X



Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 21:21:07.58ID:TXQgZ5Gc0
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H/S5 Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1634399618/

パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ 公式
https://panasonic.jp/dc/s_series.html
Sシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series.html
ソフトウェアダウンロード一覧 公式
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index4.html

S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/
S5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001286336/
S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
 Lマウント系 レンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&;;pdf_se=7
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=44

2019カメラグランプリ 大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html

「人体認識」まで対応するパナソニック、「瞳AF」の実力は? フルサイズミラーレス「LUMIX S1」で検証
https://capa.getnavi.jp/report/310194/
カメラグランプリ大賞に輝いたフルサイズミラーレスのヒミツに迫る。LUMIX S1Rに 組み込まれた、恐るべき技術の「ヒミツ」をすべて開発者にきいてみた
https://ascii.jp/elem/000/001/896/1896212/

GHシリーズに代表されるマイクロフォーサーズは、2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1 >>2
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 22:22:21.24ID:sZna7oZD0
>>745
お前が大好きなカメラの話をしてやるよ

パナのカメラは熱に弱いんでしゅ〜
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 22:43:49.00ID:jTDtm7kM0
>>747
全く売れてなくて笑えるよなw
SONY組は勝ち組、Panasonic組は負け組w
信者もネガキャン馬鹿がも負け組w
逃げてんじゃねーよカスw
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 23:05:19.25ID:pntR99Ex0
>>754
よう、ジジイのキチガイ!
お前、キチガイ信者っていう単語好きだね

キチガイって、ジジイ世代が使う言葉だよ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 23:13:52.69ID:gNwHydyL0
ジジイのキチガイ、いつまで起きてんの?
ジジイだから睡眠時間が短いの?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/11(火) 23:25:55.90ID:XNNRUQvf0
>>753
SONYはすぐ熱暴走するからな
しかも故障も多く、衝撃で壊れやすい
動画は有効画素5K以上で60fps読み出しの機種が民生用ではまだないし
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 01:42:08.22ID:4NXrH/J/0
ここのスレの皆さんはレンズもパナ1択で揃えてる?

パナレンズはなんだか絶対写りはいいんだろうな・・と思えるけどいかんせん高すぎないか??
とも思って。

シグマレンズで揃えてる人いないんかな?
シグマレンズだとAFとか手ブレ補正とかはどうなんだろう?純正と変わらないのか、かなりの差があるのか・・・
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 02:08:22.52ID:26Y8sLJF0
なんかかなり荒れてるが、カメラ持ってないのに信者やるってのはどういう了見なんだい?

さらにスレ民のヘイトを集めるためにアンチ活動工作までやるってのは理解不能なのだが?
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 02:14:31.48ID:26Y8sLJF0
>>764
SIGMAもぜんぜん悪くない
いつも三脚つかってるから手ぶれ補正の違いはよくわからんが、AFは純正に比べて若干遅くなるけどそこまで影響ないかと
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 11:05:22.05ID:sbwncqcy0
SIGMAはAF使わないって決めてるなら悪くないレンズ
AF使うつもりなら糞オブ糞

なんでEマウントは純正もSIGMAもそんなにAFの性能変わらんのにアライアンス組んでる筈のLマウントはあんなにAF性能違うんだろ…
ズームの方向も違うし何の為のアライアンスやねん
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 11:59:57.14ID:ZAIec4E70
SIGMAはAFは、人体認識AFが効く
これだけで使う価値がある
2倍テレコンがLマウント用に有るのも便利
手振れ補正はボデイのBISが強力で、純正ペアと比べても遜色ない

駄目なのは動画の追従AFだけ
動画だけはMFで使う
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 12:23:01.77ID:LFgrnDEx0
Lマウント専用テレコンバーター

SIGMA TELE CONVERTER TC-1411/TC-2011

は、SIGMA製Lマウント専用に開発されたテレコンバーターです。
レンズとカメラ本体との間に装着することで、TC-1411では焦点距離を1.4倍に、TC-2011では2倍に拡張することができます。
SIGMAのレンズラインContemporary、Art、Sportsの高い光学性能にふさわしい高画質の追求により、マスターレンズの性能を極限まで保ちつつ焦点距離を拡大します
。本製品はミラーレスシステム専用に開発されたことにより、F値の制限なくAF撮影が可能になりました。
さらに、Sportsライン同等の防塵防滴構造を採用。防塵防滴仕様のカメラ・レンズと組み合わせることで過酷な屋外での撮影環境にも対応します。
軽量・コンパクトなボディひとつで、性能を保ちつつ望遠・マクロレンズにさらなる超望遠画角を与えるスペシャル・ギアです。

対応レンズ
105mm F2.8 DG DN MACRO | Art
100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary
150-600mm F5-6.3 DG DN OS | Sports
https://www.sigma-global.com/jp/accessories/category/tele-converter/tc-1411-2011/

