X



フルサイズのエントリーはCanon EOS RPがいいらしい

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 08:59:55.79ID:HNAbvtcf0
小さくて軽くてカジュアルな人向け
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:00:47.49ID:g4dw931L0
ニコンはAFがまともにならないと、薦められないからな
Z5は地雷というか、試作機
あんなものを平気で売ってしまう会社になっちまった・・・
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:04:26.13ID:g4dw931L0
ニコンってD7000あたりから、品質とか作りこみが適当になってきた。

×D7000(暗所AF問題、ミラーショック)→D7100
×D600(ダスト欠陥)→D610
×D800(ミラーショック)→D810
×D750(ミラーショック)→D780
×Z6(ウンコ)→Z6U

ニコンはマイチェン後じゃないと駄目な会社になった。
Z5も、欲しいならZ5Uだよな
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:09:01.11ID:Mmj4tFff0
結局「RPは素人騙し」であって、よくわかってない消費者に無駄な物を買わせようとするための商品でしかない。

フルサイズのエントリーならコスパ最強の「ニコンZ5」が良い。
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:11:04.77ID:g4dw931L0
>>853
壊れたテープレコーダーのニコ爺さん
Z5のAF、何とかしろよw
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:13:38.14ID:g4dw931L0
Z9も、D6よりAFが合わないとかって話だし(実際はどうか知らんけど)
ニコンは見切り発車でカメラを売る会社に変わってしまった。

じっくり腰を据えて製品開発出来ないんだろうね。
ボディばんばん出すのは良いけど、初号機買う奴が「馬鹿」じゃん。
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:22:45.43ID:Mmj4tFff0
>>855
>Z9も、D6よりAFが合わないとかって話だし

それは「D6のトリプルクロスAFが凄すぎる」せいであって、Z9が特段悪い訳でもない。

一眼レフは撮像センサーとAFセンサーを別々に搭載できるから、ミラーレスの像面位相差CMOSのような
「撮像センサーとAFセンサーが同CMOS上で食い合う構造」にならずに済むのはレフ機のメリット。
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:25:01.13ID:Mmj4tFff0
>>854
AFは初期ファームウェアではイマイチでも、updateで大幅に改善してますよ?
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:26:59.89ID:Mmj4tFff0
壊れたテープレコーダーと言えば、無理筋にRP推しをする「キヤノン宣伝マン」の事だろw
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 20:29:12.87ID:xDpxd4js0
他の会社なら本体買い換えなくてもファームアップデートでなんとかなるのでは?w
俺のRPもせめて4K30Pになれば他の動画撮影機材と合わせて編集しやすくなるんだけどなぁ
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/20(日) 21:47:40.23ID:BxyBtEj40
>>843
マジ?アツいなそれ
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 05:07:46.42ID:3Ey+jeEn0
ニコンはマウントアダプタでレンズ遊びが出来ないメーカーなんだよな
玩具取り上げられた子供の反応と同じだな
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 09:21:06.78ID:LOJnflTs0
>>863
不良品レベルというのは「アップデートでも改善できない」ようなものを言うのでは?
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 09:35:28.93ID:LOJnflTs0
>>864
>ニコンはマウントアダプタでレンズ遊びが出来ないメーカーなんだよな

まーたキヤノン宣伝マンがデタラメ言ってる。

ニコンZマウントは「マウントアダプタでレンズ遊び」が最も有利。各社ミラーレスの中でも「最短のフランジバック」
だから、最も多種類のマウントアダプタが作れる。

むしろ、キヤノンがマウントアダプタでレンズ遊びが出来ないメーカーだぞ。
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 09:38:00.75ID:ZPAm7eRZ0
開発者自身がマウント遊びに最適な所はあるって言ってるくらいだしなあ
カバーガラスも薄くされてる。
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 10:08:58.28ID:HDnyt3eO0
捨て台詞しか吐けない安普請RPに草
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 10:16:34.74ID:ZPAm7eRZ0
一つもユーザー視点じゃないからなあ。
見る人が見たらこれ制約だらけの行き止まりだよねと分かる仕様になってるのがRP
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 10:35:21.22ID:chybMbwV0
RPってカメラを始めるのには悪くないと思うけどなぁ
性能は足りないものの一応は一通りのことはできる

