinued sometime in 2021:
Canon EF 35mm f/2 IS USM
Canon EF 300mm f/2.8L IS USM II
Canon EF 400mm f/4 DO IS USM II
Canon EF 500mm f/4L IS USM II
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e26d-Uf3Z)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:51:23.32ID:R4MFoQm10
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::::::::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: :
ID・・・・・
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:07:53.34ID:8NtCBlxj0
まさか焦点距離より角度表示の方が実態に沿うという話に
 俺様はスマホカメラユーザごときとは違うのだ!
って選民意識「しか」ないバカが乗り込んでくるとは想定外だった
そういうレベルの低いバカにも売れるからこそのカメラ市場だとはおもうのでありがたい話ではある
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-+sTj)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:10:01.96ID:vKFgVQ8SM
いつものチン皮
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e26d-Uf3Z)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:11:47.88ID:R4MFoQm10
>>784
なんでいきなりぶち切れてるんだ?w
180度、これはすぐ分かる、でも自分で言ってるじゃないか300mmと600mmの差異を
200と300と400、この差を角度表示で把握できるのか?
50と35の差、感覚として把握してるが(こういうのはレンジファインダーのフレームだと極めて分かりやすい)
角度で言われて分かるか?
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:22.82ID:8NtCBlxj0
>>788
>200と300と400、この差を角度表示で把握できるのか?
できないよ。だから最初から角度で表示した方がいいっていってんじゃん
>50と35の差、感覚として把握してるが
何を把握しているのか。それは「画角を」だよね。なら最初から画角表示した方が分かりやすい
そう言ってんだよカメラマン君
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-+sTj)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:15:37.64ID:vKFgVQ8SM
>>788
荒らしだから相手しちゃダメだよ
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e26d-Uf3Z)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:24:09.21ID:R4MFoQm10
>>789
焦点距離は「レンズそのもの」の属性だが画角はレンズと素子との相対的な因子だぞ?
スマホのようにレンズと素子が固定されていれば同じだと言うだけの話だ

> それは「画角を」だよね。
違う、対角線が47度(50mm)という左脳的「数字」じゃなくて右脳的「広さ、範囲」を把握している
レンジファインダーは対応するレンズのフレームを表示するが、レバーで切り替えられるので
カチャカチャやって「ああ35だとこう切り取ることになるのかとしょっちゅうやっている
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:31:06.63ID:8NtCBlxj0
>>792
>焦点距離は「レンズそのもの」の属性だが
そんなもの撮影する上ではクソの役にも立たねぇってはなしだよ

>画角はレンズと素子との相対的な因子だぞ?
好きなだけ換算すればええがな。焦点距離でも換算して計算しとるやろが
何言ってんだこのバカは

>「広さ、範囲」を把握している
その広さを画角っていうんだよカメラマン君
君が言いたいのは35mmのイメージ、50mmのイメージだろ?
言いたいことは分かるがそれは私が撮影している人間だから

誰にでもわかるのは角度だよ
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bb-YPhD)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:16:13.62ID:u+V1s2tB0
>>796
流石にシグマとソニーでちゃんとロードマップ出して棲み分けしろよと最近思う
f1.4の軽量路線もIシリーズも駄々かぶりしてるから無駄だわ
シグマは50 f1.4と1.8の軽量モデル出せよ
0802名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-HDU4)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:21:39.75ID:lDYRf51Pd
でもシグマはあくまでもLマウントがメインだからEマウントと被ってもそんなにな
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-ov3Z)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:34:07.04ID:2uMm9E7x0
そんなになって言ってもLマウントだけだと完全に赤字だし
参画していなかったらレンズ供給すらしてなさそうな規模の市場で、
メインはLマウントなんてとんでもなく完全にEマウントでしょ
0805名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-HDU4)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:38:54.71ID:lDYRf51Pd
つうかシグマはこの一年で広角からライトバズーカからマクロに標準ズームにだしてるから満遍なくだしてるだけなんだよ
被ってるのは今までのソニーじゃやらないだろうIシリーズに急に寄せてきたソニーの方だろう
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62ad-ni5r)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:55:02.73ID:jlHcHD2a0
バチス良い感じなんだけど40mmは難しいわ
なんか構図が決まらん、でもそれが面白いのかとも思う
batis40は寄れるからまだ良いけどさ
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-+sTj)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:25:02.18ID:vKFgVQ8SM
35mmばっかりで28mm出してくんねえかな
Sony純正のやつ微妙すぎてホント
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62ad-ni5r)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:27:37.12ID:jlHcHD2a0
28/1.4GM出すべき
0819名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Vqq3)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:35:11.77ID:GsH03Pi2d
28mmとか何で欲しがるんや
24mmでええやん
そこまでその画角にこだわる意味が分からん
24〜50mmまで腐るほどレソズあるやろ
24GM有るのに28mm欲しがるんか?

