X



Nikon Z9 Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6602-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 22:11:54.06ID:1SiG54i30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。

「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。

https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm

Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/

Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z9 Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1639585811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:31:04.00ID:EA2Vr+3Y0EVE
>>746
あの音、FTZIIの音なのか。
絞りレバーの位置をリセットでもしてるんか?
0754名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:35:31.80ID:EA2Vr+3Y0EVE
>>753
FTZIIは絞りレバーのついた非Eレンズにも対応だけど?
0756名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:38:33.60ID:EA2Vr+3Y0EVE
>>752
実際に見てみると、ボディの電源オンオフでFTZIIの絞りレバーが上下してるね。
0758745 (中止 8d97-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:40:16.38ID:TV8ZWJqA0EVE
>>749 >>751
なるほど、こうか
α1 + FE70-200/2.8GM: 98%
R3 + RF70-200/2.8L: 95%
D6 + 2倍テレコン + AF-S70-200/2.8E: 94%
Z9 + 2倍テレコン + Z70-200/2.8S: 91%

2倍テレコンは酷いねw
0759名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 5f01-GxSM)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:40:59.51ID:Ncb64Ppo0EVE
NPSで予約した時何人ぐらいか聞いたら25人ぐらいって言われたから安心してたら落選した
今回はコネある人じゃないと無理っぽいな
マップにしとけば良かった
0762名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd03-UwGk)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:42:54.08ID:QhxhKxbmdEVE
>>758
てかD6には劣るのか
0763名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7b8c-/+aM)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:44:16.91ID:Lh53TRoX0EVE
>>750
ありがとー!
高画素機はストレージの圧迫でなんとなく抵抗があったけど、そのくらいまで圧縮して14bitならスゴいな
0764名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdaf-JyMI)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:44:23.16ID:BaYQyp1FdEVE
>>749
そう。比較方法が不公平
0769名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spa9-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:50:23.95ID:j3rVLTrGpEVE
>>722
昔からスポーツはダイナミックAFだよな
シングルポイントAFなんてマジで物撮りか風景用だし
0770名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 12:56:55.85ID:EA2Vr+3Y0EVE
シングルポイントAFで被写体をしっかり追えるのならシングルポイントAFを使えば良い。
ダイナミックAFは、AF点から被写体がそれてしまった場合でも周囲のAF点でサポートして、フォーカスが抜けてしまうのを防ぐ。
それだけの事だよ。
0773名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:03:49.36ID:EA2Vr+3Y0EVE
Z9はメディアにDICMだけでなくNikonというフォルダも作るね。
Nikonというフォルダには何が入るんだ?
設定ファイル?
0775名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:05:02.19ID:EA2Vr+3Y0EVE
>>773
いやDCIMだった
0776名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa93-g2pP)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:05:09.08ID:uXFmkwMZaEVE
>>758
2倍テレコン付きで90%超えのヒット率ってすごいな
0777名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7b8c-/+aM)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:05:37.38ID:Lh53TRoX0EVE
>>771
地方のキタムラだと当日渡しだけど入荷は昼過ぎのパターンがあるから心配しなさんな
0778名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM89-QFd8)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:06:16.06ID:hgTk+tGKMEVE
シングルポイントだろうとダイナミックだろうと瞳AFだろうと、なんらかの条件で決定したフォーカスポイントに対してピントを合わせにいくわけで、
その「ピントを合わせにいく」動作自体はAFエリアモードに寄らないと思うんだけど、
シングルポイントAFでコンクリを撮ったあの迷いが、ダイナミックなら解消されるとかってありえるの?
0779名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:08:22.50ID:EA2Vr+3Y0EVE
>>773
あとDCIMの中にも画像ファイルとは別にNC_FLIST.DATなんてファイルが生成されてるね。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (中止 5bda-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:22:24.28ID:G8NyctOR0EVE
>>778
AFの開発者でもないから推測だけど、
1点だけでは迷っても広域のどこかにはっきりピント検出できる素子があったら
そこで合わせに行けるとかいうのはあるんじゃないの?
コンクリの例でいえば壁のどこかにはピントを検出しやすい柄があるとか
0785名無CCDさん@画素いっぱい (中止W dfad-ivZs)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:36:22.31ID:6EwHjUab0EVE
動画でSモード使っちゃだめだろ。アイリスきもいことになるぞ。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sab3-0gbY)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:37:08.40ID:P8vYPYrCaEVE
どうですか?使えてますか?
開封以降の声が聞こえてきません。
0790名無CCDさん@画素いっぱい (中止 5fe4-5kwS)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:53:13.15ID:uZVnWXaX0EVE
高効率RawについてNikonに問い合わせで聞いてみたけど
画質面での差はロスレス≧高効率★Raw>高効率Raw
ただし暗部や明部を強調しようとする場合には、若干の影響が生じる場合があり、
低コントラスト部分の構造が失われる場合があります
とのこと

結論「高効率★Raw」で十分
0792名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:55:04.42ID:EA2Vr+3Y0EVE
メディアのフォーマットがD5にくらべて面倒になったな。
ツーボタンだけでフォーマットができない。
ツーボタンでフォーマットのメニューが出るだけでそこからは十字キーで選択しなきゃならない。
微妙な違いだけど、撮影のリズムが崩れるな。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMb3-y1ZE)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:59:07.32ID:y9tCutGZMEVE
>>792
撮影のリズムが崩れるタイミングと頻度でフォーマットするんか。
ちょっと想像つかないな。
0797名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:02:02.41ID:EA2Vr+3Y0EVE
>>793
撮影中にメディア交換に手間取るってことですよ。
まー撮影前に必要枚数分、フォーマットしておけよって話ですが。
0800名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMb3-y1ZE)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:08:11.34ID:y9tCutGZMEVE
>>797
ミスオペで消しちゃったりしないように、撮影の合間でフォーマットなんかしないのは当たり前と思っていたよ。

