X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 21:21:07.58ID:TXQgZ5Gc0
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1634399618/

パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ 公式
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html
ソフトウェアダウンロード一覧 公式
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index4.html

S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
S5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001286336/
S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
 Lマウント系 レンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;;pdf_se=7
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=44

2019カメラグランプリ 大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html

「人体認識」まで対応するパナソニック、「瞳AF」の実力は? フルサイズミラーレス「LUMIX S1」で検証
https://capa.getnavi.jp/report/310194/
カメラグランプリ大賞に輝いたフルサイズミラーレスのヒミツに迫る。LUMIX S1Rに 組み込まれた、恐るべき技術の「ヒミツ」をすべて開発者にきいてみた
https://ascii.jp/elem/000/001/896/1896212/

GHシリーズに代表されるマイクロフォーサーズは、2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1 >>2
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 21:22:31.96ID:Kl6HHRYh0
ええよ
もっと建てて
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 21:23:10.43ID:TXQgZ5Gc0
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日

オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。●
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf

_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 21:55:44.38ID:YeMF/r0Z0
■境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)の特徴■

現実または妄想で、人に見捨てられることを強く恐れ、不安を抱いている。
対人関係の変動が激しく、コミュニケーションが安定しない。
気分や感情がめまぐるしく変わり、周囲の人々がついてこられない。
感情のブレーキが効かず、ちょっとしたことで癇癪(かんしゃく)を起こしたり、
激しく怒り、傷つきやすい。
自殺のそぶりや自傷行為を繰り返し、周囲に動揺を与える。
自己を損なう行為(薬物・アルコール・セックス・万引き・過食・買い物など)に
依存しやすくなる。
いつも空虚な気持ちを抱き、幸せを感じにくい。
生きることに対して辛さや違和感を持ち、自分が何者であるかわからない感覚を抱いている。
強いストレスがかかったとき、一時的に記憶がなくなり、精神病状態に似た症状を
起こしやすい。

https://1mental-clinic.com/border/

誰もが様々な性格をもっている中で、中にはその一部分が極端に偏ったようになり、社会生活を送る上で自分も他人も苦しませてしまうようになる人がいます。
こうした人々のことを精神医学の分野では「パーソナリティ・ディスオーダー」と呼ぶようになり、日本では「人格障害」と呼ばれるようになりました。

なかでも、気分の波が激しく感情が極めて不安定で、良い・悪いなどを両極端に判定したり、強いイライラ感が抑えきれなくなったりする症状をもつ人は「境界性人格障害」に分類されます。近年では「境界性パーソナリティ障害」とも呼ばれています。

https://1mental-clinic.com/border/

■■重要■■
---
気分の波が激しく感情が極めて不安定で、良い・悪いなどを両極端に判定したり、強いイライラ感が抑えきれなくなったりする症状をもつ人は「境界性人格障害」に分類されます。
---
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 01:54:15.17ID:hYjO6vtB0
BCNランキング
レンズマウント別台数シェア
カメラグランプリ
境界性パーソナリティ障害

オウム返しとバカの一つ覚えは頭の悪い証拠
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 01:54:33.77ID:Gg4hbHme0
前スレはパナは将来は保証されたも同然 と思うような投稿者の多さだったw
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 05:37:41.70ID:AgGFbtjf0
>>7
アンチは境界性パーソナリティ障害なんだよな

完全に言動と症状が一致している
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 09:39:18.74ID:kOXdRMGL0
BMDが買い取ってくれんかな…
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 10:03:15.08ID:e3SYY/iK0
BMDが買い取るメリットないよね
AFの技術は欲しいと思うがパナにはないしな
手ブレ補正はシネマカメラにはあまり必要性ないし
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 11:12:33.72ID:e3SYY/iK0
AFはあった方がいいな
キヤノンやソニーのシネマカメラにはもちろんREDにすら像面位相差AFがつく時代だ
BMDや中国韓国メーカーが欲しいのはAFの技術だ
AFもスチルも動画もダメなパナのカメラを引き取るメリットは皆無だな
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 11:32:50.00ID:ZWmT2Qc10
妄想の世界を発表しにくるのはやめてください。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:08:59.70ID:e3SYY/iK0
>>17
誰も使わんのに何故キヤノンやソニーは入れてんだろな
何年も前に開発が止まったパナと違ってソニーもキヤノンもバンバン新製品が出てる
ARriやREDよりも勢いあるんじゃない?
シネマカメラをビデオカメラって言っちゃうお前には分からんかもだがw
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:15:09.15ID:mcjY6Te80
>>18
映画とかシネマカメラ使うような現場でAFなんて絶対使わないんだが…
映画の現場でピント送りだけやる専門職があるくらいなのに。
シネマカメラでAF使う現場って何がある?逆に聞きたいわ。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:18:34.99ID:d/q0ffWJ0
>>18
現場職からしたらビデオもシネマも神経質に区別してないけどな

中小ロケですらAFなんて絶対使わないし、シネマの現場はメージャーで測るしな

妄想垂れ流しはもういいよ
君がアマチュアなのは分かったし
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:19:58.36ID:pd3ZZSHO0
ネガキャンしたい一心で、ここに来ているカスは消えろ
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:27:11.03ID:e3SYY/iK0
>>19
お前の脳みそが古くか古い現場しか知らないだけだろw
シーンによってはフォーカスマンより精度の高い
ようは使い分けだ
そもそも使えない機能や市場ニーズがないなら何故ソニーやキヤノンやREDまで像面位相差AFに力入れたシネマカメラを出しているのか?って話だな
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:32:07.39ID:mcjY6Te80
>>22
選択肢としてあるだけで、実質ほとんど使われてないよ
電子接点のついたシネレンズもまだまだ少ないし
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:36:20.66ID:e3SYY/iK0
>>23
お前は使ったことないってのは分かったよ
なんでシネレンズでAF?電子接点?
お前が機材に疎いってことも分かったわw
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:44:57.04ID:mcjY6Te80
>>23
????
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 12:56:27.75ID:mcjY6Te80
>>24
ちょっと何言ってるかわかんないす
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 15:57:19.17ID:ZVsT6oA00
>>7-24
あけましておめでとうございます
本年ももIDコロコロ音たててのネガキャン頑張ってください

パナの対するネガキャンというと弱小F社や動画ミラーレスでライバル関係のS社
と相場が決まってたのですが、最近は撤退一眼社が殺到しだし、たいへんな盛況をいただいています
各社のご尽力に敬意を表します
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 21:43:33.47ID:Knrd0wDO0
AFの話してるのに「電子接点のついたシネレンズ」とか言ってる時点で分かってないだろ
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/02(日) 22:32:33.26ID:OyQhNkTX0
被写体動きまくる撮影は普通にAF使う
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 06:16:03.28ID:YHcDADMr0
新年早々にキャッシュバックに負けてS5レンズキットと50mm f1.8買いました。
これからよろしく。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 06:16:54.40ID:mcMgeHWI0
>>32
おめでとう
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 10:50:02.07ID:4ADwPB130
>>31
Z9とかが動画で果たして実用できる性能が有るか?
のユーザー評価を見定めたら、何らかの動きを見せるんじゃ?

Z9、価格コムのレビュー見ても、動画に関する称賛の記述は無いようだね、今のところ
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 11:07:21.87ID:E/TStfkY0
ここのネガキャン馬鹿は、1dxmk3が出た時も動画性能で負けたと大騒ぎしてた

で、誰が用途で1dxmk3を買った?

ホント、境界性パーソナリティ障害のネガキャン馬鹿は消えろよ
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 13:33:41.64ID:RjUD0/OK0
>>30
シネレンズ使う場面で被写体動きまくる現場ってどんなの?
立ち位置すら場見らんのか?
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 13:53:57.15ID:7XNfiJ6J0
その場合のケースバイケースってあり得る?
シネレンズ使う撮影なのに立ち位置決まってなくて被写体が自由に動き回るの?
そんな状況なのにシネレンズ?機材のチョイス間違ってるよね?
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 14:03:54.88ID:ZfG0vN5X0
>>29
シネマカメラのAFの話でしょ?あなたが言うREDやソニーやキャノンのシネマカメラのAFはレンズ側に電子接点がなくても動作するの?
あとシネレンズの定義だけどPLマウント以外はシネレンズじゃないと思ってるの?
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 14:08:08.50ID:ZhXSK02W0
>>40
そもそも立ち位置も動きも全部決まってんだからMFで撮れなきゃおかしい
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 20:02:23.93ID:/n0N++sq0
>>41
最近のシネレンズはだいたい電子接点ついてるだろ?
で、その電子接点つきのシネレンズでAFに対応してるのってあるのか?
俺が知る限りキヤノンに2、3本しかなかったと思うが?

で、「電子接点ついたシネレンズ」ってなんだ?
電子接点のこともシネレンズのことも分かってないな
無知なくせに知ったかぶりするから恥かくんだよ
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 21:11:31.75ID:9rO1l0aZ0
>>44
言ってることが意味不明で草
小手先のカメラ知識ひけらかすまえに文章力を磨けよw
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 21:24:09.41ID:/n0N++sq0
>>45
それはお前の読解力の問題だろ
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/03(月) 23:03:33.22ID:8LjJ24jc0
G9Pro買うならちょっと足してS5の方が後々後悔少ないかなぁ。
デザインも変に多面体のG9より、四角いS5の方がかなり好み
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 00:48:20.68ID:L0loflWN0
Venice2なんてAF自体が搭載されていないぜ
そもそもEマウントのAFレンズなんて使わん

予算数十万、良くて100万のローバジェットの個人事業主(笑)レベル、現場ぐらいしか知らんのだろ
それならFX6や9で十分だし、AFあったほうが遥かに捗るよな
AF必須だよな
わかるともwwww
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 00:53:33.08ID:L0loflWN0
ローバジェットカメラは、BMDとかソニーばっかりだな
BGH1なら配信カメラとしてはワンチャン有能、でもBS1Hはいらん

中途半端にシネマとか言い出すから、パナはどっちつかずのカメラになる

まず誰に対して売りたいんだよ、パナのカメラは
そこはっきりさせてから作り直せと
結局一部のパナ愛好家しか買わないカメラになってしまった
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 00:57:22.56ID:R2ugBROb0
年々デジカメの売り上げが減りキャノンすら一眼レフを辞めミラーレスへ
おそらくニコンも追随するはずなので一眼レフはペンタ以外終了

パナは今年どう決断するのだろう?Sシリーズのフルサイズでは一眼撤退他社の脅威になりつつあるし
m4/3はオリと足してマウント別シェア1位を2年連続で更新中。フルサイズ一辺倒の風潮のなか唯一存在感を見せている
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 01:00:22.59ID:88cEaCwm0
>>48
S1HよりFXシリーズやcinemaEOSの方がよほど役に立つし現場でも使われているけどな
そもそも一眼使ってる時点で比較的安価な現場なの当たり前だろ
ここはそんな一眼のスレなんだが
お前はバカなのか?
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 01:11:53.72ID:wFdA5YrP0
プロの現場のことは知らないが
趣味の動画撮りはパナ一択だね

真夏でも真冬でも少々の雨でも止まらない
手振れ補正が強いので三脚無しでも大丈夫
カメラ1つ有れば撮影できてしまう
家族を中心に撮るので人体認識AFが有るのも心強い
シグマが安くて良いレンズを出してくれるのでラインナップも事欠かない
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 01:17:59.40ID:wFdA5YrP0
プロの現場のことは知らないが

最大の決め手はマニアが集うビデオカメラ板で
パナ以外のスレが無かったこと

周りの人間が動画一眼を選ぶならパナしか有り得ない
と考えてるように思えた
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 01:32:21.47ID:BXIX7qR00
G9Pro+25mmF1.4とS5+50mmF1.8だと、後者の方がいい写真撮れますよね?
F1.8シリーズのレビューが少なくてなんとも。
50mmF1.4は高すぎて無理・・・。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 01:47:53.06ID:TiNn0Cen0
いい写真の定義は自分次第だけどボケは後者のほうが大きいね
純正で揃えたいわけじゃないならシグマartレンズがいいよ
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 01:48:58.22ID:4nFzH7GM0
>>53
自分がパナのカメラ使ってるからこれ一択これ最高っていう貧乏自慢にしか聞こえないんだよね
キヤノンR5やソニー7Vも併用してるけどパナのがいいわー
っていう風に工夫して書き込みしたほうがいいと思う
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 01:55:03.10ID:r9eYWfOT0
>>57
ここパナのスレだよ
デジカメ総合板じゃないよ
そもそもバカ高いカメラ何台も持ってないよ、普通の人は

あんたこそ何してんの?
例の常駐張り付きネガキャン業者?
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 02:05:35.24ID:L0loflWN0
趣味なら趣味に振り切ったカメラにすればいいんだよ
これでうまく行っているのがFUJI
中途半端な業務用とせずに、趣味用として独自のブランドを目指している

パナに物申したいのは、中途半端に業務とかシネマとか、
とにかくターゲットが中途半端なこと
最大の売りは無限録画と熱暴走なしだが、それも他メーカー4k30p30分制限時代のことで、
今や他メーカーが4k60p当然で時間制限解除したり熱に強くなってきて相対的に価値が低くなった
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 02:08:01.60ID:BXIX7qR00
>>56
ボケやダイナミックレンジはS5+50mmF1.8のほうが良いと思うのですが、ピント面の解像感はいかがですか?

純正にこだわっているわけではないのですが、シグマArtはAF音がかなりうるさいようで。
動画でも使おうと思っているため、パナを狙っています。
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 02:12:45.09ID:FZ98mrdf0
>>57
他社スレ24時間監視
お疲れ様です
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 02:18:48.74ID:c3fOKuGX0
DV男「俺が、こんなにもお前(Panasonic)を愛しているのに、何でお前(Panasonic)は俺の気持ちがわからないんだ!お前はダメない女だ!俺が教育してやる!バチーン、バチーン、バチーン!どうだ!もっと叩かれないとわからないか?えーーい!」

精神異常者、マジキモい!
勘違いと傲慢の異常な精神異常者、マジキモい!
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 02:22:01.05ID:C4FIMWpI0
>>59
FUJIはAPS-Cの豆センサーだし、動画に弱いし、シェアも低いので興味も湧きません
フラッグシップ機の短期間価格暴落とか悪い話も耳にします

>>パナに物申したいのは
の表現の仕方から会社の方のようですが(この時間にご苦労様です)、

以上がパナのユーザーの感想です。気に障ったらお許しください
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 02:47:16.00ID:TAS328jO0
>>59
パナSシリーズはキヤノニコソニーが目指すプロ用じゃないよ

業務機映像の力の入れ方に比べたら、動画ハイブリッド機はアマチュア狙いなのは明らか
何よりも時流にあっている

昔みたいにオリンピックがープロ(笑)が使っているからいいカメラって時代じゃないんだよ
セミプロを無視してでもハイアマをいかに獲得するか
そう考えるとこの価格で唯一動画が安定して誰でも撮れるS1ボディはあり
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 02:56:25.61ID:DHnx0CdI0
>>59
たしかにFUJIは趣味に振り切ったカメラのコンセプトで良いですね
これでうまく行っているのがFUJI。には同感です

マイクロフォーサーズのようにマウント別シェア1位は無理でしょうが
APS-Cの分野では、おそらくソニーのα6000番機を近い将来追い抜くと予想してます
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 07:25:39.85ID:7iwbnFa30
>>66
大嫌いなパナソニックに、いつまで粘着すんだよ

マジキモい
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 08:09:58.06ID:r/spm02B0
>>52
NHKはパナ縛りあるから結構使ってる
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 11:19:36.38ID:DA/+xn1q0
>>60
両機種持っててレンズ買い足すのならアドバイスできないけど、G9とS5だったらS5の方が画質が圧倒的に良い。連写とかシャッターフィーリングとかはG9の方が良いけど。
G9売ってS5デビューしたけど、高感度に悩むことも無くなって絞りやすくなったしMFTで悩んでた長年の悩みがほぼ無くなった。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 11:20:21.26ID:9muOp9md0
>>61
パナ社員乙
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 11:50:10.55ID:iG44cM5a0
ポトレ撮るのに正にG9Pro+25mmF1.4からS5+50mmF1.8に乗り換えたけど、画質もボケもピント精度も圧倒的に後者。
写りの雰囲気は似てると思う。
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:00:58.99ID:OFZ24Z3Q0
フルサイズならボケ味を活かすという選択肢が増える
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:16:29.48ID:nGkGLqBS0
42.5/1.2と85/1.8は比較してどうですかね?描写的に。
他にも10-25や50-200使ってるんでフルに移行したい気持ちもあるけどなかなか踏み切れず。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:22:40.91ID:shnlgWdv0
パナのカメラは機能が全部入りなのがいい
少人数で簡単な映像やってる会社とかS5は高性能、コンパクト、値段安いし
a7s3の予算で2台買えるし、メリット有りまくり フルサイズのGH5かと思う
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:23:22.89ID:OFZ24Z3Q0
一番良いのはレンタル屋で借りて試し撮り

レンタル屋が近くにないなら思い切って買って違うなと思ったら売る、売って出たマイナス差額はレンタル代だと考える
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:31:25.57ID:L8kNRWw20
>>71
仮にパナ社員だったとしても、いいんじゃないの
ここはパナのスレなんだから

そんなことに対して、いちいち発狂してるアンタは何?
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:39:34.36ID:1AzDUxX20
安定の連投w
図星だったのかw
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:42:07.95ID:Uq8fJ2VW0
MFTからフルサイズにしたら画質が良くなる、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

暗い所は別だけどな
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:42:22.48ID:hG/HXrL20
M43の200mmF2.8単とSシリーズの70-200F4ズーム比べたけど
写りはM43コンビが良いね。ただ手振れ補正はSシリーズコンビが優る感じ
70-200f2.8なら果たしてどうか?高いから買えない
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 12:43:34.97ID:16ufNf1V0
パナから他社に乗り換えたら撮れるものが増えるな
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 15:13:29.75ID:gXYcUame0
パナは他社の3周遅れ
買うのは情弱だけ
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 15:24:10.60ID:lKxhvVUM0
パナはデジカメ界では、眠れる獅子

かつて連合艦隊司令長官が恐れたアメリカのような存在
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 15:39:26.36ID:4LUR5zYx0
一眼終りミラーレス転向メーカーに
真珠湾奇襲する能力は無いようなので
すぐには起きない
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 16:06:49.31ID:4LUR5zYx0
本土上陸など制空権を取らなきゃ絵空事

一眼終りミラーレス転向メーカーは航空戦力(動画)が弱い
スペック便りの実践経験のない動画機では、百戦錬磨のパナ動画航空隊に勝てるわけない

真夏や真冬は空母から発艦できない飛行機など、いくら重機関砲積んでもダメ
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 16:17:49.92ID:4LUR5zYx0
パイロットもいつプロペラが止まるか分からない飛行機なんて
怖くて乗れないだろう
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 16:39:47.65ID:vu2YlIf50
Sシリーズ開発スピード遅すぎだろ、2019年から主力の3機種が更新されてないってやばくね?
Sシリーズで小型化しました!箱にしました!とかやってる間に他社はどんどん進化したカメラ出してるぞw
つーか、S1Hの後続機のハードルどんどん上がってるけど大丈夫か?中途半端なスペックだしたら総スカン待ったなしだな
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 16:43:40.62ID:ggl9Icsj0
例え中途半端なスペックだったとしても実用性能で動画ユーザーの信頼を得てるので
慌てて新機種出さない
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 16:47:53.20ID:yxcxWNZr0
>>94
他社の動画など信用できない。パナの新機種希望。

ならパナに直接伝えたほうが良い、とおもうが・・・
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:03:25.34ID:vu2YlIf50
Sシリーズってバカ売れしてるわけでもないのにそんな悠長なこと言ってる場合かな?めちゃくちゃ売れまくってたら話は別だが。あとパナからユーザーが離れないっていう根拠もよくわからん。根拠のない自信ほど愚かなものはない。
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:11:37.37ID:L0loflWN0
他社が4k30p8bit30分制限止まりだったボーナスタイムに
動画ユーザーを引っ張るだけ引っ張ることが出来なかったのが敗因だよ

俺の周りではGH5ユーザーが7SIIIに流れたよ
なぜS1スルーしたGH5ユーザーが7SIIIにいったのか
そのあたりパナは反省すべき
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:22:52.94ID:L0loflWN0
一番パナにとって害悪なのは
パナの悪いところに目を瞑っているパナ信者なんだよ

俺もパナユーザーだが、とにかく信者ウザイ
信者が現実から目を逸らして、メーカーもそれを信じてしまうので、
せっかくパナ使っていたまともな動画ユーザーすらも逃してしまったという
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:24:00.31ID:kkTmDViE0
>>98
冬は0度を下回ることもある地方の俺の周りでは、
相変わらずパナは絶対的
雪道を三脚担ぐの嫌だ とも言う奴も

