X



Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【41】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:39:38.85ID:heF4waI80
2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1
マイクロフォーサーズの総合スレです。>>2

マイクロフォーサーズ公式サイト
自由な撮影スタイルを実現する、高画質と小型軽量の両立
マイクロフォーサーズは、レンズ交換式カメラの高画質と小型軽量の最適なバランスを追求しつつ、多様なニーズに対応する機動性の高さを持ったシステム。
メーカーの枠を越えて、カメラボディーと交換レンズを自由に組み合わせて撮影できるオープン規格です。
https://www.four-thirds.org/jp/

賛同企業
https://www.four-thirds.org/jp/contact/
LUMIX(パナソニック)
https://panasonic.jp/dc/
OM SYSTEM オリンパス(OMデジタルソリューションズ)
https://www.olympus-imaging.jp/

Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【40】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1641261072/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1638711536/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1636797942/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635135277/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633351784/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632103744/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1631017954/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414139700/
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 19:41:29.92ID:Oq0VZ70k0
キヤノン、ソニー強いけど
先々月はパナ、先月はオリンパスがTOP10入りだから
まずまずか
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 20:09:44.13ID:rJUGpC6l0
量販店のカメラコーナー自体が縮小してるしな。
PENTAXなんかはファンコミュニティで売るらしいし、各社販売スタイルも色々変わってくるんだろうな。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 20:15:49.06ID:30uyWc150
>>244
ネットで買うのは分かってる人だけよ。
廉価機は多くが家電量販店ルートで売れてたと思われる。コジマとかヤマダね。
安い買い物じゃないので実物見ながら店員と相談しつつ買いたい、って人は多いはず。
BCNランキングの2020年一位がオリンパスなのが分かりやすい。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html
トップテンに3機種入ってたのがOMDSになった2021年は1機種だからね。

まぁ、2021年は新製品もショボいし、そういう意味での失速はもちろんあるだろうけど…。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 20:30:53.00ID:Sf29DVeg0
MFT はセンサーサイズが小さいことに寄る反応速度をもっと有効に利用できるように
補助演算能力を高めるべきだと思います。

光学性能の高さを保持しつつ GO PRO やスマホのおまけのような
演算能力を付加すれば唯一無二の能力を持つことができるはず。
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 20:43:21.71ID:w2kkihiG0
>>247
いずれにしても台数売れてた時ですらずっと薄利多売で毎年赤字で撤退したんだよ
実際3大メーカーも販売台数が多いAPS-Cの開発サイクルを鈍化させフルサイズに注力している
だからマイクロフォーサーズが生き残れる道は高性能化高価格化しかない
しかもこれだけ小型化高性能化しているフルサイズをさらに上回るものを作らないといけない(ムリゲー)
それができなきゃ終了
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 20:44:31.13ID:Sf29DVeg0
OM は使ったことがないのでよく知りませんが、
パナ機の場合、ソフトウェアレベルでのイメージ処理技術に問題はない
と思うのですよ。問題は総体としての処理エンジン - ハードウェア部分です。
もうちょっと高速な演算ができるハードウェアの実装が望まれますね。

α7W には処理エンジンが2つ載ってるみたいですw
そのせいで熱処理という大問題を抱えています。

あの筐体であのセンサーサイズですから MFT は熱落ちが比較的少ないのです。
防水を謳う GoPro にも言えますが、RX-100 ほど小さく作ってしまうと
センサーがいくら小さくとも発熱を上手く発散できなくなります。

そう考えると MFT は実に良いバランスを持ったカメラだと思いますね。
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 20:55:20.36ID:30uyWc150
>>249
交換レンズはコンスタントに売れてるようなので、
ユーザーが金落とさないってわけじゃないみたいなんだよね。
シェアの減少は、コンデジ代わり程度の廉価機が減っただけじゃないかって思う。
EOSで言うならkissみたいなヤツなー。