今更自分が買うことはないけど
こんな機種が各マウントであるといいよな
って思いながら覗いてる
Z5もいい機種
a7m2はだいぶ古い
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 10:38:51.75ID:JyN2DdZc0
>>870
キャノンのRシリーズにはRP以外もあることをお忘れなく
高くて買えないというならよそのメーカーもあるし
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 10:43:56.16ID:LOJnflTs0
>>872
キヤノンは全部が性能に比べて割高な価格で買ったら損だろ。

ニコンはエントリーの「Z5」もコスパ最強でお買い得だし、ハイエンドの「Z9」もコスパ最強でお買い得。
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 11:37:54.52ID:JyN2DdZc0
ミラーレスの価格の半分はEVF関連と言っても差し支えないと思う
ソニーはニコキャノがフルサイズミラーレス出すまで比較対象が無いことを良い事に適当なEVFで安く上げていた
良いものは高いのよ、高いモノにはそれなりの理由が有るでしょ。
安いモノにもそれなりの理由が有るのです。
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 12:24:53.03ID:HDnyt3eO0
>>848
キヤノンはFDは修理して使い続けられるけど、NewFD以降は難しいよね
樹脂でかしめた非分解構造や、ゴムのOリングとレンズを嵌め込んだあとにカラーを締めつけてゴムの変形でセンターを出す綱渡り設計とか
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 12:27:56.25ID:pD1gzfBU0
RFのF4標準ズームって高すぎなのに、来月値上げ
ニコンのZのほうが良心的
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 13:38:37.61ID:+y+JpxEc0
価格は唯一性あるけどね
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 14:09:49.50ID:GfeHcgdr0
>>876
ニコンはシグタムに頭下げて互換レンズ出してもらわないと、勝負になってないぞ
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 14:13:26.41ID:GfeHcgdr0
Zって組み合わせるレンズも無いんだよ。
Z5に24-120付けるの?
キヤノンより10万円も高くなるね。


EOS RP ボディ 最安価格(税込): \106,680 約485g(バッテリー、カードを含む)
RF24-105mm F4-7.1 IS STM 最安価格(税込): \59,400 重量:395g


Z 5 ボディ 最安価格(税込):\143,999 約675g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、

NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 最安価格(税込):\46,900
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 最安価格(税込):\125,730
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 最安価格(税込):\111,000 質量約570g
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 14:21:20.20ID:GfeHcgdr0
つーか、NIKKOR Z 28-75mm f/2.8って、タムロン28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)のOEMなんだな・・・

内径43.6mmの小口径Eマウントで、軽量化と許容できる周辺画質を考えて、ワイ端24mm切り詰めた妥協レンズなのに、
それそのまま出して、どうすんだ・・・

内径55mmで再設計すれば、ワイ端24行けるだろうに
このレンズを使うなら、Zマウントの意味は何もない

ニコン、相当追い詰められてるじゃん
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 16:19:04.09ID:Ty+O+xs50
フルサイズミラーレスでなけなしのカネはたいて買う価値が有るレンズは105mm Micro
または100mm Macroだろうね。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 17:29:52.33ID:LOJnflTs0
RPなんて画質悪い、ボディ内蔵手ブレ補正も無い、バッテリ容量小さい(Z5の半分以下)などなど、何重苦もの低性能だから
一見安くても価格が割に合ってない。
(キャッシュバックがあってもまだ割高。)

ニコンZ5なら、
・RPよりも画質良いソニー製CMOS搭載
・RPには無いボディ内蔵手ブレ補正搭載
・RPの2倍以上ある大容量バッテリ搭載
などなど高性能なのでお買い得。