10人に1人かキャノン併用がいる。かつて5Dmk2で動画やってたとかで
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:34:34.16ID:iG44cM5a0
AFの話になると「AFなんかに頼るな下手くそ」とさ「俺はAFなんか使わないから関係ない」って言う奴が出て来るのもペンタスレそっくり
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:35:57.23ID:yitEV3VO0
>>101
ペンタックスとフジな
終わコンのAPS-C
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:42:45.62ID:moEYfnRZ0
>>102
そうだな。その手の分からず屋は多い ソニー板にも居る
手振れ補正に関しても同じ。
「手振れ補正なんかに頼るな下手くそ」とさ「俺は手振れ補正なんか使わないから関係ない」って言う奴が出て来るのもフジそっくり

三脚を常に持ち歩くのがどんなに面倒か教えてやりたくなる
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:48:20.67ID:ZvhIUk1/0
7Siiiはいい機種だよ
外部収録なら24時間以上回せるほど放熱いいし高感度耐性と高速なAFがある
パナは過剰品質云々よりもマーケが癌
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 17:56:35.59ID:nGtt8RaD0
>>99
どこのメーカーのユーザーにも現状理解できないのはいる

ニコンユーザーも、もう一眼レフは終わり決定、M43にマウント別シェア1位奪われたのが象徴なんだから、早くミラーレスに転向したら
とか、
ミラーレス出した後でも、ミラーレス時代には動画が重要になるので、せめてα6500あたりに勝てる動画性能を
Z50に搭載しなさい、

とかの真っ当な意見が有るにも関わらず、
信者が現実から目を逸らして、メーカーもそれを信じてしまうので・・・
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 18:03:29.90ID:dR3P4CB60
そのパナの主力の、マウント別シェア1位のマイクロフォーサーズ総合スレが早くもパート40に突入

Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【40】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1641261072/
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 18:16:41.73ID:5Nx9Hn4B0
>>99
>一番パナにとって害悪なのは
>パナの悪いところに目を瞑っているパナ信者なんだよ

>俺もパナユーザーだが、とにかく信者ウザイ
>信者が現実から目を逸らして、メーカーもそれを信じてしまうので、
>せっかくパナ使っていたまともな動画ユーザーすらも逃してしまったという


ココは5ちゃんだぞw

メーカーも信じるとか…妄想が酷くないか?
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 18:29:21.32ID:n8s6PY0d0
フルサイズのスレでマイクロフォーサーズをドヤ顔で自慢されても….
パナはフルサイズに自信ないの?フルサイズから撤退っすか?
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 19:15:32.49ID:NWEk80vm0
>>109
良いんじゃないすか

近い将来、フルサイズマウント各社とマイクロフォーサーズマウント以外は無くなるだろうし
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 19:17:02.64ID:NWEk80vm0
ミラーレスのフルサイズマウント各社    ・ね
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 19:18:44.51ID:yoI4U5ev0
S5ってセンサーにゴミが入りやすいって聞いたけど本当?
本当なら3万キャッシュバックでもGH5で頑張る。
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 20:29:46.44ID:L0loflWN0
>>100
別にいいところは否定していないだろ

何度も言うけど、悪い部分、弱い部分と真剣に向き合って
そこを改善していこうという努力が足りないんだよ

パナ信者はそれに目を瞑って、いい部分だけに着目するから、
悪い部分にメスが入れられないまま、他社の進化に取り残されるんだよ
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 20:42:36.74ID:/rWX62zC0
妄想が加速してるだと…

パナソニックの事業部責任者が5ちゃんを見ていて、パナ信者が満足してるようだから「改善の必要なし」と判断してるとか、もう、病院に行けよw
脳みそが故障してるよw
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 20:48:30.44ID:LVhMZHCy0
>>115
このスレをネガキャン業者が常駐しているのならパナ社員が見ているのも当然のこと
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 20:51:38.93ID:LZv7OM0k0
パナソニックの社員が見ているとして、真剣に受け止めるわけないだろw
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 20:55:06.14ID:eyYcM4n30
パナソニックの事業部責任者が5ちゃんを見るのは
ネガキャン業者が少なく、動画マニアが集まるビデオカメラ板

ここでZ9とか全く話題に上らないので安心しているようだ
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 20:57:40.92ID:yI2ZauCw0
パナ社員よ、もはや虫の息なのに呑気に5ちゃん見てんじゃねーよ、さっさと新製品出して起死回生狙え
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 22:14:56.75ID:yoI4U5ev0
キヤノンがR5Cで本気だしたらS1Hは死んでまう。
LマウントレンズとEFレンズ&RFレンズの差は大きい。

カメラは本体よりレンズが大事。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/04(火) 22:21:41.01ID:xuPl9n1u0
>>124
Lマウントレンズはたしかに良いね

3rdの筆頭シグマだし当然
マイクロフォーサーズで10年以上ミラーレス専用レンズ作ってきたパナだし当然

しかし、パナが先にカメラグランプリのレンズ賞獲るとは。てっきりシグマが先かと
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 00:10:19.89ID:Kbj40H3j0
>>124
S1Hはもう死んでるっていうか死産だろ
R5Cが出る出ないはパナに何の影響もないし
パナのカメラも市場に影響を与えない
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 00:30:11.91ID:a5LmHH4V0
キャノン一眼レフ終了は

追い詰められて洞窟の中で集団自殺
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 10:49:58.29ID:rn5msQfx0
いさぎよく腹を切ったキャノンに敬意

必ず来世は8Kで雪辱、の、遺書を残して
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 10:57:39.79ID:DiOB0ppP0
パナはフルサイズ含めてマイクロフォーサーズの方も死産だよな
世界初のミラーレス開発メーカーなのにずっと底辺だし
何故ソニーとここまで差がついたのか
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 10:59:53.03ID:BIsyFiZ80
5ちゃんに、パナソニックはダメだって言いにくるやつって何なの?

普通、パナソニックのカメラがダメで必要なければ通り過ぎるだけだよ
その上、Canonがいいと結論が出ていればCanonのカメラを買ったり調べたりするだけだよ

5ちゃんをメーカーの人間が見にきて、ココの書き込みをプリントして、それで、会議するような企業なんてあるわけ無いよw
妄想も病気の域だよw
信者が害悪とか言ってる人、脳細胞が死んでんじゃないの?
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 11:05:46.22ID:Kbj40H3j0
キヤノンが一眼レフ止めても既存ユーザーはRFに行くのでシェアは落ちないだろ
今まではキヤノンに良いミラーレスがなかったからソニーにとられてた
R5R6R3でもう奪われない自身があるから今回の発表だろ

いずれにせよ、パナは蚊帳の外でなんの関係もない話
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 11:09:33.89ID:70bG7qAS0
そもそもパナに興味がなければこのスレは見ない。パナが嫌なら他に移れというが、LUMIXには良い部分もあるしレンズ資産もあるからそう簡単に移行できない。

今の体たらくはパナユーザーからしたら憤りを感じるのは当たり前だし、便所の落書きでダメっぷりを語るのは当然の権利。
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 11:24:29.88ID:mD/Xfb3Q0
>>131
パナのSシリーズLマウントが巨大台風なのが明らかなんだよ
現在、沖縄付近だから風向きが変わってくれ、と悲痛な叫びを上げている

キャノンからしたらソニー(米国)に追い詰められて精一杯なのに
更にパナ(ソ連)が参戦したらもうお終いの危機感
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 11:47:06.79ID:GAuYOLZn0
>>130
たとえ底辺でも、他社に恐れられるのがパナの凄さ、パナの潜在力

>>133
>>パナが嫌なら他に移れというが、、、
動画ユーザーからしたら、他社は不安だろうしね。なんせ実績が無いわけだから
>>そう簡単に移行できない。
は理解できる
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 11:50:43.22ID:GAuYOLZn0
>>130
生まれて、すぐ、カメラグランプリ大賞を取りましたよ S1Rで

マイクロフォーサーズはすくすく成長して今は、マウント別シェア1位
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 12:24:09.01ID:8QUUT+IB0
病的妄想おじさん「パナソニックの社員が5ちゃんを見にきてる! ネガキャンしたろ! コレは、愛である! ネガキャンしない信者こそ害悪である!」

終わりだよ、この国
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 12:28:18.46ID:3WLAgpJT0
一眼動画やってるやつからすると、パナはGHで作ってきた道があるから信頼あるんだよな

なお写真は
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 12:41:54.02ID:wAxb3g/u0
>>138
この2つで少なくても片鱗は見せた
早く潜在力全開してほしいね
もっとも、おれはGH5SとS1で充分だが、動画重視なので

2019カメラグランプリ 大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html

「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」が「カメラグランプリ 2021 レンズ賞」を受賞
https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens/lumix_s_20-60/camera_gp_lens.html
「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」が「カメラグランプリ 2021 レンズ賞」を受賞〜LUMIX交換レンズとして初の受賞
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004236.000003442.html
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 12:49:26.81ID:zfZaSFq80
>>141
そうだね。御免。御免。
たしかにソニーやオリンパスが上だね

カメラグランプリ大賞・歴代受賞機一覧

第21回カメラグランプリ(2004年) ニコン D70
第22回カメラグランプリ(2005年) コニカミノルタ α-7 DIGITAL
第23回カメラグランプリ(2006年) ニコン D200
第24回カメラグランプリ(2007年) ペンタックス K10D
第25回カメラグランプリ(2008年) ニコン D3
第26回カメラグランプリ(2009年) キヤノン EOS 5D MarkU
第27回カメラグランプリ(2010年) ●オリンパス ペンE-P1
第28回カメラグランプリ(2011年) ペンタックス 645D
第29回カメラグランプリ(2012年) ニコン D800
第30回カメラグランプリ(2013年) ソニー Cyber-shot DSC-RX1
第31回カメラグランプリ(2014年) ニコン Df
第32回カメラグランプリ(2015年) キヤノン EOS 7D Mark II
第33回カメラグランプリ(2016年) ソニー α7R II
第34回カメラグランプリ(2017年) ●オリンパス OM-D E-M1 Mark II
第35回カメラグランプリ(2018年) ソニー α9
第36回カメラグランプリ(2019年) ■パナソニック LUMIX S1R
第37回カメラグランプリ(2020年) ソニー α7R IV
第38回カメラグランプリ(2021年) ソニー α1

● マイクロフォーサーズ
■ パナソニック社 フルサイズ
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 12:50:52.73ID:zfZaSFq80
カメラグランプリ「レンズ賞」 受賞機種 2011-

最新  2021   ■LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6(パナソニック)
第10回(2020年) ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS(ソニー株式会社)
第9回(2019年) ソニー FE 24mm F1.4 GM(ソニー株式会社)
第8回(2018年) ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO(オリンパス株式会社)
第7回(2017年) ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(オリンパス株式会社)
第6回(2016年) ●オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(オリンパス株式会社)
第5回(2015年) キヤノン EF 11-24mm F4L USM(キヤノン株式会社)
第4回(2014年) ニコン AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G(株式会社ニコン)
第3回(2013年) シグマ 35mm F1.4 DG HSM(株式会社シグマ)
第2回(2012年) キヤノン EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM(キヤノン株式会社)
第1回(2011年) タムロン 18-270mm F/3.5-6.3DiU VC PZD(Model B008)(株式会社タムロン)

● マイクロフォーサーズ
■ パナソニック社 フルサイズ
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:01:27.91ID:D5xuwyip0
>>137
ネガキャンってなに?
使ってて不満なとこ、他社に負けてるとこつつかれてるだけでは?
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:03:02.79ID:lj0+R3jV0
>>144
カメラグランプリ、BCNランキング、マウントシェア1位とか大量コピペするのはMFTゴリ推しのスレ主だ
会話にならないから相手しても無駄
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:05:58.11ID:fJzH2b3l0
>>137
アホか!パナはまだ終わってないぞ!
始まってもないが…
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:06:07.70ID:PH2VtJNH0
病的妄想おじさんが食いついてきたw

自分の事を言われていると思ったんだなw
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:06:44.01ID:IqYP9AVH0
>>145
たしかにネガキャン屋は行っちゃって欲しいよな

いくらパナが脅威だからて
パナの悪口言うなら、せめて自社スレかデジカメ総合スレでやってほしい
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:06:51.15ID:SnDDqQ8f0
>>77
こーゆーのがイチバン建設的だと思う
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:07:37.12ID:ucqDKDis0
>>146
パナ信者は頭がおかしい奴が多い
ちょっとした批判すらネガキャン認定だし
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:08:59.44ID:iaJAYCQe0
>>149
使ってるからこそ批判がでるんだよ
頭悪いの?
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:17:28.64ID:qwq8IKxR0
でも、カメラグランプリのレンズ賞見ると
受賞回数の多いところがマウントの覇者になっている
ソニー、オリンパスのマイクロフォーサーズとか
パナも初めて獲得したからLマウントも将来性あるだろ
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:29:36.03ID:iRzlBREJ0
>>147
文章を読み解く能力がないのか?
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:43:39.25ID:l8QEF2X+0
>>152
使ってる証拠を出せるの?

本当は使っていないどころか、カメラを持ってすらいないんじゃないの?
いつも写真はiPhoneで撮っていて、カメラを持っている人が羨ましくて僻んでんじゃないの?
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 14:10:35.32ID:+l2YyAoc0
>>142 >>143
しかし並みいるフルサイズに混じりカメラグランプリを受賞するオリンパスは
凄いと思う。マウント別シェア1位がマイクロフォーサーズなのも納得できる

このマイクロフォーサーズの生みの親がパナなんだから
パナが妬まれてネガキャン業者に狙われるのも分かる気がしてきた
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 14:48:23.78ID:mGpJQO1U0
>>156
持ってないやろオヤジ乙

スレ住人まとめ

パナ終わりオヤジ(アンチ)
他社スペックと比較して否定的な意見のみまくしたててLUMIXは終わりだと嘆き、肯定的意見にすぐ噛み付く

持ってないやろオヤジ(信者)
LUMIX批判すると「お前カメラ持ってないやろ」と決めつけ、ID付きのカメラ証拠画像を要求してくる

ネガキャン業者妄想オヤジ(信者)
このスレにパナネガキャン業者が常駐してると妄想しており、LUMIX批判するとネガキャン業者認定してくる

病名認定オヤジ(信者)
LUMIXを批判する人は境界性パーソナリティ障害だと勝手な診断をしてくる
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 14:57:43.06ID:W6C9/sAK0
なんか、冷静に性能を分析するとパナにまったくメリットなしなのだが、信者がメリットありだと強弁してる
みたいな話にしたい人がいるけど、普通にメリットあるよ。

例えば4K60Pだが、ようやく他社も揃ってきたが、ちょっと前まではほぼパナしか選択しなかったからね。
4K60Pよりも前の時代の4K30PのG7とかの時代にも、他社は4K未対応でパナがいち早く対応してた。
今でも、一眼で4K60Pを手頃な金額でやろうとすると、パナが第一候補になるわけで。
金を出せば他にも選択肢があるけど、コストを考えたら普通にパナにメリットがある。
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 15:14:36.40ID:yYcNzC4e0
>>159
だからさぁ、ここフルサイズのスレなんだわ
Sシリーズ以外の話題だすと話が脱線するから他の豆粒センサースレでやれよ
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 15:17:58.22ID:mrxuOjoO0
流れをぶった斬って(あんまり斬ってない)使用感を書くぜ!
パナのAFがダメだダメだと言われているがペンタから移ってきたオイラには何の事かサッパリ

けど先日、照明を最大限明るくしてもなお薄暗い雰囲気重視のラブホでエロい写真を撮ろうとしたらAF全く合わなくて難儀したぜ!あー、こーゆー事かと(笑)
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 15:37:27.86ID:W6C9/sAK0
>>160
普通にフルサイズでもメリットありなんだが。
最近他社でも揃ってくるまでは、4K60Pが撮れるのは他になかったからな。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 15:43:27.82ID:pRXeZjMa0
4K60p一番早かったのはキヤノンだけどね
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 16:11:50.80ID:6XlXTK570
>>161
人体認識AFが出来るのはパナだけ
これ豆知識

コントラストAFはある一定の条件で合いにくいのは事実(キラキラ光る装飾が服にあるとか)
像面位相差AFで困ったのは手前に小枝があり、コントラストの有る大きな被写体にも関わらづ
みな小枝に合っちゃうんだよ

いずれにせよ、そういう風説はあまり信じないほうがいい
パナ以外は動画は実用性能がない、と聞くけど他社機でも慣れれば結構撮れると思った
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 16:25:20.22ID:xEX3C3qf0
乗り換えたけど、Lマウントのレンズは残してあるからな。
まぁ写りはいいよ
1.8シリーズはコンセプトもしっかりしているし評価している。

だがAFがクソすぎて他メーカーのほうがいいんよ
4k60pや10bitや無制限記録がパナだけの時代でなくなったからな
そうなるとAFが足を引っ張りすぎている
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 16:36:21.72ID:Jz14o/R40
たしかにAF頼りでビデオカメラ的に追い回す場合はパナは向かない
俺は娘のピアノ発表会とか望遠で撮るから、パナでセミオートAF運用しかない

やり直しが出来ず失敗が許されない撮影はパナしかない、と感じる
セミオートAF運用なら、ほぼピントは100%近い
望遠の手振れはシビアだから手振れ補正の強力なことも絶対条件だし
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 16:37:58.62ID:4wmQo+OM0
風景撮影メインだけど雪景色とかだとAFがおよよってなるときは確かにある
でも色ノリ最高なんだあ
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 16:51:07.60ID:xEX3C3qf0
次のS1HやGH6に求めるのは

S1HとS1Rは統合して一つにしろ。ただでさえユーザー少ないのに2つもいらん
8k60pと4k240、GHなら8kいらんので4kに絞れ
RAW内部収録
ソニーキヤノンニコンと張り合えるAF
S1は軽量化しろ、GHは現状維持でいい

生き残るなら↑これらはマストだマスト
これらを満たせないで中途半端な機種は出さなくていい
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 16:55:22.17ID:3AyexqoS0
病的妄想おじさん「パナソニックの社員が5ちゃんを見ているのは明白なり! 俺様が成功への道を教えちゃる!」

終わりだよ、この国
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:01:11.82ID:qFXv+dk60
>>169
欲張りすぎ
キミはSシリーズかGHシリーズか、どっちの愛用者か知らないけど

パナは実用性能で動画bPの信頼を勝ち得てるんだから
先ずは今まで通り、しっかり使える動画機を継承すべき
スペック優先に陥るときが後進メーカーに追いつかれる時だよ
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:12:27.50ID:qFXv+dk60
まあパナは
意味のない高画素競争とかしている時に
動画ユーザーの要望に応えGH5Sのような高感度機を出すなど
その辺は心得てるから、心配はしてないが
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:23:01.74ID:tsG/tLs40
風呂のお湯が溢れても、さらに蛇口を開けてお湯を入れ続けろとか、どういう考えだよw
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:27:23.94ID:NP7n3XKm0
GH5Sの後継機もそろそろ出そうだな
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:29:27.44ID:xEX3C3qf0
>>172
欲張りも何も、このぐらいはないと訴求力が一切ないんだよな
売れないカメラに開発費つぎ込むメーカーがこの時代にあると思ってるのか?
カメラ氷河期とはいえ、Z9見てりゃ分かるが、ユーザーのニーズに答えているカメラはバカ売れするんだよ

ここの奴らはメーカーが趣味でカメラ作っていると思っているのか?
ビジネスとして成功しないと生き残れないって、
こんな単純なこともわからないのだろうか?
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:33:34.47ID:xEX3C3qf0
>>173
高画素競争も何も
実用性で言えば50万円以下のカメラではFX3がダントツトップだぞ
GH5Sの完全上位互換
S1Hで弱点に感じた部分を尽く潰してきた

4k120p、60pでもノークロップ
高速AF
小型軽量
手ブレ補正
キヤノン端子完備
ファン搭載による排熱
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:37:36.17ID:xEX3C3qf0
S1HもS1Rセンサーで8k30p搭載すれば世界初8kミラーレスと宣伝効果はあっただろうし、
実用性重視で4kセンサーにしておけばクロップなし4k60pいけたのに

中途半端な6kにクロップ4k60pと来たものだ
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:52:32.40ID:yYcNzC4e0
S1HとS pro 50mm 1.4、S pro 16-35mm持ってるけど、もしS1Hの後継機が中途半端だったら、容赦なく全部売却してソニーに鞍替えするわ
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 17:57:53.26ID:BFGUi6Ua0
>>177
Z9は、Nikonユーザーの買い替えじゃないの?