だからあとは、良いレンズを活かせるセンサーとボディーが求められてる。
GH6とwowに期待だけど、期待外れだったらホントに終わりだろね。
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 20:56:41.42ID:Q/6icH2k0
>>250
それ勘違いだわ
熱で止まらないのはフルサイズ並のGH5か穴あけたS1Hのみ
同じバカでかボディのG9やS1Rは普通に止まる
逆にキヤノンソニーは小さくても止まらないものがある
デカくて止まらないのは当たり前だけど、小さくても止まらないのは技術がいる
パナにはその技術がない
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 20:59:52.71ID:Qz18QRQs0
パナ GH5、G9、S1R、S1H
4機も購入オメ
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 21:16:14.38ID:JK6W/LwP0
>>254
FX3 45万 640g 4K120p 10bit4:2:2
R5C 58万 680g 8K60p 12bitRAW
S1H 55万 1050g 5.9K30p 素人仕様

凄い差だな
なんでS1Hってこんなデカ重いのにショボいんだ?
8K一番先にやるって言ってたとこだっけ?
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 21:23:39.36ID:mQI9qlzi0
>>255
パナのS1Hなら夏でも冬でも停止しないで撮れるよ
おまけにブレないし
もちろんマイクロフォーサーズのGH5でも

安心こそ、なによりの性能
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 22:13:50.38ID:ompwFFkc0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 22:30:20.78ID:Sf29DVeg0
>>252
G9 でバカデカとはw
一体どんなカメラを使っているのやらwww
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 22:32:10.97ID:Sf29DVeg0
>>256
ファンが付いていても防塵・防滴ですが何か?w
防水付いてるミラーレスってあるんですかね?www
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 22:41:25.05ID:Sf29DVeg0
>>255
www
知っていましたか?
Netflixは条件をクリアし承認したカメラでのみ、オリジナル作品の撮影を許可しています。認定されるカメラセットは優れた色再現や画質、収録形式など、厳密に規定された条件をクリアする必要があります。
SONY プロフェッショナルカムコーダー FX3 は Netflix の認定を受けることができませんでしたw 認められたのは上位モデルである FX6。

Netflix が承認しているカメラのほとんどは、 ARRI ALEXA LF、RED、キヤノン C500 / C700などといった錚々たるハイエンドシネマカメラなのですが
その中にあってミラーレスカメラで初めて承認されたのが DC-S1H です。

R5 も α7S V も認定は受けられず、あのBMPCC 6K でさえ無理という世界www
Netflixが要求する、高品質の番組を撮影するために十分な品質を提供できる最初のミラーレスカメラは LUMIX S1H でした。

MFT の BGH1 も承認されました。LUMIX としては2台目の認定です。
APS-C や並のフルサイズw スマホのおまけでは手の届かない品質を提供できる世界に居るのが MFT といえます。
 
世界は今、深刻な半導体不足に悩まされていますが、そんな中最新の MFT センサーを搭載した GH6 がもう間もなく登場しますね。

思えば GH5 、続くGH5 S はそれぞれがゲームチェンジャーでした。この新しい機体はどんなゲームチェンジをもたらすのでしょうw とても楽しみですねwww
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 22:57:35.66ID:2ZP+yLOW0
>>259
センサーサイズに対してデカいって話だ
マイクロフォーサーズでミドルクラスのフルサイズと同じ重さってなに?
デカいなりの価値があるんだったらいいけどデカいだけだからな

G9 586g
R6 598g
α7IV 573g
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 23:07:48.26ID:5O/p4VCd0
>>260
防水ならニコワンであったな
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 00:15:49.62ID:aFuNoOQ00
>>262
2000 万画素オーバーのミラーレスカメラですw
動画性能は3年前の機種としては申し分ありません

