X



Nikon Z 50 Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d928-zIII)
垢版 |
2021/08/23(月) 23:40:43.41ID:lyH2M93x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50
スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/

※前スレ
Nikon Z 50 Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619955603/
Nikon Z 50 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1611381305/
Nikon Z 50 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1623705478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-+aKM)
垢版 |
2021/10/16(土) 14:38:14.72ID:r5dAZfjIM
ファインダーいらんのや。。
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-zwUD)
垢版 |
2021/10/21(木) 07:09:30.69ID:CrnFOEWg0
Megadap、ニコン Z fcやZ 50でも使用できるE→Z電子マウントアダプター「ETZ11」。3.3万円
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1358692.html

これまでもE→Zアダプタはあったけど、APS-Cは不可だったんだっけ?
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b48-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 09:02:01.08ID:mMXUChkC0
いまのところZ50、Zfcでは使えるようですが、Z6U、Z7Uの新ファーム更新後は
動かなくなっちゃったそうです。
Z50の新ファームが来たら、こちらも影響あるかも?

 
0108名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:32.12ID:wcunyR/HF
DX用の超広角ズームレンズ出して
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bda-6E01)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:29:17.46ID:UBKu+sg50
Z9のセンサーのZ90とか作って欲しいなー
0111名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-lEk0)
垢版 |
2021/10/22(金) 19:32:57.52ID:5msA/1ena
ミラーレスは可能な限りの小型化も重要とはニコンの見解だぞ。
何しろ小型化のために初代Z 7 / Z 6はスロット数も一つに絞った。
その後に技術革新で新境地に到達してスロット二つ搭載可能になったが。
Z 9もプロ機だから既存機種よりは大きくなるけど十分に小型化してくる。
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9de-3Wwj)
垢版 |
2021/10/29(金) 01:42:40.25ID:xCEfnEBD0
>>120
超薄い。16-50の沈胴時の半分くらいしかない
DX24が16-50と同じくらい

どこだかにシルエットが出てる
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9948-hcYH)
垢版 |
2021/10/29(金) 05:04:07.86ID:TujfoFN70
Z9のめっちゃすごいのが出て、ようやくZシリーズも出揃った感じですね!

そんな中で、Zfcと並ぶZ50。DXレンズの追加も続くようですから、さらに楽しみ!
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 692c-wgs2)
垢版 |
2021/10/29(金) 09:27:04.53ID:E2TCEwKi0
DX 12-28mmがRoadmapに掲載された
開放F値はいくらかな?
星空を撮りたい
0143名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか? 2b1f-CXnf)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:27:00.48ID:ivE+QBYd0VOTE
>>140
Zfc2が次ってことは無いだろ
今年出たばっかり
来年末くらいにブラックモデル出すくらいでテコ入れは必要ない
順当ならZ50iiだね
USB Type-CとかZ9のうちいくつかの新メニューや機能をお試しで入れてくるとかね
0145名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか? 2b1f-CXnf)
垢版 |
2021/10/31(日) 15:37:38.07ID:ivE+QBYd0VOTE
Z50のメニューはかなり省かれてるからな
AFモードの変更もZ6,7だとチェック印で選択肢を減らせたけどZ50ではそれができない
そんなところ削っても安くならないと思うんだが誤設定や複雑さ回避だとしたらちょっとユーザーを舐めていると思うな
0146名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか? Sd33-A/ey)
垢版 |
2021/10/31(日) 16:11:13.52ID:1U0EORfgdVOTE
>>145
エントリーモデルだしわかりやすくメニュー簡略化するのは仕方ないよ
このクラスのユーザーは我々が信じられないようなクレーム寄越してくるし
かつて自分で発光禁止オートにしときながらフラッシュ光らないぞオラ!って怒鳴り込まれたことある
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-tNSO)
垢版 |
2021/11/02(火) 08:51:57.89ID:Vc6QLRqJ0
価格でもすごいクレーム平気で書き込んでる奴いるからなあ
俺が見た中で最強の奴は自分で落として壊して
保証期間なのに無料で交換してくれない!酷いメーカーだって言うの
これを素で書き込んでるのが凄かったわ
流石にみんなに突っ込まれて退散してたけどw
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 99d1-rr3T)
垢版 |
2021/11/04(木) 14:29:21.94ID:M0OkdkZ80
初心者質問失礼致します。
絞り優先モード(A)で撮影しようとすると液晶画像(フォインダー越しも)が暗くなります。
ISOをオートに設定しようとすると、グレー文字になっており設定出来ません。
根本的な何かが理解できてないと思いますのでご指導お願い致します。
0155名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Src5-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 14:48:31.85ID:X4xBUvlEr
ニコンのカメラにISOオートモードはシーンモードみたいなの以外には存在しない
代わりに基本感度と上限感度と感度自動制御を設定する
それが他所のメーカーでいうところのISOオートの動作をする
0156名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-Qg4N)
垢版 |
2021/11/05(金) 11:42:02.69ID:oGvT0BWMd
>>155
回答ありがとうございます。
ダイヤルをAにすると暗くなる場合、どのように明るくすれば宜しくでしょうか。
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9de-RsEQ)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:13:26.77ID:NrPiSkRo0
>>156
いやまず感度自動制御はオンにしたのか?
制御上限感度はいくつにしたのか?

どんなところで暗いと言っているのか
何に比べて暗いと言っているのか
撮った写真は暗いのか
レンズはなんだ

液晶で見ながらDISPボタンを何回か押すと右下にヒストグラムが出るけど、左側に大きく寄ったグラフになってるか?

