>>526

・「ほとんど語らなかった」を「全く語らなかった」と読んじゃった所

文脈から読んだらその違いはない


・論破されたら「ほとんど語らなかった」を「十分に語った」とゴリ押しする所

お前が、ほんの一瞬でも語ってたんだから「語ってた」同然とゴリ押ししてるんやろ

ゼロイチなんやろ?「ほとんど語らなかった=語った」なんやろ?

日本語のニュアンス変わるのは考慮せずイコールなんやろ?

お前の方がゴリ押しやん

までもお前が言うには

「語っていた」つまり「語る価値がある」

西田航さんの写真には価値がある、と

そゆう話よな

なら許してあげる