フルサイズの最新ハイエンドフラッグシップ機がかろうじて凌駕できた
そういった性能ですが?
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 00:16:50.88ID:aFuNoOQ00
>>263
洗脳キムチw
書いていて虚しくなりませんか?www
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 05:28:25.07ID:BErobBbf0
なんかMFTって終焉の雰囲気だよな
よりによってGH6とWOWカメラがこんな時期に発表&出るって、タイミングが悪すぎ
部材足りない、コロナがまた盛り返してきて経済回らない出歩かない
フルサイズ陣営はなぜか盛り上がってるけどパナは蚊帳の外っぽいし
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 06:26:16.33ID:fzZN0wgH0
>>268
問題ないよ
Z9/R3/α7IVみたいな人気のあるカメラやレンズは手に入りづらい状況だけど、パナやOMDSには関係ない話だ
出歩かないからカメラが売れないっても違う
コロナ関係なくライトユーザーは一眼買わなくなってる
今一眼買うのはプロハイアマだけで売れ行きにコロナの影響はもうほとんどない
GH6とwowカメラが爆発的な人気にでもならない限り、コロナの影響を言い訳にはできないだろうね
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 06:27:40.34ID:25M54aph0
>>244
ゴミみたいなランクだなw
フルがランクインしてしまうのも地獄みたいな様相
一般人誰も興味なく爺オタクしか残ってねえw
2010年に比べ1/10までカメラ全体が売れなくなってるから話にならん
カメラの購買層80%以上が50超えてる爺でフルは90%爺だから悲惨ww
15年位前は20代と30代がカメラは一番の購買層だったのにそれがシフトして爺にしか売れねえとか衰退産業過ぎるわ
爺死んだら終わり過ぎる
後20年も持たんな

Z9とかR3とかPS5状態で予約しても手に入らない機種がランク1位で出てきたりするしどんだけ売れねえんだか
そんなのオタクの爺と一部の写真土方系の連写すれば誰でもこなせる系プロ(笑)位しか買わないし終わってるわ

これからの時代いかにコストかけずに小規模生産で細々とマニアに売るかだな
シェア競争する時代は終わった
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 06:41:43.17ID:25M54aph0
>>262
機能がゴミのエントリークラスフルサイズの重さを出してドヤは草
糞みたいなカタログスペックだけの手振れ補正性能にしょぼい防塵防滴に動画機能も大した事なくてハイレゾも無いエントリーと比べてもね

センサーサイズ違うだけでGF10と同等のカメラ出すなよw
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 06:46:02.41ID:eajSbG5P0
ここでMFTアンチしてるフルサイズ信仰の人は写真なんか撮らない(撮ってもしょぼい)機材のスペックを自慢するだけの丘サーファーみたいな人なんだろうなぁ
でも金持ちってわけでもないからプロ仕様のフラグシップや中版には手が出ない
だからとりあえず(庶民)の頂点?っぽいフルサイズセンサーでマウント取ろうとする
悲しいね
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 06:47:04.67ID:fzZN0wgH0
そういう浅いものの見方する人多いよね
デジカメバブル終わって市場が20年前に戻ってるだけ
それでもフィルム時代よりおおきな市場が残る
一眼はプロハイアマだけのものになる

市場の縮小は底打ちしつつあり、市場規模は金額ベースでフィルム時代の3倍強
https://dclife.jp/camera_news/article/etc/2020/0610_01.html

購買層の高年齢化ってのも間違い
人口動態が高年齢化してるだけ
若者がカメラを買わなくなってのではなく若者がいなくなってだけの話
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 06:53:06.63ID:25M54aph0
>>272
まあフルガイジって爺が多すぎるからね
年金暮らしのステータス(笑)として文鎮代わりに持ってる奴しかいねえからしょうがねえ
普段から使ってないんだし
使っても日曜日限定とか?w

購買層が一番若くて10代でも持ってて常に持ち歩いてカメラがSNSなどに使う生活の一部として溶け込んでるMTFユーザーとは話が合わんのも当然
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:00:13.45ID:25M54aph0
>>273
フィルムの3倍は草