情報が少なすぎて故障なのか、設定ミスなのか、勘違いか、なんにもわからん。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM96-iWi7)
垢版 |
2021/11/08(月) 07:33:29.40ID:yDpiZYZ6M
>>163
俺はZ6のサブ& 望遠用としてZ50使ってるけど
概ね凄く使いやすい
操作ボタンがZ6と違う位置にあったりして
最初はとっさの時に慌てた
そこは慣れがいるかな
だけど軽くて小さくて持ち心地が良い
APS-Cにこだわりなければお勧め
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23bd-2s4l)
垢版 |
2021/11/13(土) 05:56:46.49ID:Bg+A9BYn0
snapbridge良いな
ゆるゆる散歩してパシャパシャ撮る場合は自動転送でiPadに勝手に写真がたまる
枚数たくさん撮る時は送りたい画像を選択できる
横位置写真が画面いっぱいに表示されるように送りたいのだが出来ないのでiPadで画像回転させてる
ちょっとした不満はそれくらいであとは概ね満足
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dba-hGT/)
垢版 |
2021/11/14(日) 18:38:46.78ID:bB9Lb9OU0
>>168
そういう使い方も良いし、RAW転送してLRに渡せばスマホで結構ガチな現像まで出来てしまう。
えらい世の中になったもんやで。
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d73-XhPq)
垢版 |
2021/11/18(木) 21:52:34.87ID:0M25FWri0
z50を発売してまもなく買って1ヶ月で売り3ヶ月前に122000円で買ったが前回一月で売ってしまったことを思い出して送料1000円負担して返品した
そんな俺が129000円でまたポチってしまった
もう絶対使い込むぞ!
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dba-hGT/)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:18:29.98ID:gbZFQ/jI0
>>172
病気やなw
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d73-XhPq)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:10:38.36ID:0M25FWri0
まじで病気だわ
急にやっぱり心配になってキャンセル申請しちまった
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4dba-hGT/)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:22:15.37ID:gbZFQ/jI0
>>175
ADHDぽい
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a310-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 08:48:09.32ID:iYBbmnKJ0
ネットで知り合った女とメッセージしてたらワクワクしたものの、実際会ってみたら萎えた。
でも、会った後にネットでメッセージやりとりしてたらワクワクしてきたということが昔あった。
そんな感じなのかな
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-Ycms)
垢版 |
2021/11/19(金) 11:15:52.54ID:kbMeoFtrM
>>180
これ、メンヘラ女に引っかかった時のパターンやんけw
0183名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa9e-nWuk)
垢版 |
2021/11/19(金) 15:16:59.72ID:4O8vN3BTa
俺は逆に買って不満があっても、買い替えとか面倒くさくてズルズル使い込んでしまう。
んで、1~2年経つと中古価格も落ち着いて、結局そのまま5~6年コースで使ってしまう。

Zfc買って、Z50のが良かったかなとも思うけど、多分面倒くさくてこのままZfc使い続ける。
すぐに見切って買い換えれる人が羨ましいけど、>>172は羨ましくない。
肝心の写真がほとんど撮れなそうだ。
0184名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srdf-iAR7)
垢版 |
2021/11/19(金) 16:28:43.55ID:Om/lV+Rlr
>>172のおかげで中古価格で程度の良いZ50を手に入れることができた人が
少なくとも二人はいたわけだ
その程度には世の中に役に立ってるからいいじゃねえか
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2ad-YFY6)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:07:53.53ID:W0XPuJpH0
>>189
まあカッコ悪いのは事実だけど
三脚座ってあると三脚座のない望遠の時意外に有能
あとレンズ交換する時も地味に便利
ZTF+FレンズをZレンズに付け替える時とか
地面に置いても転がらないし
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e742-9IQd)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:17:51.18ID:MipIVn3m0
D5600とZ50ってあんまり変わらないんですかね。実はD7500検討していたんですけど
Z50の方が連写性能とか夜間のAF性能が抜群にいいんで、Fマウントのレンズをつけても
コンパクト化はスポイルされるけどその他の性能が抜群にいいんで、とにかく買うとなったら買わないと
と思ったんですけどね。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa9e-76LB)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:01:05.24ID:A+BDIEyYa
16-80を売るのはもったいない。
Z50-250は評判いいけど、70-300もなかなか良いので、16-80と70-300はキープしつつ、コンパクトさを楽しめるZ16-50キットを買うのだ。
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e742-9IQd)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:01:23.06ID:MipIVn3m0
皆様ありがとうございます。ちょっと考えてみます。
只、ダブルズームはなかなか買えない。買えない買えないと悩んでいて
結局買わないならFTZ経由でもいいから買っちゃおうかと思ったんですけどね。
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7de-Dy/n)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:35:57.11ID:6f8+o0MQ0
>>194
色々思うところがあって書いてたらクソ長くなったので一言にするわ。

D7500を今から選ぶのはない。

16-80をどこまで使い倒してるかで選択は変わると思うのだけど、勝手な想像だけど全部売ってWズームがいいと思います。

責任は取れないけど。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a310-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 22:37:35.56ID:iYBbmnKJ0
>>185
俺、D5500かから、Z50に移行して、FTZで、シグマの17-70、DX70-300使ってるよ。
コンパクトさを求めていたのではなくミラーレスで電子ファインダーと瞳AF使いたかったのが目的だったので
俺は十分これで満足。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況