S1プラス105mm F2.8 DG DN MACROプラスTC-2011で、60Pで撮れば300mm以上の望遠レンズになる
単焦点で手持ちで望遠動画が可能なフルサイズは、これのみ
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 13:09:08.73ID:BDAnsROi0
スチルのシングルAFなら特に不満はないね
ズーム方向純正と違うのはかなり気になるけど
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 13:42:21.23ID:4NXrH/J/0
>>766,768
>>769,770
>>772
みなさんありがとう。
やっぱりサードパーティ製だった頃のシグマの特性(AFの効きが良くない)はLマウントでも引き継いでるのか・・・

パナ純正でも他社信者からはAFがアレだの言われ続けてるのにさらにそれよりも悪いってことなのかな…
シグマがやっぱり安くても、パナ純正のほうがいいような気がしてきました。
(安いだけではなくMTF曲線見てもシグマのほうが良かったり)

マイクロフォーサーズのときもオリンパスのレンズだとAFの効きが悪かったのかな。。。
(これはシグマやオリンパスもレンズ作るときにパナ機でもAFがちゃんと効くように作るべきだったという問題かな)
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 13:53:00.29ID:3hFNRWQv0
パナのレンズは基本的にライカっぽい文化受け継いでるからMTFは決して良くない
というかむしろそれが味なんだと思う
少し甘いのが良いから俺はSIGMAよりパナのレンズの方がが好き
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 15:30:18.02ID:VfD/ce/V0
>>773
パナカメラのAFについて苦言いってるのは他メーカー信者でなく
実際に使ってるユーザーや元ユーザーなんだ
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 15:58:47.43ID:26Y8sLJF0
パナチューバーと呼ばれる人らはこぞってAFが難点だと言うね。逆を言えばそこ以外に欠点がない。
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:10:19.73ID:wKwV7zeC0
量販店のソニーコーナーに大きなモニターが置いてあってコントラストAFと位相差AFの比較動画が流されていて
もう完全にパナを殺しに来てると思ったよ
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:15:58.25ID:e1sAJSpb0
パナの最大の欠点はAFだけど、基本全部ダメでしょ
連射ダメ、動画も大きく遅れてる、褒めるところは手ブレ補正くらい
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:17:55.12ID:PVNvsAIs0
>>773
オリンパスもシグマも、パナ機で普通にAF効くよ
純正に比べて劣るだけ。通常使用では何も問題ない

唯一使えないのが、動画撮影開始した後のAF(最初の一発目は問題ない)
オリンパスとシグマのマイクロフォーサーズマウントはさほど問題ないが
Lマウントのシグマは使えない、と考えていい

ただし、パナSシリーズの手振れ補正がシグマレンズでも抜群に効果を発揮するので
AFの連携など雀の涙で、お釣りがくる次第。
よって描写が良く安いしシグマレンズは大歓迎
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:20:31.79ID:wR4zCpEC0
>>778
他社は人体認識AFが実用できない
これは動画では致命的
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:25:09.10ID:wR4zCpEC0
>>778
パナは動画一眼のトップランナーだよ

パナより優秀な他社モデル名挙げられないでしょ
苦し紛れに挙げたところで、一般人が買えないバカ高額機のみでしょうね
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 17:33:18.31ID:MvuC8uG30
パナの最大の欠点は動画のC-AFのみ。
あとは基本全部優秀
動画は業界トップランナー。手ブレ補正は圧倒的。防塵防滴は夏でも冬でも使える安心感
人体認識AFはパナしか出来ない
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:09:34.69ID:/mPbezZ90
テメェ
本当にいい加減にしておけよ
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:16:18.01ID:isYsUME00
マウント別シェアとBCNランキングはなぜ止めたの?
ことあるごとにコピペしてたのにw
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:20:11.51ID:1x8zn/gu0
ネガキャン馬鹿を擁護してたカスども、責任取れよ
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:20:16.17ID:60qK3nU70
パナのAFはユーザーでも擁護できない
こういう信者がいるからアンチを呼び寄せるんだよ
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:28:30.66ID:jzZWBJ3q0
>>787
じゃ、Panasonicのカメラなんか窓から投げ捨てろよ
グジグジグジ、腐った女みてーな奴だな
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:33:13.40ID:60qK3nU70
マウント別シェア君がキレたぞwww
今月末マウント別シェア1位の発表あるといいね
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:35:15.64ID:lvhhVMta0
この間、パナのカメラをビデオ三脚で風景撮ってきたけど
めちゃくちゃ良く撮れてたよ MFが使いやすい
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 18:36:12.62ID:YzQHaV8Z0
Panasonicのユーザーには腐った女みたいな奴しかいないと

