X



カメラバッグについて語る 75個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 213d-1P2P)
垢版 |
2021/05/30(日) 08:52:48.28ID:SoGMaj9G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


○ 前スレ
カメラバッグについて語る 73個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574927674/
カメラバッグについて語る 74個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597428278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0988名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-OzGL)
垢版 |
2021/12/14(火) 08:08:33.54ID:z8hDfd4Sd
ウエストバッグに肩ベルトが付いたやつなら肩ちぎれないのに、なんで流行らんのやろ
(いや「なんで」じゃないな…理由は分かってる、ダサいからだろう)
このタイプの代表格であるロープロのインバースは終売で、もはやハクバのGW-PROボディバッグぐらいしか残ってない
重量は腰で支え、バッグの上下動のみ肩ベルトで抑えるので行動時の体の負担が小さく、
荷物の出し入れ等の時は腰ベルトを外すか緩めて肩ベルトを軸に体の前にさっと回せてすごく便利なんだけどなあ
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff2-gNa1)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:37:16.50ID:A47vNiiy0
大型のランバーバッグはマウンテンスミスが出して一時期流行ったけど、
その後メッセンジャーバッグ→ワンショルダーと変遷してきた感じ
インナーケース必須だけど、マウンテンスミスが今でも出してるよ
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-zt2E)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:35:53.61ID:OfbVoY390
それそれ、腰よりも首が死ぬよな。
0997名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-6LS/)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:10:35.08ID:E2mhz0Zwa
crane m2入れたかったんだけどスリング6lちょっとキツかった
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97da-KBOZ)
垢版 |
2021/12/18(土) 12:30:15.46ID:CBBl1EwF0
なんだかんだ言ってドンケが丈夫みたいもう25年も使ってる。肩掛けだけ一回取り替えたけど
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fba-gEwv)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:11:06.97ID:CPgcay0o0
>>998
ドンケ良いんだけど、年々デカく重くなるボディやレンズで肩掛けは限界に感じて長いこと使ってない、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 4時間 20分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況