【結論】
フルサイズのエントリーならコスパ最強の「ニコンZ5」が良い。

安くて小さくて軽いカメラならAPS-Cの「ニコンZ50」が良い。
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 19:21:05.35ID:MStHcHzf0
>>872
それ言い出すとそれこそZ 5なら上級まで全部生けるってことになってしまう。
R6とRFレンズの問題点ってそもそも他社比で1.3倍くらい高いことで
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 19:23:13.31ID:MStHcHzf0
>>884
RF24-105mm F4-7.1 IS STM自体相当頑張ってるレンズではあるからなあ。
ただRF24-105mm F4L比だと明確に性能悪いけどな。
ニコンの>>879のレンズ3本のうち後ろ2本はキヤノン基準だと実質Lレンズだし
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 21:22:06.06ID:chybMbwV0
CANONはレンズで回収するのも露骨でなぁ
そこそこレンズをハイエンド価格帯で売る
比較対象を曖昧にして最高性能を謳う
それでいいのか?
解像性能なんてR5より高解像機がでたらどうすんのか心配・・・
出せないからいいのか知らんけど
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 22:33:21.16ID:sKcBqEWn0
RPのセンサーは5D mark4と同じ
ヨドバシの店員が言っていた
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 22:40:51.39ID:ZPAm7eRZ0
6D mark2じゃなかったか。
EOS Rのセンサーが5D MarkIVと同じ

両社とも短期間で作られた機種であるとみられる
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/21(月) 23:47:28.56ID:iUkAVO+R0
同じセンサー積んで画素数変わることってあるの?
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 00:27:17.96ID:HT6jDPmY0
RPのセンサーは低感度NRが悪い旧世代、Rは5DIVで出た新世代。
低感度で比べると画質に大きな差がある。

>>890
画質はセンサーだけで決まるものではなく、回路設計や画像エンジンのソフト側でも変わる。
同じセンサーと言われているものも、あくまで言われているだけでベースが同じだけで細かい部分が改良される事だってありえる。

画像には必ずしもセンサーの全画素をつかっているわけではなく大抵は余白がある。
だから余白をどの程度とるかで同じセンサーでも機種ごとに有効画素数が変わる事がある。
細かい事を言うと機種ごとに有効画面の大きさが少しづつ違う場合もあるし、
動画の電子手振れ補正を積んだ機種では、補正のための余白を大きくとるせいで有効画素数が減る事もある。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 00:33:26.00ID:7JrCAxIx0
有効画面範囲はそんなに変わらない。
変わったら画角が変わるから。
少しはあるかもしれないが、基本は有効なイメージ範囲は揃えてるだろう
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 08:44:01.61ID:SY+ZfOcL0
z50と比較したら暗所性能はどう?
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 14:44:35.74ID:f+yDWfJP0
>>893
「同じ画素数でノイズが少ない」ならパフォーマンス高いと言えるけど、大幅に画素数を減らす犠牲を払っておいて、
単に「画素数が少ないからノイズ少なめ」と言うのをコスパ良いとは言わない。

R3はどう見ても性能に比べて価格が割高で、コスパ悪いから「買ったら損」だろ。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 15:41:07.30ID:7B9TNPGN0
EOS R3はスポーツや報道プロがまだそこまで高画素を望んでない、
むしろ高感度の方が欲しいという需要が強かったってことを示してるんじゃないかな?
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 16:13:09.72ID:lDGDmLx50
>>897
新聞記事掲載に高画素はいらねーだろ笑
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 16:18:08.72ID:7B9TNPGN0
>>898
ただそれだとα1が食い込み、Z 9がそれなりに受け入れられただ理由が説明つかない。
このあたりは今後どうなるか見ないと分からん。
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 16:18:17.74ID:f+yDWfJP0
>>897
それを言うなら、高画素数カメラなら画素当たりではノイズがあっても「ノイズリダクション処理」をする画素マージン
があるから、高画素数でも連写速度が出せる最近の機種では純粋に
「高画素数の方がオールマイティ」
と言える話では?
トリミング耐性も高画素数が優位になるし結局「低画素数のR3は全方位で劣ってるだけ」では?
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 16:42:05.09ID:f+yDWfJP0
>>901
R5がある時点でキヤノンも「高画素数の必要性」を認めてるだろ。