スイッチングコストあるのに、CanonやSonyのユーザーがZ9をNikonのレンズを買ったなんていうデータあるの?
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:03:25.37ID:X+X0mzKw0
>>177
Z9馬鹿売れならキャノン、ソニーはピンチだね
新興ミラーレスにやられるなんてソニーキャノンも堕ちたもんだね

パナは動画ユーザー支持だから影響ないだろうが
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:10:08.56ID:xEX3C3qf0
>>183
Z9が今から予約しても今年中に手に入るかどうか不明なのも
Z9が動画ユーザーからも注目集めているの知らんのか、、、
R5はまだなんちゃって8k動画だったが、Z9のは熱も克服した完全に使える動画一眼だよ

パナユーザーこそZ9の良さを分かると思うんだが、パナ信者って結局にわかかよ
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:13:26.82ID:O+YU1oBG0
>>177
訴求力か・・

手振れ補正、防塵防滴、優秀なレンズ、パナの動画
豊富な訴求力で、キャノンとニコンの一眼レフを追い落とし
マウント別シェア1位になったのがマイクロフォーサーズだったな
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:18:03.58ID:O+YU1oBG0
>>184
今年中に手に入るかどうか
なら、手に入るようになったらユーザーのレビュー見てからの判断だね

それまでパナの現行機で充分です
8k動画なんて今は必要ないですし
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:24:37.26ID:O+YU1oBG0
>>184
使える動画か否かは、ユーザーが実際に使用した結果が出ないことには
パナユーザーは判定しないと思うよ

パナの動画ユーザーは目が肥えてるからね
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:31:31.25ID:g/TjQ5he0
Z9で何の動画を撮るんだよw
適当なこと言ってんじゃねーよw

馬鹿タレw
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 19:49:35.62ID:sTeK2ISv0
>>159
無印GH5とか今安いもんな
安くてお手軽に4K60P動画が撮りたいならGH5だな
レンズも一緒に買ってもハイエンドスマホ並の値段で買える
他機種は一眼もビデオカメラも15万以上するし
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:37:13.99ID:S3akixpw0
>>169
S1後継機は、少なくともEOS R3並のスペックにしてほしいな
2400万画素フルサイズ
クロップなし全画素60fps読み出し、16:9クロップ(2000万画素)120fps読み出し
6K60p 10bit 4:2:2 内部収録
6K60p 10bit RAW動画 外部収録、4K120p 10bit 4:4:4 外部収録
HDMI2.1出力対応、SSD直付けの純正外部レコーダー
全記録モードでHEVC、ALL-I記録対応
ハイブリッドAF(像面位相差かクアッドピクセルかTOF)
裏面照射積層型センサー
高速読み出しセンサー
これくらいはしないと売れない、というか他社に負ける
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:39:16.98ID:sNAjnSh50
How much?
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 20:57:23.41ID:Kbj40H3j0
>>191
パナには無理でしょ
S1H自体GH5のフルサイズ版だしS1H2が仮に出るとしてもGH6のフルサイズ版でしょ
6K60pは10bit4:2:0 IPB 低ビットレート
像面位相差なし、あってもfp−Lのような不安定なもの
これがパナの限界
そもそも後継機が出ない可能性の高いと思うが
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:23:19.21ID:bPDDIcwE0
>>193
動画性能でライバル機が現れないので
すぐには後継機が出ない可能性が高いと思う

の2行でよし
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:30:42.96ID:rwkF8iwA0
他社に追い抜かれっぱなしだろ
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:37:46.68ID:3rnHqM1E0
価格だけは抜かれたようだ
Z9とか70万円とかアホか
誰が買うの

GH5で充分の巷の声
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:41:00.98ID:UV1GjEN40
>>196
おいそれマジで言ってるのか?w
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:44:02.77ID:+8ShhWGK0
豆野郎は引っ込んでろw
巣に帰れwwww
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:50:56.25ID:h6ueQHra0
GH5に勝つのに
実用性、信頼性、では勝負できず
誰も必要としないカタログスペックを盛り70万円の庶民が手が届かないバカ高価格
にするしかない一眼レフ撤退の動画後進メーカー
が必死にパナスレにステマ&ネガキャンに張り付いている

いまココ
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:54:49.36ID:NDzT59ja0
こりゃ重症やねw
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:58:01.61ID:tUYF8ZCQ0
デジカメ 世界シェア 2020
https://digicame-info.com/2021/08/2020-15.html

1位 キヤノン 47.9%
2位 ソニー 22.1%
3位 ニコン 13.7%
4位 富士 5.6%
5位 パナソニック 4.4%
オリンパス 撤退

CMOSセンサー
1位 ソニー 48.6%
2位 サムスン 20.1%
3位 オムニビジョン 12.4%
4位 SKハイニックス 4.0%
5位 オン・セミコンダクター 3.8%
パナソニック 撤退
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 21:59:29.64ID:Qv+49FZU0
初フルサイズにS5、写りも良いし割とリーズナブルで良いなぁと思ってたんだけど、EOS RP2台買えちゃう値段なんだね…orz=3
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:03:58.55ID:tUYF8ZCQ0
BCNによる
ミラーレス一眼
メーカー別台数シェア

1位 ソニー … 27.4%
2位 キヤノン … 23.8%
3位 OMデジタル … 23.4%
4位 富士フイルム … 12.0%
5位 パナソニック … 8.3%
6位 ニコン … 4.6%
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:11:58.46ID:hAefUENN0
>>204
お、相変わらず、マイクロフォーサーズがマウント別シェア1位
3年連続マウント別シェア1位の快挙達成か?
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:15:44.17ID:hAefUENN0
>>202
機種別も頼む。こんな感じで。

2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6

 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

●1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン)
●3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
4位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー)
5位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)
●6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
7位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー ILCE-6400Y(S)(ソニー)
●8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
9位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン)
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6100Y(B)(ソニー)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html
● マイクロフォーサーズマウント機

2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:22:48.07ID:CpDu/dpC0
>>202
コンデジ省いたレンズ交換式カメラだけのを頼む。こんな感じで

初めての一眼選びは、マウント選びでもあります
将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね

デジタルカメラ世界シェア

       CSC/SLR

1.Canon    44.6    

2.Nikon     34.3    

3.Sony     10.8    

4.Olympus    3.7

5.Panasonic   2.8

6.Ricoh     1.6

7.Samsung    1.5

8.Fujifilm    0.6

9.Casio     0.0

CSC (Compact System Camera) = ミラーレス一眼
SLR (Single-lens Reflex Camera) = 一眼レフカメラ
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:29:15.21ID:xEX3C3qf0
昔なら
写真はα7RIII使っていぜ
でも動画取ろうとすると夏は熱で止まるし時間制限あるし4k60pとれねー

→安いからサブで評判のいいGH5買ってみたけど、
4k60p撮れるし熱とか時間気にしなくていいの楽すぎ
マイクロと聞いて画質不安だったがも昼なら心配ないな
AFはクソだけど、ソニーの動画はAF以外もっとクソだからまぁいいか

こんな奴多かったから、結構食い込めたけど
今はどのメーカーも動画に力入れてきたから、わざわざパナを買う必要なくなったんだよな

一昔前まではパナ以外の動画は欠点多かったけど、
今だとどれもビデオカメラ並に融通聞くし、
追い越されてパナが欠点の多い動画メーカーになってしまった
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:30:21.44ID:u8sAKH9X0
>>204
パナ 3年連続マウント別シェア1位 おめでとう
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:32:45.12ID:vgOC8o280
>>209
多分チープさに絶句するからもう少しお高めのやつ買ったほうが後悔はしないと思うよ
デカイEOS Mって感じ
都内だったらレンタルで一回借りてみるといいよ
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:39:41.16ID:iXiIV7vE0
>>202
だからコンデジは除いた純粋なレンズ交換式だけのシェアが知りたい。こんな風な

将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね
デジタルカメラ世界シェア
       CSC/SLR
1.キャノン    44.6    
2.ニコン     34.3    
3.ソニー     10.8    
4.オリンパス   3.7
5.パナソニック  2.8
6.リコー(ペンタックス)1.6
7.サムスン      1.5
8.富士フイルム   0.6
9.カシオ      0.0
CSC (Compact System Camera) = ミラーレス一眼
SLR (Single-lens Reflex Camera) = 一眼レフカメラ
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:42:02.99ID:vgOC8o280
>>217
自分の感覚と財布に相談して買うのが一番いいよ
どのメーカーも良し悪しあるから、たくさん比べたほうがいい
結局使うのは自分だからさ
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 22:49:53.80ID:MzAVL28I0
オリンパスは老若男女みんな持ってる感じ
パナは映像屋しか持ってない感じ

ただの偏見だけど
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 23:01:23.74ID:Kbj40H3j0
>>222
それ、かなり古いデータだから真に受けるなよ
>>202が最新データでコンデジを除いたとしてもランキングは変わらない
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 23:12:48.74ID:76JNwXm80
>>223
202のリンク踏んだけど、コンデジは除く。とか一言も言及してないようだが
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 23:31:26.88ID:D+j9cRuH0
これが2018年のレンズ交換式の世界シェアだな
この時点でオリンパスはフジに抜かれてる
https://a-graph.jp/2018/07/17/36410
これ台数シェアだから金額シェアなら薄利多売のオリンパスは更に下だろうね
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 23:36:45.99ID:ysgse62a0
>>225
それで、調査方法は?
どこの販売店舗の売り上げを集計したの?
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 23:45:58.95ID:vQ7/6n2+0
なんだ電話聞き取り調査か
当てにならね

やはりBCNしかないね、信用できるのは
オリンパスもマウント別シェア1位の根拠をBCNの数字と明記してるし

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。●
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf
_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 23:58:16.25ID:D+j9cRuH0
データ出したら屁理屈言い出したぞw
自分は出典すらないない古いデータ出してるくせに
やっぱ信者は頭おかしいわ
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/05(水) 23:58:49.23ID:XkMjnJvZ0
>>231
せめて、この位の情報開示が欲しいね。これBCN

弊社とデータ提供契約を締結している全国のパソコン販売店・家電量販店の1年間(1月〜12月)のPOSデータを集計し、部門別に販売数量第1位の企業を表彰する。
なお、部門の選考にあたって、「BCNランキング」の集計対象アイテムであっても、弊社が定める下記の基準を満たさない場合は、表彰対象から除外する。

該当する製品の1年間の総販売数が、弊社が定めた基準を超えていること
製造元もしくは販売元が、正式にサポートを行っているブランド商品が主体であること
データ提供店がJANコードによって単品管理を行い、販売台数(本数)が厳密に特定できること

POSデータ提供店(50音順)
アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エクスプライス(XPRICE)、エディオン(エディオン)、NTTレゾナント(NTT-X Store)、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、コジマ(コジマ)、
サードウェーブ(ドスパラ)、サンキュー(100満ボルト)、上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、ナニワ商会(カメラのナニワ)、
ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、Project White(TSUKUMO)、ベスト電器(ベスト電器)、三星カメラ(三星カメラ)、ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、
ユニットコム(パソコン工房、Faith、TWO TOP、FreeT、グッドウィル)、ラオックス(ラオックス)、楽天(楽天ブックス)、綿半ドットコム(PCボンバー) =(50音順)の24社
https://www.bcnaward.jp/award/about/
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 00:22:11.09ID:ZdJYuxXw0
>>231
じゃあ、どうやって数字出したの?
CIPAの公表?
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 00:33:45.18ID:TNlWXNw/0
>>225
なにムキになってるんだか知らんが
富士のオリンパスに対するシェアコンプレックスは昔から異常

因みに富士は2015年にアメリカで開催されたAdobeMAX2015で7千人を超える来場者全員にX-T10レンズキットをタダで配布した
https://stockmoneyphoto.wordpress.com/2015/11/02/
CIPAによると2015年のミラーレスアメリカ出荷台数は53万台だから
アメリカにおけるミラーレスシェアの1.32%に相当する台数を0円でばら蒔いた計算になる
恐らくはダブついた在庫を一掃したのだろうけど、
アメリカでの富士のシェアの大部分がこの無料ばら蒔きで水増しした数字の可能性もあるんだよね

https://echo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414474940/512-515
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 01:16:17.87ID:lU79aRfR0
「今までメーカー目線だったと反省している。いつの間にか、カメラ(の製造)だけにとらわれていた」。パナソニックの豊嶋明エンターテインメント&コミュニケーション事業部長は21年12月中旬、日経ビジネスなどの取材にこう語った。同社のデジタルカメラ「LUMIX(ルミックス)」は市場シェアが1ケタ台にとどまっている。


https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00112/122800051/
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 01:23:31.08ID:81OyZmXY0
>>211
>今はどのメーカーも動画に力入れてきたから、わざわざパナを買う必要なくなったんだよな

安い機種で4K60Pのカメラないよ。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 01:24:22.90ID:ZHfjccF20
>>237
それより、>>235に答えろよ
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 01:50:09.09ID:lU79aRfR0
次の狙いはYouTuberですってよ?

わかっている人向け堅実路線だったのではないのですかね?パナ信者さん?

YouTuberなんて動画マニアと正反対の情弱ライト層ばっかだと思うが?

ま、YouTuber相手にするならAFとかカタログスペックとか、
情弱でもひと目で分かる性能がないと相手にされないと思うが、
どうやって戦っていくんでしょうね?


こういったとこがブレブレなんだよ
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 01:54:41.90ID:7ozKcIgg0
>>240
どうして235に回答しないの
??・
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 02:08:26.23ID:NxqL93fm0
俺も無関係だが知りたい
日経が電話調査のみでランキング構成してたら問題だし、抗議したい
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 02:10:58.01ID:+VYYUHE10
>>242
いいから答えなよ
バレてるんだから
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 02:16:23.96ID:+TLYpdSk0
パナの底辺っぷりが明るみになったランキングは信憑性が無いと一蹴し、自分に都合の良いランキングのみに固執する信者…、マジヤベーわw
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 02:27:04.36ID:R6RoX2HG0
NxqL93fm0
じゃあ、どうやって算出したの?
答えられないところを見ると、電話1本でしょ

「フジフィルムさん、お宅の年間出荷台数は?」
「ハイ、何万台です」
「ありがとうございました」
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 02:39:01.83ID:cmOyRVaP0
記事の元ネタはリサーチ会社の市場調査結果がソースでしょ、そんなとこまで疑い始めたらきりがねーよ
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 02:39:47.68ID:WXvbOlzs0
日経グループなんて世界シェアなんて算出する能力はなく、
業界団体に問い合わせるか、怪しいリサーチ会社に丸投げするか、なんだよ
だから信用する人は居ない。せいぜい参考程度

ちなみに、業界団体から、内は公表した覚えは無い、それに数字も事実じゃない
なんて抗議されたりした事例まである
苦し紛れにでっち上げまで行こなう始末
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 06:25:35.04ID:suE/t1F80
■境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)の特徴■

現実または妄想で、人に見捨てられることを強く恐れ、不安を抱いている。
対人関係の変動が激しく、コミュニケーションが安定しない。
気分や感情がめまぐるしく変わり、周囲の人々がついてこられない。
感情のブレーキが効かず、ちょっとしたことで癇癪(かんしゃく)を起こしたり、
激しく怒り、傷つきやすい。
自殺のそぶりや自傷行為を繰り返し、周囲に動揺を与える。
自己を損なう行為(薬物・アルコール・セックス・万引き・過食・買い物など)に
依存しやすくなる。
いつも空虚な気持ちを抱き、幸せを感じにくい。
生きることに対して辛さや違和感を持ち、自分が何者であるかわからない感覚を抱いている。
強いストレスがかかったとき、一時的に記憶がなくなり、精神病状態に似た症状を
起こしやすい。

https://1mental-clinic.com/border/

誰もが様々な性格をもっている中で、中にはその一部分が極端に偏ったようになり、社会生活を送る上で自分も他人も苦しませてしまうようになる人がいます。
こうした人々のことを精神医学の分野では「パーソナリティ・ディスオーダー」と呼ぶようになり、日本では「人格障害」と呼ばれるようになりました。

なかでも、気分の波が激しく感情が極めて不安定で、良い・悪いなどを両極端に判定したり、強いイライラ感が抑えきれなくなったりする症状をもつ人は「境界性人格障害」に分類されます。近年では「境界性パーソナリティ障害」とも呼ばれています。

https://1mental-clinic.com/border/

■■重要■■
---
気分の波が激しく感情が極めて不安定で、良い・悪いなどを両極端に判定したり、強いイライラ感が抑えきれなくなったりする症状をもつ人は「境界性人格障害」に分類されます。
---
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 06:42:16.31ID:+NzYHXbc0
春の分社化に合わせて事業売却するとしか思えん
カメラ事業のみで分社しても潰れるだけだしね
CESでも場違いなクリーン戦略の話しただけで何も発表無し
環境うんぬん御託述べるほど
余裕ある企業じゃねぇのに
分社化を前に派閥も相まって社内混乱してるんだろうけどね
テスラ株で儲けた分でしょうもない買収したり
リストラは平気でする会社になっちゃったし
何も強みがないじゃない
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 06:53:25.80ID:NfK1NhgU0
社会のゴミおじさん「パナソニックはダメな会社だ! パナソニックはダメな会社だ! パナソニックはダメな会社だ! もう、おしまいだ! 誰かかまってくれ! 俺をかまってくれ! 楽しい気持ちにしてくれ! 一緒に「パナソニックはダメな会社だ!」って言ってくれ!」

ホント、社会のゴミおじさんだわw
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 08:23:01.27ID:KkO1ep+G0
>>236
えらい盛り上がってる…みたいで

なぁーんだ
BCNは所詮は国内シェア
世界シェアは別

で騒ぐ例のあの会社が暴れてたのか
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 10:13:55.16ID:wW/1OH7E0
【パナソニック、正念場の「LUMIX」 YouTuberに賭ける】

このタイトル見てガッカリだわ….
もうS1HとS proレンズ一式売却すること決めたわ。パナはユーザーを舐めすぎ。2019年からS1H愛用してたけど、フラグシップラインは今後期待できないわ
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 10:41:55.61ID:nMx5Pgfm0
>>223
222に慌てて反応したみたいだけど
ここはパナの所詮機種スレなので、レスしちゃ駄目だよ ぐっと我慢しなきゃ
こういう所は詰めが甘い

>>225
>>この時点でオリンパスはフジに抜かれてる
>>これ台数シェアだから金額シェアなら薄利多売のオリンパスは更に下だろうね
とか
流れの中で、オリンパスとフジの対比なんて一言も触れられてないのに、唐突に「オリンパス」の固有名詞だしちゃったら駄目だろ
・・
人間て、ちょっとした油断で本音本性が出るもんだ、ぽろっと
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 10:56:12.88ID:lU79aRfR0
昔からパナはマーケティングと開発が噛み合っていないんだよ
プロにもアマチュアにも振り切れていない中途半端

BS1Hだっけ?
内部RAWないのにモニタ外付けとか舐めているだろ
ちょっと外部収録経験のある奴なら、モニタないがどれだけ致命的か分かるはず
据え置き配信カメラとしてはフルサイズはセンサーデカ過ぎ
BGH1のほうが遥かに優秀
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 11:00:31.90ID:lU79aRfR0
配信カメラとしてはセンサーは大きすぎないほうがよく、
それよりもテキパキズームが効くとかのほうが大事
TVカメラのセンサーサイズ考えろや

ま、マイクロでも電動ズームはあって存在しないようなものだからな
このあたりのユーザーニーズを完全無視しているのがパナ
BGH1+電動ズームという当然の構成すら思いつかない

かわりにBS1Hとかいう使い道に困る超中途半端な機種
シネマカメラにも配信カメラにもなりきれない
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 11:52:54.92ID:0VGK+/LG0
>>225
>>この時点でオリンパスはフジに抜かれてる
>>これ台数シェアだから金額シェアなら薄利多売のオリンパスは更に下だろうね
でなく
この時点で富士のシェアは高くて何位
これ台数シェアだから金額シェアなら上級機も売れる富士は更に上だろうね

に、しとけばマシだったんだがね、
残念でした
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:04:27.65ID:R6eVDu2L0
ほんと数字で見るとパナのカメラ事業撤退は現実味を帯びてきてると感じるな、YouTuberでも何度も良いが死に物狂いで起死回生狙ってくれ
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:05:41.41ID:ULkiH1gN0
>>262
残念だったね。頑張って抗議してね。
つい初心者購入相談スレとかの総合スレ感覚で、やらかしちゃったようだね
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:08:38.75ID:8zD83c0M0
>>264
またソース無しで勝手な妄想かよ
お前イカれてるな、信者脳も大概にしとけよ
企業の名誉毀損にあたるから通報しとくわ
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:13:59.96ID:ULkiH1gN0
>>265
どの企業が名誉毀損されたの?
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:26:33.79ID:0EeW7Npe0
>>267
ついでに富士にも通報しといたほうがいいぞ

それとも、こっち>>236は事実なのか?
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:28:37.44ID:xk+pkRiL0
スレ住人

日経信じないオヤジ ←NEW!
日経のカメラ世界シェアランキングでパナ、オリンパスが売れてない事実を突きつけられ、信じたく無いがゆえに日経自体を否定してしまう
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:46:04.53ID:UojrtXXF0
>>270
高いな…の不満はパナに
通報を
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:54:23.00ID:WZdKPRmP0
>>271
何だか上がっちゃったね、実売価格。
キャッシュバックの常と言われればそうかもしれないけど

>>272
パナは性能比ではリーズナブルと思うから…
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 13:03:56.85ID:iE6vB3Gk0
値段が落ち続けて、それでリーズナブルって
言ってるんだろ
赤字だよ
健全な経営じゃないし、事業継続できない
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 13:08:44.47ID:OsGIf0vL0
>>275
d9artTXi0
8zD83c0M0
Jo//mYEn0
を見習って、悩んでるより「抗議」「通報」ですよ
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 13:17:37.54ID:M0MSe0Ze0
>>275
パナに抗議
「安くしてシェア上げないと、富士に追いつけないぞ」て
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 13:35:45.16ID:Kj0835Gb0
>>275
「パナも、某社のようにタダでばら撒いてください」とかも
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 13:36:52.84ID:PLiKhDwz0
通報しました
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 15:51:52.22ID:pPotIKva0
>>283
匿名掲示板で要件満たすのかよ?