枯れたキモヲタの爺(当時若者でアイドルとかストーカーしてカメコなどと呼ばれてた?)しか買ってない時代の3倍かー
一般層は貧乏な氷河期世代がガキ作ってそれ撮影する為に買ってた2010年位の時代より悲惨な末路
SNSで当時とは比較にならん位爆発的に写真人口は増えたのにフィルムの3倍w
アナログな機械にフィルム詰め込むだけのしょぼい機械でよかった時代と比べてデジタル化して高性能化求めらてコストもかかるのにフィルムの3倍www
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:15:49.32ID:fzZN0wgH0
あー会話できないタイプだったか
相手して損したw
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:24:30.08ID:L52vDRhX0
iPhone12Proよりは2000万画素のMFTの方が写りは良いし、魚眼から超望遠までレンズは選び放題でミラーレスで揃えても50万円掛からない。
写真趣味には良い規格だわ
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:25:02.22ID:L52vDRhX0
MFTにはライカレンズもあるし、コシナの渋いレンズもある
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:26:56.18ID:L52vDRhX0
フルサイズミラーレスで、ミラーレスの広角、標準、超望遠などを揃えたらすぐ百万円超える。
フルサイズは買ったものの禄にレンズを揃えられなければ何のためのレンズ交換可能なカメラなんだか
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:29:34.57ID:L52vDRhX0
オレが使っているDC-G100もOM-D EM-5MkIIIもボディ重量は400g内外。
どちらかのボディに標準ズームに超望遠、魚眼まで持っていっても1Kgで収まる。

フルサイズなどアホくさ
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:33:39.36ID:pVB5U1GT0
どっちも使いたいけどあかんのか?
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:49:32.50ID:fkH4fWT90
あかん
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 07:53:46.44ID:L52vDRhX0
>>281
好きに使え
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 08:01:07.96ID:L52vDRhX0
>>284
お前が奥穂高岳.や槍ヶ岳を登り、バックカントリースキーで唐松岳まで歩けるなら、オレを虚弱と呼ぶ資格はあるわなw
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 08:10:10.82ID:L52vDRhX0
>>286
そんな凄いことでも無いことをやった事もない奴が言うとは面白すぎるんだが
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 08:12:51.39ID:L52vDRhX0
奥穂高岳に登った人を大した事ないと言えるのは、ヒマラヤの何処かの山を登頂したことがある人だけだな。
或いは唐松岳のバックカントリーが大した事ないと言えるのは、冬の北アルプスを縦走をしたとか、デナリから滑走したとかそう言う人だけだわな
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 08:25:09.26ID:zRxBZOD00
超望遠最軽量クラスの75-300mmだけでも400g超えてるから魚眼をキャップレンズで代用して標準ズームをezに置き換えたらギリ収まるかな
このレンズで持ち歩くくらいなら標準超広角はスマホでいいじゃんと思うが
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 09:14:19.40ID:mKAU2pW90
今どきタイプcじゃないて、、候補から外れる。
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 10:19:10.89ID:aFuNoOQ00
>>286
1000m級の山しかない国があるんですよね、近くにw

あの連中が日本にやって来るようになった頃
日本の山を舐めてて遭難激増って時代がありましたwww

連中のは登山ではなくキムチハイキングだったという話
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 10:25:24.57ID:25M54aph0
>>276
レスアンカーもつけられんガイジがなんか言ってるなw
あ、まさか自分の事を言ってる独り言だった?邪魔して悪かったな
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 10:33:44.73ID:aFuNoOQ00
>>274
まぁ初心者がフルサイズのハイエンド機種を買うのはある意味正しい選択ですw
シャッター押せばきれいな写真が撮れますから。

レンズもせいぜい2本程度でしょうし
それでカメラメーカーが潤うなら、それはそれで

バカチョンかフラッグシップを買うのがいいと思います
可哀想なのは、ギャラクシーあたりの映像品質しか知らない層でしょうねwww
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 10:37:10.94ID:DH+rgpfi0
>>285
そこを苦労して行って
マイクロフォーサーズで撮影か
せっかくだからフルサイズで撮影しようよ
もったいない
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 10:52:06.44ID:25M54aph0
>>295
ただ初心者=爺が文鎮代わりにフル買っても普段使わんからねえ
キレイな写真撮れる=撮ってる という訳じゃないのが悲しいところ

普段から100g程度のF1.8単焦点とかつけて強力な手振れ補正で室内でも大概のシーンで片手でも最低感度&1/10以下シャッターを適当に撮ってもブレずに撮れるMFTと比べると高画質(笑)ってのも机上の空論にしか聞こえんわな
想像すると同じシチュエーションとしたらマイクロが常に最低感度で普通に撮ってるところ最短撮影距離も長くて一々机から立ち上がったり、めっちゃ離れたりして室内なんか平気でガンガンISO1600以上に上げてフルサイズは高画質だ!(ドヤ とかってなるわな
爺の戯言はいつも見ると草