ニコンZ9は高画素数と高速連写の両立を実現して、なおかつ価格までハイエンドクラスでも随一の安さでコスパ最強。

一方、キヤノンR3は性能が劣るのに割高過ぎて買ったら損。

【結論】
・ハイエンドではコスパ最強の「ニコンZ9」がお買い得で良い。
・フルサイズのエントリーならコスパ最強の「ニコンZ5」がお買い得で良い。
・安くて小さくて軽いカメラならAPS-Cの「ニコンZ50」がお買い得で良い。
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 16:45:39.97ID:f+yDWfJP0
EOS RPは「性能悪い」「ダサい」「安っぽい」ので価格が割高。
内容に見合う価格は7万円程度でキャッシュバックあっても買ったら損。
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 16:48:44.84ID:7B9TNPGN0
>>900
センサー性能は物理学の世界なので、今出来てる世代が最高性能だという事でもある。
Z 9やα1を色々テストしてみた個人的見解として、
高画素センサー+積層のプロ向けへの投入はまだ時期尚早だったんじゃと疑ってはいる。

非積層に比べて影にノイズが出やすくなってる。
今SONYが開発してる二層トランジスタ画素積層が実用化するまでは非積層に並ぶのは難しいんじゃないかな
https://www.sony-semicon.co.jp/news/2021/2021121601.html
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 16:50:13.37ID:7B9TNPGN0
>>903
EOS RPは本来はレンズキットセットで売るべきカメラだと思う
それをマーケティングが色気だした結果今の状態になってるような…
別にRP程度の性能でいいって人がいるのもわかるが、写真本気でやりたい人に買わせるカメラじゃない
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 16:58:39.24ID:f6qH+SAq0
>>905
カメラ機材にカネを注ぎ込んで写真本気でやりたい人がこの先どれほどいるのか?という話じゃないかな
そこにフォーカスすると事業として危うくなるような
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 17:05:43.64ID:7B9TNPGN0
>>906
しかしカメラとして機能不全の代物を半ば騙して売りつけるみたいな事したら
その数少ない写真したい人が失望して逃げかねないんじゃとも思ったりする

キヤノンはKissでそういう層飼い殺しにして使いつぶしてるところあるからなあ。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 17:52:30.21ID:0K/smonY0
>写真本気でやりたい人に買わせるカメラじゃない
そういう最低ラインは5D系のハイアマチュアモデルであり
RPとはF値,ss,ISO何それ、といった初心者でも撮れるサポートUI内蔵したカメラだ
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/rp/
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 18:05:40.01ID:0ZVTQaAq0
RPは右も左も分からない初心者が家電屋で店員にホイホイ流されて買うカメラだからスレタイ主旨としては正解だね
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 19:52:21.32ID:MMwC20/G0
>>908
でそのEOS R5っていくらなんだろうね
少し前ならライカの値段で高いねーといわれてた価格だぞそれ。
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 20:08:14.62ID:f+yDWfJP0
>>909
それは売り手にとって一方的に良くて、買い手が損する話だから、近江商人の「三方よし」の精神では
ダメな商売と言われるやつだな。
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 20:55:08.24ID:GcTYHbCK0
EOS RPがダメじゃなくて、お前らの腕がダメなんだろ
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 21:39:26.50ID:4z/404C60
>>912
腕とかそういうのじゃなくて、今のFFミラーレスに必要とされてる性能(機械先幕・IBIS)というのを意図的に満たしてない製品を
初心者に本体のみ10万円で売りつけるのはどうなんよって言ってる
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 22:06:39.20ID:7JrCAxIx0
まあIBISは必要ではあるが、入門機には付いてなくてもそれが普通だったから、付いてない代わりコスパ機というコンセプトはありっちゃあり。
たださすがにセンサーが古いので、RP2が出たらいい。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 22:07:34.55ID:ihU/YC4y0
>>913
金無いけどフルサイズという物を触ってみたい人向けの商品だからいいのでは?
まあ個人的にはRPにしか手が出ない収入ならフルサイズ(特にサードパーティが乏しいマウント)自体勧めはしない
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 22:16:25.73ID:7JrCAxIx0
あったほうが、ありがたいに決まってる。
よく 1/焦点距離 という言葉があったが、それは昔の小さなプリントの話。