大体、警察に通報とも書かれてないぞ
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 16:59:12.89ID:lU79aRfR0
パナが生き残るとしたら、他社と同じ価格帯で
クソ高スペックを搭載できるかしか存在しないんだよな
フルサイズで小型軽量で無制限録画8k30pや4k120pがデフォの世界で、
今更これを達成したところでもう何のインパクトもない
AFは当然ソニーと比較できるレベルにあるのが条件

S1H2
あれだけでけえんだから、最低8k60pはないと相手にされない
それが出来て、でかくても許される

GH6
高画素化は害なので4k維持しろ
センサー小さいんだから、最低4k240pはできないと相手にされない
それが出来て、マイクロでも許される
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 17:05:39.63ID:lU79aRfR0
もう一つ生き残る可能性があるとしたら
FX3と同スペック同性能(当然AFも)の実用性のある機種を
30万円切る値段で出せるパターンだな
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 17:42:26.10ID:wMaOFVus0
結局、今の懸念点はAFだけで、そこ改善してリーズナブルな価格帯で売ってほしい

AF以外は素晴らしいし、特に熱で止まらない安心感は唯一無二
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 17:54:14.07ID:59tdEWhM0
SONYの良いところってAF以外に特にない、あの化け物AFがあるからみんな使ってるだけ。熱で止まらないパナにSONYに迫るほどのAFがつけば…、まあ技術的に難しいんだろうがそこは気合い入れて頑張って欲しい。
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 18:20:47.37ID:nsLT4Xcm0
>>285
>>286
俺もこのくらいのスペックもしくはコスパじゃないと生き残れないと思う
しかしこれまでの傾向から考えると厳しいだろうね

2019年発売のS1Hは2017年発売のGH5がフルサイズ版
発売予定のGH6はすでに見劣りする中途半端なスペック
S1H2が出るとしても2024年でGH6のフルサイズ版
他社の4、5周遅れになるだろうね
AFも像面位相差を採用したからと言って一朝一夕でキヤノンやソニーには追いつけない

GH6を最後に新機種は出ないって確率が一番高いと思う
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 19:46:35.07ID:CrMimVkE0
パナは、中国に傾倒してるのが嫌で手を出さない人が一定数居る気がする…
で、オリンパスに行くとか
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 19:49:06.81ID:/Ep9rnSN0
>>294
個人的に最大の問題はグリップ
S5は小さいくせに重いからか、非常に持ちにくい
G9は今まで使ってきたカメラで一番持ちやすい
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 20:08:48.49ID:zroKpHTv0
S5にSSWFがあれば・・・
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 20:14:05.68ID:uHAPdWw90
ちなみにS5メニューにあるセンサークリーニングってどうやってる? レンズ外してセンサー面を床に向けてクリーニングするのが良いのか?
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 20:22:15.93ID:w59RFrmT0
SHってもうグリップとかペンタ部ファインダーとかシャッターボタンとかいらんよねアレ
あれでスチルとる人なんていないでしょ
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 22:12:43.12ID:364HcZl70
それBS1H…
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 22:42:36.86ID:DfMjnhgC0
雪降ったから夜になってS5で撮影したんだけど
AFが暗いところ合わないし点光源合わないしでもう
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:02:49.35ID:X2E4AIt+0
>>310
S5購入オメ

まあ仕方ない、それは
他社機なら更に合わないよ
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:24:15.04ID:bUJAG/GF0
パナのAFは追従、動画時だけじゃなく低輝度もダメだよ

S5 EV 0〜18(F2.0レンズ、ISO100換算)
R6 EV ‒6.5〜20(F1.2レンズ、ISO100換算)
α7IV EV ‒4〜20(F2.0レンズ、ISO100換算)
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:34:19.45ID:gET6NdAG0
>>313
たとえ そうだとしても、アウトドア派の私なんかは
今日のような雪の日でも外で撮影可能なので
パナのカメラは魅力
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:38:52.14ID:bUJAG/GF0
>>314
パナのカメラが堅牢だなんて根拠どこにあるんだ?
売れてないから故障報告少ないだけだぞ
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:43:19.20ID:RBZ5QZqx0
ソニーやキャノンが暑さや寒さで壊れた
の報告がやたらと多いのは、そうか数が出てるからなのか
なるほど
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:47:10.48ID:bUJAG/GF0
ほとんどの売れてないパナ機で故障報告なんかあるわけないよね
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:54:04.25ID:7hUtFj8s0
その点においては、売れてるマイクロフォーサーズが故障報告が少ないのは
ガチでタフな造りなんだと感心する
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:56:22.47ID:Sam7TzTB0
マイクロフォーサーズも売れてないだろ
そもそも故障率のデータなんかあるのか?
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/06(木) 23:56:26.43ID:Vbpz5wUd0
たしかになぁ。
ちなみにコンデジのLX100系も壊れないらしい。
個人的にはハードの堅牢さではキヤノンとパナが一番信頼できると思う
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 00:06:41.12ID:ldkfGYLA0
必要性の差がメーカーのハードの堅牢さの拘りに自然に結びつくんでは

スチルだけなら今日のような寒い雪の日でも、さッと撮ってカメラしまっちゃえば済むけど

パナは動画ユーザーがいるから、長い時間さらされても大丈夫に作らなければ
の発想が生まれるんでは
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 00:51:40.12ID:YRtdscY60
境界性パーソナリティ障害は、帰ってください
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 00:58:39.25ID:jRMmBRgG0
パナはそこよりもまずAFを何とかしろよと
次に、ボディでかいorセンサー小さいなら
その分動画スペックで他社と差をつけろよ

GH5時代は4k60pとか10bitとかでスペックは一歩進んでいたが
今や他社に遅れている現状
マジで8k60p(orオーバーサンプリング4k60p)できならS1H後継出す意味ないから
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 01:06:24.71ID:jRMmBRgG0
あれだけ8kに拘っていたのに、未だに出せないのは
S1の失敗からもう内部ではリストラ事業にされている
その可能性あるんだよな
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 01:07:33.24ID:2r0GciTn0
8K60pもZ9がバージョンアップで対応し、キヤノンもR1で対応し、ソニーもすぐ追いかけるだろう
しかも3社は歪みもなく連射もAFも完璧なもの
パナは8K60p程度では追いついたことにならないね
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 01:12:53.37ID:P1mM4LV50
「8Kを2020年に出します!」って豪語してたのに頓挫
「やっぱ2022年を目処に出します!」って訂正
これで出なかったらいよいよ撤退かもしれない
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 01:22:49.51ID:jRMmBRgG0
カメラ屋の店員になって考えろよ
どうしたらパナのカメラを勧められるのかを

ブランド力のないメーカーである以上
他社にはない尖った性能か、ユーザーニーズのある独自性か、超コスパかしかないんだよ

これがパナにできるかどうかで、生き残るかどうかが決まる
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 01:27:35.99ID:c4EeszEV0
>>328
スペック厨のマウント合戦、結構結構!「ネガキャン業者ガー」とか「カメラ持ってるのか?」とかアホみたいな話よりよっぽど建設的
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 01:36:30.10ID:jRMmBRgG0
スペック大事だろ
まずは目を引くスペックがないと、興味すら持ってもらえない
S1HとかS1Rとか中途半端なの作らずに
8k30pを一番乗りに達していれば、カメラ史には残ったろうに、まだ興味を持ってもらえていた
まぁセンサー自力開発できない時点で、詰みだったのかもしれないが
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 01:44:29.36ID:L50Q6lIl0
むしろスペック以外に何があるんだ?
心か?w
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 02:57:28.48ID:YXHFKeQL0
週5日もやってもらう仕事はもうないねん…

<パナソニック>「選択的週休3日制」導入を検討!副業や自主的な学習、地域ボランティアなどを推するねらい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641463385/
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 05:19:38.78ID:GRjk6sI20
社会のゴミおじさん「パナソニックはダメな会社だ! パナソニックはダメな会社だ! パナソニックはダメな会社だ! もう、おしまいだ! 誰かかまってくれ! 俺をかまってくれ! 楽しい気持ちにしてくれ! 一緒に「パナソニックはダメな会社だ!」って言ってくれ!」

ホント、社会のゴミおじさんだわw
何で社会のゴミおじさんになってしまったの?
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 07:50:04.14ID:G3QkRI+y0
写真撮って楽しむのが目的なのに喧嘩するほど道具にこだわる人ってどうなの?
みんな撮りたいものなんて無いんでしょ?
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 09:51:21.56ID:AdGFmphA0
パナが他社に大きく遅れていることは明らかで、それを改善希望したら信者から人格否定されるって、、
本当に歪んでるよね
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 09:55:46.11ID:GjMTyHyO0
5ちゃんで改善希望www

脳細胞のパーツ交換が必要なレベル
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 10:11:57.88ID:qwrWD3tY0
5ch全否定
称賛コメしか許さないってことらしい
思考停止だな

パナのウォブリングAFってサイコー
全然売れてないからレア度サイコー
3周遅れのスペックサイコー
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 10:36:36.88ID:/gl5aVRr0
スレ住人まとめ

パナ終わりオヤジ(アンチ)
他社スペックと比較して否定的な意見のみまくしたててLUMIXは終わりだと嘆き、肯定的意見にすぐ噛み付く

持ってないやろオヤジ(信者)
LUMIX批判すると「お前カメラ持ってないやろ」と決めつけ、ID付きのカメラ証拠画像を要求してくる

ネガキャン業者妄想オヤジ(信者)
このスレにパナネガキャン業者が常駐してると妄想しており、LUMIX批判するとネガキャン業者認定してくる

病名認定オヤジ(信者)
LUMIXを批判する人は境界性パーソナリティ障害だと勝手な診断をしてくる

日経信じないオヤジ(信者)
日経のカメラ世界シェアランキングでパナ、オリンパスが売れてない事実を突きつけられ、信じたく無いがゆえに日経自体を否定してしまう
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 10:49:51.85ID:PiMJ+qGU0
スレ住人まとめとか言ってる必死なアホw
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 11:00:08.46ID:Rff09utM0
日経信じないおじさんかく語りき

250 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2022/01/06(木) 02:39:47.68 ID:WXvbOlzs0
日経グループなんて世界シェアなんて算出する能力はなく、
業界団体に問い合わせるか、怪しいリサーチ会社に丸投げするか、なんだよ
だから信用する人は居ない。せいぜい参考程度

ちなみに、業界団体から、内は公表した覚えは無い、それに数字も事実じゃない
なんて抗議されたりした事例まである
苦し紛れにでっち上げまで行こなう始末
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 11:14:26.74ID:lRY99+x90
日経はマイナー新聞
読むのは日本人だけ
世界では全然相手にされてない
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 11:43:53.19ID:a+92GlfE0
他社機ユーザー使用のカメラは
昨日の雪の日の使用で、かなりの数が壊れて使えなくなっただろう
新年早々、修理で儲かる特需で喜んでるのか
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 12:17:48.15ID:y0GPdvV20
雪は軽いから横殴りで来る。避けるのは大変
とりあえず傘広げればいい雨と違う
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 12:24:17.37ID:y0GPdvV20
>>352
他社機は猛暑寒冷雨雪強風での使用はお控えください
の注意書きが取説に有るんだったな

スまなかった
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:06.05ID:nJPnnWJU0
>>358
マイクロフォーサーズに関してなら
ライトユーザーならそういう感じ。
ただしG9やEM1クラスの知識があり分かってて選ぶ人の機種は、差が無い感じ
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 14:43:14.85ID:jRMmBRgG0
肯定意見には噛み付いていないが
俺が指摘しているのは、欠点と向き合わないその姿勢だ

何がパナのカメラにたりないのか分析して
それときっちり向かい合って、改善点を指摘しないと
事業撤退になるぞ

デカイならデカイなり、高いなら高いなりの
ユーザーが納得する理由がないと見向きされない
こんなアタリマエのこともわからないのか
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 14:48:42.22ID:VYlfEkWG0
ストーカーやDV男と一緒だよ

お前を愛してるから、会いにきたんだよ

お前を愛してるから、だからこその愛情表現で、叩いたとしても暴力じゃないんだよ


病院行けよ
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 14:49:45.06ID:FN1iijqi0
>>357
動画をやる人もやらない人もパナを選ばない それだけ
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 14:56:09.56ID:7WrO7uFR0
>>322
どー考えてもそこはオリとペンタだろ
どっちもほぼ防水の防塵防滴だぞ
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 14:57:13.10ID:aH+cqaSj0
ここはどんなに建設的な意見だろうがパナにダメ出ししてはいけない
称賛コメ以外認めない

8K頓挫サイコー
有機センサー頓挫サイコー
品質管理低下サイコー
ウォブリングサイコー
3周遅れサイコー
バカでか重サイコー
全く売れないサイコー
蚊帳の外サイコー
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 15:36:12.60ID:+tliMiEn0
信者はパナ賞賛スレ作ってそこに居れば?
こちとら良い部分も悪い部分も語りたいのよ
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 15:40:29.50ID:NK9rGhWA0
自分はバカデカ重いのはマイナスじゃないけどな
でもこんだけデカイんだからもうちょっとスペック欲張っていいんじゃないかなあと思う
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 15:43:27.06ID:y1z8ukcL0
S5からSSWFを使ったセンサーダストリダクションが搭載されていない事が分かり購入を断念しました。
S1シリーズには搭載されてたのに残念。これが無ければもうS5をポチっていたのに・・・

これからもGH5、G9で頑張ります。GH5Mark2も非搭載。今後のSシリーズやGHシリーズにも搭載されない予感。
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 15:56:45.88ID:arzann2Z0
カメラを持ってないし、優れた道具があっても写真も動画も作品レベルのものを作らない

そんな奴が必死になってスペックシートを語り出すw
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 16:48:26.64ID:i+MG31Hv0
>>372
お前は何を持ってんの?
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 17:12:26.12ID:1nB2UaWw0
>>370
早くidつきの写真アップしてくれよ
ずっとまってるんだぞ
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 17:16:54.78ID:jIz1KEwQ0
>>375
オメェがアップしろよ

お前のスマホは、カメラが何個ついてんの?
プププ
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:01:34.24ID:1nB2UaWw0
カメラ持ってない君はやっぱりカメラ持ってない君だな
自分が持ってないから他人も持ってないことにしたいのだろう
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:03:06.38ID:QLAsMSaE0
カメラもネェ!
職もネェ!
頭脳もネェw!

これがこのスレに来て批判する奴らの実態
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:03:18.65ID:AYTgTeJe0
スペックシートおじさん「アイツは、カメラ持ってない!」
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:08:51.96ID:tuT8WwbR0
>>378
カメラ持ってない君はやっぱりカメラ持ってない君だな
自分が持ってないから他人も持ってないことにしたいのだろう
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:33:50.53ID:VpU817++0
>>382
持ってないやろオヤジ(信者)さん、いい加減にしてください

プププ
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:42:21.85ID:1nB2UaWw0
>>383
はいはい
口だけなら何とでも言えるよね
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:43:46.61ID:/RX3HaXO0
>>387
それ、自爆では?

貴方、持ってないんでしょ?
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:47:10.72ID:1nB2UaWw0
持ってないやろ君がアップしたら俺もアップするて
言い出しっぺからアップしないでどうすんだよ
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 18:49:27.86ID:qO0sRHz50
>>389
ダハハハw

やっぱり、持ってないんじゃんw
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:02:14.42ID:ZpRkbT6V0
>>390
とりあえずお前は持ってないこと分かったから黙れよ
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:28:48.43ID:KU3P+hNb0
悔しそうでワロタw

お前ら、前も調子こいて、結局、S1Rをアップされて敗北してたじゃん

いつも負けてんなw
お前がアップしたら俺もアップしてやるとか、バカ言ってんなよw
持ってるなら証拠の写真を黙ってアップしろよw
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:56:59.14ID:syVOxhyT0
>>396
オウム返しw

ぶっ壊れたんか?
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:05:06.59ID:gtuhGHma0
>>399
ネガキャンしてる馬鹿が、「持ってもいないカメラのネガキャンするとか馬鹿だろ」って言われてんだよ

で、貴方は持ってないんでしょ?
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:11:52.90ID:AszOAhh60
>>395
なんの話だよw
っていうか誰との思い出語ってんだ?
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:21:52.58ID:gtuhGHma0
>>401
お前が新参だから知らんだけだよ

以前も同じ展開で、S1Rをアップされてネガキャン馬鹿が負けたことがあるんだよ
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:41:16.47ID:AszOAhh60
その話知ってやついる?w
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:54:51.62ID:CfgSqMhY0
やっぱりネガキャン馬鹿は、境界性パーソナリティ障害だなw
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:56:14.24ID:5dNsJqdp0
カメラを持ってないスペックシートおじさん達が、ばい菌みたいに繁殖しててワロタ
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:58:14.14ID:5dNsJqdp0
>>408
お前、持ってないだろw
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:59:23.68ID:D59uH5Sj0
ネガキャン馬鹿は、お前カメラ持ってないだろって言われると、相当効くみたいだなw
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 20:59:35.33ID:AszOAhh60
>>402
誰も知らんみたいだぞ
もう一回ご自慢のS1Rアップしてギャフンと言わせてやれ
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:01:07.82ID:DsJntSiB0
スペックの話に反論できず、現状パナのスペックが低い事を認めたくない一心で、カメラ持ってる持ってないの話にすり替える信者はみっともないです。恥を知りなさい。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:01:12.83ID:RLkzRliJ0
>>411
お前が、持っているカメラをアップしろよ

無理?
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:03:49.96ID:ApgUS3B80
>>411
S1Rなんて持ってないのを察しろよ
そっとしといてやれw
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:06:40.91ID:3oZX2VwC0
持ってないのに信者って頭どうなってんの?
まず買ってからパナへの信仰心しめせよ
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:11:21.72ID:xokUnkZh0
結局、アンチが湧いてもスレは健全化しないんだよ

罵り合いになるだけだから

アンチがいなくなるのが一番健全
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:14:08.46ID:h1nesuOz0
>>423
お前がアップしろよ

無理?
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:15:38.57ID:TKYzfELY0
>>421
S1R見せつけてやってくれよアニキ!
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:18:40.34ID:h1nesuOz0
ネガキャン馬鹿がやりたい事は、他人を不愉快な気持ち気させて、面白がりたいだけなんだよ

議論なんてないんだよ
いい加減、目を覚ましましょうねw
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:24:41.67ID:scnQxyzm0
真面目にスペックのこと語ってたのに「カメラ持ってない」とか火をつけたのお前じゃね?
で、自分が持ってることすら証明できないときたもんだw
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 21:26:21.70ID:zrxGMhEn0
ネガキャン馬鹿「僕は真面目だ!」
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 22:51:49.91ID:+dsknwQH0
後はカメラ持ってない君がS1Rだな
それがアップされたらウチのS1Hをアップしよう!ドヤ
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 23:56:14.52ID:7jc5X40d0
おや?持ってない君はダンマリか?
S1Rはやく見せてくれよ
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 01:15:08.56ID:5bL1CDoG0
久々に見に来たらスレの勢い2位なんですね

所でSIGMAのレンズをキャッシュバックキャンペーンで買おうと思うんですけど、
応募専用封筒の印刷ってA4とかでいいの?
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 01:38:50.83ID:aaKhHDZP0
>>446
うん。早くスレ埋めて終わらせたい人が1人(1社)いるようなので
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 03:22:47.00ID:hiZtV2wq0
ま、パナはマイクロを主力にしたほうがいいんじゃないかとは思うな。
ソニーもAPS-Cはほぼ捨てたみたいだし、小型フォーマットががら空きなので
そこの廉価モデルを狙うのがいいのではと思う。

正直Lマウントはパナマニアしか買わないだろ?
フルサイズだとソニーとかレッドオーシャンもいいとこだし、とても太刀打ちできない
Lマウントはパナマニアのサービスと割り切って、GH6頑張れや
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 03:33:12.14ID:hiZtV2wq0
FX3のマイクロ版(GH6といいうよりGH6Sか?)を15万円で出せば、
動画初心者や台数を揃えたい奴らは注目するだろ

ただ、AFもソニー並の完璧なカメラ作れよ
ここでヌルいAFを引っ張ると、一生パナのAFはクソと確定するからな
まずはマイクロでいいから高コスパの文句ないカメラ作れ
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 03:38:34.14ID:N6CWHY7E0
>>450
マイクロフォーサーズが主力、だと思うが
入門機からハイアマ機まで、交換レンズも廉価から高級まで、フルラインナップ済だし

Lマウントは最初はパナマニアか防塵防滴質実剛健派しか買わなくてもいい、ソニーと差別化できる特徴
そして徐々に裾野を広げていく戦略でしょ
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 03:43:54.96ID:N6CWHY7E0
ソニーは人体認識AFが無いのが痛い
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 03:48:50.70ID:hiZtV2wq0
パナが圧倒的に足りていない性能が連写とAFだ
パナ信者はこのあたりを軽んじているだろうが、
他社ユーザーは絶対この数字を見る
これが劣っている限り、動体撮影でパナが選ばれることは100%ない