高画質考えたらレンズにも拘って24mmF1.4 50mmF1.4 85mmF1.4とかこれ三つも持ったらレンズだけで3kgだし
毎日スマホで歩数計見ると18km位歩いてるが爺がフルサイズ持って俺と同じ事出来ると思えんわ
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:05:40.50ID:EFBRN8+g0
18kmってそんな長くないぞ
体力がない人は辛いのかもしれないが冷静に考えたらハーフマラソンにも満たない距離でしかも走らないんだから前人未到の山岳を踏破するんでもなけりゃ誰でも出来る
https://i.imgur.com/6F6hBno.png
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:09:11.70ID:25M54aph0
>>296
手持ちハイレゾで中判クラスまで上がるからねえ
https://www.photonstophotos.net/Charts/PDR_HighResShotMode.htm
爺って若い頃Canon、Nikonにあらずんば人にあらずって感じで洗脳されちゃった奴多いんだろうなw

別にマイクロで出したとしても他のメーカーだったら使わんかな俺だったら
ゴミ取り性能もカスみたいなもんで手入れも面倒くせえし
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:10:20.00ID:aFuNoOQ00
>>298
全くそのとおりですねw
20cmまで寄れるレンズは珍しいってことに最近気づきましたwww

レンズも使いやすく進化しているはずと思っていたのですが
使いやすくなっていたのは MFT のレンズ郡だけでした

まぁこのスレの間抜けな反日洗脳キムチはカメラ持ってないのが多いようですし
キムチの屁のような理屈を眺め、時々相手をするのもまた一興なのでは?www
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:18:49.78ID:aFuNoOQ00
なにしろここのキムチ連中ときたら、数ヶ月前まではスマホ最強!
ギャラクシーマンセー!ってドヤってた連中ですからねw

啓蒙の甲斐もあり、ようやく現実を知り始めたらしく
スマホのカメラにも色々あることを理解したみたいですがwww

そもそもギャラクシーレベルではミラーレス、コンデジに太刀打ちするのは無理です
Xperia あるいは iPhone 12 Pro 以降でないとちょっと相手にならないwww
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:24:36.28ID:25M54aph0
>>302
はい?
マイクロがF4で撮ってたとしたらフルはF8で同じ感度なら2段シャッタースピード遅くなってブレるし
結局同じシーンで2段上げるだろ
まさかフルで絞り解放にして周辺減光バリバリに出しまくって撮ってんの?w

マイクロが4段上げてハイレゾしてシャッタースピード確保して16枚合成してもその2段上がったフルの画質よりはいいわな
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:26:28.90ID:qHmYdGkN0
>>304
合成で画質をあげようにも木の葉が動くって話でしょ?
画質がいい写真を見せたらいいのにできないの?
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:27:45.47ID:S9UylIE30
フルでも現像ソフトを使って合成すればいいわけで…
何もカメラ内ハイレゾ合成にこだわる必要はないんだよ
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:36:59.11ID:25M54aph0
>>305
はい?ISO感度とかシャッタースピードとかF値って知ってる?
露出って言葉聞いた事は?
初心者の爺さんってフルサイズなら何でも画質よく撮れると思い込んでるの?

>>306
そんなの言い出したら16枚どころか32枚でも64枚でも128枚でもいくらでも合成したらいいじゃねえかw
秒60連写出来るんだし大した手間でもねえわなマイクロでも
益々フルサイズいらないねえ
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:37:38.24ID:aFuNoOQ00
なんというか、このスレには MFT センサーについてパイがないだの
小さいだのでケチをつけるバカが多いですが

カメラセンサーとしてみると業務用監視カメラなどで MFT センサーの採用例は
増えており、シェアも上がっています。昨今では AI で処理するために高画質で
ノイズを排除する必要があるわけで、MFT センサーは性能強化していくはず。