現在はもっとシビアなので、等倍チェックでブレなしを目指すと 1/(焦点距離×4) 必要。
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 22:21:03.35ID:4z/404C60
>>917
とはいえAPS-Cやm4/3自体が先行きかなり怪しいってのが難しいんですよね。
まあ富士のXシリーズの一番安い奴で何とかって奈良まだ何とかはなるかもしれませんが
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 22:22:30.09ID:RzxM5bHg0
どうせ買うレンズは24-120mmくらいの便利ズームだろ
ISO100か200で十分だと分かりそうなものだが、他人と同じじゃないと馬鹿にされそうで嫌という劣等感で頭の中はいっぱいなんだろ
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 22:25:59.62ID:eIzTCL/20
YouTubeやスレ見てると、やはりRPが良いみたいだね
Z5は論外だね。
キャッシュバックも有るし、RP買っちゃいました。
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 22:38:01.85ID:RzxM5bHg0
初心者には直ぐには理解は無理だけど、フルサイズは単焦点レンズがいい
撒き餌に騙されずちょっと値は張るが100mm Macroを買いなさい(ニコンなら105mm Micro)
何故プロはフルサイズ機を使うのか、便利ズームを使うためではない優れた単焦点レンズが有るからなのですよ
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 23:00:42.45ID:Jh8WdtKr0
>>919
いいけど何撮るのお前?
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 23:01:23.37ID:4z/404C60
>>922
24-105mmから一歩出た時に地獄が広まってるってやつだよ
値段も制約も。

なおR5/6でも大三元から一歩出たとたん選択肢が狭いのがRFの問題点なんだが
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 23:17:30.04ID:7JrCAxIx0
>>925
人だね。
室内が多いので、低ISOにするためにSSを下げ気味にすることが多いし、
フリッカー対策でSSを上げないという事もある。
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 23:24:41.63ID:0K/smonY0
>>926
EF使えばいいんじゃね?
EF2R? はコントロールリングとかPL入れられるし
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 23:28:13.07ID:SYffWDu90
RP買う奴は、レンズ2本くらいしか結局持たないだろうから
ボディ内ISをそもそも必要としていない。

だからZ50もIS削除したな
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/22(火) 23:40:04.42ID:SYffWDu90
ニコンのボディ内ブレ補正が、ニコン特許なのかSONIユニットなのかは不明である。
ただし分解した話では、Z6とα7Vのユニットは似てないそうだ。
でもニコンが設計して、SONYが生産して、センサーとくっつけて出荷するとなると
ソニー製とも言える。

自分達でユニット作ってないから高コストになるのに、
Z 24-70mm f/4 Sみたいに、ボディ内ブレ補正前提のレンズをラインナップしちゃうと、
もう後には引けなくなる。

Z5より安いカメラを出せなくなるのだ。
キヤノンはRP、Rで逃げ道を用意しておいた。
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:15:03.32ID:DAbzxxZc0
>>920
そんな大口径レンズをRPで使うのかい?
バランス悪いでしょ
ただでさえ高感度ノイズ酷いのにSS上げてまで玉ボケ欠けさせるなんて!
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:23:40.45ID:eAdEriX30
ニコンZ5なら、
・RPよりも画質良いソニー製CMOS搭載
・RPには無いボディ内蔵手ブレ補正搭載
・RPの2倍以上ある大容量バッテリ搭載
などなど高性能なのでお買い得。