GH6SがFX3のマイクロ版なら
GH6はZ9のマイクロ版を20万未満でだせ
7D2とかD500とかあの辺の層を取り込むつもりでいけ

メジャーメーカーはスモールセンサーが今がガラ空きだから
そこを埋められる前に全力で出せ
作れなきゃ撤退するだけ
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 03:50:32.93ID:N6CWHY7E0
>>452
動画初心者
または普通のサラリーマンが買える機種で
動画が撮れるのは
パナしかないのが現状
ぜひソニーに頑張ってもらいたい
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 03:59:49.66ID:N6CWHY7E0
スモールセンサーが今がガラ空き

まあ、その分野のレンズ交換式はマイクロフォーサーズが独占状態なので
オリンパスのPLやEM10より魅力的な入門機が有ればシェアは稼げるね
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 05:33:51.60ID:OmuW7nCJ0
な、アンチって馬鹿だろ
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 06:36:50.16ID:aXwQ/N0E0
S1Hの後継機の噂が出始めてるな
GH6が積層センサーが使われるっていうのは前からあったが、Sシリーズにも使われるんじゃないか
GHからSに移行したので基本的にはS5の後継機待ちだが、GH6も内容次第じゃ手を出してしまうかもしれない
BMPCC4Kで使っているパナライカレンズも手持ちであるし
ただフルサイズとm4/3じゃ超えられない壁があるからな
特にフルサイズの高感度耐性に慣れちゃうと、センサーが大きさ正義みたいになっちゃうからな
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 07:22:27.72ID:6Y/+P49t0
以前、俺も持ってない持ってないと煽られたが画像上げたら完全にダンマリで無反応だったなw
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 09:53:21.01ID:loSjmly30
カメラ持ってない君やBCNランキング大量コピペのスレ主もワッチョイありにはビビって行けないんだけどね
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 09:55:16.53ID:QmUH4y250
ネガキャン馬鹿さん、「私がネガキャン馬鹿です」と自白
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 10:04:22.21ID:loSjmly30
ここのスレ主が意地でもワッチョイなしを立てて誘導するから無理だよ
荒ぶる信者もワッチョイありにはビビってるから
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 10:12:11.51ID:05R0Ux+d0
Lマウントは画質的にも機能的にも素晴らしいが、フルサイズはほぼほぼソニーとキヤノンに抑えられちゃってるからな。
かと言って、シグマやライカと提携しちゃってるから、撤退も簡単には行かないだろうし…

マイクロフォーサーズはセンサーの革新的な性能向上があれば、最後のチャンスかもだが。
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 10:27:29.46ID:Su5RKYmk0
>>465
ネガキャン馬鹿が出てきた時にバトルしてるだけだから、ネガキャン馬鹿がいなくなれば自然と消えるんだよ
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 10:35:24.50ID:Y22IauzU0
>>468
バトル負けてんじゃん
カメラ持ってないって言わなくなったな
なんで?w
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 10:45:17.28ID:1UltunrX0
>>469
もしかして、境界性パーソナリティ障害の方ですか?
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 10:49:45.69ID:Cf+t9/Zn0
Lマウントとかの半分は文鎮、飾ってるだけ
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 11:24:22.07ID:fqNJDJ1u0
S5欲しいけど20-60mmのキットレンズだけで満足している人が多そう。
俺は財力が無いのでマウントアダプター経由でEFレンズを使いたい。
しかしシグマのMC-21、3万円と高いね。
キヤノンのR6にも目が行ったけど動画はオート設定とマニュアル設定しか出来ない。
動画撮影中は水準器も消える。
今持ってるEOS 6D以下だな。EOS Rですら設定が多く選べるのに・・・
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 11:28:22.44ID:9dOaAxUk0
キヤノンのR6にも目が行ったけど動画はオート設定とマニュアル設定しか出来ない。動画撮影中は水準器も消える。

マジデスカ!
買ってから気付いたならぶん投げるレベルだぞ(出来ないけど
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 11:38:27.60ID:uvhudyqF0
>>473
MC-21はAF-Cが使えないことと
全長が長くなるのが難
Lマウントの24-105ぐらいあってもいいと思うよ
手振れ補正がDUALになってよく効くし
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:09:59.87ID:S3K8ErOx0
>>477
認識したならピント合わせろよって
S5使ってて思うんだよなぁ
枠は来るのにフォーカスが来ないのよ
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:24:40.92ID:EP8KCbCb0
認識しててもウォブリングするから意味ない
ソニーやキヤノンも認識しても外れることはあるけどパナの不安定さはレベルが違う
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:31:30.04ID:kjU0CHpb0
被写体自動認識AFの認識とウォブリング
は無関係
全くもって知識のない人を騙す酷いネガキャン

ソニーやキヤノンは、そもそも人体&動物認識は出来ない 顔&瞳認識のみ
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:37:05.65ID:yaNTOgcu0
>>478
S5 購入オメ
GH6出たら買う?
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:37:06.01ID:EP8KCbCb0
これこそが信者の鏡やね
パナのAFがソニーやキヤノンより上だと断言しウォブリングは起こらないと嘯くw
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:48:01.17ID:yaNTOgcu0
>>481

自分の発言に自信がないのか、敢えて?付けてるようだから教えてあげる
。。。関係ない。。。

LUMIX G9 PROの動物認識AF
G9 PROは、2019年11月19日のVer2.0のバージョンアップで動物認識AFが追加された。
私は野鳥撮影で使う事があるので、野鳥認識と勝手に呼んだりしている。
この認識AFは、完璧ではないものの上手く使えば、なかなか便利である。
例えば、枝の中に野鳥がいるような場合、上手く撮影できる。
https://syaraku30.blogspot.com/2021/05/lumix-g9-proaf.html

動物認識AFの認識率は24/25!LUMIX「G9 PRO」のスゴ技を徹底検証
動物認識AFを使う前は、そんなに期待はしていなかった。実際ONにしてみると面白いようにピントが合う。
これは無理だろうと思う動物もどんどん認識されていき気分が高揚してくる。冒頭で認識されなかった動物が1種類いたと書いたが、その正体は昼寝中のカピバラ。
目を閉じているため、薄茶色の袋のようにしか見えない。起きているカピバラがいれば認識できたと思うのだが、残念ながら全頭寝ていたのだ。
まあ、これはレアケースで動物園にいる動物なら認識可能と思って間違いない。
つまり目的がペットの撮影なら認識率は抜群である。また、カメも認識できたので、機会があれば爬虫類や両生類、魚類の検証もやってみたい。
https://dime.jp/genre/858088/
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:49:01.72ID:GgTg83vk0
ファームウェアでちょっとはマシになったけどね、まだまだ安心してフォーカス任せられるレベルじゃない
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:49:10.30ID:yaNTOgcu0
>>482
?
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:50:36.31ID:EP8KCbCb0
ハードの問題だからファームアップなんかでどうにもならんだろう
コントラストである以上ウォブリングは起きる
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:57:43.46ID:dXIhBmfz0
>>487
Lumix Sシリーズ購入オメ

パナは末永くファームウェアのアップデートしてくれるから
ゆくゆくは、亀より難解そうな蛇も認識してくれると期待している
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 13:04:31.82ID:jzyuID6L0
>>474

近日中に発表されるEOS R5CはS1HのCanon版だからそんな事は無いけど予想価格が50万ぐらいと
お値段が・・・。冷却ファンも搭載。
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 13:13:01.87ID:spuAAhFo0
>>482 >>487
GgTg83vk0

ところでキミが購入した機種は、S1、S5、S1R ?
どれ?
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 13:51:06.04ID:bMWryejH0
的外れな記事貼り付けたり、信者ってちょっと頭弱い子なんだろうね。人生がんばろう。
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 13:55:32.51ID:3Rst1OSp0
パナでAFは諦めた

パナ使って一番良かった事はフォーカスフォローが上手くなった事だな
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 13:56:58.15ID:t0kN9yQT0
アンチって、根性腐ってて気持ち悪い
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 14:49:47.62ID:79bv99DB0
やはり、車や鉄道も認識するAFと強力な手振れ補正もある
オリンパスが性能では最強か

次点でキャノン、ソニー、パナ
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 14:56:42.58ID:aaioDYVd0
性能ではマイクロフォーサーズがフルサイズより上
は既出

このスレで触れることではない
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 14:57:34.69ID:aHBOAWrh0
>>498
やっぱ不人気だからかね。
去年24-105とS1ボディで25万で買ったわ。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 15:01:59.96ID:JFfUTltg0
凄い
僅か1週間で半分の500消化
さすが将来を約束されたパナSシリーズ
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 15:04:41.15ID:S5qaiPDX0
G9 proとか、ある意味究極のマイクロフォーサーズだけど、この価格とサイズでマイクロフォーサーズかと思ってしまいそうでどうにも踏み切れない
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 15:09:08.15ID:FgtZWD+/0
>>506
マイクロフォーサーズの話はマイクロフォーサーズのスレでやってください

こちらも約2週間で1000投稿の人気スレですので
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 16:06:47.65ID:aIs2Cp5y0
>>498
自分はそれで動画仕事用にGH5sから乗り換えた。
フルサイズだとスチールの予備機にもなるし。
AF良けりゃ確かに良いけど、
外部収録機材無しで確実に信頼性は割と有難い。
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 16:57:37.70ID:MwoCXQVb0
まとめるとこんな感じか

パナのクソな部分
・クソAF
・レンズ少ない
・開発遅い

パナの良い部分
・熱に強く止まらない安心感
・画質良し
・使いやすいUI、ボタン類
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 17:06:12.66ID:KEYuQ5N60
Lマウントは、SIGMAのレンズが選択肢にある事を前提で選ぶものだよ
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 17:27:21.44ID:GkM8KpTn0
>>509
糞重たいのもライカの親戚や頑丈さやの裏返しと思えば許容できるけどAFそんな糞なの?
連射魔じゃないから普通の被写体を普通に撮れれば問題ないんだけど簡単なもんも外すん?
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 17:54:28.37ID:6tpYiyre0
否定から入る人

コレで検索すると山ほど出てくるw
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 17:59:06.65ID:et7Crucg0
やはりレンズは皆優秀でAFも安心なマイクロフォーサーズのオリンパスが一番

フルサイズミラーレスは歴史が浅いから長所と短所がどのメーカーも混在する
使う人の用途で選ぶメーカーが変わる
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 18:03:38.99ID:KflcVhDC0
フルサイズじゃないけどG9ってなんであんなそっこー値下がったんだろな
おかげでコスパ最強だから後継が出てもG9が選ばれるかも
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 18:12:00.49ID:4A70Xi/w0
G9PROは安いし性能いいしで、世界一コスパの優れたカメラだよ
このフルサイズ版がS1Rだから、S1Rがカメラグランプリ大賞に輝いたにも頷ける

フルサイズ以外の本格派マイクロフォーサーズ のフラッグシップ機GH5がいかに凄いか
こんなに古いのに、フジが後から発売したフラッグシップ機やソニーの最新APS-Cより順位が上
LUMIX DC-GH5・2017年 3月23日 発売
FUJIFILM X-H1 ・2018年 3月 1日 発売
FUJIFILM X-T3・2018年 9月20日 発売
SONY α6400・2019年 2月22日 発売

APS-C/マイクロフォーサーズミラーレス一眼おすすめ最新ランキング10選 2020年
目次
▼カメラの実力を5つの テストで徹底検証
▼【1位】「パナソニック LUMIX DC-G9 Pro」  マイクロフォーサーズ
▼【2位】「オリンパス OM-D E-M1X」      マイクロフォーサーズ
▼【3位】「パナソニック LUMIX DC-GH5」   マイクロフォーサーズ
▼【4位】「ソニー α6400 ILCE-6400」
▼【4位】「富士フイルム X-T30」
▼【6位】「ソニー α6500 ILCE-6500」
▼【7位】「オリンパス OM-D E-M1 Mark II」  マイクロフォーサーズ
▼【8位】「パナソニック LUMIX DC-G99」   マイクロフォーサーズ
▼【8位】「富士フイルム X-T3」
▼【10位】「富士フイルム X-H1」
https://the360.life/U1301.doit?id=8170
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 18:23:13.58ID:anDmON4P0
>>519
そっこー値崩れの代表はコレかな
G9proは性能は文句なしだから、文句言う人いない

悲しいフラッグシップ…2019/07/03
FUJIFILM X-H1 ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=22774317/
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 18:30:05.38ID:5c3QoNGs0
ちなみに
このG9pro(GH5Sと同時発売)から
他社が真似できない人体認識AFが採用され、Sシリーズに引継がれた
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 18:37:50.40ID:fdZUdxJJ0
富士フイルムもAPS-Cに限れば
ソニーやニコンより上でしょ、現在は、性能ではね
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 18:53:01.27ID:oCYEnDUR0
>>520
スレ主さん
BCNランキングやマウントシェア1位って言わなくなったけどどうたんだ?w
例年通りなら今月末にオリパナがマウントシェア1位の公式アナウンスするんだけど、あるかな?
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 19:33:33.24ID:Cf+t9/Zn0
ライカとか何がすごいの?
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 19:37:26.04ID:7fyANbMl0
>>483
文句垂れてるくせにS5は2台目よ
M43も持ってるけどダイナミックレンジと
ノイズのこと考えるとフルサイズ移行かな
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 19:54:32.05ID:/TM7P14r0
境界性パーソナリティ障害じゃなかったのかよ
せめてどっちかに統一しろw
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 20:01:20.51ID:n+FevjBE0
>>530
全部盛りだよw
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 20:03:39.63ID:XeDInOoc0
>>515
ムービーの話ね。
スチールでもたまに外して戻ってこなくなることはままある。
自分のペースで進められる撮影なら良いけど、イベント撮影みたいな撮影だと割とAFのこの特性で取り逃がす可能性があるから未だに完全に移行出来ないでいる。

逆に動画は自分の用途だと置きピンだったりMFでも問題ないし、逆に台数欲しかったりもするから中古の価格の安さはすごく魅力的。
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 20:23:19.80ID:7HqKHpeB0
>>481
被写体認識とAFが一体じゃないのよ
認識技術は大したもんなのはわかったから
AF喰らいつけよって話
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 20:29:41.35ID:Z8LarltP0
>>533
貴方のことが紹介されている記事だよ

自覚ないの?
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 20:50:05.02ID:quFG+N270
ライカにケンカ売ってるやつまで出てきたのか
オレの86はポルシェより速く走れるとイキる田舎ヤンキーみたい
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 21:09:02.92ID:z/iGpEPQ0
>>532
俺はサーフィンの動画撮りたくて
カメラに詳しい先輩に聞いたら、動画といえば先ずはパナで自分もS1を使用してるとのこと。

でもAFとかキミみたいにハンディカムしか使ったこと無い人は苦労するよ、と言われた。
それと望遠だから強い手振れ補正は絶対必要とのこと。

60Pは必要?と聞かれ、よく分からないままNOと答えたら
オリンパスのEM1mk3を薦められたので購入した。
理由は手振れ補正の性能と過酷なビーチでの防塵防滴性能と良い望遠レンズがある、3点らしい

なぜ先輩はパナなの?と質問すると、自分は色々AFを状況に応じてマニュアルで変更できる知識と経験が有る、の事。
また海面のサーファーに対する人体認識AFも非常に便利、とも言っていた。
手振れ補正と防塵防滴は?には、オリンパスには少し及ばないが他のメーカー比では圧倒的だとのこと。
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 21:15:11.29ID:8sAdJBTA0
>>520
2年以上前のステマ記事でホルホルしてんじゃねえよ
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 21:35:37.78ID:ydu11u3D0
>>539
オリンパスゴリ推しは分かったからさー
いつものマウントシェア1位はどうしたんだよ?w
BCNランキングのコピペしないのかよ?www
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 22:14:53.59ID:YY3QfdLB0
>>541
なにギスギスしてんだよ
さすがに今年のBCNランキングによるマウントシェア1位はソニーだと予想するよ
α6400やα7Vが凄く売れたらしいから
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 22:17:37.47ID:loSjmly30
BCNランキングってこれじゃね?

2021年に売れたミラーレス一眼TOP10
https://www.bcnretail.com/research/detail/20220105_259352.html
1位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
2位 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ホワイト
3位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト
4位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
5位 VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット
6位 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ブラック
7位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック
8位 FUJIFILM X-A5 レンズキット シルバー
9位 OLYMPUS PEN E-PL10 EZ ダブルズームキット
10位 FUJIFILM X-A5 レンズキット ブラウン

マウント別シェアではEマウントが30.6%でトップ
https://digicame-info.com/2021/08/e306.html

販売台数ならAPS-Cだけど、売れ筋(金額)はほとんどフルサイズ、マイクロフォーサーズはとうとう消えたね
これも時代の流れか
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 22:31:01.70ID:OXrDP96i0
>>543
交換レンズではオリンパスは1位ソニーに次いで2位だね
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 22:54:18.73ID:hZYtkucv0
>>476
SIGMAのマウント交換サービスでSA+MC-21からLに交換したけど
圧倒的に快適さが違う
SA+MCはfpでは問題ないけど、パナではかなり遅い
Lに交換すると全く気にならない
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 23:31:31.09ID:jRYnZwcO0
>>548
ソニーとmc-11はわりとキビキビ動く印象あるんだけど、mc-21はEFレンズでも遅いよね。

Lマウントレンズ買わせる為なんだろうか?でも金ないからマウントアダプタでって人も多いからそこで使い物にならないじゃそのままボディも売っちゃう人多そう。
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 23:44:25.55ID:/YL/f32q0
キャッシュバックの「購入者の名前住所電話番号の記載がある保証書」って項目、通販で買ったから何も書いてないんだが自分で書いてしまっていいんだろうか?
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 23:48:26.88ID:4+2XNEBD0
前のキャッシュバックの時、俺も通販だったから無記名のまま出したが無事にキャッシュバックされたよ。
だから大丈夫とは言い切れないけど。
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 01:22:43.15ID:/hkQEsK20
>>544
マイクロフォーサーズのカメラがほぼ消えてるってことはレンズも後追いて消えるだろうな
そもそも世界じゃ全く売れてないんだがw
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 05:52:03.02ID:SD8l6hYn0
555みたいな奴の、どこがカメラを語ってんの?

田舎に多いタイプのクズじゃん
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 06:00:32.60ID:gsINuH6S0
12月のリベラル「維新と読売の癒着は問題。メディアの役目は権力の監視だから」今月「立憲がCLPに資金提供したのは問題ない」どうして
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641654428/
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 07:30:48.69ID:ai+A/Slc0
>>543
マイクロフォーサーズにマウント別シェア1位の3連覇
オリンパスに機種別1位の2連覇

を許すことがあれば、ソニーとキャノンの担当は首が飛ぶ危機で必死になったんだろう
マイクロフォーサーズ勢はコロナ不況で交換レンズや上級機を売るのにシフトしたと思われ
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 08:25:21.46ID:8x5Gerl60
MFTからフルサイズにしたら画質が良くなる、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

暗い所は別だけどな 
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 10:52:25.62ID:nuEInzhf0
Q、ニコワンの次はいよいよマイクロフォーサーズか
GH6もwowカメラも中途半端で出る気配すらないしな
GH6がコケたらフルサイズの方もヤバそうだな
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 10:58:39.85ID:qZtSRY7V0
>>561
>Q、ニコワンの次はいよいよマイクロフォーサーズか
>GH6もwowカメラも中途半端で出る気配すらないしな
>GH6がコケたらフルサイズの方もヤバそうだな

カメラ自体オワコンで、全メーカーがヤバいんだけど
アホなことしか言えんの?
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 11:19:53.26ID:EnINWeA10
コロナにより2021年はカメラ業界全体で売上40%減らしいから全メーカーヤバイのは確か

その中でもマイクロフォーサーズは売れてないからさらにヤバイってことやろ、つかLマウントのほうがヤバイんじゃね?パナの中ではマイクロフォーサーズの方が売れてるだろ
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 11:21:51.57ID:nuEInzhf0
>>562
それ言うやついるよな
10年前ピークのデジカメバブルが弾けて元の市場規模に戻ってるだけだってのにw
それでもフィルム時代よりは大きな市場は残る
一眼はプロハイアマだけのものに戻るから、ライトユーザー向けのスモールフォーマットや時代についてけないメーカーはオワコン
ソニーキヤノンニコンフジは生き残るだろう
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 11:24:45.51ID:sCbesZ1U0
昨日ヨドバでレンズを買ったら在庫から持ってきた箱にホコリが積もってたよ
どんだけ売れてなかったんだ…
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 11:40:42.31ID:mZvVdj2X0
ソニーキヤノンニコンフジは生き残るだろう


  ↑
ホント、馬鹿じゃねーのw
しかも、何しにココにきてんの?
いい歳してみっともねーやつw
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 11:45:26.95ID:op2777br0
GH6は出るだろうがLマウントの次は怪しい
パナカメラ部門は格安でSIGMAに売却してはどうか
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 12:36:46.93ID:akI9rvJl0
ライカで優越感感じれるなんて頭悪いと思うけどな
中身は性能低いパナ製だったりするんだぞ
たださえパナのカメラは時代遅れなのにLEICAって書いてあるだけで50万高とか、、
アホな金持ちがカメラだよなw
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 13:05:32.06ID:yClu5KJf0
>>571
スマホで十分な時代にカメラとか言ってる奴は全員アホだと思われてるし、キモいと思われてるのでは?