あと笑えるのが SONY はフルサイズセンサーでカメラを作っているから云々
これ本当にバカ杉るにも程があるだろって話で、一定以上の規模のメーカーで
合理的な経営理念があれば部材とカメラ部門はそれほど密に関係していません。
それぞれでシェアを取りにいっているわけで、こと売上に関する案件で調整な
んて入るはずがないでしょ。

知ってて書いているのだと思いますが、発想が拙く素人過ぎではないかとwww
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:52:13.89ID:aFuNoOQ00
>>306
ならば、フルサイズにもこだわる理由も薄くなりますねw

初心者や手がプルプルしてしまうお爺ちゃんにはフルサイズがお似合いですが
過酷な環境下での撮影を余儀なくされる プロフェッショナル にもハイエンド
フラッグシップが必要であることは言うまでもありません
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:53:50.36ID:aFuNoOQ00
初心者はとにかくボケた写真を撮りたがりますからねw
恥ずかしながらそういう時期が僕にもありましたwww
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 11:57:14.47ID:aFuNoOQ00
バカチョンで充分だろうなっていうのは僕も思う事が多々ありますがwww
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 12:23:03.34ID:L52vDRhX0
>>296
奥穂高岳や剱岳にフルサイズを持ってくる様な奴はいない。
重過ぎ、大き過ぎ
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 12:34:31.16ID:aFuNoOQ00
僕も最近健康状態を維持できるように意識して自転車に乗るようにしています。
撮影では自転車で往復 40〜50km その後徒歩 10〜15km 程度は割とありますねw
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 16:27:55.13ID:xqx6CCqg0
>>315
キムチ食い過ぎたんだろ
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 16:35:07.24ID:aFuNoOQ00
うわっキムチ臭っ!!
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 17:30:05.92ID:ONYpJQ870
連投ネトウヨはリアルで会話する相手いないんだろな
ここで思い存分語らせてやってくれ
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 18:44:45.97ID:8MDGTsCW0
>>318
食い過ぎだから臭いんだよ、こっち来んなよ
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 20:04:06.54ID:Y8P8MGva0
カメラ初心者ほどフルサイズをしたがるという
で重さと費用から断念してる
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 20:19:04.32ID:ZJ2VaLt90
だからといってマイクロフォーサーズは売れないけどな
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 20:25:13.18ID:KrrFbIUJ0
ニコンのD40→D5300ときてから
マイクロフォーサーズに入門した私が通ります
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 21:53:51.67ID:ZueOBfrs0
レアケース出してもマイクロフォーサーズが売れないという市場全体の傾向は何も変わらない
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 21:55:31.12ID:R6BO9Kv00
>>322
かと言ってMFTに移るなんてことはない
画質にこだわりがなければスマホになるし、あればGRやRX100がある
ポケットに入らない時点で、フルサイズだろうとMFTだろうと可搬性に大して差がない


>>323
の言う通り、どんなにフルサイズをくさしてもMFTが売れることは絶対にない
斜陽産業だからフルサイズも台数ベースで徐々に縮小するだろうけど、その何倍ものスピードでMFTは縮小してる

E-M1m3と12-100以外は全て手放してフルサイズ2台とGR3に移行したけど、満足度高い
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 22:26:58.30ID:aFuNoOQ00
適度なボケと携帯性の良さ、手にしっくり来る良好なハンドリング
標準ズームでもカメラ本体から20cmまで寄れる接写性の良さ
スチルでもムービーでも一級の手ブレ補正
加えて豊富なレンズ群、一部のスマホ以外には到底なし得ないような高画質w
スイッチ入れれば即撮影できる応答性の良さ

足りないのは広報ですねw 解る人には判る。
それが マイクロフォーサーズです。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 22:31:12.93ID:aFuNoOQ00
>>326
なぜE-M1m3と12-100を手元に残したのでしょう?
教えて下さいw
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 22:34:24.91ID:1TY2PK4o0
ネトウヨが出てくるからあんまディスらないでくれ!
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 23:11:05.40ID:R6BO9Kv00
>>328
手ブレ補正かな
これだけは他で替えが効かないから、滅多に出番は無いけど今のところ残してる
今や画質に関しては特に見るべきところの無い便利ズームだけど