【結論】
フルサイズのエントリーならコスパ最強の「ニコンZ5」が良い。
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:27:22.56ID:imGbdaPr0
>>931
高感度はZ5よりも良いんだけどね
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:34:34.74ID:N3qGpnrQ0
値段高いけど高性能なんですって主張は壊滅した家電メーカーみたいだな。
RPと勝負できる機種を出せない時点で不戦敗なのに。
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:37:23.86ID:eAdEriX30
>>934
どのみち画質ボロボロの超高感度域で、ちょっとだけベンチマークの数値が良いとか実用性の無い話だろw
アホかw
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:37:51.59ID:nBgz7F9j0
ちょっと待って
初心者に10万のフルサイズって必要?
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:39:11.80ID:eAdEriX30
>>935
安くて小さくて軽いカメラならAPS-Cの「ニコンZ50」がお買い得で良い。
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:40:18.33ID:N3qGpnrQ0
>>937
ニーズはあったからキャノンはそこにフォーカスした商品を開発して成功した。という結果が全てかと。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 00:42:24.36ID:eAdEriX30
【フルサイズのエントリーが欲しい場合】
→フルサイズの「ニコンZ5」が正解

【安くて小さくて軽いものが欲しい場合】
→APS-Cの「ニコンZ50」が正解
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 01:00:50.09ID:CGazL1Cd0
>>937
7万円のAPS-CがキタムラABの7D2で食われるという意味もあると思う
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 01:05:23.79ID:PHdpy9/J0
>>940
RPと勝負できるのがAPSのZ50って時点で、ニコンは負けたんだよな。
ZのAPSって、レンズも無いし一番苦しい組み合わせだわw
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 01:11:12.38ID:PHdpy9/J0
>>942
エントリ層はレンズ交換なんてしないから。
交換レンズは平均3本くらいしか持ってないって話も見た事あるし、
キットレンズに手振れ補正付いてれば、それで完結してしまう。

RP使いはズーム3本買って終わるよ

レンズ交換しないって言う前提で、ダストリダクションも削除したZ50って奴がいるな
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 01:13:34.75ID:PHdpy9/J0
まあそれでも、RF50mm F1.8 STMとか間違って買ってしまう奴もいるだろう。
撒き餌と撒きボディRPで、こつこつ儲けが出るわけだ。
売れなきゃゼロだもんな
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 01:15:47.15ID:PHdpy9/J0
・フルサイズZは、ボディ内ブレ補正を前提とした
・EOS Rシステムは、ブレ補正はどっちでも良いとした

暗いキットレンズにISユニットを入れれば、それが「安く済む」からだ
意外と考え抜かれてるよね。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 01:44:18.48ID:I2OZVMLc0
おれEFのレンズ10本くらいあるのでRP買ったよ
ボディ買い替えたの10年ぶりくらいだから
高感度ノイズなんかも気にならない
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 02:03:46.51ID:ffUfzgxQ0
低感度のダイナミックレンジは弱いって話だけで
高感度はニコン機の中級機よりも良いんだけどね
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 04:25:43.52ID:dmLZj/+E0
ボディ内手振れ補正って手振れ補正の無いレンズを使う時には便利だが、
あるレンズと組み合わせても思ったほど効果は高くならない。
キヤノンで使ってみた正直な感想。

言ってしまうとブレ補正なしレンズを使わない人には全然なくてかまわない。
むしろ故障やセンサーの熱の問題で、無いほうが良いのかもしれない。
RやRPに関して言えば無いせいなのかボディが薄くていい。
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/23(水) 04:37:54.78ID:eAdEriX30
>>943
Z50はダブルズームキットがあるんですけど?w
レンズ無いとか酷い錯誤だなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況