貴方は、ライカ以前の問題に気がつこうね
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 13:06:27.46ID:/hkQEsK20
>>566
マトモなコメに対してお前はスカスカだな
他社上げが許せないんだったら他社下げパナ上げの専用スレつくってそっちに行けよ
中国共産党みたいだなw
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 13:10:46.54ID:Xbehi56T0
大発表おじさん「ソニーキヤノンニコンフジは生き残るだろう 以上」

大発表おじさんは、何をしにココにきているのだろう…
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 13:23:08.77ID:HztC1mN90
ニコンはソニーやキヤノンに追いついてきてるからな
全く追いつけないパナとは一緒にならん
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 13:35:53.90ID:L/OYTH1d0
キモすぎ
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 14:14:09.92ID:/hkQEsK20
S1Rをアップできなくて逃亡したカメラ持ってない君が出てきたぞw
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 14:20:15.93ID:+d0j3cR/0
S5,G9,G99取りそろえてます!ルミックス最高っす

特に、神社仏閣の撮影は、パナソニック製のカメラでないと、神様に歓迎されてない気がしてます(オカルト的な話で)
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 14:21:56.38ID:5mkcC0D/0
>>580
お前、一回もアップしたことないじゃん

持ってないか出せばいんだろうけどw
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 14:26:33.16ID:0ali10Gw0
>>580
大発表おじんさん、もっと大発表してくださいw

大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表大発表
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 14:28:34.87ID:hao2qINR0
>>584
過去、二人もアップしてるんだから、そろそろお前もアップしろよ

ダサすぎカスすぎバイ菌
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 14:29:57.99ID:Ogtt9D8v0
>>583
キチガイ信者隔離のためにもフルサイズスレは必要
GHやG9Proなどマイクロフォーサーズスレは批判レスも含め活発な議論でにてまともに機能してるからな
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 14:33:40.17ID:y3vDynkR0
IDコロコロお得意の持ってない君、精神崩壊してるやん…
なんかかわいそう、人生がんばれ
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 14:35:57.70ID:Dd24H0MA0
社会のゴミおじさん「がんばれ」

お前が頑張れよw
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 16:44:56.66ID:UnG/qlfR0
>>588
反論で的外れな記事貼ったり、ID変えても文章稚拙でクセ丸出しだからすぐわかるし、かわいそうな人が信者なんだろう
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 17:23:26.19ID:BOdpuqni0
>>590
お前のことじゃん
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 17:49:41.63ID:/hkQEsK20
逃亡したカメラ持ってない君が1、2分毎に連投してて草
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 18:51:35.43ID:nC/gMOEw0
早くS1R上げろよ
ひょっとして今持ってないんじゃないの?
見栄をはるから恥かくんだよw
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 19:15:23.40ID:k4sBaCYI0
アンチの連中がイライラしててワロタ
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/09(日) 19:44:52.50ID:E+kMEOfo0
>>599

Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1604124371/

良い子は、ワッチョイ有りで当分やっててください
ココは、ネガキャン馬鹿隔離スレッドだから
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 09:08:01.80ID:GREHJAZL0
S5+sigma28-70F2.8から始めようかなと思っている。
そりゃSONYが無難なんだろうけど、みんな同じじゃおもしろくないもんね。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 09:15:02.22ID:y1r4WGEP0
>>602
良い子はワッチョイ有りに移動しでください
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 10:14:09.64ID:SHRgUkiN0
>>592
わかる
バッテリーグリップ対応のヤツも出してください
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 12:15:34.66ID:hEU1utcF0
悔しそうでワロタw
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 13:08:04.13ID:658Cqv5X0
自分の事を普通だと思ってるキチガイが湧き始めてワロタ
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 13:23:07.67ID:1ja2RSdm0
キチガイスレ住人まとめ

パナ終わりオヤジ(アンチ)
他社スペックと比較して否定的な意見のみまくしたててLUMIXは終わりだと嘆き、肯定的意見にすぐ噛み付く

持ってないやろオヤジ(信者)
LUMIX批判すると「お前カメラ持ってないやろ」と決めつけ、ID付きのカメラ証拠画像を要求してくる

ネガキャン業者妄想オヤジ(信者)
このスレにパナネガキャン業者が常駐してると妄想しており、LUMIX批判するとネガキャン業者認定してくる

病名認定オヤジ(信者)
LUMIXを批判する人は境界性パーソナリティ障害だと勝手な診断をしてくる

日経信じないオヤジ(信者)
日経のカメラ世界シェアランキングでパナ、オリンパスが売れてない事実を突きつけられ、信じたく無いがゆえに日経自体を否定してしまう
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 13:43:22.15ID:DsXuuO+c0
住人まとめとか作ってる奴もキチガイでは?
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 13:53:48.45ID:P6T2+U1U0
アンチが無視できずに反応しているあたり、悔しそうにしている証拠

コレには思わずワロw
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 14:10:45.06ID:pnqNQZZ50
キチガイ信者さん、ワッチョイ有スレに誘導されて何か困ることでもあるのか? お得意のIDコロコロできなくなるとそんなに困るのか?
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 14:19:12.34ID:2KFrlELj0
ネガキャン馬鹿が悔しそうにしてるな
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 14:35:35.92ID:hlNj1Bla0
>>616
キチガイ信者さん、ワッチョイ有スレに誘導されて何か困ることでもあるのか? お得意のIDコロコロできなくなるとそんなに困るのか?
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 14:39:53.96ID:JV3PKk2j0
悔しそうなコピペだな

滲み出てるな〜
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 14:52:12.35ID:gKMTidQy0
>>618
キチガイ信者さん、ワッチョイ有スレに誘導されて何か困ることでもあるのか? お得意のIDコロコロできなくなるとそんなに困るのかな?
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 14:54:51.80ID:c1r4TVUb0
キモい
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 15:04:55.99ID:+5somJM60
キチガイ信者、真っ当な意見に反論できず涙目。
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 15:08:32.82ID:DZ5lBdRr0
???
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 16:19:09.98ID:lujyNgs40
>>621
信者さんは何かしらの病気なので、理詰めで問い詰めたり叩いたりするのは倫理的にどうかと思います。信者さんのような社会的弱者はみんなで支えていきましょう。
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 17:09:21.94ID:yyjuH0Zc0
「信者さんは何かしらの病気なので、理詰めで問い詰めたり叩いたりするのは倫理的にどうかと思います。信者さんのような社会的弱者はみんなで支えていきましょう。」

勝てなくて残念でしたね
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 17:23:07.00ID:68gT08KQ0
>>623
このスレにそんなしょうもないことを書き込みに来てるお前が一番病気
現実社会では誰にも相手されないようなゴミが
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 18:03:03.87ID:lujyNgs40
私は信者さんのような社会的弱者の味方です。お気を悪くされたようなら謝ります。よろしくお願い申し上げます。
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 18:16:24.76ID:k/Xax+c30
こういう事を言ったら相手がイライラするんじゃないかと、そういう事を一生懸命に考えて書き込みするのがアンチの本質

また、自分が無能だから、相手にも無能であってほしいと思う
それが、ネガキャン馬鹿の本質

それ意外に、アンチやネガキャン馬鹿がココにくる理由がない
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 19:04:28.04ID:mMhfuwKN0
ここまでカメラの話ゼロwwww
Panasonicの雑談スレ作ってそこでやってろよ
こちとらアンチだ!信者だ!とか全然興味ないし
あと何よりお前らのやり取り短調でつまらんわ
アホVSアホがやり合ってる当然かw
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 19:30:27.96ID:TP41KmeV0
アホが2人いるとこんなことになるんだね
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 19:41:59.71ID:v1PQ4z8u0
元から、そもそも普通にS1シリーズの事でやりとりしてると、
ネガキャン馬鹿が現れて、

売れてないじゃん
AFクソじゃん
Sonyの方が凄い

コレの無限ループでスレの流れをぶち壊すの繰り返しだよ

「ハイハイそうですね」
「ネガキャン馬鹿さんのいう通りですね、SonyでもCanonでも好きなの買ってくださいね」
「SonyでもCanonでも、好きな方のスレッドに移動してやってくださいね」
と、流しても、粘着してスレの流れをぶち壊してくるんだよ
ホント、不愉快な奴だよ
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 19:47:30.42ID:vNipiibz0
上の人が書いてたけど、S1の中古が安くて1年前のGH5の値段と同じくらい
S5の新品より安いって、ひょっとしてお買い得?
まあ、S1からS5に乗り換えた人が相当いるからなんだろうけど
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 20:08:29.99ID:7+n/f6bX0
スペックの話してるのにネガキャンだなんだと難癖つけてくるアホ信者がいるから議論にならない。スペックの話してるんだからスペックの話で反論するのが筋だろ。
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 20:30:38.65ID:GejckRpD0
スペックシート見ればわかることを、いちいち粘着して不快にさせる馬鹿
スペックシートを見比べて、パナソニックよりいいカメラがあれば、そのカメラを買えばいいじゃん

スペックシートの見方がわかねぇーなら、初心者板で相談しろよ
パナソニックのカメラを是非買ってくださいなんて、誰も言ってねぇーよ
SonyでもCanonでも好きなのを買え

嫌がらせ目的でくんなカス
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 20:34:19.68ID:4YNI3QTR0
>>634
お前が一番ネガキャンしてるわw
ユーザーからしてもその書き込みは不快だし
パナ機の購入を検討してる人にとってはもっと不快だろう
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 20:44:16.74ID:dXyzz7C60
LUMIX使ってる人で、ライカのレンズ買って使ってる人っている?
やっぱりほとんどの人は純正かSIGMAなんかな。
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 20:53:54.04ID:9H3Yqors0
>>635
売れてない
AFクソ
Sonyに何周も遅れてるクソカメラ

それがlumixだぞw
ホント不快だわw

思い通りにネガキャンできなくて残念でしたねw
同じネタで、何回ネガキャンしたら飽きるんですか?
同じネタで何回もネガキャンしてますよね?

あ〜不快だわw
コレからも貴方が同じネタで繰り返しネガキャンするわけですねw
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 20:57:35.02ID:Or3Koo6A0
>>635
購入検討している人と、ネガキャン馬鹿じゃ、ココへの書き込みも文章が違ってくるだろ
アホなんですか?
アホなの?


売れてないじゃん
AFクソじゃん
Sonyの方が凄い

この繰り返しで、ネガキャンするのやめてください
貴方の行為は不快です
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:01:40.55ID:Aj9ft12y0
購入検討している人のためにネガキャンしてるのか

ホント、バカは不快だぜ
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:01:47.02ID:4YNI3QTR0
それらを改善してほしいという書き込みを全部ネガキャンネガキャンと騒いで真面に会話できなくしているのが、お前らバカ信者。
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:02:54.22ID:/m/QdL7F0
5ちゃんで改善希望w
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:05:40.94ID:FFIAKZht0
馬鹿はSonyのカメラを買えよ
Sonyのカメラはお勧めだよ
Sonyのカメラを買わない理由なんてあるの?
全部、Sonyで統一した方がいいよ

ハイ、いっててらっしゃーい
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:07:36.44ID:3bTU6a8U0
>>635
貴方のような人はSonyがいいと思いますよ
lumixを選ぶ理由なんてありませんよ
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:09:20.71ID:uZwZSI9I0
>>646
パナソニックみたいな技術力のないメーカーのカメラは最悪だよな
協力してネガキャンしてやろうぜ
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:12:55.64ID:/zH2VE060
ここからは、Sonyの素晴らしさを啓蒙するスレッドになります
Sonyユーザーの皆さん、Sonyの素晴らしさを語ってください
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:17:00.45ID:tQ7q4Z7o0
>>632
動画性能がS1H譲りのS5
静止画ならS1でも良いんじゃないかと
大きさ重さと合わせて機能、性能何を優先するかによってお買い得かどうかかな
でも同じ値段か僅かな差額ならS5の方が良いと思う
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:21:24.00ID:/zH2VE060
>>653
貴方が撒いたネガキャンの種が芽を出し始めたようですね
今後はどんなネガキャン活動をしていくんですか?
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:23:53.09ID:V8jRCWOK0
>>651
>SONYスレでやってね、拗らせキチガイ信者さん
>LUMIXフルサイズ持ってないんだしどっか行ってね

LUMIXフルサイズを持っている人なんているんですか?
貴方、持ってるの?
ちょっとダサすぎですよ
まぁ、持っていればの話ですけどね
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:25:11.68ID:5lGTZGVH0
>>651
SONY最高です
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:26:55.75ID:GZybiBoU0
>>656
貴方、カメラの話をしないなら消えてください
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:34:50.02ID:GZybiBoU0
やっぱり、SONYのAFは最高だな
Panasonicを選ぶ理由なんてないだろ
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:45:36.51ID:LVo8FD+Y0
>>660
思い通りにネガキャン出来なくて残念でしたねw

一言言っておくと、お前らは侮蔑の意味で信者とレッテル貼りしているようだが、別に信者じゃないよ
ネガキャン馬鹿の事が心底嫌いだから、思い通りにネガキャン出来ないようにしてるだけでね
実際、カメラなんてlumix意外に腐るほどあるのに拘る理由がない
目的に応じて使い分けるだけだし
ただ、ここのネガキャン馬鹿の邪魔だけは徹底的にするよ
心底嫌いだからね
ネガキャン馬鹿の邪魔のためなら何でもアリだよ
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:58:21.67ID:cs20nd4Y0
>>662
何?
お前、信者なの?

パナユーザーの印象とか、アホなんですか?
キモいよw
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:59:28.58ID:cs20nd4Y0
>>662
SONYの方がAF性能がいいよ

知ってた?
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 21:59:34.68ID:M9FyrlLF0
アホ(信者) VS アホ(アンチ)

ファイ!!!
↓↓↓↓↓↓
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 22:04:46.12ID:2xJVIDPc0
>>666
SONYのスレッドを案内してやれよw

お前、不親切な奴だなw

やっぱり、信者はクソだな
SONYの方がAF性能がいいって知らないの?
何で、パナのスレッドを案内するんだ?
お前の大好きな議論を始めようぜ
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 22:09:01.90ID:SZfavrEi0
精神崩壊してしまった信者さん、アンチ活動スタート!! 彼の拗らせっぷりはどこまで続くのか⁉︎ 乞うご期待!!
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 22:18:53.04ID:lZ4KldZo0
>>670
貴方、カメラ持ってんの?
0673名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 22:21:37.25ID:z1wENQ9Z0
暴れてる信者はフルサイズのカメラ持ってる奴らに嫉妬してるんだろ、たぶん古いコンデジしか持ってない
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 07:15:42.94ID:rSPyjUNM0
パナのカメラ持ってる奴なんているわけないじゃん
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 07:16:41.70ID:rSPyjUNM0
>>675
お前も持ってないんだろ?
持ってないから、嫉妬でネガキャンしてるんだもんなw
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 09:00:28.41ID:+SELWhp+0
>>675
お前、カメラを持ってないのに何でここにきてるの?
やっぱり、馬鹿だから?
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 10:59:49.28ID:f+aP3YY50
真のアンチはこんなスレでレスしないよ。フルシカトしてデジカメ板の下の方にスレを埋もれさせるのが真のアンチ活動。
パナスレを盛り上げちゃってるお前はアンチ失格
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 12:00:09.10ID:Skhaly1m0
>>673
もしくはマイクロフォーサーズ持っててフルサイズに嫉妬してのかも。フルサイズのスレみ荒らされてるからな。
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 12:03:33.43ID:gRN5cetj0
>>681
お前、パナのカメラなんか持ってんの?
ダサすぎ

生き恥晒しんな
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 12:32:14.69ID:3ty5jR5V0
>>683
マジでウケるよなw
お前も持ってないしw
ゴミカスw
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 13:25:20.29ID:ZUV6+/Bp0
アホ同士の争いにカメラ持ってない君参戦か
それともアホの片方はカメラ持ってない君だったか
S1Rアップしてから吠えろって
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 13:27:43.48ID:ukorIBJF0
>>686
お前、カメラを持ってないアンチだろ?

カス人間
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 13:50:28.23ID:vbF9VyaD0
>>688
お前、カメラを持ってない信者だろ

カス人間
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 13:52:51.48ID:eHwJP6/00
コンデジとかw
マジウケるw
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 13:55:26.88ID:6atXR32F0
全然ツマランわー
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:03:12.54ID:w44o71Uy0
一言言っておくと、お前らは侮蔑の意味で信者とレッテル貼りしているようだが、別に信者じゃないよ
ネガキャン馬鹿の事が心底嫌いだから、思い通りにネガキャン出来ないようにしてるだけでね
実際、カメラなんてlumix意外に腐るほどあるのに拘る理由がない
目的に応じて使い分けるだけだし
ただ、ここのネガキャン馬鹿の邪魔だけは徹底的にするよ
心底嫌いだからね
ネガキャン馬鹿の邪魔のためなら何でもアリだよ
他の奴らに迷惑かかろうとも俺はやりきるよ
嫌ならこのスレ見なきゃいいだけだし
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:09:40.65ID:Py9xkLsy0
もう、笑い男事件の模倣スレッドだな

終わりだよ、この国
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:10:30.87ID:QqfGi/jM0
>>692
lumixとか、マジダサいw
貴方、アホでは?


アホアホw
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:17:39.54ID:2BWKKky90
いつになったらカメラの話を始めるんだよカス
議論がどうとか言ってたカス

出てこいよカス
適当な事を言ってんじゃねーぞカス
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:53:41.73ID:bM5NVu8z0
カメラ持ってない君って長文小学生だろ
S1Rドヤ写真で金持ち気取りして無茶苦茶バカにされた小学生みたいなやつ
今は売っ払ってカメラ持ってないんだろね
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:56:47.11ID:wHIF/cLu0
>>698
気狂い信者はお前だろw
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:57:33.84ID:MxKRjMQQ0
>>699
それ、お前じゃん
世界から消えろよ
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:58:38.01ID:pT7HGH4D0
カメラの話なんて誰もしないのが、パナスレだよ

全員死ねカス
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 14:59:51.49ID:5f7axBmY0
>>699
馬鹿にされたの貴方では?
昔から一台も持ってないんでしょ?
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 15:05:11.61ID:fxibBWCP0
昔からここに住み着いてるアンチの奴って、今まで一度もカメラを持ってる証拠を出せい人でしょ?
日本人とは思えないクズだよ
半島の人?
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 15:08:54.01ID:fxibBWCP0
長文小学生っていう単語は、昔から住み着いてるアンチの馬鹿が一人で使っている単語だよ
まだ生きてんのかよw
死んでほしわ〜
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 15:11:14.63ID:TWlHTN4V0
>>699
お前、パナのカメラを持ってんの!?

ゴミなんか持ってても自慢にならないぞw
まぁ、カメラなんて一台も持ってないんだろうけどな
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 15:12:42.52ID:C0+HUoaI0
>>699
今日からお前のあだ名は長文小学生に決定なw
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 15:23:00.50ID:XBaA9kWy0
>>708
一言言っておくと、お前らは侮蔑の意味で信者とレッテル貼りしているようだが、別に信者じゃないよ
ネガキャン馬鹿の事が心底嫌いだから、思い通りにネガキャン出来ないようにしてるだけでね
実際、カメラなんてlumix意外に腐るほどあるのに拘る理由がない
目的に応じて使い分けるだけだし
ただ、ここのネガキャン馬鹿の邪魔だけは徹底的にするよ
心底嫌いだからね
ネガキャン馬鹿の邪魔のためなら何でもアリだよ
他の奴らに迷惑かかろうとも俺はやりきるよ
嫌ならこのスレ見なきゃいいだけだし
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 15:29:12.85ID:bM5NVu8z0
長文小学生が顔真っ赤にして連投するの笑える
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 15:30:31.72ID:oUvXsbtz0
>>711
よう!

長文小学生さん!
ぷっw
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 16:17:24.81ID:bM5NVu8z0
相変わらず長文小学生は煽りが下手だしオウム返しや猿真似が多いね
それ頭が悪い証拠だって指摘されたろ
煽り返されたらすぐ逃亡するのになw
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 16:42:37.17ID:OdsCWYck0
>>715
長文小学生さん、何してんの?
妄想の世界?
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 16:45:57.52ID:L8rtgjdR0
長文小学生って、パナのアンチでカメラを一台も持ってない人でしょ?