Z24-200とかタムロン28-200みたいな高画素機に対応した高性能な高倍率ズームが出た現在、既に役割を終えたレンズだなと思う
君は絶対に認めないだろうけど、あの辺ってシステム全体で見た時に12-100の完全上位互換だからね
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 23:15:56.63ID:l9YUtMYq0
画質じゃラージフォーマットに劣るのは当たりまえなんだけどどこまでが許容範囲かって話だよな
俺はブラインドだと見分けつかんわ
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/05(土) 23:39:06.96ID:aFuNoOQ00
>>330
>今や画質に関しては特に見るべきところの無い便利ズーム
ふむふむ。
今やということは以前は違ったのですね♪

ところでフルサイズの大きさは気になりませんか?
重さとかもw 重いでしょ
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 00:22:12.40ID:iTTLtH1Q0
>>332
以前はね
多分2019年以前とか

重さは気にならないよ
メインはα7R4と5518zか28200。人を撮るときはシグマ85f1.4
これらはE-M1と12−100とほぼ変わらないかむしろ軽量

鳥とか競輪とか撮りたいときは中古で買ったサブのα9と100-400GMと2テレ
E-M1Xと300f4より軽くて、遥かに歩留まりが良い
そもそもほとんどGR3とiphoneで事足りる

Z欲しいけど、貧乏だからソニーでいいや
サードや中古が充実してる
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 00:31:45.74ID:CF7CML4W0
EM1mk2と300f4
動画も撮るので換算600mmは最低で必要、できれば900mm
で、パナのGH5を併用なので300f4で解決
オリンパス300f4は手振れ補正が超強力なので安心

ソニーはα7R3とBatis135mmf2.8でサブで運用
これが手持ちで振り回せる限界
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 00:32:48.76ID:poVMQrYv0
>>334
>人を撮るときはシグマ85f1.4
進歩しましたねwww
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 00:34:34.36ID:CF7CML4W0
でもソニーα7R3良いよ。バッテリーも長持ちだし、AFも文句なし
フルサイズミラーレスは動画用にパナS1も追加したし

主に望遠はマイクロフォーサーズ、標準はフルサイズ
で使い分けてる
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 00:44:43.29ID:DRziFHTC0
旅行とかの手持ち撮影はマイクロフォーサーズ
三脚有りはフルサイズ

とかも使い分けの一環
オリンパスの悪魔のレンズの異名を持つ12-100F4は旅行のお供のbP候補
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 00:56:59.22ID:SChTat6+0
12-100は出た当時唯一無二だったからなー。
フォロワー的な高性能便利ズームがその後出てきたから、今では凡庸になってしまったが、
12-100がきっかけだったのは間違いない事実。

フルサイズミラーレスが手軽になって、高性能便利ズームも出たから、
今から12-100目当てにカメラごと買う人は居ないだろうけどね。
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 00:58:35.37ID:DRziFHTC0
12-100F4を付けるカメラは、というと
主に、動画も撮るときはパナGH5
撮らない場合はEM1mk2
最近は動画とスチルのバランスが良いパナG9proも多い
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 01:01:02.49ID:DRziFHTC0
12-100は換算200mmで強力手振れ補正なので
とりわけ動画手持ち撮りでは凡庸どころか唯一無二だよ、現在も
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 01:08:33.61ID:DRziFHTC0
Z24-200とかタムロン28-200
は望遠端は暗い所詮は便利ズームだからね
手振れ補正もダメだし
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 01:35:15.20ID:vMZGIfm+0
【悪魔のレンズ】オリンパス 12-100mm F4.0はなぜ「悪魔のレンズ」と呼ばれているのかレビューしてみる

タップできる目次
悪魔のレンズを手に入れました
なぜ悪魔のレンズなのか
あらゆるレンズを引退に追い込むオールインワンレンズ
接写も悪魔級に寄れる
悪魔級に手ブレに強い
悪魔級に解像度が高い
マイクロフォーサーズのレンズで最初に持っておきたい悪魔のレンズ
https://taishon.nagoya/12-100mm-f4-review/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況