どういう環境で育ったら単で28mmをメーカーに要求するようになるんやろ
16mmや14,12mmはわかるで全然ちゃうからな
2mm違かったら周辺の画質が全く別物やし
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 177c-y3tM)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:40:51.07ID:hVqTd8oz0
>>818
まあ地味にFEの24mmF1.8は穴場だったしね
20は20Gが君臨してるし
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23d2-oziv)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:54:37.01ID:vTiUFOO00
>>822
去年まではむしろ「35にこれと言った決定打が無いんだよな」って環境だったからな
コスパの良いレンズの席が空いてると見てみんな一斉投入しちゃったんだろう
シグマから軽くて安い35/1.4が出るならGM買うの止めようかな
久しぶりにシグマ製を買った65/2がかなり良くて、以前のイメージを良い意味で裏切られたから期待
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e7d-rK3i)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:15:28.76ID:iBSSbyab0
シグマは薄利多売のギリギリ攻めてる訳だから
ソニー純正が2割の値下げで上から潰しにきたら壊滅する

あまりソニーを刺激しない程度に共存共栄しないと
調子乗りすぎたらしっぺ返しくる
0833名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-HDU4)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:17:25.74ID:lDYRf51Pd
>>807-808
それは理屈ではわかるが商品なんてのは有史以来ずっと先に出したもん勝ちなんだよ
開発に何年かかるとしても後に出したのはパクリと言われても仕方ないだけ
0837名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-HDU4)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:39:36.31ID:lDYRf51Pd
>>834
まあそういう気持ちはわかるけど、俺個人の意見ではないよ。世間の反応だ
実際ソニーが三兄弟だしたときの反応はどうだ?一番はIシリーズそっくり、これに尽きる

俺の言ってる事が一番の現実であり世の中、そして世界が認めた一番考慮される事実なんだよね
開発に何年かかるからパクリじゃない。まあこれも事実だけど考慮してくれる人は少数派だろう
少数派意見をここででかでかと言ったところで無意味だよ。ここはちゃんと分かってる人達がほとんどだろうし
0839名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Vqq3)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:45:02.88ID:B1YMZlkLd
>>831
反論できないならわいの勝ちやな

28mmじゃないと表現できない写真ってあるんかな
もちろん場所の制限で28mmが1番って場面はわかるんやけど、
敢えて28mmを使わなきゃ!って、思いつかんねん
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 17:55:59.95
本当ここは雑魚ばかりだな
偽関西に一泡吹かせたくて何にでもかみつきたいのはわかるけど全く噛みつけてないのが見ていて哀れ
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-+sTj)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:00:56.01ID:vKFgVQ8SM
まーたチン皮の自演荒らしかバレバレなんだよ
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 18:04:15.77
自演といったところで君達は常にフル論破されるだけの存在であることに変わらない
自演だーとしか言えない。他に何か言えますか?
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-+sTj)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:07:15.51ID:vKFgVQ8SM
フル論破とかチン皮やんけやっぱり
ID無しもチン皮だったんだなw
自ら正体バラしてくれて草生えるわ
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:08:07.12ID:8NtCBlxj0
>>827の足使えは頭おかしい何もわかってないバカの発言だけど
クロップでええやろってのは大正論だろ

35mmは山ほどレンズがでてて、24mmもそこそこある
となると間に挟まれた28mmは上記大手に近すぎる

28mmが不人気なんじゃなくて、それ以外の人気者に近すぎるだけ
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/09(金) 18:13:50.78
お前達はチン皮、今日のNG!毎日これを繰り返すだけ。何も中身のない日々を過ごすだけだが
そうしている間にも偽関西は日々建設的な議論をして先に進んでいるんだよ
前に進んでいないお前達に偽関西は一生追いつけないし、追い越せない
0851名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Vqq3)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:24:24.45ID:B1YMZlkLd
>>850
なんやお前、足無いんか

車椅子で熱海に新婚旅行出掛けたら一つ先で降りてしもうて、
駅員呼んでたのお前なん?
そりゃ差別的表現してしもうてすまんかったで
足が無いとは思わなかったんや
かんにんな
事前に連絡くれたら「足使え」なんて言わへんからこれからはそうしてな

どうしても28mm使いたいならヅームレソズ言うのがあるで
足が無くても大丈夫やで
暗いけどな
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb5f-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:26:45.22ID:8NtCBlxj0
>>839
>敢えて28mmを使わなきゃ!って、思いつかんねん
こりゃバカだ

画角についていうならあらゆるレンズはそれより広角なレンズで代替可能だ
あえてXXmmを使わなきゃなんてレンズはこの世に存在しない
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e26d-Uf3Z)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:38:22.45ID:R4MFoQm10
>>794
オマエ撮影なんかしてねーじゃねーかwww
実際撮ってりゃ画角どうこうなんてワメかねーよ
実際撮ってる人はみんな焦点距離で語ってるだろ、実際撮って慣れてりゃそうなるんだよ!
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e26d-Uf3Z)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:02:51.69ID:R4MFoQm10
>>845
「チン皮」という曲がりなりにも人体の一部分で呼ぶのは人類への侮辱だから、チンカスと呼ぶようにした
くっさ〜〜い悪臭を放つチンカス、あのクソ野郎の名前としてはチン皮以上にお似合いだろ?
0857名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-Vqq3)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:18:53.65ID:B1YMZlkLd
>>856
24mmと28mmでどんだけ圧縮効果ちがうんや?
例でも出してくれるか?
同じ場所から写してどんだけ違うんや
0862名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-Vqq3)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:06:14.49ID:4mQzCxuZd
>>861
せやからどんだけ見え方として違うのか比較してくれや言うてるんや
そういう逃げ方いらんで
0865名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-1uKb)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:01:13.59ID:ecyGvnAed
>>854
そりゃ誰だって焦点距離で認識するさ
それしか普及した指標ないんだから当たり前やろ
ほんと頭悪いなぁ…
膨大な撮影経験で画角感と焦点距離を結びつけてそれでもカンで判断するしかないのが焦点距離表示
角度表示なら誰でも1発で分かる
なんならそこそこの精度で測れることすらできるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況