何年も前から住み着いてる人だよね
一回も証拠を出せない人
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 16:50:42.73ID:Cmgpq6Mx0
>>715
長文小学生さん、何で急にパナのネガキャンするのやめたの?
売れてないとか、AFクソとか、熱に弱いとか、繰り返し喚いてたじゃん

もしかして、パナの魅力に負けたの?
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 16:56:05.56ID:oFnrlmEv0
パナのカメラは熱に弱いw

もっと聞かせてよw
また聞きたいよw
パナのカメラは熱に弱いって、熱心に語ったよね?
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 17:06:13.65ID:cmmaOaws0
熱に弱い長文小学生
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 18:30:44.02ID:IGaBQVQ10
キチガイ信者「パナは熱に強いがAFクソ キチガイ信者は頭が弱い」

キチガイ信者さん、お疲れ様です
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 19:31:45.47ID:sZupGIfI0
勝ち方がわからなくなって逃亡か?
ダサすぎw
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 20:25:15.03ID:2uRFrSg/0
>>725
一言言っておくと別に信者じゃないよ
ネガキャン馬鹿の事が心底嫌いだから、思い通りにネガキャン出来ないようにしてるだけでね
ここのネガキャン馬鹿の邪魔だけは徹底的にするよ
心底嫌いだからね
ネガキャン馬鹿の邪魔のためなら何でもアリだよ
他の奴らに迷惑かかろうとも俺はやりきるよ
嫌ならこのスレ見なきゃいいだけだし
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 20:35:27.26ID:Ngc9nDuF0
ネガキャン馬鹿を倒すためなら何でもアリだよ
ネガキャン馬鹿は心底嫌いだからね
ネガキャン馬鹿の思い通りにはさせないようにここを荒らすことはやむなしだからね
それは皆が我慢すべき事だしそれが嫌なら見なきゃいいだけ
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 20:39:26.78ID:44LSRAsx0
>>731
そんな事を気にしてんのお前だけだよw
好きなだけコピペしてろw
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 20:43:17.54ID:mdGdtYS30
Sonyから乗り換え
lumix s5 最高だ
ありがとうパナ
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 21:23:26.69ID:k6r13zvP0
ネガキャン馬鹿がイライラして吠えてるな
信者ではないがネガキャン馬鹿のやり方は許せないからこれからも
邪魔をとことんしていくつもり
ネガキャン馬鹿は心底に嫌いだからね
とことんぶっ潰してやるよ
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 21:27:35.71ID:pRn0RTtj0
馬鹿「いい作戦を思いついた。コピペしたろ!」

ネガキャン ウエルカム
荒らし ウエルカム

どんどんこいよカスw
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 21:46:27.44ID:pUF4SCy/0
>>738
パナは熱に弱いんでしゅ〜
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:30.55ID:6MQU42Gj0
>>738
AFがクソなのに、何でここを覗きにきたの?
後、売れてない
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 21:56:44.86ID:m7SO26eB0
なんかアホが増えた
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 21:58:29.05ID:PvKavODm0
>>741
AFがクソなんだから、SONYのスレッドを紹介してやれよw
それが親切ってもんだろ?

おいこら、信者のカス
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 22:03:26.78ID:7XKB2DsK0
>>741
パナのスレッドを紹介して申し訳ありません。コレからはSONYのスレッドを紹介します。SONYのカメラ最高です。申し訳ありませんでした。

こう言う謝罪の言葉は出てきませんか?
反省してください。

パナのスレッドなんかを紹介されて、ものすごく不愉快です!
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 22:22:21.24ID:sZna7oZD0
>>745
お前が大好きなカメラの話をしてやるよ

パナのカメラは熱に弱いんでしゅ〜
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 22:43:49.00ID:jTDtm7kM0
>>747
全く売れてなくて笑えるよなw
SONY組は勝ち組、Panasonic組は負け組w
信者もネガキャン馬鹿がも負け組w
逃げてんじゃねーよカスw
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 23:05:19.25ID:pntR99Ex0
>>754
よう、ジジイのキチガイ!
お前、キチガイ信者っていう単語好きだね

キチガイって、ジジイ世代が使う言葉だよ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 23:13:52.69ID:gNwHydyL0
ジジイのキチガイ、いつまで起きてんの?
ジジイだから睡眠時間が短いの?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 23:25:55.90ID:XNNRUQvf0
>>753
SONYはすぐ熱暴走するからな
しかも故障も多く、衝撃で壊れやすい
動画は有効画素5K以上で60fps読み出しの機種が民生用ではまだないし
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 01:42:08.22ID:4NXrH/J/0
ここのスレの皆さんはレンズもパナ1択で揃えてる?

パナレンズはなんだか絶対写りはいいんだろうな・・と思えるけどいかんせん高すぎないか??
とも思って。

シグマレンズで揃えてる人いないんかな?
シグマレンズだとAFとか手ブレ補正とかはどうなんだろう?純正と変わらないのか、かなりの差があるのか・・・
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 02:08:22.52ID:26Y8sLJF0
なんかかなり荒れてるが、カメラ持ってないのに信者やるってのはどういう了見なんだい?

さらにスレ民のヘイトを集めるためにアンチ活動工作までやるってのは理解不能なのだが?
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 02:14:31.48ID:26Y8sLJF0
>>764
SIGMAもぜんぜん悪くない
いつも三脚つかってるから手ぶれ補正の違いはよくわからんが、AFは純正に比べて若干遅くなるけどそこまで影響ないかと
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 11:05:22.05ID:sbwncqcy0
SIGMAはAF使わないって決めてるなら悪くないレンズ
AF使うつもりなら糞オブ糞

なんでEマウントは純正もSIGMAもそんなにAFの性能変わらんのにアライアンス組んでる筈のLマウントはあんなにAF性能違うんだろ…
ズームの方向も違うし何の為のアライアンスやねん
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 11:59:57.14ID:ZAIec4E70
SIGMAはAFは、人体認識AFが効く
これだけで使う価値がある
2倍テレコンがLマウント用に有るのも便利
手振れ補正はボデイのBISが強力で、純正ペアと比べても遜色ない

駄目なのは動画の追従AFだけ
動画だけはMFで使う
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 12:23:01.77ID:LFgrnDEx0
Lマウント専用テレコンバーター

SIGMA TELE CONVERTER TC-1411/TC-2011

は、SIGMA製Lマウント専用に開発されたテレコンバーターです。
レンズとカメラ本体との間に装着することで、TC-1411では焦点距離を1.4倍に、TC-2011では2倍に拡張することができます。
SIGMAのレンズラインContemporary、Art、Sportsの高い光学性能にふさわしい高画質の追求により、マスターレンズの性能を極限まで保ちつつ焦点距離を拡大します
。本製品はミラーレスシステム専用に開発されたことにより、F値の制限なくAF撮影が可能になりました。
さらに、Sportsライン同等の防塵防滴構造を採用。防塵防滴仕様のカメラ・レンズと組み合わせることで過酷な屋外での撮影環境にも対応します。
軽量・コンパクトなボディひとつで、性能を保ちつつ望遠・マクロレンズにさらなる超望遠画角を与えるスペシャル・ギアです。

対応レンズ
105mm F2.8 DG DN MACRO | Art
100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary
150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports
https://www.sigma-global.com/jp/accessories/category/tele-converter/tc-1411-2011/

S1プラス105mm F2.8 DG DN MACROプラスTC-2011で、60Pで撮れば300mm以上の望遠レンズになる
単焦点で手持ちで望遠動画が可能なフルサイズは、これのみ
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 13:09:08.73ID:BDAnsROi0
スチルのシングルAFなら特に不満はないね
ズーム方向純正と違うのはかなり気になるけど
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 13:42:21.23ID:4NXrH/J/0
>>766,768
>>769,770
>>772
みなさんありがとう。
やっぱりサードパーティ製だった頃のシグマの特性(AFの効きが良くない)はLマウントでも引き継いでるのか・・・

パナ純正でも他社信者からはAFがアレだの言われ続けてるのにさらにそれよりも悪いってことなのかな…
シグマがやっぱり安くても、パナ純正のほうがいいような気がしてきました。
(安いだけではなくMTF曲線見てもシグマのほうが良かったり)

マイクロフォーサーズのときもオリンパスのレンズだとAFの効きが悪かったのかな。。。
(これはシグマやオリンパスもレンズ作るときにパナ機でもAFがちゃんと効くように作るべきだったという問題かな)
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 13:53:00.29ID:3hFNRWQv0
パナのレンズは基本的にライカっぽい文化受け継いでるからMTFは決して良くない
というかむしろそれが味なんだと思う
少し甘いのが良いから俺はSIGMAよりパナのレンズの方がが好き
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 15:30:18.02ID:VfD/ce/V0
>>773
パナカメラのAFについて苦言いってるのは他メーカー信者でなく
実際に使ってるユーザーや元ユーザーなんだ
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 15:58:47.43ID:26Y8sLJF0
パナチューバーと呼ばれる人らはこぞってAFが難点だと言うね。逆を言えばそこ以外に欠点がない。
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:10:19.73ID:wKwV7zeC0
量販店のソニーコーナーに大きなモニターが置いてあってコントラストAFと位相差AFの比較動画が流されていて
もう完全にパナを殺しに来てると思ったよ
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:15:58.25ID:e1sAJSpb0
パナの最大の欠点はAFだけど、基本全部ダメでしょ
連射ダメ、動画も大きく遅れてる、褒めるところは手ブレ補正くらい
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:17:55.12ID:PVNvsAIs0
>>773
オリンパスもシグマも、パナ機で普通にAF効くよ
純正に比べて劣るだけ。通常使用では何も問題ない

唯一使えないのが、動画撮影開始した後のAF(最初の一発目は問題ない)
オリンパスとシグマのマイクロフォーサーズマウントはさほど問題ないが
Lマウントのシグマは使えない、と考えていい

ただし、パナSシリーズの手振れ補正がシグマレンズでも抜群に効果を発揮するので
AFの連携など雀の涙で、お釣りがくる次第。
よって描写が良く安いしシグマレンズは大歓迎
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:20:31.79ID:wR4zCpEC0
>>778
他社は人体認識AFが実用できない
これは動画では致命的
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:25:09.10ID:wR4zCpEC0
>>778
パナは動画一眼のトップランナーだよ

パナより優秀な他社モデル名挙げられないでしょ
苦し紛れに挙げたところで、一般人が買えないバカ高額機のみでしょうね
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:33:18.31ID:MvuC8uG30
パナの最大の欠点は動画のC-AFのみ。
あとは基本全部優秀
動画は業界トップランナー。手ブレ補正は圧倒的。防塵防滴は夏でも冬でも使える安心感
人体認識AFはパナしか出来ない
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:09:34.69ID:/mPbezZ90
テメェ
本当にいい加減にしておけよ
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:16:18.01ID:isYsUME00
マウント別シェアとBCNランキングはなぜ止めたの?
ことあるごとにコピペしてたのにw
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:20:11.51ID:1x8zn/gu0
ネガキャン馬鹿を擁護してたカスども、責任取れよ
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:20:16.17ID:60qK3nU70
パナのAFはユーザーでも擁護できない
こういう信者がいるからアンチを呼び寄せるんだよ
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:28:30.66ID:jzZWBJ3q0
>>787
じゃ、Panasonicのカメラなんか窓から投げ捨てろよ
グジグジグジ、腐った女みてーな奴だな
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:33:13.40ID:60qK3nU70
マウント別シェア君がキレたぞwww
今月末マウント別シェア1位の発表あるといいね
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:35:15.64ID:lvhhVMta0
この間、パナのカメラをビデオ三脚で風景撮ってきたけど
めちゃくちゃ良く撮れてたよ MFが使いやすい
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:36:12.62ID:YzQHaV8Z0
Panasonicのユーザーには腐った女みたいな奴しかいないと

まぁ、ネガキャン馬鹿がカメラを持っていればの話だが
もちろん、持っていないに決まってるけど
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 19:32:46.17ID:+XvpEBCO0
>>792
あたりめーだろ!
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 19:45:42.56ID:DWzpWgJE0
S1R使ってるけど色ノリサイコーだわ
動体とらないからシングルでも問題無いし
ただ思うのはレンズの種類欲しいなあ〜ってぐらい
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 21:55:56.72ID:w3x0OeSa0
>>775
ホントこれだ
動体AF以外は優秀なカメラなんだが、
ほんとにAFだけがクソすぎて何年立っても改善されていなくて
そうしている内に他メーカーがいいもの作りすぎて
愛想付いてしてソニー行ってしまったわ

動体撮る奴お断りなカメラなので
なまじ優秀な分だけ頭にくるんだよ
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 21:59:02.50ID:w3x0OeSa0
で、何度もAFAFAF改善しろと何年も言い続けていて
この体たらく
改善要望をネガキャンとすげ替える信者

本当に信者は害

GH5の時あれだけAFに駄目だしされたのに、改善できなかったのが敗因
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 22:03:48.60ID:LR8W3L680
デジカメinfoのパナの記事、盛り上がってるね
パナでコメントが80超えるってあんまないよね

パナソニック「今までメーカー目線だったと反省している」
https://digicame-info.com/2022/01/post-1489.html

動画配信に活路ってw
動画はもう勝てないからさらにニッチなとこ行くってよ
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 22:26:46.67ID:+bnsCXS90
あの配信用の四角いカメラってブラックマジックがやってたけどもう売ってないよな
市場あるのか?
配信に使うカメラなんて正直どれでもいいと思うけど
内部収録さえしなきゃ大概のカメラは止まらないし
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 01:15:18.77ID:2IP91/5a0
海外の噂だとGH6はハイブリッドAF+ディープラーニングの可能性が高いみたいね
SシリーズS1H?の後継機も作ってるみたいだからSシリーズも次から載せてきそうだな
エンジンも刷新するみたいだし
AFをハイブリッドに変えて、4K60P、120Pノンクロップ、ISO耐性が今の2段ぐらいあがった
S5の後継機なら即買い替えるぞ
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 02:39:56.08ID:CLlv5/u20
>>801
横浜だと、ヨドバシカメラですかね?
ビックは横浜の場合はかなり狭いので…
(ソフマップのほうが広い)
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 08:49:57.70ID:9+QjaHff0
>>798
このスレも異常な盛り上がり
だし、5年後はソニーとパナで、フルサイズを分け合うんだろうな

やはりミラーレスは動画が重要だ
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 13:29:53.25ID:4YSDs0sp0
Map Cameraなど どうでもいい
パナのカメラは駅前にある全国展開の有名家電量販店で売られてるから
みな、そっちで買う
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 13:37:07.40ID:K5Dq/zFs0
>>787
たしかにパナは動画ユーザー独占だから、
このスレの尋常でない投稿者数の多さを見ても、多くの動画ユーザーが居るのが証明されてる

多くのユーザーだから色んな考えの人が居るのは当然
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 13:43:01.21ID:NfiaGAUL0
>>809
マウントシェア君
今月末のMFTマウントシェア1位の公式アナウンスはありますか?
最近のBCNランキングはどんな感じですか?
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:26:06.57ID:ksARVNFN0
売れ筋ランキングは売り上げランキングとは違う

このカメラ不況下でパナ(オリンパスも)は廉価機の投売りは辞めている。今回はTop10に毎年常連のGFが漏れたね
代わりに廉価機投売り専門のフジが辛うじて滑り込んだ
フジの担当者は信頼あるBCNの機種別TOP10に初めて顔を出せて泣いて喜んでるだろう
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:30:54.24ID:ksARVNFN0
売れ筋ランキング
は、広告料とキックバック
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:38:53.02ID:Tk7Cl/0I0
>>813
マウントシェア君
今月末のMFTマウントシェア1位の公式アナウンスはありますか?
あなたが大好きなBCNランキングは最近どうですか?
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 17:31:52.25ID:HuAg5wqC0
事実を曲解するから荒れるんだよな
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 17:40:39.32ID:xr1Bg3Ct0
>>816
だよな
AFは人体認識AFが出来るパナが一番の事実
なのに
これを像面位相差だから上、とか馬鹿の一つ覚えのレッテル貼りで認めないバカ
像面位相差は弱い手振れ補正や夏冬停止の致命傷があるのに、認めないバカ
困るよな
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 18:58:38.24ID:HuAg5wqC0
>>817
マウントシェア君から人体認識AFに変更ですか?
今月末のMFTマウントシェア1位の公式アナウンスはありますか?
あなたが大好きなBCNランキングは最近どうですか?
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:33:28.01ID:Dp/PKi/E0
ともかくGH6の出来次第でパナの今後は決まる
コケたらマジでヤバいからここで奮起してもらいたい
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:40:50.66ID:X2z83oYW0
実際それはそう
ここ踏ん張らないとマズイ
ちょっとぐらいなら待つからどデカい一発くれ
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:49:03.72ID:dvHFZl1B0
キャノンやニコンのように撤退、一からやり直し。にならないように
頑張れパナ
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:49:08.43ID:sYiWjPRp0
GH6のスペックって分かってるじゃん
AFクソで連射できない動画も中途半端な超劣化版R3だろ
余程のサプライズがないと売れないでしょ
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:06:28.59ID:sYiWjPRp0
仮に像面位相差を採用したところでソニーやキヤノンと8年の差がついてるのに追いつけるわけない
fp-Lが良い例だな
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:12:26.34ID:6oCJ3HRm0
仮に像面位相差を採用したところでソニーやキヤノンは
夏と冬は使えない性能において8年の差がついてるのに追いつけるわけない
良い例は、全機種該当なので書ききれない
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:16:58.66ID:6oCJ3HRm0
像面位相差を採用したところでソニーやキヤノンは
夏と冬は使えない性能、貧弱な手振れ補正、人体認識AFも出来ない
で、8年の差がついてるのに追いつけるわけない
良い例は、全機種該当なので書ききれない
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:37:43.14ID:dtjJQ7Kf0
>>828
マウントシェア君あらため人体認識AF君
今月末のMFTマウントシェア1位の公式アナウンスはありますか?
あなたが大好きなBCNランキングは最近どうですか?
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 02:07:11.78ID:dlBDWOkq0
>>798
プラズマテレビになぞらえてコメントしている人がいたけど、確かにモノとしては間違いなくいいのを作ってる点ではS1シリーズとダブる点もあるなあ

ただあの頃はプラズマテレビにもかなりの需要度や液晶との差別化があったけど、今回のフルサイズカメラにはそこまではないかな…

S1Rならば15分でもいいから8k録画出来るように作って欲しかった。ちょっとアレだけ中途半端なんだよなあ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 04:44:11.87ID:xUP7k6Zl0
来週キャノンから動画機能を強化したR5Cが発表されるけどトドメ刺されそう

パナは動きが遅すぎる
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 07:19:34.55ID:KDRKKzGD0
あと8k最初にやるって言った企業なのに
何も出来てないのがダサすぎる。
scnは達成したのに。
バカなんじゃないか。
出来ないこと言うなよ。
今だにオートフォーカスもクソだし。
もっとユーザーの話を取り入れろよ。
だいぶ前からそういうところあるぞ。
だからシェア下がるところまで
下がったんだよ。完全な自己責任。
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 08:38:25.57ID:+8XfCOf30
>>836
R5Cが出てもパナに何の影響ないよ
逆にパナが新製品出しても他メーカーは影響ない
パナは市場に影響を与えない
完全に蚊帳の外だから
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 08:46:20.44ID:O80mrQri0
キャノンは動画が駄目だからな
動画後進のニコンに抜かれたようだし
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 08:51:08.89ID:O80mrQri0
像面位相差を採用してるうちは
キャノニコは動画でパナに追いつけないでしょう

AF特化で他は全て駄目で実用性が皆無では
最低限、暑くても寒くても撮影が止まらない仕様が必要
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 09:05:48.54ID:pQiLUpcf0
>>842
人体認識AFはどうしんたんだ?マウントシェア君
まもなくマウントシェア1位の公式アナウンスがありますよね?大好きなBCNランキングのコピペは何故止めたんですか?
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 09:46:34.34ID:naCA3StP0
フルサイズで何やってもパナは完全空気よ
α7SIIIが出る前なら、AFも完璧な動画特化カメラだせばまだワンチャンあっただろうけど
もう完全に手遅れ

マイクロで15万前後の動画特化なら、
初心者相手やまだ隙間需要を狙える
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 09:48:00.51ID:5/1piCOj0
頭のおかしい経営者気取り馬鹿
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 09:59:51.31ID:uJwHB6BZ0
デジカメinfoのコメ100超えたね
ユーザーの不満が一気に爆発した感じか
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:29:06.87ID:Rg35PeX90
>>847
パナは、いずれ
z9の8k60pに値する動画機を半額以下の一般人が購入可能な値段で出します

から待ちましょう。急がば回れです。

ハイブリッド車をホンダが先に出した時、トヨタ社長がインタビューに答え涼しい顔で言いました。
「これからホントのハイブリッド車が出ますよ」
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:35:56.93ID:Rg35PeX90
>>846
パナの動画ユーザーの多さには驚くな

動画トップランナーの称号は大袈裟ではないな
大勢のパナユーザーの中の極一部が騒いでいるんだろうな
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:40:56.06ID://QFNIPD0
S1Hはあんな中途半端な動画性能で55万だからな
値段安くて性能をはるかに超える機種がいくつもある
パナはコスパも良くない
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:41:18.19ID:it22oChZ0
>>846
厳しいこと書かれてるね

某家電量販店でカメラの担当してます。
私自身G9を持ってますし、
その良さを知っていますので、
差別なくお客様にとって良いものを
案内しますが、初心者の方ほど
LUMIXを案内しようとすると
「いや、Panasonicは結構です」や
「ミラーレスはSONYがいいんでしょう?」と
言われ、どんなに良いものである事を
説明しても「それでもPanasonicはイヤ、
CanonかSONY」と言われる事があります。
そもそもの選択肢に入っていないどころか、
拒否される程地位がありません。
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:42:29.96ID:it22oChZ0
今までのマーケティングや広告、
全部の不味さが今になって
結果に出てきたんだね。猛省を。遅いけど。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:44:05.58ID:FShF2rm00
>>847
本物が出るまで待つ
のが賢者
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:46:47.42ID:FShF2rm00
>>852
インフォの投稿なんて誰でも書ける
5chと同じ
ネガキャンの多さで、パナの動画トップランナーが見て取れる
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:48:25.44ID:ibcvj1u+0
>>853
パナが売れないのをマーケティングやブランドのせいにしてる人いるけど主な原因は性能の低さだよ
他を上回るスペックがあるなら自然と売れる
ソニーがそれを証明してる
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:50:29.00ID:FShF2rm00
>>852
某家電量販店でカメラの担当?
嘘くさいね