まぁ、ネガキャン馬鹿がカメラを持っていればの話だが
もちろん、持っていないに決まってるけど
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 19:32:46.17ID:+XvpEBCO0
>>792
あたりめーだろ!
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 19:45:42.56ID:DWzpWgJE0
S1R使ってるけど色ノリサイコーだわ
動体とらないからシングルでも問題無いし
ただ思うのはレンズの種類欲しいなあ〜ってぐらい
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 21:55:56.72ID:w3x0OeSa0
>>775
ホントこれだ
動体AF以外は優秀なカメラなんだが、
ほんとにAFだけがクソすぎて何年立っても改善されていなくて
そうしている内に他メーカーがいいもの作りすぎて
愛想付いてしてソニー行ってしまったわ

動体撮る奴お断りなカメラなので
なまじ優秀な分だけ頭にくるんだよ
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 21:59:02.50ID:w3x0OeSa0
で、何度もAFAFAF改善しろと何年も言い続けていて
この体たらく
改善要望をネガキャンとすげ替える信者

本当に信者は害

GH5の時あれだけAFに駄目だしされたのに、改善できなかったのが敗因
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 22:03:48.60ID:LR8W3L680
デジカメinfoのパナの記事、盛り上がってるね
パナでコメントが80超えるってあんまないよね

パナソニック「今までメーカー目線だったと反省している」
https://digicame-info.com/2022/01/post-1489.html

動画配信に活路ってw
動画はもう勝てないからさらにニッチなとこ行くってよ
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/12(水) 22:26:46.67ID:+bnsCXS90
あの配信用の四角いカメラってブラックマジックがやってたけどもう売ってないよな
市場あるのか?
配信に使うカメラなんて正直どれでもいいと思うけど
内部収録さえしなきゃ大概のカメラは止まらないし
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 01:15:18.77ID:2IP91/5a0
海外の噂だとGH6はハイブリッドAF+ディープラーニングの可能性が高いみたいね
SシリーズS1H?の後継機も作ってるみたいだからSシリーズも次から載せてきそうだな
エンジンも刷新するみたいだし
AFをハイブリッドに変えて、4K60P、120Pノンクロップ、ISO耐性が今の2段ぐらいあがった
S5の後継機なら即買い替えるぞ
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 02:39:56.08ID:CLlv5/u20
>>801
横浜だと、ヨドバシカメラですかね?
ビックは横浜の場合はかなり狭いので…
(ソフマップのほうが広い)
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 08:49:57.70ID:9+QjaHff0
>>798
このスレも異常な盛り上がり
だし、5年後はソニーとパナで、フルサイズを分け合うんだろうな

やはりミラーレスは動画が重要だ
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 13:29:53.25ID:4YSDs0sp0
Map Cameraなど どうでもいい
パナのカメラは駅前にある全国展開の有名家電量販店で売られてるから
みな、そっちで買う
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 13:37:07.40ID:K5Dq/zFs0
>>787
たしかにパナは動画ユーザー独占だから、
このスレの尋常でない投稿者数の多さを見ても、多くの動画ユーザーが居るのが証明されてる

多くのユーザーだから色んな考えの人が居るのは当然
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 13:43:01.21ID:NfiaGAUL0
>>809
マウントシェア君
今月末のMFTマウントシェア1位の公式アナウンスはありますか?
最近のBCNランキングはどんな感じですか?
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:26:06.57ID:ksARVNFN0
売れ筋ランキングは売り上げランキングとは違う