例え調子の悪いメディアがでてきてもそんなの撮影に使えないだろうからバッグにポイだと思うし。
0801名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6d01-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:17:37.42ID:Job8AggV0EVE
>>790
え?
★のほうが高圧縮なんじゃないの?
0803名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdaf-JyMI)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:19:27.37ID:BaYQyp1FdEVE
>>769
スポーツって色々シチュエーションあるんだけど。あなたみたいにボッチャしか撮らない人には分からないかもしれませんが
0805名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:23:23.59ID:EA2Vr+3Y0EVE
各種設定、検証、バッテリーの充電も終わったし、そろそろ初陣かな。
あとはFTZ IIを持って行くのを忘れないようにしないと。
正直、これが一番しでかしそうで怖いわ。
0807名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6d01-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:23:42.98ID:Job8AggV0EVE
>>802
ほんまや
勘違いしてた
0808名無CCDさん@画素いっぱい (中止W dfad-ivZs)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:23:51.29ID:6EwHjUab0EVE
★ほんとやめてw
高効率A 高効率Bとかのがまだ分かりやすかったよねw
0809名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp63-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:25:51.40ID:PUdDdYoApEVE
>>803
ああそうですか
ではこれからもニコンが公式に静物向きと言っているシングルポイントAFでスポーツ撮ってください
0811名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:29:27.68ID:EA2Vr+3Y0EVE
あと充電器がめちゃくちゃコンパクトになったね。
泊りがけで撮影に行く人にはこれは良いね。
ただ一晩で2個まとめて充電はできなくなったので、個人的には使い勝手悪くなったな。
0816名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9b55-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:39:54.56ID:1r4tA8CS0EVE
地上田舎町キタムラ
Z9到着連絡あり
Z 70-200mmの在庫あります いかがしますか?
思案中
0817名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sa71-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:40:08.84ID:cp34p2xoaEVE
>>813
シングルポイントが使えないのではなく
白い壁のような低コントラストだとD6に
適わないだけで、大部分の撮影では何の
問題もないのだから気にするな
0818名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4f02-5Zmx)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:41:49.43ID:EA2Vr+3Y0EVE
>>812
まじれすすると、ACアダプターが充電器と共用だから、充電器とボディとで同時の充電はできない。
それ以前に、出先ならともかく自宅でボディつかって充電とかデータ吸い上げとかはやりたくないわ。
0819名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdaf-JyMI)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:43:30.51ID:BaYQyp1FdEVE
>>809
公式が言ってたからa 松尾が言ってたからw
0822名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp63-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:50:31.16ID:PUdDdYoApEVE
>>819
うん
5ちゃんねらーが言ってたより説得力あるな
0824330 (中止 Sp1f-vLig)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:54:40.38ID:Qr6Fe9mjpEVE
マップお取り寄せ中から入荷待ちになった。
次回入荷の明日引き当てはしてくれたのかな。
0829名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3f93-w5/C)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:10:10.68ID:2NE2MR/M0EVE
>>826
ユーザーにとっては嬉しい価格だけど
メーカーは完全に値付けミスったよな
0831名無CCDさん@画素いっぱい (中止 5bda-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:13:43.95ID:G8NyctOR0EVE
さすがに納期を短縮は喜ばれるけど延期は印象悪いから最悪のケース書いてるだけだよな?
まじでそんな納期だったら終わりだぞ
頼むぞニコン
0834名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7b8c-/+aM)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:15:34.82ID:Lh53TRoX0EVE
>>816
背中押して欲しいんだろ?
悪いことは言わない、買っとけよ
0835名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdaf-JyMI)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:17:15.20ID:BaYQyp1FdEVE
>>813
サッカー、ラグビー、バスケ、バレーボールはシングル使いまくるよな
0838名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp93-oKQ7)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:21:57.17ID:HCH9dKAUpEVE
初日予約の客にまで納期は来年9月とか言ってる大手量販店はメーカーからそう言われたのか問い合わせがウザくて話を盛ってるのかマジの話なのか?
0840名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa83-QWMy)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:23:06.13ID:bKw4hlukaEVE
ヨドオンライン クレカ組だがステータスが変わってた

入金を確認しました 予約商品を手配中です から
入金を確認しました 在庫を確認中です になった

たぶん、在庫足らなくて次回入荷まで待たされるのだろうが、来年10月って悲しすぎる
0842名無CCDさん@画素いっぱい (中止 a326-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 15:26:44.98ID:VqHYlrFh0EVE
届いた!
と思って箱を開けたらネコがでてきた!ミャーって
0847名無CCDさん@画素いっぱい (中止 698f-QOCT)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:03:02.55ID:a03N+5aV0EVE
>>846
動画撮影中に絞りの変化で露出調整されると描写が変わってしまうのを防ぐための処置です
動画でシャッター速度優先する場合はMで速度を決め感度オートで露出に対応させる
0848名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMc1-rVQ7)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:06:07.99ID:6/tafNUeMEVE
>>847
変わってもいいってシチュエーションで使うのがSモードでしょ
シャッタースピードがコロコロ変わるAでは動画が撮れるんだから描写どうこうは理由にならん
0850名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd57-F6nT)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:10:09.38ID:IiXq1/pOdEVE
>>838
Nikonプラザとかダイレクトに納期を聞いた場合の納期情報が9ヶ月だからそれに合わせてるのかと
0851名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sab3-0gbY)
垢版 |
2021/12/24(金) 16:11:20.03ID:M8ptzDI1aEVE
Z9入手した人の嬉ションレス見にきたのに全然盛り上がってませんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況