だいたい守秘義務があるだろ。店名でも晒してるなら信用するが
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:53:38.34ID:jZt2qBj50
AFは重要

パナはAFの優秀さで1位と3位に輝く

フルサイズ以外の本格派マイクロフォーサーズ のフラッグシップ機GH5がいかに凄いか
こんなに古いのに、フジが後から発売したフラッグシップ機やソニーの最新APS-Cより順位が上
LUMIX DC-GH5・2017年 3月23日 発売
FUJIFILM X-H1 ・2018年 3月 1日 発売
FUJIFILM X-T3・2018年 9月20日 発売
SONY α6400・2019年 2月22日 発売

APS-C/マイクロフォーサーズミラーレス一眼おすすめ最新ランキング10選 2020年
目次
▼カメラの実力を5つの テストで徹底検証
▼【1位】「パナソニック LUMIX DC-G9 Pro」  マイクロフォーサーズ
▼【2位】「オリンパス OM-D E-M1X」      マイクロフォーサーズ
▼【3位】「パナソニック LUMIX DC-GH5」   マイクロフォーサーズ
▼【4位】「ソニー α6400 ILCE-6400」
▼【4位】「富士フイルム X-T30」
▼【6位】「ソニー α6500 ILCE-6500」
▼【7位】「オリンパス OM-D E-M1 Mark II」  マイクロフォーサーズ
▼【8位】「パナソニック LUMIX DC-G99」   マイクロフォーサーズ
▼【8位】「富士フイルム X-T3」
▼【10位】「富士フイルム X-H1」
https://the360.life/U1301.doit?id=8170
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:54:45.43ID:jZt2qBj50
像面位相差勢は完敗
唯一気を吐いたのはオリンパス
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:56:18.18ID:dKUejhig0
マウントシェア君は現実を絶対受け入れない
事実を湾曲して何が何でもマイクロフォーサーズとLマウントメーカーをゴリ推ししてフジを憎む
だから会話するだけ無駄
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:58:22.61ID:jZt2qBj50
>>861
S1とS1Rは、1位に輝くG9のフルサイズ版みたいなもんだし

S1Rがカメラグランプリ大賞を受賞したのも頷ける話
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:03:58.26ID:jZt2qBj50
>>860
比較テストの結果やカメラグランプリ受賞の事実

の、現実は受け入れないと
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:09:19.44ID:Q7S8PwoP0
みんな過去の事実として受け入れてるよ
で、君は現在パナが売れてない事実は受け入れたのかな?
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:14:12.85ID:6qgthdPA0
動画トップランナーとか言ってる人いるけどさぁ、一つ実例を紹介します。
うちのレンタル会社にS1Hが5台あるけど、発売から2年ちょいの間ほとんどレンタルされなかったわw レンタル記録見てみたら10回未満で乾いた笑いがでました。防湿庫の肥やしで金にならんからまだ値がつく間に売却されそうだわ。
うちんところは動画用でレンタルしにくるお客さんはほぼほぼSonyだな。FX6とかα7sIIIはよくレンタルされる。
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:23:46.82ID:L37K2bA60
>>868
作り話では無いよ

と信用されるように、こういう時はwを付けるなよ
ちょっとさ上司に相談してみろ
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:29:17.93ID:Ypgr9fYA0
SONYの良いところはAF、それ以外は凡庸
パナの悪いところはAF、それ以外は最高

現状SONYが売れている事実を鑑みれば、AFが足引っ張ってるって明確なんだよなあ
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:41:10.98ID:kHAttBVu0
>>871
コンパクトな設計もSONYに軍配があがる 
Sシリーズみたいなデカボディは一般人からしたら持ち歩くのは辛い
S5ですらα7シリーズよりデカイし重い
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:42:29.30ID:BxuVhhAy0
>>871
AFが最大の欠点だけどそれ以外もダメだろ
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:44:34.39ID:RiDO+s7Y0
パナが動画トップランナーと実感する一つ実例を紹介します。

うちのレンタル会社にS1Hが30台、S1が50台、GH5Sが50台あるけど、期待してたほどレンタルされなかった

不思議に思って、ある時お客さんに理由を聞いたら。パナ機は実用できる性能がある事、は分かるので発売されたら迷わず購入するとのこと
 自分は、他社機は果たして実用出来るようになったか?を試すためレンタルだとのこと
試さずに購入して使えない代物だとわかったら会社は損を出すことになるから
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 11:49:49.57ID:am0xKYWf0
>>874
レンタルで借りらてないんだな
実売ランキングで売れてない事実があるし
人気ないのがよくわかる事例やね
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 12:36:08.53ID:FofvbG1b0
>>798
infoのコメントを読むと圧倒的にパナユーザーはマイクロフォーサーズ機を求めているみたいだな
フルサイズ機に対するコメントがほとんど無くLマウントは眼中に無いようだ
Lマウントユーザーよりマイクロフォーサーズユーザーの方が熱を感じる
ユーザー目線を考慮するのであればパナはフルサイズ捨ててマイクロフォーサーズで勝負した方がいいよ
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 13:08:26.23ID:kHAttBVu0
>>879
自分は仕事でテレビ局に出入りしてるけど
映像、特にテレビとかはSONYがほぼ業界標準だよ
編集室のデッキとかSONYしかみたことないし、担ぎのENGもSONYだしね
XDcamで撮影、完パケもXDcam出しが今業界標準(まだHDcam使ってる番組もある)
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 14:05:41.88ID:GR5cJRG70
>>872
大きさは排熱とのトレードオフだからな
今後も大きさよりも熱で止まらない安心感を優先してほしい
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 14:38:42.62ID:VIpdOc2J0
「一番売れているソニーを使わない人はどうかしてる」

その同調圧力をやめてもらっていいですか
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 14:44:02.41ID:hdpdXnmF0
>>885
誰もそんなこと言ってないぞ
パナが売れてるだの業界標準だのAFが良いだの
事実を湾曲するからツッコミが入ってるだけだろ
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 14:49:28.84ID:u6Njg5Uz0
>>881
数少ないパナユーザーの中ではマイクロフォーサーズが多いってだけの話だろ
市場はマイクロフォーサーズを求めていない
スモールセンサー活かして圧倒的スペックか圧倒的コスパが実現できるならアリだと思うが技術力のないパナには無理だろう
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 14:58:10.18ID:p6686y1O0
マイクロフォーサーズでフルサイズ並みにボケ味出せて暗所強いカメラでたら乗り換えるよ
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 14:59:11.22ID:VIpdOc2J0
>>886 それが大きなお世話って行ってるんだよ
自分の彼女か奥さんを「ブスだな、もっとカワイイ子いっぱいいるだろ」って
言われてるようなもんだよ 笑
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 15:13:35.22ID:dNM5xlZI0
>>889
ブスはブスだから
アホなこと言ってるとツッコミが入るのは世の常識
ウソつきが批判されるのも世の常識
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 16:28:48.86ID:VIpdOc2J0
>>890 じゃ、お前はイケメンなんかよ? イケメンて言われたことあるんかよ?
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 16:52:08.33ID:dNM5xlZI0
>>891
小学生かw
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 17:22:13.12ID:BYpotrIi0
無理筋な擁護するから破綻する、クソAFと売れてない事実は認めてその他の部分を推してかないと

ナチュラルな画づくり
強力な手ぶれ補正
熱で止まらない安心感、堅牢性
使いやすいメニュー&ボタン配置
メニュー&ボタンのカスタマイズ豊富さ
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 19:10:38.63ID:+wXOeU4+0
ソニーを使わないとどうかしてるまでは言わないけど、これから始めるとかビギナーからプロまで幅広いし無難なチョイスって感じでしょ
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 20:43:30.31ID:KQ6YPQyB0
>>895
パナソニックは業務用、放送用のビデオカメラを発売しているしシェア率もソニーほどではないが高いのにな
ソニーの民生用カメラやビデオカメラって性能は高いけど細いところで詰めが甘いし良いことばかりじゃないんだが
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 22:11:27.33ID:o6fLv1b20
トヨタのクソダサい自動車買って大喜びする馬鹿がいるかよ
そういうレベルの話
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 23:46:50.13ID:RcGwr9KM0
α7Cにしようかと思って触らせてもらった
凄いのは凄いんだけど
なんだかカメラというより
ガジェットって感じが強い
時代に合ってるのはよくわかるけど
何か味気無くて愛着が湧くようなものじゃないなと
ここにきてちゃんとカメラを感じるS5が魅力的に思える
悩むわほんと
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 00:09:23.05ID:LrEKz6qJ0
薄っぺらい擁護コメだな
もっと具体的に言えないのかよ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 00:38:51.12ID:XxqLLx+l0
つか、α7Wは納期がかかる
売れてないパナは在庫豊富だしキャッシュバックやってるで
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 08:23:02.47ID:R5kCtwNF0
SIGMAfpユーザーだったんですが元々パナG系ユーザーだったこともあり昨日S5を購入しました
やっぱりパナの手ブレ補正とUIは使いやすくていいですね
ストロボがG系で使っていたものを流用できるようなのもありがたいです
S5を使う上で何か用意しておいた方がいいものやしておいた方がいい設定、心構えなどあればご教示願いたいです
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 10:13:48.77ID:j9Jdp9sh0
レンズはSIGMAの28-70mm/f2.8しか持っていないのでそのうちパナの24-105/f4を買いたいです
タムロンのeマウント用35-150見たいなのが出ると嬉しい...
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:03:37.69ID:wpVQFt/j0
>>899
頭悪そう
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:11:25.98ID:yn+sSdP40
シグマfpはフジのカメラの様に買ってはいけない系の代表格
一見良さげに見えてまた価格も安いからと手を出すと泣きを見る
実質fpは十万円なら価値もあろうがいかんせん高過ぎる
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:18:15.31ID:RZcae1Ne0
そんなfpやフジのカメラより売れてないパナフルサイズ
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:23:45.73ID:yn+sSdP40
必ず良い物が売れる訳でもない
不味いラーメンでもステマ上手な店は客入り良かったりするだろ
そんな常識も知らんの?
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:29:12.08ID:M7vQUwyB0
>>910
コンデジしか売れないフジは対象外
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:32:13.39ID:M7vQUwyB0
>>911
マクドナルドは売れるが
小規模でも味やサービスで高めの値段でも固定客がいるハンバーガー店もある
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:35:11.61ID:LrEKz6qJ0
>>911
パナが売れないのは不味いからだぞ
ソニーやキヤノンは中身が優れているから売れてる
パナが売れないことをマーケティングのせいにするやつって現実が見えてないんじゃないの?
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:38:08.66ID:M7vQUwyB0
動画という固定客がいて、性能では折り紙つきのパナ

ニッチカメラを出せて魚雷艇のように暴れまわれるシグマ

最高の組み合わせ
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:40:58.91ID:yn+sSdP40
>>914
パナのカメラに出来て他メーカーのカメラに出来ないこともある
その逆も然り
全てに優れたカメラが無いからいくつもメーカーや機種がある
だから個々で選べば良いだけの話
車もそうだし世間の常識
それを執拗に粘着批判するのは馬鹿者
これも世間の常識
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:41:48.09ID:W8H2xj9F0
>>915
マウントシェア君
例年通りならオリパナのMFTマウントシェア1位の公式アナウンスがまもなくですね
あなたが大好きなBCNランキングを見かけませんがどうしちゃったんですか?
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 11:44:46.83ID:dksbEMpj0
>>916
そんなことよりS1Rの写真アップしろって
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:08:52.25ID:Z+OYJTd00
>>916
fpフジはディスってるくせに正論をドヤ顔で語ってて草
「自分のことを棚に上げる」って言葉知ってるか?
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:13:20.02ID:yn+sSdP40
>>921
fpやフジは個々のニーズに合えば良い選択だろう
ただ一般的には全くおすすめ出来ないマニア向けカメラであろう
「一般的」が抜けてたのは訂正する
指摘ありがとう
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:16:15.51ID:3WRDSlvl0
「全てに優れたカメラが無いからいくつもメーカーや機種がある
だから個々で選べば良いだけの話」

fp、フジ「俺らは?」
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:18:33.84ID:xN8z9dwv0
「それを執拗に粘着批判するのは馬鹿者
これも世間の常識」ドヤッ

fp、フジ「俺らのことは批判してもいいんだ?」
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:22:38.18ID:U4jp65fb0
これは恥ずかしいな
正義ヅラしたドヤ発言の自己矛盾
頭の悪い偽善者だな
おいおい顔真っ赤だぞ
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:24:58.15ID:Ou4S1HNU0
>>927
論破って意味分かってる?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:41:40.61ID:Qjub8IUb0
論破とは

自分のことを棚に上げて、まるで俺が正義だと言わんばかりにドヤ顔で発言することである

(後で自己矛盾に気づいて顔真っ赤になる)
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:48:54.41ID:V3o6nKmC0
勝ち馬に乗りたがる卑しい根性が嫌い
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 12:59:50.73ID:9tljmXwp0
負けを認めてさっさと退散しないからでしょ
論破した個人粘着してるとか言ってればそりゃ叩かれるわ
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 13:19:22.69ID:t2QMIJlj0
fp使ってたけどs5買いました〜って話から、わざわざ上から目線で買ってはいけない代表格とか云々言うってどういう神経?
素直にユーザー増えたんだからおめでとうでいいじゃん
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 13:23:24.96ID:pFsVR7030
>>934
なんだ、偽善者くんか
ID変えてまた偽善者ヅラするんだ?懲りないね
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 13:33:17.66ID:cOAZfZE00
>>937
身から出た錆かと…。煽りとかでなく、あなたツッコまれ要素満点の脇甘いレス多いから、ちょっと書き込み控えた方が良いと思います。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 13:50:01.90ID:X9zvLibo0
>>938
まだ体感できるほどs5に触れてないのでハッキリとしたことは言えません
ただ両方比較しているユーザーレビューなんかを見ると同じレンズでもs5の方がAFが速く正確だというレビューが多かったです
私も元々G9からfp(と言うかfpLなんですが)に移った身ですが、fp系はAF甘いのかなとは感じていました
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 15:16:55.55ID:owTQ693l0
>>940
あら そうなんだ
S1Rにシグマとパナならパナの方がAF良い印象だったので、とはいってもこっちは全然別のレンズなので比較にすらなってないんだけど、シグマ-シグマの組合ならその方が良いのかと思って
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/15(土) 16:09:42.15ID:qHuHcLr/0
>>903
誰かのノウハウの受け売りだが
AF-ONボタンに「強制的に1番近い被写体にAFする」
って機能を振り当てられる
これ超便利

あと買ったままの状態で1回SDカードに
カメラの設定を保存しておく
自分でカスタマイズしていったらある程度のとこで
また別の名前で保存しておく
他人にS5使わせる時とかいったんカスタム設定を
まっさらにして渡すこともできるし
他人が変えちゃった設定を一発で戻すこともできる
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 12:58:29.70ID:VwPNrk+x0
S5のキャッシュバックが今日までなのである1点が気になって購入を迷っています。
そこで質問があるのですが
キャノンEFレンズとシグマMC-21で使う場合

キャノンEFレンズが手振れ補正機能付き、だけど手振れ補正の音がうるさい
なのでEFレンズ側の手振れ補正をOFFにしてS5のボディー内手振れ補正のみを
使用する事って出来ますか?

今持ってるマイクロフォーサーズ機、G9にコムライトのマウントコンバーター経由でEF 24-105mm(手振れ補正付)で試したらレンズ側の手振れ補正のみ使えました。

S5はカメラ側の設定でどっちの手振れ補正を使うか選択出来るみたいな事を聞いたの
ですがMC-21経由の場合はどういう挙動を取るか御存知の方がいらっしゃたらありがたいです。

これが出来たら今日速攻で買います!!!
0945944
垢版 |
2022/01/16(日) 13:01:57.20ID:VwPNrk+x0
あとお金が貯まったらパナソニック純正レンズを買う予定です。
それまでは20-60mmのキットレンズと MC-21 + EFレンズで運用予定です。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 13:28:29.76ID:sLVx1why0
>>944
通信無しレンズでG9の手ブレ補正は問題無く効く
焦点距離をセットする必要が有るのでズームで使うのは難しいかも知れないが。
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 13:31:33.16ID:nprRhxUY0
フルサイズをライブビューして、ノイズを盛った感じかw
0948944
垢版 |
2022/01/16(日) 15:13:43.85ID:g31Hev8T0
944です。
S5の10-20mmレンズキットとMC-21を先ほどPayPayモール イーベストさんで購入しました。
明日、届きます。

>>944 で聞いた内容はいろいろ調べたらG9でも設定で出来ました。
S5でもマニュアルをダウンロードしたら設定すれば出来るようです。

今からとても楽しみです。

あとは2024年3月で修理サポートが切れる(買取も不可になる)5D Mark3ボディーをマップカメラで売って
S5に合うレンズでも吟味しながら買おうかなと思います。
GH5があるのでG9も売るかもしれません。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 15:14:31.76ID:nprRhxUY0
ブロックノイズ?
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 15:25:17.46ID:6XlXhC6A0
毎回気になるんだけどイーベストとか価格com最安で購入した場合ってキャッシュバック応募できるの?
保証書に捺印とかしてくれなくて購入証明の紙切れ入ってるだけだと思うんだけど
応募できそうな気もするんだけど怖くて試したことない
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 15:44:47.20ID:nprRhxUY0
逝ったw
0953944
垢版 |
2022/01/16(日) 15:50:23.09ID:g31Hev8T0
>>950

キャッシュバックの応募は大丈夫ですよ。16日(今日)までに買った証明さえ出来れば。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 15:51:10.57ID:nprRhxUY0
アホらしw
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 16:21:43.57ID:nprRhxUY0
どうせここに来ない癖にw
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 21:57:11.53ID:BQomjNTC0
どうせAFが動体に食いつかないのなら静止画重視の機種出してくれや。
パナの戦略は矛盾してるわ。
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 22:00:47.58ID:LH31ZdC80
静止画重視って何?高画素機ってこと?
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 23:12:38.01ID:VZIrBnsB0
むしろ他社こそ、夏冬は使えない中途半端な動画機能は省いて
そのぶん軽く安くしてほしい
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/16(日) 23:52:42.18ID:RGYTX7Bh0
>>957
S5はハイレゾショットをS1より進化させてたり
どうもスタジオ撮影のギミック入れ込んだ
静止画用モデルになってる気がするんだけどね
0962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 00:32:59.93ID:zbLm9G4Y0
スチルしかやらんフォトグラファーはパナフルサイズの存在自体知らんぞ
え?パナの一眼なんてあるんだ?へーって感じ
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 00:50:25.13ID:qQaQF42s0
動画でもパナを選ぶ理由ないけどな
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 01:07:55.96ID:KNZSHuQE0
スチルも動画もダメだから売れないんだよな
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 04:49:27.58ID:4CQzpS2+0
俺は静止画しか撮らないけどパナ使ってるわ。
元々一眼レフとの併用でFZ1000使ってて、そこからGX7mk3→G9→S5と買い換え、一眼レフは売っ払った。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 05:24:30.32ID:bQxBfYpl0
動きの少ないものをワンショットで撮るみたいなスペックいらない撮影ならパナでも十分だけど、競合他社よりはるかに劣るマウントに未来はないよね
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 09:01:58.00ID:iKz1Mi480
一眼レフに未来は無い

と、ミラーレスを始めたのがパナとオリンパス
的中してしまった
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 09:07:01.47ID:JGeuhdZO0
動画は
夏でも冬でも使用可能
手持ちでも撮れちゃう強力な手振れ補正
人や動物を追いかける被写体自動認識AF

この3要素でパナ一択
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 11:59:18.87ID:S+94Rwqx0
レンズ沼に入らなくて済む事はいい事だ
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 13:00:13.99ID:ay/z1H9V0
デジカメinfoでも盛り上がってたがパナの再起は不可能だろ
パナ自身がこの10年で証明している
0976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 13:10:11.08ID:6qTn9tdu0
>>975
やんのか?
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 13:47:57.01ID:Pgo68Ion0
>>978

梅沢富美男総合スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1545317901/

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 14:47:13.41ID:I8CA4hcy0
>>980
梅沢富美男総合スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1545317901/

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 17:43:08.31ID:8nTXRZgo0
一眼動画を撮るためだけにパナ使いはじめたけど、写真の撮り方すらよく理解してないな
写真ならスマホでチャチャッと撮ってるわ
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 22:05:34.78ID:3He2h3Jt0
>>981
梅沢富美男総合スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1545317901/

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな

お前にお似合いのスレッドはコッチだよ
二度とパナスレにくるな

カス
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 00:42:41.21ID:VTBWSqDS0
どうせ過疎るからせめて1つに統一しろ
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 00:45:02.87ID:Lno8rc+20
>>994
ネガキャン馬鹿が来なければ穏やかなスレッドなんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 5時間 4分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況