このカメラ不況下でパナ(オリンパスも)は廉価機の投売りは辞めている。今回はTop10に毎年常連のGFが漏れたね
代わりに廉価機投売り専門のフジが辛うじて滑り込んだ
フジの担当者は信頼あるBCNの機種別TOP10に初めて顔を出せて泣いて喜んでるだろう
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:30:54.24ID:ksARVNFN0
売れ筋ランキング
は、広告料とキックバック
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 14:38:53.02ID:Tk7Cl/0I0
>>813
マウントシェア君
今月末のMFTマウントシェア1位の公式アナウンスはありますか?
あなたが大好きなBCNランキングは最近どうですか?
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 17:31:52.25ID:HuAg5wqC0
事実を曲解するから荒れるんだよな
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 17:40:39.32ID:xr1Bg3Ct0
>>816
だよな
AFは人体認識AFが出来るパナが一番の事実
なのに
これを像面位相差だから上、とか馬鹿の一つ覚えのレッテル貼りで認めないバカ
像面位相差は弱い手振れ補正や夏冬停止の致命傷があるのに、認めないバカ
困るよな
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 18:58:38.24ID:HuAg5wqC0
>>817
マウントシェア君から人体認識AFに変更ですか?
今月末のMFTマウントシェア1位の公式アナウンスはありますか?
あなたが大好きなBCNランキングは最近どうですか?
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:33:28.01ID:Dp/PKi/E0
ともかくGH6の出来次第でパナの今後は決まる
コケたらマジでヤバいからここで奮起してもらいたい
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:40:50.66ID:X2z83oYW0
実際それはそう
ここ踏ん張らないとマズイ
ちょっとぐらいなら待つからどデカい一発くれ
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:49:03.72ID:dvHFZl1B0
キャノンやニコンのように撤退、一からやり直し。にならないように
頑張れパナ
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 19:49:08.43ID:sYiWjPRp0
GH6のスペックって分かってるじゃん
AFクソで連射できない動画も中途半端な超劣化版R3だろ
余程のサプライズがないと売れないでしょ
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:06:28.59ID:sYiWjPRp0
仮に像面位相差を採用したところでソニーやキヤノンと8年の差がついてるのに追いつけるわけない
fp-Lが良い例だな
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:12:26.34ID:6oCJ3HRm0
仮に像面位相差を採用したところでソニーやキヤノンは
夏と冬は使えない性能において8年の差がついてるのに追いつけるわけない
良い例は、全機種該当なので書ききれない
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:16:58.66ID:6oCJ3HRm0
像面位相差を採用したところでソニーやキヤノンは
夏と冬は使えない性能、貧弱な手振れ補正、人体認識AFも出来ない
で、8年の差がついてるのに追いつけるわけない
良い例は、全機種該当なので書ききれない
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 20:37:43.14ID:dtjJQ7Kf0
>>828
マウントシェア君あらため人体認識AF君
今月末のMFTマウントシェア1位の公式アナウンスはありますか?
あなたが大好きなBCNランキングは最近どうですか?
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 02:07:11.78ID:dlBDWOkq0
>>798
プラズマテレビになぞらえてコメントしている人がいたけど、確かにモノとしては間違いなくいいのを作ってる点ではS1シリーズとダブる点もあるなあ

ただあの頃はプラズマテレビにもかなりの需要度や液晶との差別化があったけど、今回のフルサイズカメラにはそこまではないかな…

S1Rならば15分でもいいから8k録画出来るように作って欲しかった。ちょっとアレだけ中途半端なんだよなあ。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 04:44:11.87ID:xUP7k6Zl0
来週キャノンから動画機能を強化したR5Cが発表されるけどトドメ刺されそう

パナは動きが遅すぎる
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 07:19:34.55ID:KDRKKzGD0
あと8k最初にやるって言った企業なのに
何も出来てないのがダサすぎる。
scnは達成したのに。
バカなんじゃないか。
出来ないこと言うなよ。
今だにオートフォーカスもクソだし。
もっとユーザーの話を取り入れろよ。
だいぶ前からそういうところあるぞ。
だからシェア下がるところまで
下がったんだよ。完全な自己責任。
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 08:38:25.57ID:+8XfCOf30
>>836
R5Cが出てもパナに何の影響ないよ
逆にパナが新製品出しても他メーカーは影響ない
パナは市場に影響を与えない
完全に蚊帳の外だから
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 08:46:20.44ID:O80mrQri0
キャノンは動画が駄目だからな
動画後進のニコンに抜かれたようだし
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 08:51:08.89ID:O80mrQri0
像面位相差を採用してるうちは
キャノニコは動画でパナに追いつけないでしょう

AF特化で他は全て駄目で実用性が皆無では
最低限、暑くても寒くても撮影が止まらない仕様が必要
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 09:05:48.54ID:pQiLUpcf0
>>842
人体認識AFはどうしんたんだ?マウントシェア君
まもなくマウントシェア1位の公式アナウンスがありますよね?大好きなBCNランキングのコピペは何故止めたんですか?
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 09:46:34.34ID:naCA3StP0
フルサイズで何やってもパナは完全空気よ
α7SIIIが出る前なら、AFも完璧な動画特化カメラだせばまだワンチャンあっただろうけど
もう完全に手遅れ

マイクロで15万前後の動画特化なら、
初心者相手やまだ隙間需要を狙える
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 09:48:00.51ID:5/1piCOj0
頭のおかしい経営者気取り馬鹿
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 09:59:51.31ID:uJwHB6BZ0
デジカメinfoのコメ100超えたね
ユーザーの不満が一気に爆発した感じか
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:29:06.87ID:Rg35PeX90
>>847
パナは、いずれ
z9の8k60pに値する動画機を半額以下の一般人が購入可能な値段で出します

から待ちましょう。急がば回れです。

ハイブリッド車をホンダが先に出した時、トヨタ社長がインタビューに答え涼しい顔で言いました。
「これからホントのハイブリッド車が出ますよ」
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/14(金) 10:35:56.93ID:Rg35PeX90
>>846
パナの動画ユーザーの多さには驚くな

動画トップランナーの称号は大袈裟ではないな
大勢のパナユーザーの中の極一部が騒いでいるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況